セリーグってなんで指名打者にしないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/05/14(土) 10:44:47.53ID:FX8j6kfR0
ピッチャー打席に立たせるメリットって何?

0050それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:14:46.43ID:QNStDzJ5M
打つ気ないピッチャー見たくないのはわかるがワイはDH自体が邪道やと思うわ
だからパリーグの方こそDH廃止して欲しい
DH制がなければ大谷が活躍できんかったってのはジレンマやが

0051それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:16:15.63ID:a5KYlIoQ0
もうナ・リーグが導入したから時間の問題やで
来期か再来年にはセのDH見れそうや

0052それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:16:21.32ID:4MPRDLCia
>>43
仕返しの分もあるけどそもそもピッチャーが打席で厳しいとこ投げんしほぼデッドボールくらわんやろ
一人分野手多いからその分増えるのは当たり前といえば当たり前

0053それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:17:34.70ID:Cp5fTcw90
>>49
「打てもしない投手の打席なんて見たくない」
がそんなフワフワした理由か?
めちゃくちゃまっとうやろ

0054それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:18:17.59ID:MxXpwqoI0
打てもしない投手の打席より
打てもしない野手の打席のほうが見たくない

0055それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:18:18.18ID:K6NMBf14M
>>53
投手が打てる方に努力すればいいだけ

0056それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:18:47.77ID:Qlvc7Fzi0
>>53
>2. 投手に代打を出す時期と人選は野球戦術の中心であり、その面白みをなくしてしまう。

それならこれも真っ当な意見てことになるわね

なおパ・リーグの各チームの打順にはセ・リーグの先発9番以下の打順が混ざりまくっている模様
打つ気ないのも試合後半だけやしそへ込みでOPS負けとるとか投手以外のポジションにDH置いた方がええんちゃうか?

0058それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:19:48.61ID:QNStDzJ5M
>>51
何でもかんでも考えなしにメジャーの真似するジャップやから時間の問題やろな
SBOもWBCの為とか言って変えとったけどたかが何年かに一度の大会の為に何十年も続いてきた日本の伝統を簡単に変えるな

0059それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:19:55.69ID:FX8j6kfR0
>>56
投手に代打を出す時期って意味不明やん
投手交代する時期ならわかるが、代打ありきで降板で
前提からして間違っとるやろ

0060それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:20:03.05ID:1SYDgysja
普通にセ・リーグとパ・リーグ両方見てたらピンチに8番打者からは四球で逃げて投手と勝負して切り抜けるというしょーもなさすぎるプレイに疑問抱くと思うんやけどな
これがプロとプロの真剣勝負かよと

0061それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:20:22.20ID:K6NMBf14M
>>58
考えなしっていうかメジャーが最高峰のリーグなのは間違いないし追随しない理由がない

>>54
これよこれ
今のルールやとDHは投手強制やからな
守備だけはええ選手に二遊間や捕手守らせて投手は打つってのも戦略としては面白いやん

0063それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:22:06.54ID:3yM6npVQd
虚カス「DHがないからセの打者が育たない💢」


なおパリーグはウンコ打者だらけで打低の模様

0064それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:22:18.00ID:Qlvc7Fzi0
>>59
何が意味不明なのかわからん
打席回ってきた投手を引っ張るか勝負かけて代打出すのかってすなわちそれは投手交代させる時期でもあるんやが

0065それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:22:18.22ID:inKj9sjU0
先発好投してるけどチャンスで回って代打出すか、みたいな駆け引きが無いのつまらん
監督の技量というか采配が問われる

0066それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:22:46.92ID:1SYDgysja
>>56
そんなん「代打を出されるせいで調子のいい先発投手が代えられてしまうのは野球の面白みを無くしてしまう」とも言えるやん
裏表がある時点で全然まっとうじゃない

0067それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:23:19.43ID:I9EyvNRp0
今のセの代打って打てる奴!というよりユーティリティの中で調子の良い奴が出てくるだけだから期待感が薄い

0068それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:24:07.38ID:gTmBxHGVd
>>59
代打ありきで先発投手交代なんかどこもしてないと思うよ
中継ぎ入れる場合は代打の枚数とか打順の巡りとか考えなきゃいけないだろうけどDH無し派はそこが采配の面白さだと言うとるんでしょ

0069それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:24:15.61ID:inKj9sjU0
>>66
その判断を含めてセリーグは面白いやん
パリーグってそういう駆け引き無いしつまらんよ

0070それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:24:55.23ID:2DRGT1qcM
そもそもパ・リーグの89ってそんなに打ててるの?

0071それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:25:18.20ID:UAnlvQr50
それが野球のルールだから
DHはパラリンリーグでやってる野球風スポーツのオリジナルルールやね

0072それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:25:32.13ID:oJPnkX7Ud
DHが1打席交代だと思えば変わらんやろ?

0073それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:25:58.67ID:Qlvc7Fzi0
>>66
調子のいい先発投手を変えるか変えないのか、変える場合はその人選が野球戦術の妙なんだから真っ当な話だろ
なんで絶対代打出さなきゃならないんだよ

0074それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:26:19.22ID:mUeru8Mc0
>>23
よっぽど青柳が抑える自信があったんやろな

0075それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:26:40.76ID:1SYDgysja
と言うかセ・リーグは「投手に打席が回って丁度いいから代打出して投手交代」がザラにあるしそれが言うほど緻密な野球かと
DH制はそういう外的要因無しで投手の出来だけを見極めて交代しなきゃならんしそっちのがよっぽど緻密じゃないスかね?

0076それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:26:43.55ID:WUTpzPoBM
1876年(明治*9年) ナショナルリーグ(NL)発足
1894年(明治27年) ウエスタンリーグ(現アメリカンリーグ)発足(当時はマイナーリーグ扱い)
1899年(明治32年) ウエスタンリーグがアメリカンリーグ(AL)へと名称を変更
1900年(明治33年) アメリカンリーグが自身を"メジャーリーグ"だと一方的に宣言
1902年(明治35年) ナショナルリーグがアメリカンリーグを"メジャーリーグ"だと正式に承認
1903年(明治36年) メジャーリーグベースボール(MLB)発足

2000年(平成12年) ナショナルリーグとアメリカンリーグの運営組織が統一される

メジャーは成り立ちから対立の歴史が始まってるから導入の議論がなかなか進まなかったんやで
運営組織が統一されたのなんて発足から97年後の2000年になってからやぞ

0077それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:26:47.41ID:LFronlrk0
代打ピッチャーで決勝打のロマン展開もあるから構わない

0078それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:27:23.42ID:XPmArb8G0
だからセリーグは弱いんやろ

0079それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:27:38.62ID:4MPRDLCia
世界大会のルールやとDH有りが主流なんかな
リトルリーグとかはまた違うんかもやが

>>70
打ててへんで
DHおるから守備専に近い選手一人ぐらいいてもええわぐらい
そんなら全ポジションDHありにするか9人DHありにして欲しいわ

0081それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:27:43.10ID:tK5Iq8C90
>>3
そんな場面あんまないぞ

0082それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:28:56.15ID:FX8j6kfR0
ピッチャーがランナーに出ちゃったりしても
わざわざウインドブレーカー着たりして試合時間長くなるし
盗塁しないだろうしで走塁の駆け引きもなくなるんだよね

>>78
親会社の資金力の差定期
まともにデータ分析もしてなくて便器にボコられてたがヤクルトが金ちょっと出したらホークアイ12球団初導入して日本一やし力の差は裏方の差よ

0084それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:29:53.02ID:mrgxYMpXd
DH有りがみたいならパリーグ見ればいいだけでは?🤔
そもそもなんG民って野球使って煽りたい奴らしかおらんのんやから
ここでガチな議論なんて無駄やろアフィ

0085それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:30:34.48ID:inKj9sjU0
>>82
代打出すかどうか、出した場合継投どうするかの話なのに走塁がどうのとかウィンドブレーカーかどうのとかズレ過ぎやろ

0086それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:30:53.24ID:mUeru8Mc0
>>79
無いのが日本の高校野球関西学生東京六大学セリーグくらいしか思いつかない
神宮大会もか

>>82
もしかしてウインドブレーカー着るのに3分とかかかる介護施設の野球をプロ野球と誤解してるのかな?

0088それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:31:56.93ID:inKj9sjU0
そもそも打つだけでいいDHとか野球に反するやん

0089それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:32:48.63ID:1SYDgysja
>>87
は?
敬遠を申告性にするのが時短になると思ってたNPBをバカにしてるのか?

0090それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:33:33.14ID:Gc0aHD/D0
言うほど投手代えるか悩むのが醍醐味か?
打って点入るほうが絶対おもろいぞ

0091それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:34:16.79ID:FX8j6kfR0
だいたい投手がバット持ってへたに打ったら手がしびれたりして
投球に影響あるやろ

0092それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:34:24.75ID:UAnlvQr50
>>3
守備も出来ない打つだけの豚の方が見るに耐えなくない?

0093それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:34:31.09ID:XEzAU41t0
有り派はパ・リーグ見て無し派はセ・リーグを見る
これで住み分けられるやん
お互い好きなやきうが見られて平和やな

0094それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:35:12.21ID:Cp5fTcw90
>>90
DHの選手が打って点が入るシーンを見るより投手に代打を送られるシーンを見るほうが楽しいって人も世の中にはおるんやなって

0095それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:36:11.04ID:FX8j6kfR0
投手がヘタに走塁したら大洋の遠藤みたいにアキレス健切って大けがとかあるわけやし

0096それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:36:13.85ID:vWVNl8f7a
交流戦でパ・リーグの投手が振り回してるの好き

0097それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:36:55.93ID:OD1Y1NBvd
そもそも野球は9人でするもんやろ😂

0098それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:39:05.90ID:Cp5fTcw90
>>97
だから8人で打線組んで1人明確に穴がいるのはおかしいんよ

0099それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:39:07.52ID:BoPal/Nzd
>>95
野手ならアキレス腱切ってもokってこと?

0100それでも動く名無し2022/05/14(土) 11:39:58.99ID:BoPal/Nzd
>>98
ほ~んDH使うと打線に穴無くなるんや
すごいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています