なんG民ってユニクロ無印以外だとどこで服買ってんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/04/09(土) 08:34:33.17ID:GEKwXzfR0
気になる

0104それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:25:17.21ID:t2jYH6BW0
セレショや

0105それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:26:24.82ID:ZVWJFqz10
ちょっと話は変わるがアンダーアーマーのショップ店員の女の子のタイツ尻がエロくてガン見してしまう

0106それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:26:26.79ID:GEKwXzfR0
>>86
上野とか好きそうやな

0107それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:26:42.84ID:GEKwXzfR0
>>105
ええな

0108それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:29:06.45ID:31MY/mZl0
ポロシャツはワークマン、肌着はダイソー

0109それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:30:58.14ID:KoOiBKvp0
>>62
ロロピアーナって生地だけじゃなくて、自前のブランド持ってんの?
ゼニアならわかるけど

0110それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:31:14.93ID:S/aShS19p
服がノーブランドだと一生彼女できない

0111それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:31:17.61ID:bYs7BRvT0
H&Mや

ライダーやから一年間中革ジャンにジーンズやわ

0113それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:31:44.61ID:e79EbA5K0
地元のようわからんローカルブランド

0114それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:31:50.76ID:pYbzIg7g0
ユニクロとか高いやん
zozoタウンの7割引が最強

0115それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:32:58.19ID:e503S7fRa
カレッジパーカーってどこで買うのがいいん?
やっぱChampionのコラボ商品か古着屋が無難なのかな

0116それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:33:26.16ID:lVUnRpgia
プロクラブ売ってるところがない悲しい

0117それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:34:01.09ID:6Fu+IWxAM
ユニクロのセルビッジジーンズ(ポリ混じゃないやつ)、コスパ高すぎる

GUやぞ😡

0119それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:34:48.42ID:49LeHGRg0
ダイエーの2階

>>60
タグ見りゃわかるやん

0121それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:36:00.91ID:ujlEyafr0
GUなくなっちゃった🥺

0122それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:36:49.92ID:rvx9dKWe0
ホームセンター

0123それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:37:50.54ID:997FgGWa0
同じ価格で勝負するユニクロのライバルみたいな出てこんのかな

0124それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:38:03.13ID:UM9lvpcnp
>>106
好きやな
上野のHINOYAばっかで買い物してた時期ある

0125それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:38:11.49ID:CRQUSJxGa
>>80
田舎ナメんな😡

0126それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:38:34.27ID:+uupHLoZ0
イオンとかそれに準ずるショッピングモール

0127それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:38:41.16ID:ZDJ/90n0a
ミズノ、ニューバランスあたりにハマる

0128それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:38:51.52ID:WmRSO67rd
ユニクロは企業イメージ終わり過ぎや

レジの特許料踏み倒し裁判
ウイグル奴隷綿
ロシアの味方

0129それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:39:23.41ID:rDgCgWT6a
GAP…

>>128
そのうち報いを受けるやろな

zozo、フリマアプリ、下北沢

0132それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:40:50.20ID:rDgCgWT6a
>>19
183/68やけどいつものくせでLL買おうとして店員にとめられたわ

なんJでやってな

0134それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:41:11.29ID:F4mAghFh0
しまむら

0135それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:41:12.79ID:wZ56Wt+vM
ワイこの前無印の店員と間違われたわ😢

>>84
無地でいいならHanesのBEEFY

0137それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:42:15.72ID:y9SELG960
ワールドとかオンワードのセールや

0138それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:42:46.69ID:DfFdRjyk0
プラスじゃない普通のワークマンってアウトドア系やスポーツウェア系売ってるん?

0139それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:43:27.44ID:Wj5RNGgar
ネットはレビュー系ないと失敗すること多いわ ZOZOも乗せてほしい

>>138
インナー買いに行ったときみたけど普通に売ってたよ

0141それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:44:22.11ID:DYKsEPWe0
ゼビオ

0142それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:46:35.11ID:DfFdRjyk0
>>140
サンガツ
夏用に冷感レギンスとエアロストレッチパンツと冷感ジーンズ見に行きたいンゴ

0143それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:47:51.89ID:GC9Csowbd
>>117
広島にある老舗の有名デニムメーカーと協業してるから正直ビンテージとかのこだわりでもなければ最強やと思う

0144それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:48:03.75ID:a/oEFe2d0
サンキ

0145それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:48:42.83ID:OaXYaYyNa
ワークマン定期

0146それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:49:06.83ID:/oWX/ZS00
もう5年くらい服買ってない

0147それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:50:18.52ID:7ukUDue60
関係ないけどエアリズムのシームレスパンツおすすめやで

0148坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2022/04/09(土) 09:50:51.92ID:9Yy/8nu50
ショッピングモールの2階とかにあるしょぼい紳士服売り場
そこがめちゃくちゃ安いってことに10年前に気付いてからずっとそうやわ

0149それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:51:07.89ID:GKmzhSg70
ヒッピーだからgo hempとかレミーラとかphateeとか
hemp生地は着やすいしディテールもいいしおしゃれだよ

0150それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:55:28.26ID:YxethQZI0
アーバンリサーチ

0151それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:56:36.77ID:PRe3ci0td
ヤフオクかメルカリ

0152それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:58:00.98ID:WuKswrfh0
ユニクロのレジ便利よな

0153それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:58:01.21ID:hzrs0ot20
ユニクロはともかくGUはペラすぎて1シーズンで駄目になるから
結局コスパは悪いんちゃうかと思う

0154それでも動く名無し2022/04/09(土) 09:58:06.08ID:EAjVE3Nn0
GU、H&M、ワークマン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています