X



トップページmissingno
39コメント9KB

映画エタールズが世界中で1位を獲得→日本だけ『すみっコぐらし』が1位wwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Team774(しうまい) (9段)
垢版 |
2021/11/16(火) 07:32:37.93
「映画 すみっコぐらし」週末動員で1位浮上、初登場は「テン・ゴーカイジャー」

11月13日から14日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、前週初登場2位だった「映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」が1位に浮上した。

「映画 すみっコぐらし」の第2弾となる本作は、5年に1度訪れる青い大満月の夜、すみっコたちが暮らす町に魔法使いのきょうだいが舞い降りる物語。
初週に前作対比で動員177%という好スタートを切ったが、公開2週目を迎えても勢いは止まらず、全国184館で動員数38万人を記録している。このたびシリーズで初めて動員数・興行成績ともにランキング1位を獲得した。

初登場は1本。スーパー戦隊第35作「海賊戦隊ゴーカイジャー」から10年後の世界を舞台にしたVシネクスト「テン・ゴーカイジャー」が9位にランクインしている。マーベル・スタジオの新作「エターナルズ」は2位で上位をキープ。
そのほか「そして、バトンは渡された」「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア」「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」の3本が前週から順位を1つ上げた。

https://natalie.mu/eiga/news/453597


2021年11月13日〜14日の全国映画動員ランキングトップ10
1. 映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ(2↑ / 2週目)
2. エターナルズ(1↓ / 2週目)
3. そして、バトンは渡された(4↑ / 3週目)
4. 劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア(5↑ / 3週目)
5. 劇場版 きのう何食べた?(3↓ / 2週目)
6. 老後の資金がありません!(6→ / 3週目)
7. 映画トロピカル〜ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!(7→ / 4週目)
8. 007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(9↑ / 7週目)
9.テン・ゴーカイジャー(NEW)
10. 燃えよ剣(8↓ / 5週目)

エターナルズは上映館371、すみっコぐらしは上映館184
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0002Team774(神奈川県)
垢版 |
2021/11/16(火) 07:44:13.56
エターナルズあんま面白くなかったよ
長いし
0003Team774(三重県)
垢版 |
2021/11/16(火) 07:45:37.86
俺の6歳の姪っ子もすみっコぐらし好きだわ
0005Team774(ジパング)
垢版 |
2021/11/16(火) 08:59:49.93
>>1
日本だけ違うとか素晴らしいだろ
0006Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/16(火) 09:02:47.99
>>1
エンドゲームの時も全世界でエンドゲームが1位を取る中日本だけコナンが1位だったんだよな
これじゃディズニー/マーベルから日本市場の優先順位が下げられるのは仕方がない
0007Team774(愛知県)
垢版 |
2021/11/16(火) 09:10:14.88
ていうか集団ヒーロー物はもう食傷だなぁ
ネタも尽きてると言うかむしろこんなのばっかでよく飽きないなと思うわ
0009Team774(SB-Android)
垢版 |
2021/11/16(火) 10:18:41.69
>>8
>>6が言ってるエンドゲームの件だろ
当時アメコミ好きの漫画家がそのこと(日本だけコナンが1位)を嘆くツイートをしたら
アニオタから猛バッシングを受けるというおまけ付き
0010Team774(静岡県)
垢版 |
2021/11/16(火) 10:19:30.14
世界が混沌としてるときは日本は鎖国してガラパゴスになってるのがちょうどいい
0011Team774(ジパング)
垢版 |
2021/11/16(火) 10:32:35.29
確かコナンが一位のやつもあったよな
日本らしくて好きw
0012Team774(光)
垢版 |
2021/11/16(火) 10:35:56.56
こういう国民性だからAKBみたいな下品な素人をもちあげちゃう
0013Team774(大阪府)
垢版 |
2021/11/16(火) 10:38:50.18
ヲタ以外持ち上げてないけどw
0014Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/16(火) 10:42:31.70
坂道ドラマや坂道映画が大ヒットする国民性をもっと誇りに思うべきだよな
ハリウッドみたいなドンパチじゃなく内容にこだわったソニーの作品作りは明らかに世界の先を行ってる
0015Team774(神奈川県)
垢版 |
2021/11/16(火) 10:52:13.41
なにか問題でもあるのか
0016Team774(光)
垢版 |
2021/11/16(火) 11:01:25.40
で?っていう
0017Team774(茸)
垢版 |
2021/11/16(火) 11:05:21.93
>>12
南朝鮮人みたいに整形すればいいの?
0018Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/16(火) 11:05:27.85
>>8,9
ダークナイトが日本じゃ大してヒットしなかったときも色々言われてたな。
海外の作品を持ち上げてマウント取りたがるやつは一定数居るから仕方がない。
0019Team774(愛知県)
垢版 |
2021/11/16(火) 11:19:32.87
むしろやや健全だろ
スナック菓子と和菓子どっち食うかみたいなもん
0020Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/11/16(火) 11:23:57.54
秋元よこれが日本のエンタメの感覚だ
シナチョンや世界とは異世界なのだよ
0021Team774(ジパング)
垢版 |
2021/11/16(火) 12:11:29.34
エターナルズはアベンジャーズのように
日本でも有名なヒーローが出ないから仕方がない
0022Team774(神奈川県)
垢版 |
2021/11/16(火) 13:11:06.82
トランスフォーマーのときもエヴァだけが日本1位だったな
0025Team774(茸)
垢版 |
2021/11/16(火) 13:51:47.29
すみっコぐらしカワイイから…
0026Team774(ジパング)
垢版 |
2021/11/16(火) 13:55:16.55
前週は勝ってたのにエターナルズの評判がイマイチだから逆転されたんじゃねーか
0027Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/16(火) 13:59:11.60
アイアンマンやキャプテンアメリカも最初はたいして知られてなかったからなあ
0029Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/16(火) 18:30:20.63
日本とそれ以外の全世界との間に超えられない壁があるんだよ
カボチャみればわかるだろ
昔の日本人は韓国の細長いカボチャを笑ったものだが、世界を知ってみるとイタリアのズッキーニなど世界中のカボチャはみんな細長い
唯一、アメリカのハロウィン用のカボチャだけは日本と同じ丸いけどあれは動物の飼料用で人間の食うものじゃないからこそお面にしたりして遊んでるわけだ
0030Team774(神奈川県)
垢版 |
2021/11/16(火) 19:40:10.32
そういう独自性があったから浮世絵からジャポニスムとなった
0031Team774(愛知県)
垢版 |
2021/11/16(火) 19:55:41.67
知らんけどインドも自国映画が1位だと思う
知らんけど
0032Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/16(火) 20:07:07.47
すみっこぐらしは前作も興収よかったんだよな
0033Team774(静岡県)
垢版 |
2021/11/16(火) 20:52:27.65
100ワニは?
0034Team774(光)
垢版 |
2021/11/17(水) 09:08:01.29
エタールズってなんやねん
0035Team774(茸)
垢版 |
2021/11/17(水) 11:52:32.01
>>34
気づかなかったわw
0036Team774(千葉県)
垢版 |
2021/11/17(水) 12:09:09.57
にしおかすみっこさん、チバテレの市町村てくてく散歩に出演のもよい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況