小野寺暖 .150(一軍) .373(二軍)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:03:28.87ID:61F/TTCd0
どうなってるの…

0002それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:04:53.26ID:n/ehiiWC0
近年稀に見る帝王

0003それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:09:38.99ID:P21KwOoE0
あんな開いてたら外打てんやろ

0004それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:13:42.99ID:ewF7mgWW0
新帝王

>>1
うんちみせて♡

0006それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:15:02.76ID:0BIBLwnh0
逆に何故2軍ではこんなに打ててるんだよ

0007それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:15:59.66ID:IEWI/4mI0
こいつが塩見みたいになる可能性ある?

0008それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:16:14.36ID:DHRFJkdU0
2軍でもうやることないぐらい活躍してるのに一軍だとさっぱりなやつって扱いに困るよな

0009それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:16:22.33ID:AN1bK2Vq0
これより上の帝王はおるんか?

>>1-10
なんJスタジアムです
阪中広横ソ公及びアスリートに対する誹謗中傷・名誉毀損・対立煽りまとめで無断転載し広告収入を得ています
名前欄やスレタイ及びレスの改変も行っておりますが違反報告はしないで下さい
末尾d,M,0,a,r,ID無しで浪人を購入して自演しています

0011それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:17:18.71ID:0Fsj55Y0d
ドアスイングがね

0012それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:17:19.51ID:dMq6gUOP0
メンタルが弱すぎる
一軍じゃ活躍せなあかん意識でガッチガチや

0013それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:17:30.19ID:cLjOPBBo0
>>9
ロッテ井上
ロッテ高部
横浜細川
西武渡部

0014それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:18:18.87ID:oItF8NH60
2軍成績やべーやつはいずれ通用するから使い続けろ

0015それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:18:54.14ID:8I4j1qcQ0
二軍で長打量産出来るようになったら上で使っていい
打球が弱い

0016それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:19:26.03ID:ru7/lx8c0
ウエスタンでこの数字は普通に凄い

0017それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:19:38.84ID:WLODQraO0
>>13
巨人石川「許された」

0018それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:20:22.64ID:j3MndAIs0
二軍でもあのスイングで打ててるんか?
素人目に見ても動きカッチカチやん

0019それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:21:21.43ID:aUr1DxfA0
速球が苦手なんかな

0020それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:22:12.37ID:Gsd5oqPW0
55打席しか立っていないんじゃ帝王の名は与えられねーわ
https://npb.jp/bis/2022/stats/idb2_t.html

0021それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:22:16.72ID:hUyVDMMXd
小幡も🙄

0022それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:24:49.10ID:zJHGzZI8d
ぶっちゃけ2軍だと指標も文句つけようがない

0023それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:24:50.24ID:uh7LfKQ3M
誰かこいつに乳首引っ張らせろ

0024それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:27:41.17ID:3ntwe2hOp
金本矢野のお気に入りの板山はホンマ成長せんな
いつ見ても2軍で2割前半やん

0025それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:30:20.76ID:/l/07OZT0
一軍だと小野寺寒

0026それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:30:24.51ID:mCf2U/Os0
島田は1軍だと打率もうちょい高いけど同じくらいになってんな

0027それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:31:39.13ID:H/ZVrCZ/0
大商大の時点でもうアレよ

0028それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:34:30.02ID:j3MndAIs0
>>20
去年も一昨年も二軍でめちゃくちゃ打ってるんや
育成の選手やし結果出して上がってきてるのは事実なんやが一軍の壁にぶち当たってる

0029それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:37:13.82ID:7VO1yFmJ0
塩見もずっと引っ張り帝王やり続けてアラサーになってやっとブレイクしたから……

0030それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:37:22.57ID:xAA1pcbj0
二軍だと長打も多いんか?
打率だけは帝王とは呼べんぞ

0031それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:38:15.83ID:xAA1pcbj0
>>29
イースタンフェニックスオープン戦常にops1.0安定だから格が違うけどな

0032それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:38:50.04ID:FiAZJJr70
どう見ても一軍で通用するスイングではないと思うんやけど

0033それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:39:33.59ID:hUyVDMMXd
捏ねる系やから一軍居たら有鉤骨やりそう

0034それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:40:28.54ID:St2fCc4ud
二軍だと紅林も打率やばいからな

0035それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:40:36.33ID:Uwxzuxey0
巨人石川の後継者か

0036それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:40:41.52ID:7sL2f2w40
江越陽川の後継者

0037それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:41:19.98ID:EsMWrnEid
ウエスタンでずっと打ってるのはマジで凄い

0038それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:41:22.39ID:aT6vhFwRH
普通にソフバンPのストレート打ちまくってるし戦力なりそうなもんやけどな

0039それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:42:10.07ID:FeFETFNz0
>>18
2軍はウエスタンでも雑魚よく投げてるからな
阪神とソフバンが1.5軍以上の投手投げる機会多いからイースタンに比べたら打低やが
広島中日オリあたりがガチで弱いから阪神ソフバンの野手はウエスタンとは言えかなり打たな一軍では打てんよ

0040それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:43:22.85ID:j3MndAIs0
ウエスタン2021野手成績
1位小野寺(神)打率.315 6本 ops.840
2位柳町(ソ)打率.294 1本 ops.769

柳町は今年新人王候補レベルの活躍してるのに

0041それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:44:02.93ID:xAA1pcbj0
>>38
速球強くても変化球に弱いならばセリーグだときつそう

0042それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:44:06.65ID:M1hhgZVjp
打低のウエスタンとか言うけどそこで打ってる中日阪神の選手って一軍じゃ全く通用しないやん
イースタンの打撃成績より価値があるみたいな言い方だけど

0043それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:45:01.15ID:bp+pri7C0
これじゃブライト健太120%無理やな

0044それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:45:57.98ID:nYeEvF0Ta
そらオリックスとか広島の投手とかカスすぎて打ち放題やしな

0045それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:47:05.36ID:j3MndAIs0
>>39
阪神とSBは自チームの投手陣相手にしないから成績伸びやすいのか
中日はともかくオリ広島の選手層薄すぎてびっくりするよな

0046それでも動く名無し2022/06/20(月) 23:51:21.52ID:GOcwCgaB0
島田は抜け出したやん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています