【画像】新仮面ライダーさん、格好良い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/07/23(土) 12:58:33.42ID:ZTBo3p75a

0046それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:23:17.24ID:3rrLhG3rM
>>43
せやね
あと決めゼリフが多い

0047それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:23:26.26ID:x/ltOkGw0
ライダーバトルはもう十分堪能したよ…

0048それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:23:58.28ID:3rrLhG3rM
ゼロワンうんちすぎて高橋悠也に期待できひんのやけど
前情報的にはどちらかというとエグゼイド寄りっぽいからまだいけるかもしれへん

0049それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:24:33.48ID:jVGMUtjH0
バトロワシステムやとキャラと役者の力が無いと悲惨なことになるけどおもろい時はマジでおもろいからなぁリアルタイムでライブ感で楽しむなら結構期待してるわ

0050それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:24:34.48ID:Nko8AB1ea
>>44
オーズ要素もあるやんけ

0051それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:25:20.53ID:A3HCUonR0
>>30
世界を守るゲームだから龍騎みたいに直接戦い合うのとは違う気がする

0052それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:25:33.70ID:ekzdGpwIa
>>44
猫とペンギンおるなら鶴も出せ

0053それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:25:40.25ID:B/OYa6gz0
特板の荒らしが立てたスレか?

0054それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:26:30.62ID:MDTisf0pr
いい加減仮面ライダーって名称変えろよ
今の時代に合ってないし最近のコンセプトからズレまくってるやん

0055それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:26:30.71ID:5KppZHOf0
最近のライダーほとんどバトロワみたいなもんなのにこれ売れるの?もうちょっといいアイデアなかったの?

0056それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:26:42.16ID:Ua71hPee0
ギーツの脚本高橋悠也かよ
大森以外との武藤脚本もう一回見たいけどもう書きたがらんやろな

0057それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:26:58.47ID:fXtN1QVI0
動くと下半身しょぼくなかったか?

0058それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:27:01.73ID:wkujdbVv0
エグゼイドだってあの時代だから客騙せただけで
令和に超展開()とかやっても誰も寄り付かんやろ
ただでさえこの脚本家の展開って無理やりなの多いし

0059それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:27:23.73ID:jVGMUtjH0
>>48
滅亡迅雷をメインとした殺伐としたバトル映画はおもろかったし変に凝ったテーマや笑いを取るような粥じゃなくシリアス満載ならいけると思うからダークな感じだったらうまくいくと思うんだけどなぁ

0060それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:28:51.25ID:xdRLrw6b0
エグゼイド好きやけどあれはキャストの頑張りやろ

0061それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:29:28.81ID:F0QJ4xa30
脚本の時点で駄作決定してるの悲しすぎる

0062それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:29:43.28ID:fXtN1QVI0
エグゼイド並になる←普通に面白いので勝ち
ゼロワン並になる←ギャグ番組として見るので勝ち
どっちに転んでもセーフや😤

0063それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:30:23.18ID:jVGMUtjH0
>>60
ビルドの兎戦役の人やゼロワンのフワちゃんリバイスのダイジといいちょっと意見言うと握り潰される風潮良くないよね
エグゼでできてたことが急にできなくなるの?

0064それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:30:31.04ID:6UsPD+t5d
かっこいいけどワイが初見でかっこいいと思ったライダーはみんなストーリーつまらんから注意や

0065それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:30:48.14ID:x/ltOkGw0
>>48
ザ☆ハイスクールヒーローズは面白かったんやけどなぁ
ただ今回はプロデューサーが大森やなくて武部やからどうなることやら

0066それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:30:53.48ID:GyBZOXRmM
メインの高橋があれでもサブが頑張って面白くするかもしれんだろ

0067それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:31:28.19ID:FMaPlPnAa
ビーファイターカブトじゃないけど日本大会篇終わって世界大会篇になって外国人ライダー複数来て欲しい

0068それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:32:52.16ID:hhvkgfs40
放送いつからや?

0069それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:33:26.12ID:fLnDFerz0
エンディングできつねダンスか

0070それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:34:28.53ID:wkujdbVv0
>>65
あれは塚田Pの功績やろ

0071それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:34:46.43ID:MOfQcbVWa
>>42
かっこいいなにこれ

0072それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:36:01.39ID:KIwOFL+W0
セイバーが超下痢便だったからリバイズが持ち直して話題になるかと思いきや普通に空気
ギースにしょうゆは話題になるか

0073それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:36:02.91ID:KxcBpkMM0
どうせまたプレバン祭りで
肝心な話は全部配信行きなんやろ?

0074それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:37:02.79ID:iV3sfBmn0
>>6
刹那Fセイエイ感

0075それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:38:24.84ID:+Tb4mQrX0
ちょっとメタルヒーロー感あったわ

0076それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:38:29.32ID:LRHYkHycd
>>63
映画でも大二の扱い悪かったわ
大二が足を引っ張るのが理由で撤退してたで

0077それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:38:48.16ID:FMaPlPnAa
>>6
天才俺様系?
水嶋ヒロみたいな感じか?

0078それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:39:39.24ID:yCaQBR5k0
牙狼にいそう

0079それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:39:41.98ID:x/ltOkGw0
>>44
ライダーの名前結構適当やな

0080それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:40:03.87ID:tmuAFV9J0
フォーム多すぎと登場ライダー多すぎるのをどうにかしてほしいわ

0081それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:40:27.69ID:TKUkKVCk0
龍騎と比べられて
やっぱクソだわってなる未来が見える

0082それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:40:43.59ID:9D1sWlLn0
狐面とかベルトに勾玉模様あるから和テイストなのか?

0083それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:41:06.21ID:gwqJCXgZa
夏映画は生身のボコボコシーン多かったからリョナ好きは見に行くんやで

0084それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:41:14.84ID:Ua71hPee0
武部Pって時点で期待出来ん
キバ、オーズ、鎧武、ゴーバス、ニンニンどれもパッとせん
オーズとゴーバスは好きやけどどっちも小林靖子の力やしな

0085それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:41:59.90ID:jVGMUtjH0
>>76
ダイジは葛藤して弱さが人間味あって好きなんやけどほんま本編の扱いクソすぎてなくわ役者も演技上手いから余計に辛い

0086それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:42:23.33ID:Q/I4SFeWd
メインとサブの二人だけ
2話完結スタイル
挿入歌は昔みたいに爆音


一回あの頃を思い出そうや
いっぱいキャラ作ったって使いこなせないとかアホやしすぐ変身解除して床オナばっかしてるヒーローなんて子供は憧れないよ?

0087それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:42:30.38ID:A3HCUonR0
>>80
ほんこれ
年々仮面ライダー要素なくなっていく

0088それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:43:01.04ID:1SfUc/2Q0
>>86
2話完結はウィザードみたいな例もあるからいいとは言えん

0089それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:43:28.80ID:gwqJCXgZa
>>86
せめてドライブくらいにしてくれればな

0090それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:45:46.12ID:n6edU0Uea
>>86
販促ノルマが昔とは段違いすぎやからなあ
販促させる側ももっと理解してくれればええんやけど会社という生き物はなぜ現状維持をせず上に上へと積み上げていこうとするのか
高すぎると崩れるかもしれないのに

0091それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:46:34.54ID:x/ltOkGw0
>>86
W〜ウィザードの頃は当時お悩み相談ガーとか言われてクッソ叩かれてたらしいけど
今の酷いグダグダっぷりを見るとあの頃はまだマシやったんやなぁって

0092それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:47:01.95ID:JDCT9jf7a
令和ライダーはデザインだけはええんよ

0093それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:47:40.74ID:05TziyrCp
ふん

0094それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:48:50.54ID:jIAweOt70
エグゼイドと同じ脚本なん
あれガバ結構目立つし新人だと思ってたんだけどそんなに仕事与えてええの?

0095それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:49:54.21ID:vztn9Yje0
>>94
東映「ライダーの脚本1年やってくれる人いないねん」

0096それでも動く名無し2022/07/23(土) 13:51:05.86ID:+Tb4mQrX0
>>95
代打長谷川めっちゃ起用してたのってセイバーだっけか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています