バスケ「めっちゃ得点入りまくるから見てて飽きないです」←こいつが野球サッカーより流行らない理由w

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し2023/05/21(日) 00:32:10.63ID:Cvc9FZ410
いやなんでねん
流行る要素しかないやん

0952それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:40:48.74ID:ODIjT7VSa
>>941
外人が審判に近付いただけで退場させたりするNPBは流石にやりすぎやけどな

0953それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:40:51.87ID:tqxBoV+td
>>938
派手な事やるとシュートはずす確率も高なるしな😏
派手な事やったが故にフリーではずす奴希によくおる

0954それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:40:54.40ID:iJ9we2BPM
やっぱり野球が見てておもろいんよな

0955それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:41:17.04ID:hMP5an4K0
>>945
クリケットのボールは痛くないんか

0956それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:41:35.50ID:BK8Xn3WWa
>>949
嘘付け日本が自陣ボール回し始めると負けコースだぞ

0957それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:41:42.03ID:2YitUioT0
>>951
トレヤンの顔がむかつくだけやろクリポやカイリーがやったら称賛やし

0958それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:41:43.23ID:/VfRJ9zb0
>>955
野球の硬球とほぼ同じやで

0959それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:41:47.33ID:FXGFEiGqa
>>951
あれはキレてるほうがアホやで

0960それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:41:47.83ID:kt2rUpYd0
>>943
むしろ昔と違って駒みたいに動くからスペースギチギチな印象やわ

0961それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:41:56.24ID:d7KtsWytr
バスケって見てるのと実際にやるのとでギャップがすごいわ
ガタイの良い黒人がすごいスピードで移動してるからコート狭く感じるけど実際はめっちゃ広いしリングも高い

0962それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:42:02.45ID:hMP5an4K0
>>958
えぇ…

0963それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:42:13.82ID:vlPqxJvca
>>930
サッカーやってるやつにどういうイメージもってるんやw
すげぇって言われたら普通に嬉しいやろ

0964それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:42:14.14ID:YUiGAAZCa
>>958
マジか
それを素手で取ってんのやばくね?

0965それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:42:37.03ID:JBaJe8opd
>>952
???「顔が侮辱行為」

0966それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:42:37.52ID:Q+z2BhuC0
>>948
じゃあセンターラインから前後でエリア分けて入れる人数を制限しよう

0967それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:42:40.09ID:xQIUsqi/0
>>932
ドーン終わりドーン終わりやもんな言い方悪いけどオナニーの見せ合いやわ

0968それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:42:43.48ID:0l/+RQc10
サッカーは一試合一試合で見るんじゃなくてシーズンで見るんだぞ
どんなふうに修正していくのか相手の情報を取り入れて対策するのかを見るのが面白い

0969それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:42:45.73ID:iJ9we2BPM
バスケはワーワーやってるだけ感が強い
サッカーも点は入らんけどワーワーやってるだけ感ある
まだラグビーとかアメフトのが見応えある

0970それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:42:57.60ID:y2A1FN000
野球の弱点はテンポ悪いことやな
ピッチクロック正直英断だと思う

0971それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:42:59.77ID:/VfRJ9zb0
>>964
野球も昔は素手でやっとったし・・・

0972それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:43:03.58ID:qannT0LK0
>>935
CBAは目標ではないわ
あくまでも目指してるのはアジアのNBA(公言してる)
アジア中から優秀な選手が集まるリーグ

0973それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:43:13.26ID:vbXS34wZ0
NBAこそ現地で見るべきや
20年前くらいにコービー見にロス行ったわ

0974それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:43:19.58ID:Kxt/J6RR0

0975それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:43:24.85ID:dwKCVb/Ir
>>963
「ディフェンスやってたんだ!すげえ!」って言われて本当に嬉しいのか

0976それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:43:27.79ID:T3qQTv9vd
>>940
やっぱりダンクってカッコいいな😍

0977それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:43:29.79ID:kNvfeGvFa
>>966
まあシンプルにゴール広くするだけでええんやがな
ドン引きに対するミドルシュートが不利すぎるから

0978それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:43:38.94ID:Ye3yRyq/a
男子バレーって真っ当にラリーしてもブレイクできないからサーブでワンチャンに賭ける→サーブミス増えるっていう悪循環に陥ってね

0979それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:43:45.50ID:piHzxE3A0
サッカーよりは人気あるだろ

0980それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:43:54.09ID:jRw2qWxO0
日本で流行ってないだけで世界的には流行ってるよな
欧州で人気沸騰だし中国筆頭にアジアでも人気あるし南米やアフリカでも人気ある

0981それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:44:26.99ID:pVrKiY0p0
>>974
野球、人気なし!w

0982それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:44:28.95ID:94RQvOnS0
野球は全く見る意味ない時間が細かく分散して存在するからな
そうピッチクロックは正しい判断

0983それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:44:36.00ID:tb+w7Fgj0
サッカーは機械化して欠点が相当減ったわ

0984それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:44:41.10ID:fW2K8/z2d
スポーツって実際にやったり最低限現地で見ないと魅力わかんないよな

0985それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:44:46.02ID:EX8M/2u00
>>974
消してください

0986それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:44:47.29ID:oJjOyFwZ0
>>974
野球オワコンかあ~

0987それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:44:51.23ID:TGdNK5gZa
>>956
日本代表はビルドアップカスなんで話にならん

0988それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:44:52.79ID:d9zeEJXia
>>979
ガチで行ってそうなのがウケるな

0989それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:45:11.18ID:YUiGAAZCa
>>980
流行る土壌はずっとあるよな
部活でも人気な方やし

0990それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:45:13.50ID:yfZ2o1pJ0
結局クラッチの場面がみたいわけやん
時間制のスポーツって最後まで得点が拮抗してないとその場面は訪れないからエンタメ性が低いんやと思う

0991それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:45:41.44ID:fKKcIrbTM
>>965
MLBウォーカー「応援で拍手したら退場くらった」
NBAダンカン「俺はベンチで隣と談笑したら退場だぞ」

0992それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:45:45.61ID:kNT5Hnhq0
技術より身長だから

0993それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:45:47.22ID:aLFDVvCZd
>>947
具体的にどこが?

0994それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:45:49.52ID:SFjau46f0
>>975
会話のきっかけでしかないしな
褒められたら嬉しいよそりゃ

0995それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:45:57.78ID:WKK+xOvl0
バスケは素人がやるなら一番楽しいと思うわ
ワイが背高いからかもしれんが

0996それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:46:08.76ID:iJ9we2BPM
野球はバリエーション多いのも魅力やな
投げる打つ捕る走ると要素が多いし細かいせめぎ合いから豪快なホームランまである
どこからどう試合が展開するかわからないから見どころが多い

0997それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:46:13.20ID:re5A17Xc0
>>974
こいつらってジャップより論理的だよな

0998それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:46:20.43ID:vlPqxJvca
>>975
褒められたら普通は嬉しいやろ
FWじゃなくてDF(笑)やってたんだすごいね(笑)みたいな煽りみたいな言い方だったらなに言われても嬉しくはないけど

0999それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:46:20.95ID:QKRF//ix0
>>974
アメリカ人は「もう終わりだよこのスポーツ」してるのに日本の野球ファンが必死に擁護してるのが面白い

1000それでも動く名無し2023/05/21(日) 02:46:23.37ID:hQhg4zin0
>>920
スレタイしか読まないってのはスレタイしか表示されてないからやから多少わかるけど2行目以降見ないって文字デカガラケーでも使ってないと理解不能やろ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 14分 13秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。