X



【闇深】TVプロデューサー「今、テレビドラマ観てるのは馬鹿だけ。好きなタレントが出ていたら、キャーと喜ぶ人だけが観てる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Team774(江戸・武蔵國) (3級)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:29:23.10
これマジ?

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52618
キー局のドラマ制作に携わるあるテレビプロデューサーは、日本のテレビドラマの現状について自嘲気味にこう言う。

「今、テレビドラマなんて観るのは馬鹿だけ。話が面白いかどうかとか、どうでもいいんだ。自分の好きなタレントが出ていたら、
キャーと言って喜ぶ人、そういう人だけが観ている」

そしてこう続ける。

「日本のドラマというのは、世界の現在の潮流の中できわめて特殊な存在になっている。例えば1話あたり製作費が3000万円かかるとし
て、それで10話作ると3億円になる。普通ならば、3億円で面白いものを作って、それをいろんな形で売って10億円の売上げにしようと
考える。実際にアメリカ、あるいはアジアでも韓国のテレビドラマはそう考えて世界中に進出している。

韓国の場合、20話のドラマをワールドマーケットに出す、あるいは東南アジアで販売して、何億かの売上げが出る。だから主演の俳優
には1話3000万円ベースからギャラを提示することが出来る。イ・ビョンホンクラスになると1話あたり1億円払える」

一方、一部を除いて日本のテレビドラマは日本国内での視聴率獲得、ひいてはスポンサーからの資金獲得しか念頭になく、二次利用と
いっても再放送、あるいはDVD販売しか考えていない。そのため、内向きになりがちであるという。

芝居のレベルなんてどうでもいい

「一番の問題は、キャスティングの主導権がテレビ局でなく、大手のプロダクションにあること。芝居が出来るか、出来ないかなんか
どうでもいい。このタレントでこういうストーリーで行きたい。いわゆるプロダクションによる『行政』で決まっていく。BSのドラマ
が顕著なんだけれど、一部の大手プロダクションの息の掛かった俳優ばかりキャスティングされている」
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2Team774(光)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:31:05.80
知ってた
3Team774(光)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:31:44.61
日本の実写ドラマ、映画がゴミなのはキー局と広告代理店のせい
4Team774(茸)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:35:32.66
それ昔から日本の伝統だろ
5Team774(光)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:36:32.61
たしかに昔からだよな
6Team774(御前山)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:37:23.54
そら秋元康の真犯人フラグ爆死しますわ
2021/11/24(水) 17:38:17.06
イカゲーム見たらイジョンジェ以外は無名しかいないもんね
キャストでウケ狙うのはもう終了
8Team774(山口県)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:38:42.66
サブスク全盛の時代に
次回は1週間後という放送スタイルはもはや時代遅れ
9Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:39:28.91
芝居の良し悪しなんて海外では分かんねーよ
つまんねーから海外に売れないだけ
おしんだけだろ海外で売れたの
2021/11/24(水) 17:41:36.42
>>9
90年代に韓国行ったら日本のドラマ映画、俳優さん好きって人結構多くて当時びっくりしたことがある。
11Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:42:25.81
>>10
世界で売れたのはおしんだけ
ちゃんと読め
12Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:43:05.45
アケカスはドラマとかどうせみないだろ
メンバーがまず出てないしSHOWROOMみて1日終わりだろ
13Team774(長野県)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:43:42.75
ジャニオタだけだろ見てんのは
14Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:44:58.15
おしんは60ヶ国で流行ったからな
需要と供給があってないんじゃね
15Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:45:12.20
日本でドラマ見てるのは女が大部分だろ
女がアホだから日本のドラマの質が悪いとは言えないのだろうけど
16Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:46:21.21
先ずは責任転嫁なんかしてないで自分らが無能なのを自覚するとこからだな
17Q(神奈川県)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:47:27.00
>>1 それで、視聴率取れるなら、誰も困らない。
18Team774(ジパング)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:48:58.02
なに人ごとみたいに言ってんだよ
作り手がテレビをダメにした自覚もないから終わるんだろ
19Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:49:32.28
ドラマも責任転嫁せずに
アニメやゲームを見習えよ
何年も前から世界で売れてるぞ
2021/11/24(水) 17:50:11.95
AKBと一緒
素人出しててもウケるからどこまでも手を抜く
2021/11/24(水) 17:50:16.78
だけど韓国のTVドラマの現場は地獄って話は耳にするぜ
22Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:50:38.03
全部時代劇にして忍者サムライバトルしてれば世界に売れるんじゃね?
好きだろ外人そういうの
23Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:50:43.17
日本のドラマくらいだからなオーディションが無くて
キャストが事務所のパワーバランスで選ばれるのは
24Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:50:50.92
AKBヲタがドラマ見てたのは三谷幸喜、野島伸司全盛の90年代までだから
25Team774(茸)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:52:22.92
モデルプレスだかのドラマ人気ランキングとかもろそれだしな、媒体が媒体ってのもあるけど
26Team774(SB-iPhone)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:53:18.83
「キャスティングの主導権は大手プロダクション」はNHK大河や朝ドラがまさにその通り
2021/11/24(水) 17:56:04.89
>>7
イビョンホンが無名とか
ずいぶん狭い世界観だな
2021/11/24(水) 17:57:14.29
>>19
まだたまに当たる作品があるだけで
どっちももう世界市場では片隅に追いやられてるじゃねえか
29Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:58:00.47
今は三谷幸喜や福田雄一みたいな子供騙しのチープなのがウケるのは確か
30Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:58:49.68
>>28
アニメ普通に強いぞw
2021/11/24(水) 18:02:59.76
>>27
韓流好きなんだ
2021/11/24(水) 18:03:34.65
電波オークションはよ
2021/11/24(水) 18:04:14.12
>>7
ふーん韓国は熱いんだね
34Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/24(水) 18:05:11.55
王様のレストラン、お金がない、夏子の酒、未成年、人間失格

ドラマは90年代しか勝たんわな
35Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/11/24(水) 18:05:26.01
>>31
>>33
よくみろ やわ銀とジパングだぞ
36Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/24(水) 18:06:32.88
>>34
その時代のドラマに出れなかったAKB乃木坂の女優志望メンバーは可哀想だな
37Team774(大阪府)
垢版 |
2021/11/24(水) 18:14:21.07
萩原聖人がドラマ発表の時に言ってたね
「俳優は俺だけ。あとはタレントっす」って

あれは良く言ったわ
2021/11/24(水) 18:17:58.16
>>32
デンデン頭大丈夫か?
39Team774(静岡県)
垢版 |
2021/11/24(水) 19:06:24.42
昭和のときからそうだろう
何を今更
40Team774(愛知県)
垢版 |
2021/11/24(水) 19:09:45.37
指原の母親が「韓国ドラマにはまってる。本当面白くて止まらない」って言ってたな
41Team774(愛知県)
垢版 |
2021/11/24(水) 19:10:51.03
そもそも才能ある人がプロスポーツ選手になるように
演技の才能ある人がドラマや映画に出るべきなのよ
主要人物がアイドルだらけの日本がおかしい
42Team774(神奈川県)
垢版 |
2021/11/24(水) 19:15:13.32
重厚なドラマ作ろうとしたところでそれに耐えられる役者もスタッフもいない
43Team774(光)
垢版 |
2021/11/24(水) 19:15:16.49
それで韓国の人気俳優ってのは演技上手いのか?
2021/11/24(水) 19:22:19.41
日本は下請け仕事なんだから仕方ないじゃん
和アニメは円盤利益は制作ボーナスみたいな取り扱いもあるからクリエーター側のモチベも上がるけど
和ドラマなんて撮る前から報酬決まってんだからあとはやり甲斐だけだ
2021/11/24(水) 19:32:55.88
腐れやのう
46Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/11/24(水) 19:38:44.80
半沢直樹は面白かったじゃん
47Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/24(水) 19:40:51.95
>>46
アジア圏には売れた
アメリカ等には売れない
2021/11/24(水) 19:42:31.38
地上波で梨泰院クラスか愛の不時着を流して下さい
49Team774(愛知県)
垢版 |
2021/11/24(水) 19:49:52.17
×今テレビドラマ見てるのは馬鹿だけ
○今テレビ見てるのは馬鹿だけ

こうでしょ?ゲンダイの脳内テレビプロデューサーさん
50Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/24(水) 19:54:11.24
そんな当たり前の事でマウント取られても・・・
2021/11/24(水) 21:07:27.51
>>30
ここ2年新たに海外で当たった作品なんてあるか
52Team774(京都府)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:39:50.70
今、歌舞伎小屋へ行くのはもののわからない女だけ、初代市川團十郎の顔だけみている。

いまどきの若い者は(笑)
53Team774(愛知県)
垢版 |
2021/11/24(水) 23:28:24.39
映画もドラマも全部ジャニーズの宣伝PV
2021/11/25(木) 01:10:15.11
アイドルが出ていない日本のドラマは
役者が演技しているところを撮影しているだけ
ストーリーもつまらないしカット割りも工夫がない
機材にはお金かけて本にはお金をかけない
みている者が引き込まれるようなドラマが作れない

それと日本の役者はバラエティ番組に出過ぎ
テレビ局は番宣しすぎ煽りすぎ
みどころとかはいらん

韓国のドラマ?
もっとつまらんわ
55Team774(福岡県)
垢版 |
2021/11/25(木) 01:36:49.12
川栄なんてエイベックスの力で出てるようなもんだしなー
56Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/25(木) 02:09:42.26
ナンシー関が20年以上前にとっくに同じようなこと言ってるわAKBにもそのまま当てはまるなこれ


ナンシー関ボット@nancy_seki_bot
要するに学芸会の劇と同じで、父兄が劇の内容関係なく「あ、あれお隣のあっちゃんよ。うちのまーくんまだかしら」で満足してるみたいなもんである。視聴者総親バカ状態とも言える、その志の低さは、どんどんドラマをつまらなくしていく(何様のつもりより)
57Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/11/25(木) 02:33:48.29
>>51
チェンソーマンは海外ウケしそう
58Team774(千葉県)
垢版 |
2021/11/25(木) 03:23:12.58
>>1
例に出てくるのがアメリカと韓国ってさあ
馬鹿とかパヨクが世界=米韓中で語るあの視野狭窄な世界観と一緒じゃん
自分たちの無能を棚に上げた責任転嫁もアレや政治屋っぽい
そんな狭い範囲でしか考えられない程度のオツムだから面白いドラマ作れないんじゃねーの

まあ、クソつまらないバラエティか洗脳放送しかやってないテレビを未だに見てるのは馬鹿だけって部分には共感するけど
59Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/25(木) 03:38:47.83
>>1
気づくのおせーよ
最近はそのやり方を変えようとしてる局もある
ただキャスティングは相変わらずだな
特にジャニーズとか潰れればいいのに
60Team774(兵庫県)
垢版 |
2021/11/25(木) 04:04:23.54
>>1
ドラマは好きなタレントや俳優が出てるから見るものでしょw
61Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/11/25(木) 04:07:44.50
斉藤由貴好きだったけどはね駒なんて数回見てつまらなくて見てなかったわ
自分の推しが出てるから必ず見る訳でもないだろ
62Team774(茸)
垢版 |
2021/11/25(木) 05:30:21.24
日本はエンターテイメント(音楽映画ドラマ)から退いてほしい
恥の垂れ流しだし
全て程度が低く
若い子の成育にも害悪でしかない
63Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/25(木) 06:27:54.39
ここ数年ドラマ全く観てないから人気の俳優とか言われてもわからない、でも情弱って馬鹿にされるんだよな。子供のマウンティングレベルだよ。
64Team774(山口県)
垢版 |
2021/11/25(木) 07:08:28.78
トヨエツの青い鳥みたいなドロドロドラマは今は作れないだろうな
65Team774(京都府)
垢版 |
2021/11/25(木) 07:52:40.66
お酒大好き滝何とかさんのことか
66Team774(SB-Android)
垢版 |
2021/11/25(木) 09:19:48.32
同じ役者が主演してても高視聴率もあれば低視聴率もある

はい論破
67Team774(光)
垢版 |
2021/11/25(木) 10:00:34.80
といかテレビ自体バカな人しか見ないだろ
68Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/25(木) 14:04:31.78
>>19
アニメも普通に腐ってる
萌えアニメみたいなゴキブリ
が減らない
69Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/25(木) 14:07:49.21
>>64
青い鳥って不倫ドラマだけど
言うほどドロドロじゃないわ
70Team774(千葉県)
垢版 |
2021/11/25(木) 14:18:11.86
時代劇を作れ
質の高いしっかりしたやつをな
俳優を馬に乗せて矢を射させろ
居合の妙技も披露させろ
71Team774(東京都)
垢版 |
2021/11/25(木) 23:14:22.11
>>67
テレビに至っては、紙芝居同様、否、紙芝居以下の白痴番組が毎日ずらりと列んでいる。
ラジオ、テレビという最も進歩したマスコミ機関によって、『一億白痴化運動』が展開されていると言って好い。
— 『週刊東京』1957年2月2日号「言いたい放題」

もう60年前からそんなこと言われてる
72Team774(神奈川県)
垢版 |
2021/11/26(金) 03:39:41.14
今期は最愛が面白いじゃん
あとしゃーSHE彼女
73Team774(神奈川県)
垢版 |
2021/11/26(金) 13:30:58.11
花束みたいな恋をしたは脚本・坂元裕二で大当たりしたし、
大手プロダクションが好き勝手出来ないレベルの作家が手掛けることが大事なんだろうな
本人はお気に入りのバンドの女の子を出演させたりしてるけどw
74Team774(福岡県)
垢版 |
2021/11/26(金) 13:42:44.61
>>42
実力派やベテラン俳優は耐えられるさ
2021/11/26(金) 13:55:35.28
12月28日に放送される特番『SASUKE』(TBS系)の挑戦者が、11月24日に発表された。しかしこの面子に、番組ファンからは失望の声が相次いでいるようだ。

もはや説明不要かもしれないが、同番組はプロ・アマ問わず肉体自慢の猛者たちが、番組の用意した巨大ステージ制覇を目指して奮闘する番組。レギュラー番組『筋肉番付』(同系)時代から長い歴史を誇り、熱狂的なマニアがいることでも知られている。

今回の挑戦者に名を連ねたのは、例年にも増して多様な面々。ウエイトリフティングの元日本代表や東京五輪代表、『東大王』(TBS系)でおなじみの砂川信哉、『AKB48』、『=LOVE』、『A.B.C-Z』といったアイドルグループのメンバー、グラビアアイドルなど、個性豊かなタレントたちが参加する。
2021/11/26(金) 17:29:01.89
日本のドラマ映画ってずっとこれやん
日本人は海外ドラマや映画にチョンドラマもよく見るけど逆は全然ないだろ
そういうことだよ、半沢も良さがまったくわからんかったわ
2021/11/26(金) 21:15:43.30
>>76
レイシスト
2021/11/27(土) 04:56:21.63
自分に力が無い事への愚痴
2021/12/03(金) 00:47:48.47
テレビドラマ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況