大谷ルール日本でも採用wwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/12/13(火) 17:50:41.13ID:+NEsSQLe0
「大谷ルール」日本でも来年から採用、投手降板後もDHで打席残ること可能に
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/0b8539181d35282d549d6738e52ba8e6f42640e9&preview=auto

0039それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:02:07.84ID:w0p0lxNm0
数百年に一人レベルの例外の為にルール変える必要あるのか

0040それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:02:08.95ID:Ru2eRZ8c0
使う選手いないけどこのルール採用するのはいいと思う

0041それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:02:19.13ID:em0L6iQx0
>>26
打者として残るだけやろ
再登板は出来ない

0042それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:03:55.52ID:y1rzEwqqa
なおそもそもDHがない模様

0043それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:04:33.92ID:Uay9vLjCa
メジャーでは3日間で5400km飛ぶ


大谷所属のエンゼルス、過酷な移動3日間…その距離約5400キロ!
https://www.sanspo.com/article/20190603-UMRKRVOCHBLL5EOS6RTY73AQVU/?outputType=amp

 試合終了とともに、エンゼルスの3日間の過酷な移動が始まった。その間、空路で西海岸のシアトルから中西部のシカゴ、そして再び西海岸のアナハイムと時差の異なる地域を計約5447キロも旅する。

 この日の試合終了後、まずは空路約4時間かけイリノイ州シカゴに移動。同地では3日(日本時間4日)、4月14日(同15日)に悪天候のため順延となったカブスとの1試合が組まれている。その試合を終えるとチームは再び空路で約4時間、ホームのカリフォルニア州アナハイムに戻り、翌4日(同5日)から始まる本拠地でのアスレチックスとの3連戦に備える。

 米紙「ロサンゼルス・タイムズ」(電子版)はこの日、「エンゼルスにとって今後3日間、空路計3447マイル(約5447キロ)、かつ2つの時差の異なる地域への移動の始まりであった」と報じた。

 エンゼルスのオースマス監督は「理想的ではないが、(この日はデーゲーム後の移動だったため)シカゴに到着するのはそんなには遅くならない」とし、「試合開始は中部時間午後3時で、午後1時よりはいい。長い移動になるが、その間に睡眠を取ることができれば悪いものにはならないだろう」と前向きに捉えた。

0044それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:04:38.59ID:7ShalJd4M
西純交流戦でいけるやん

0045それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:04:59.55ID:HzRgU19Xa
これはアメリカでやってるから日本でもやってみようじゃなくてアメリカのルールブックに大谷ルールが追加されたから日本もそれに追随しなきゃいかんのや
このルールを採用しないにしても公認野球規則に大谷ルールの項目を追加した上で「なお日本では採用しない」って注釈を付ける必要がある

0046それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:06:10.11ID:CsuOmGL60
現行のプロじゃ使い所ほぼないやろうけどアマは結構使えるんちゃうか

0047それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:06:16.36ID:+w+93FJ/0
>>45
これだとますます誤訳説が正しいとなるよな

0048それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:06:29.82ID:7ShalJd4M
>>45
なぜ球場ルールは追随してないんですかねぇ…

0049それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:07:21.95ID:lRhcncVhd
はよセリーグにDH導入しろ

0050それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:07:38.74ID:+w+93FJ/0
>>46
それこそいらんやろ
試合数もそんなにないんだし

0051それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:08:06.77ID:juz+lqRL0
全部アメリカ追従ってのがおもろいよなぁ
あとそもそもNPBって別に野球協会ではないんやろ

0052それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:08:42.37ID:MnejhcO10
メジャーの後追いばっかしてないで何か自分たちで考えてみろよ

0053それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:08:51.61ID:CsuOmGL60
>>50
アピールする場増えるやん
実績できればプロでもそのまま二刀流でって交渉もしやすいし

0054それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:09:33.72ID:oix8G02Ya
ワンポイント禁止はなんで追従してないんだっけ

0055それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:09:48.21ID:+w+93FJ/0
というか甲子園というか高校野球ではDH採用しないのかな
元々打てる奴ばっかだけど

0056それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:10:02.86ID:ec3DNn/2M
70年代日米ルール変更
MLB:1973年 セーブの条件が定義されて公式記録に追加
NPB:1974年 セーブが公式記録に追加

MLB:1973年 ア・リーグでDH制が導入
NPB:1975年 パ・リーグでDH制が導入

MLB:1975年 改造バットの使用が禁止
NPB:1981年 圧縮バットを含む改造バットの使用が禁止(1980年王貞治引退)

チーム編成にも関わるDH制すら2年という早さで日本に導入されたのに
圧縮バットの禁止だけ6年後だったのはなんでなん?

0057それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:10:56.29ID:+w+93FJ/0
>>54
極端なシフト禁止も導入する気ないよな

0058それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:12:08.16ID:RCv1QmTka
>>54
建前上では今も検討中や
とっくに忘れてるだろうけどな

0059それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:12:31.16ID:ryHhd/WnF
WBCでは大谷ルールあるん?

0060それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:13:17.65ID:IWr8nGVF0
さっさとDHも導入してくれ
山本由伸が打席で負傷するとか馬鹿なこと二度と見たくないんや

よし上原今度こそ二刀流やってもらうぞ

0062それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:15:35.88ID:8n71R05Z0
DH導入反対してるの広島だけなんやろ
じゃあ広島以外DH導入でよくないか

0063それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:16:38.06ID:fNAVaApGa
>>32
ビシエドより美味い1stおらんやん

0064それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:17:09.51ID:ubnjSKHtd
引退試合で元ピッチャーが打者1人登板→DHとかやりそう
かなりピンポイントやけど

0065それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:18:05.82ID:lYkpkFW4d
二刀流でまともに使えるやつ根尾しかいないのにこのルールを適用する理由

0066それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:18:39.18ID:18O4cRrt0
そもそもDH専は嫌だ守備につきたいって選手多いんだと思ってたが

0067それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:18:43.19ID:SdlNc2VSa
>>27
どうせアマ側にハムが呼びかけたんやろ

0068それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:18:53.78ID:yF0VLRvZ0
大谷ルールより投手以外にDH適用できるようにしてくれ

0069それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:18:55.64ID:5FhAQCK1p
指名打者大谷がピッチャー!←このリミッター解放感

0070それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:19:06.62ID:hIcvSLsF0
まずセリーグもDH導入しろよ

0071それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:19:47.69ID:oXGunwCAp
>>27
そもそもエスコンで高校野球やる話が決まってるからそこをどうにかせんとあかん

0072それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:19:53.67ID:/BsplMaR0
別に誰か使うことは想定してないやろ
メジャーのルールとのすり合わせでそうなっただけや
まぁ万が一そういうのが出てきてから揉めるのもめんどくせえしな

0073それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:20:15.01ID:a84N2L290
リリーフはアカンの?
例えば矢澤DHで出しててリリーフ登板してワンポしたらDHに戻る

0074それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:21:29.73ID:iUyN9/Fwd
NPB「ようわからんけどMLBの真似しといたらええんやな」

0075それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:21:41.99ID:HgkG3ITHp
もう千賀はおらんぞ

0076それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:22:23.78ID:CsuOmGL60
>>73
DHと投手別人って考えてええと思うから出来るはず

0077それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:22:40.01ID:fj+z4fDyM
MLBに追従!言う奴おるけど
そもそもベースボールはアメリカ発祥やからな

0078それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:22:52.48ID:4NqBcNlw0
>>62
普通に巨人以外全球団から拒否られてるけど

0079それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:23:16.93ID:Z60XI1tdM
2000年以降のMLBルール変更
2008年(平成20年) 本塁打のフェア/ファール判定に対するリプレイ検証が導入される。
2008年(平成20年) 投手が投げる手を先に選択し、その打者の打席が終わるまで投げる手を変更してはならない。

2014年(平成26年) リプレイ検証の対象範囲が拡大される(チャレンジ制度の導入)。
2014年(平成26年) 本塁での走者による野手への故意の接触、または捕手による走路のブロックが禁止される(コリジョンルール)。

2016年(平成28年) 意図的な併殺崩しのスライディングが禁止される。

2017年(平成29年) 申告敬遠が導入される。

2020年(令和2年) 投手は怪我等をしない限り少なくとも3人の打者と対戦するか、イニング終了まで登板しなければならない(ワンポイントリリーフの禁止)。

2022年(令和3年) ナ・リーグでDH制が導入される。
2022年(令和3年) DHを解除した先発投手が降板した場合、そのままDHの打順に残ることができる。

2023年(令和4年) ベースのサイズが18インチ四方に変更される。
2023年(令和4年) ピッチクロックが導入される(走者なし時は15秒、走者あり時は20秒)。
2023年(令和4年) 二塁ベースをはさんで両側に2人ずつ野手を配置しなければならない(極端な守備シフトの禁止)。

ワンポイント禁止以外は大体追従してる感じやけど来年変更される3つはどうなるのか
特にベースサイズの変更なんてめちゃくちゃ大きな変化やで

0080それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:24:45.96ID:Jm6uBaIs0
ピッチクロックも追従して欲しいわ
中継ぎとか死ぬほど溜めて投げるからイライラする
しかも牽制もめちゃくちゃするし

0081それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:24:52.03ID:Sp/FDY8J0
だったら普通にセにDH入れろよと

0082それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:24:54.97ID:6khj+N170
根尾と西くらいしか恩恵ないな

0083それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:25:07.21ID:lYkpkFW4d
>>80
森福さんがただの凡PになるのでNG

0084それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:26:13.03ID:wvHXs5Wt0
アメリカ様のルールに従うンゴ……
アメリカ様のルールに従うンゴ……
誤訳は直さないンゴオオオオオオオオオ日ハム死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!!!!!!!

こいつら頭おかしいだろ

0085それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:26:14.52ID:1N0w705fr
セリーグは対象外なんか?

0086それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:27:01.15ID:npJ6dJ8t0
4番根尾

0087それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:27:45.86ID:Z8O+Q3Rl0
根尾ルールやん
汚いぞ中日

0088それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:27:50.97ID:2AbtGLWC0
実際DHでフル稼働なんて最初から出来る人いないだろうしどっちもやりたい選手としてはセリーグで投手が打席に立つ機会あった方がいいんじゃ?

0089それでも動く名無し2022/12/13(火) 18:28:23.71ID:VViUHua30
MLBに習うならセ・リーグにDHはよはよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています