【悲報】日本のスター大谷翔平さん、NBAで少し活躍しただけの八村に知名度で負ける

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/04/17(月) 17:16:10.38ID:d73bol180

0119それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:05:15.80ID:EIum71f10
NHKBSで見られなくなったンゴ

0120それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:05:17.64ID:AT+CsefB0
だって大谷はアメリカでは全く評価されてないからな
アメリカではチームを優勝に導いたかどうかが重視される
https://i.imgur.com/JvtD5oZ.jpg

プレーオフから程遠いチームで独り相撲したって、「黄猿がなんか張り切ってて草」としか思われないという事実
ジャップ哀れやなぁ

0121それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:06:01.24ID:CslTCjyt0
オオタニサン????こんなんじゃホルホルできないよ

0122それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:06:33.80ID:y8D3BHN60
>>116
大学は英語しゃべれないところからスタートしたのがすげーよな
コミュニケーション必須の競技で

0123それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:07:09.57ID:e4wprT3b0
>>62
人気が無いから払わない定期

0124それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:07:18.00ID:jUdeqSfyd
言っとくけどワイはNBAアンチじゃなくて楽天が独占する前に観てたWOWOW民やからな
お前らアホが楽天の奴隷になってく中でNBA自体を見限った賢者や
待ちに待ったNBAで活躍する日本人が現れたのに日本の全く話題にならんのをちゃんと自分達のせいだと自覚しろよ楽天奴隷のアホ共は

0125それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:07:24.47ID:EIum71f10
>>122
よく卒業できたな

0126それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:08:00.18ID:d73bol180
>>122
しかも超名門ゴンザガやしな

0127それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:09:43.43ID:Xbp97b59d
>>96
大坂なおみを見るような目で見てはいけない

0128それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:10:51.66ID:0Zu/umM60
>>120
これコラ画像じゃん

0129それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:12:05.40ID:rh0wg+8J0
>>120
視豚馬鹿はメッシが入ってるそのコピペ好きだなぁ

こっちに入ってないもんなぁ
https://pbs.twimg.com/media/FK8ZNcwXwA8FpQd?format=jpg

0130それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:12:10.85ID:1k+q1rEKd
ダルビッシュ応援出来るなら八村も応援出来るやろ日本語ペラペラやで

0131それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:14:13.89ID:0Zu/umM60
>>130
ダルビッシュは多彩な変化球を操るという日本人っぽいスタイルだけど八村はゴリゴリフィジカル推しで全然日本人っぽくないし

0132それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:14:39.06ID:x59zohRTa
最近特に今日の八村はやばいからなあ
レブロンとAD足して3で割ったくらいの選手になってほしい
2で割ったはさすがに贅沢やから言わん

0133それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:15:08.44ID:EgteoivQ0
>>10
ここ10年くらいMLBはスター不在で人気ゼロだったからな

0134それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:19:12.48ID:NvAauFpN0
いつのか知らんがフェイダウェイ凄いな

0135それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:20:30.56ID:twCWDoyZ0
電通が映すニュースが世界なんだと洗脳され続けてるジャップ(笑)

0136それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:20:47.79ID:eVUi4XNB0
>>120
ヘディング脳さんwww

0137それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:22:19.91ID:AT+CsefB0
>>129
結局大谷入ってないやんw
大谷ホルホル失敗したらやきうホルホルかよw
哀れやなぁ

0138それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:24:29.76ID:pj2c+BOL0
マイナースポーツいじめはやめろ

0139それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:24:46.37ID:6ZWLkhbQr
https://youtu.be/V3of3ZOewhs

三笘はブライトンでも知名度がないw

0140それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:25:20.43ID:ODl2xjhHa
三笘に飽きて次は八村か

0141それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:25:36.03ID:0zgnF1Itd
大谷ニュースに苛ついてるのが世界ではーってよく言う

0142それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:26:19.41ID:PdosrJof0
野球好きは声だけでかいよね

0143それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:26:47.21ID:eVUi4XNB0
>>142
それサカ豚定期

0144それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:26:58.20ID:T2m0ncmrd
ここなんGやし

0145それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:28:23.06ID:NJNPKUTj0
NBAで活躍できる日本人ってのが派手にすごい
しかもプレイオフで活躍できるのがさらにすごい
大舞台に強いわ八村

0146それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:28:37.23ID:aFnaESqE0
三苫棒で大谷叩いてもすぐ折れるからサカ豚別の棒手に入れたのか
もう見境なくなってきてるな

0147それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:28:48.56ID:d73bol180
>>140
三笘?プレーオフで活躍できるの?

0148それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:28:58.34ID:rh0wg+8J0
>>137
ヘディング爺がシュバってくんなよ気持ち悪いな
大谷以下の三笘でホルホルしてろよ

0149それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:32:30.88ID:7Ofcqhki0
八村は高1の時からずっと見てるから
全く気にならんけどな

高校の時からインタビューでおもろかったし
バスケファンは八村支持しとる人が多数派やで

0150それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:35:00.31ID:DzWiIhToa
ただでさえマイナースポーツ選手なのにアメリカでも興味持たれてません
ホンマ草さすが世界の大谷だわ

0151それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:35:19.68ID:1n9LS7aM0
だってプレーオフ出ないし…

0152それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:36:13.99ID:Kz3xed9Pr
日本人現役アスリートランキング
1 井上尚弥
2 八村塁
3 大谷翔平
4 三笘
5 松山英樹

こんなもんか

0153それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:38:19.72ID:rh0wg+8J0
大谷よりすげーアピールしたいならこんな糞セコい比較マウントしないで
真っ当な比較しろよ、コンプ丸出しなサカ豚ジジイじゃあるまいし
1日限定のGoogleトレンドじゃないと勝てないのか

0154それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:40:02.75ID:3lJEIc5od
アメリカだとバスケ>野球なん?
もしかしてバスケが一番知名度あるスポーツか?

0155それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:41:10.16ID:ZFgXGyRf0
普段から同レベルなのは泣ける

0156それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:42:49.46ID:rh0wg+8J0

0157それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:42:57.90ID:qncytqBP0
恐らくほんまにアメフトはダントツ人気なんやろうけど、その他のほんまの人気順がよく分からん
バスケ、野球、ホッケー、サッカーくらいの順か?

0158それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:45:04.32ID:QO9HzQdY0
>>157
バスケと野球は同じくらいか経済規模でいうとやや野球が上やろ
ただバスケが全米的な一方で野球がアメリカ国内でもローカル人気な傾向

0159それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:46:41.67ID:fGo1K72Ga
>>25
このコピペ知らない世代がおるのか

0160それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:46:50.18ID:CgIjYjgb0
>>154
圧倒的にアメフト
そっからだいぶ離されてバスケ野球
んで最近サッカーが野球を猛烈に追い上げてる

0161それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:47:37.22ID:zTfq/6cB0
普通に考えて人気なら圧倒的に大谷やろ知名度と人気は全く違う
八村のファンなんて見たことないけど大谷のファンは周りに沢山いるし

0162それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:48:00.39ID:MXZY5XjNp
やっぱ名門打率はガチだな

0163それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:48:29.90ID:Dd88NVOHd
>>154
同じくらいやで
でもPO出ててレブロンもいる超名門レイカーズと、
実質アナハイムエンゼルスだとさすがにな
阪神とオリックスくらい差がある

0164それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:48:38.72ID:ADwGsE9rH
>>161
そもそも蜂村は向こうじゃアジアン扱いだからな
日本では黒人
誰にも愛されない

0165それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:49:16.85ID:0Ys6NBVna
大谷の比較相手は八村やなくレブロンやろ

0166それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:50:04.54ID:fGo1K72Ga
焼きサカ対立煽り多すぎて最近野球ファンが過激化してるのは憂慮すべき問題やと思う
このスレにもチラホラ見掛ける

0167それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:50:11.67ID:AT+CsefB0
>>154
若者の間では、アメフト>バスケ>サッカー>野球

https://i.imgur.com/eQiTPIR.jpg

0168それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:52:40.99ID:qncytqBP0
>>158
野球はあんだけチームがあっても地域的に偏ってるとか?
バスケこそニューヨークに何チームあるねんて感じよな

0169それでも動く名無し2023/04/17(月) 18:53:22.35ID:uTuqwPEnM
MLBはNBAより売上規模は大きいで
サカ豚ご自慢のプレミアリーグの3倍くらいある
これ言うとめっちゃ怒り出すw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています