X



トップページmissingno
159コメント32KB
お前ら「ギガビッグマック」食べた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002Team774(千葉県)
垢版 |
2022/06/05(日) 13:58:25.14
デブ
0003Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:00:48.12
余裕でペロリよ
ただ飽きる
0004Team774(ジパング)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:03:26.19
旨かったよ
0006Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:04:25.17
メンバーで誰か食べた奴いないの?
0007Team774(茸)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:04:26.51
メンバーに例えると誰よ
0008Team774(大阪府)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:04:46.01
マズい肉、マズいピクルスを倍にしただけでしょ
0009Team774(千葉県)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:06:33.97
カロリーよりも塩分が気になるので無理です
0010Team774(京都府)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:07:23.20
食べてるうちにズレてくるの困るわ
0011Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:08:23.06
グランドビッグマックなら、この前はるぴょんが食べたとメールで写真送ってきてた
0012Team774(大阪府)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:09:25.94
これ食うならバーガーキング行く
0013Team774(ジパング)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:10:15.57
>>5
夜マックに対応してんのかな?w
0015Team774(騒)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:13:27.55
>>13
限定メニューは基本やってない
0016Team774(騒)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:14:13.23
ギガビッグマック
ポテトL
ポテトS

昼過ぎに食って夜まで胃もたれしてたわ
0017Team774(静岡県)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:16:14.78
マックは彼女とのデートで使うわ
0018Team774(埼玉県)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:17:58.40
田舎者不細工が喜びそう
0019Team774(SB-Android)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:20:04.30
>>18
さすがノギカス不細工ジジイ埼玉最低だな
0020Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:31:28.80
ハンバーガー65円だった頃が懐かしい
0021Team774(兵庫県)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:40:11.00
アメリカだとそれくらいで普通サイズだぞ
0022Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:44:57.48
テラビッグマックならwww
0023Team774(神奈川県)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:49:19.02
ギガの倍マックがデフォルト
0024Team774(大阪府)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:57:19.80
>>12
大阪店舗少ないやん!
と思って調べたら近所にできてた
0025Team774(騒)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:59:43.74
>>21
そうなんだろうなと思いながら食ってた
そりゃアメリカ人デブばっかだわ
0026Team774(SB-Android)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:00:52.81
グランドは食べたけど大きいだけで味はビッグマックだった
0027Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:01:58.68
ビッグマックはあのピンク色のタルタルを味わいたいから食べるんで
マクドナルドの味もそっけもないパテは正直どうでもいい
0028Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:03:21.92
マックは神
株主だからお前らどんどん収益に貢献してくれ
0029Team774(岡山県)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:10:23.29
>>5
レタスの質が悪そう
0030Team774(静岡県)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:13:26.72
マックを嫌いな日本人は居ないでしょ
給料日や頑張った日はマックが自分へのご褒美だし
スシロー、マック、吉野家は庶民の味方だわ
0031Team774(神奈川県)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:14:44.61
>>29
そりゃいい野菜高いし
マックなんかに使えない
0032Team774(茸)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:15:50.95
>>30
給料日にはウナギくらい食えよw
マックとか普段食うものだぞ
0033Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:20:56.08
ハンバーガーならフレッシュネスのサルサだな
0034Team774(広島県)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:22:09.38
ビックマックが世界標準で味もほぼ同じらしい
お値段がお高いスイス、本家アメリカ、おもてなし&清潔な日本

マクドはエサ。
0035Team774(福岡県)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:33:59.67
全然でかくない
カフェで出されるハンバーガーの方がでかい
0036Team774(騒)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:35:39.62
>>34
日本のビッグマック指数の相対下落が深刻
海外じゃもう単品で\500〜600が当たり前なのに
0037Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:37:34.19
>>30
素材の質が悪くて上手くないから嫌いです
0038Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:39:21.43
>>36
メシマズ国ではビックマックみたいなゴミでも他にろくなものがないから高くても買うが日本では安くないと誰も買わない
0039Team774(神奈川県)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:39:57.62
マックって他に比べて割高よな
0040Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:41:24.44
品質のわりに高いよな
バーキン、モスより圧倒的に不味いんだからその半額ぐらいにしないと
0041Team774(山梨県)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:44:11.24
ギガビッグマック760円
倍ビッグマック490円

どうせ食べきれないから倍ビッグマックの方がいいや
0042Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:45:48.82
あんなパサパサミートに800円出すのはキツい
0043Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:46:30.58
マックのミートパティは大豆ミートよりマズい
0044Team774(光)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:47:20.26
>>17
お前のスマホに入ってるアイドルの写真は彼女とは普通呼ばないんだぞ
0045Team774(大阪府)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:47:42.17
夏場にシェイクだけ買うことがある
ハンバーガーその他は何年も食べてないな
0046Team774(騒)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:48:03.38
>>38
高くても買えるだけの金があるということ
日本は安くしないとそもそも買えない
0047Team774(光)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:48:37.85
>>38
こういう経済に無知なバカとは話が合わない
0048Team774(広島県)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:48:58.44
鳥貴族のハンバーガーは?
0050Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:49:39.82
>>46
お前800円のハンバーガーも買えないのかよw
凄まじい貧乏人だな
0051Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:49:42.87
760円の価値ないよ
こんだけ出すならバーキンでワッパー食った方がいい
0052Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:50:16.93
>>47
ビックマック指数とか真に受けてるガイジがよく言うよ
0053Team774(光)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:51:35.34
これあちこちの店舗で既に売り切れになってるぞ
グランドはOKなのにギガはNGな店舗だらけ
物珍しさがウケてるんだろうな
0054Team774(騒)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:52:23.52
>>50
悪いね昨日LLセットで食いましたわ
ただこれを躊躇いなく普通に食える時点で日本国民の中上より上、これが現実
0055Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:52:59.23
ビックマック2個買った方がお得なのに馬鹿だな
0056Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:53:56.88
>>54
たかがビックマックでマウントとるガイジ現る
さすが不人気ブサイクグループヲタク板
0057Team774(騒)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:54:25.46
>>55
ダブルチーズバーガー全否定やめろ
0058Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:56:22.60
最近共産党界隈がビックマック指数にはまってるよなw
ほんとあいつら馬鹿とクズしかいねーな
0059Team774(騒)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:59:37.96
>>56
マウントも何も現実だから
日本のような非資源国では尚のことビックマック指数無視なんて愚の骨頂
0060Team774(広島県)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:00:50.99
店舗内で食べる猛者はおるんかいな?
0061Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:01:24.93
>>59
商品の価格がその国の経済力、物価水準のみによって決まると思ってるガイジかよ
0063Team774(騒)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:03:09.09
>>60
普通に昨日
0064Team774(神奈川県)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:03:51.85
ビックマックはパテを昔のギットギトの奴に戻せ
0065Team774(SB-iPhone)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:04:17.45
ビッグマック、ポテト、コカコーラの最強コンボを食べた時に
生きてきて良かったと心の底から思うわ
もう30年以上もマックを食べてるけど飽きないのがマックの凄いところ
0066Team774(広島県)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:07:08.90
>>63
店内の人は多い?
(なんか行きたくなった(フリーwifiの確認兼ねて))
0067Team774(大阪府)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:07:24.77
>>64
鉄板から直で乗せてたからね
今は一旦トレイに入れて保温してる

店によるけど油多めでリクエストしたらいけるんと違う
0068Team774(騒)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:08:23.48
>>66
都内だけどほぼ満席
なおマックのフリーWi-Fiは1時間で強制切断
0069Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:08:34.67
ビッグマック指数って根拠のある数字ではなくて
ただの経験則をパロディ的に指数と呼んでるだけだからね
わかりやすくておもしろいんだけど、
あんまり真に受けても仕方ないというのは間違いない
0070Team774(神奈川県)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:09:09.94
>>67
そんな技があるんかやって見ようありがとう
0071Team774(京都府)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:09:25.95
高いな
700円も払ったら、もっとええもん食えるやろ
0072Team774(大阪府)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:10:15.09
ビックマック2個食べた方がいいだろ
0073Team774(埼玉県)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:10:54.85
>>21
むしろ小さめかもw
女の子や子どもが食べるサイズだな
さらにこれにケチャップや各種ソースベチャベチャにつけて食うからな
そりゃ肥るわ
0074Team774(茸)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:11:40.39
マックよりモスの方がいいよ
0075Team774(騒)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:11:49.52
>>69
でも日本の生産力も給与も丸30年殆ど伸びてないこれも事実だからね
ビックマック指数単独で語ることはできないが、そういう他の指標も併せることであぁやっぱりねっていう根拠の一つにはなる
0076Team774(茸)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:14:18.85
ビッグマックのバンズの大きさとは違う
ひと回り大きい
0077Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:14:46.52
ビッグマック指数はあくまで為替指標であって経済指標ではないというのはエコノミストも明言してることで、
そもそも論としてビッグマックと一言で言っても世界共通の仕様で売られてるわけじゃないのよ
大きさや具材などにかなりの差があったり、具材ごとに関税や補助金などが個別にかかっている可能性があるので
同じ具材の同じ量同士ですら単純比較はできないという前提がある
このへんを理解したうえでビッグマック指数というおもしろい指標を、半分ネタ的に面白がれるといいと思う
0078Team774(広島県)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:14:56.50
>>68
ありがとう 東京都はアレの感染が落ち着いてるからかな?
フリーwifiは新規で作るかも
ポケモンの時と、どぼんで構成変わってるから(複垢)
0079Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:19:25.25
江頭に食ってもらえよ
0080Team774(広島県)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:19:27.18
マクドナルドの3兆候 ← ググれ
おまえら幾つ、当てはまった?
0081Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:28:59.98
食べたけど本当にただビッグマックを大きくしただけだから飽きるな
0083Team774(広島県)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:32:24.30
入れるのなら福岡警察に
0084Team774(茸)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:35:24.27
そもそもビックマックって美味しくないよな
チーズバーガーが一番うまいわ
0085Team774(光)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:54:31.71
>>52
よく検索できたな
低学歴のくせにwwww
0086Team774(光)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:56:05.29
>>77
こういうネットの受け売りみたいな話を長文で
書き連ねるキモい奴が一番クソ
0087Team774(茸)
垢版 |
2022/06/05(日) 17:16:32.36
当たり前だけどでかいだけのビッグマックだから、食べれるけど味に飽きてきつい
ギガ食うくらいならノーマルビッグマックのセット(いま安い)と別のバーガー食ったほうがいい
0088Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 17:19:56.83
ビックマック食うならバーガーキング食うわ
0091Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 17:48:08.87
>>86
ごめん傷つけたんなら謝る
0092Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 17:56:11.92
もう売り切れ
0093Team774(神奈川県)
垢版 |
2022/06/05(日) 18:00:14.27
食べたいけど糖尿病になる
0094Team774(SB-iPhone)
垢版 |
2022/06/05(日) 18:00:31.55
年に一回くらいマックに行くが、食べた後やっぱ牛丼でも食べりゃ良かったと思ってしまうな
0095Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 18:01:16.71
今からでも食べたい奴は、マックのアプリでネットオーダーを使うといいぞ
まだ在庫がある店舗は、メニューにギガビッグマックが表示されるから
0096Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 18:02:30.51
マックなんてもう何年も行ってない
マックが最も美味しいと感じたのは中学生時代
外食で旨いもんを食ったことがなかったから
0097Team774(神奈川県)
垢版 |
2022/06/05(日) 18:04:17.26
>>96
昔の外食はまずいところも普通にあったな
0098Team774(茸)
垢版 |
2022/06/05(日) 18:29:19.18
30過ぎるとマックとか
もう行かんな
0099Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 18:31:40.93
Macは中学生と低所得者の溜まり場www
0100Team774(東京都)
垢版 |
2022/06/05(日) 18:33:24.69
>>99
マックは高級食
それが現代日本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況