【悲報】鎌田大地のACミラン移籍話、白紙へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/06/06(火) 12:03:10.46ID:AVf82bph00606
ミラン、マルディーニTDが事実上の解任へ…鎌田大地加入が白紙となる可能性も

【欧州・海外サッカー ニュース&移籍情報】ミランの幹部がチームを去ることになるようだ。

ミランのパオロ・マルディーニTD(テクニカルディレクター)の退任が確実となった。ファブリツィオ・ロマーノ氏が伝えた。

クラブのレジェンドであるマルディーニ氏は2018年にクラブの首脳陣入り。昨季のセリエA優勝や今季のチャンピオンズリーグベスト4入りなど、名門の復活に尽力してきた。

しかし、今後の強化戦略についてクラブを買収したジェリー・カルディナーレ氏と対立。事実上の解任として、マルディーニ氏とその右腕のリッキー・マッサーラ氏がチームを去ることになるようだ。

それに伴い、2人がこれまで行ってきたプロジェクトも一旦ストップ。移籍市場に精通する記者ジャンルカ・ディ・マルツィオ氏によると、今夏の加入が決定的となっていた鎌田大地の合意も白紙に戻される可能性があるようだ。

後任にはおそらく内部からチーフスカウトのジョフリー・モンカーダが昇格する可能性が伝えられている。

0379それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:00:03.74ID:wNsnTNOXa0606
ドルトムント鎌田ある?

0380それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:00:50.37ID:8HBzCYma00606
鎌田ってやる気なさそうに見えるのは分かるけどマジでやる気ないって思ってるやつって日常生活大変そう

0381それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:00:51.40ID:AHrtp5Yi00606
まあ前からブスケツ歩いてきても正直気づく自信ないわ

0382それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:02:51.47ID:4QexeDWL00606
ミスしてもニヤニヤしてるから嫌われるんやろか
浅野もだが

0383それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:04:22.15ID:5aFYDl7m00606
ひと目で分かるスターは減った
てかドイツだのヨーロッパの東の方は差別大国だからな

0384それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:04:48.47ID:OmMlNb9x0
ラツィオ来い
ジャパンマネープリーズ

0385それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:05:26.07ID:TlQrYRxBa0606
>>360
まだマーケットすら開いてないから
今からなら全然余裕よ
一番ダメだったのはミラン決まってマルディーニ解任パターン

0386それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:06:23.89ID:EVGzTVwG00606
>>375
アメリカの有名ラッパーも渋谷歩いても誰も声かけられんかったってしょんぼりしてた

0387それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:06:24.94ID:xOl9qrP700606
鎌田がサボっとるように見えるのワイだけや無かったんや
現地サポにまで言われるって相当やろ

0388それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:06:28.66ID:HfzrVtwor0606
鎌田ってなんでフランクフルトサポに嫌われてるの?

0389それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:08:21.82ID:GeZ/TRi700606
遠藤保仁もサボって走ってないって思われてたからな

0390それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:08:31.14ID:0rzWEE6900606
表情だろ
逆に好かれる長友を見れば分かる

0391それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:08:40.63ID:8HBzCYma00606
てかマルディーニが鎌田推してくれてたってことやん
ちょっと嬉しい

0392それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:09:34.56ID:ZmyL9XiJ00606
>>375
今のバルサの選手とかショボいのばっかりやし誰も興味ないぞ

0393それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:10:27.30ID:hj43RzuA00606
>>375
人だかり出来るサッカー選手って日本人でも本田圭佑くらいやろ

0394それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:10:31.64ID:6gAL2jNi00606
ノーベル賞だか取った先生だけ鎌田のこと好きだったらしい
逆にこれしか無いの草

0395それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:10:50.35ID:TlQrYRxBa0606
>>384
鎌田にスポンサーマネーあると思うな
スパイク提供してるナイキですら広告塔にしてないんだぞ?

0396それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:11:13.88ID:mBDKf+oo00606
鎌田は顔も態度もふてぶてしくて可愛くないからフランクフルトファンからは人気ない
だが実力は間違いなくある

0397それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:11:29.60ID:mBDKf+oo00606
鎌田は顔も態度もふてぶてしくて可愛くないからフランクフルトファンからは人気ない
だが実力は間違いなくある 

0398それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:11:43.33ID:IeRVoWmPM0606
>>392
全盛期のペップバルサが来日した時もバルサの選手は普通にその辺に歩けてたんだよなぁ

0399それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:12:13.25ID:VB1NAY8za0606
ヘディング脳さんwww

0400それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:13:13.99ID:VB1NAY8za0606
>>52
サカ豚イライラで草

0401それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:14:15.29ID:Wvuio26L00606
>>375
そりゃバルサの選手とか日本人は知らないからな
日本人が誰でも知ってる外国の現役アスリートなんてそうそうおらん

0402それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:16:29.33ID:mBDKf+oo00606
てかビッグクラブのくせに鎌田の年俸4億って安すぎだろ
大谷は43億やぞ 

>>398
わかるのってメッシネイマールクリロナと今はエンバペくらいかね?
ハーランドとかはワールドカップ出てこないから怖い外国人としか思われなさそう

0404それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:20:17.89ID:WAFhAhgU00606
やる気なさそうだし代表での試合とか見るとどこも欲しがらねえよなって

0405それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:20:28.57ID:mCQ2ZPTh00606
>>18
中央付近じゃ守備頑張るけどペナルティアークじゃ露骨に抜くな

0406それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:20:51.52ID:ewPbTjLQd0606
>>375
誰が来ても日本人は気づかないだろ
国内か日本人選手しか興味無いし

0407それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:21:07.03ID:jTog8Ywx00606
>>375
そもそも東京は誰が歩いても基本見ないフリだろ
大谷翔平ですら人だかりできるレベルにはならない

0408それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:21:51.13ID:8HBzCYma00606
>>25
絶好調の時の鎌田のスライディングめっちゃ好き
クソうまい

0409それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:24:31.43ID:yEb3XFEVa0606
>>375
日本人ならコソコソ盗撮するに決まってんだろ

0410それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:24:55.53ID:Eq6RvHXya0606
>>402
全くビッグクラブじゃないぞ

1位(1):マンチェスター・C 7億3100万ユーロ(約1014億7000万円)
2位(2):レアル・マドリード 7億1380万ユーロ(約990億円)
3位(7):リヴァプール 7億170万ユーロ(約973億円4000万円)
4位(5):マンチェスター・U 6億8860万ユーロ(約955億円2000万円)
5位(6):パリ・サンジェルマン(PSG) 6億5420万ユーロ(約907億円5000万円)
6位(3):バイエルン 6億5360万ユーロ(約906億円5000万円)
7位(4):バルセロナ 6億3820万ユーロ(約885億2000万円)
8位(8):チェルシー 5億6830万ユーロ(約788億2000万円)
9位(10):トッテナム 5億2300万ユーロ(約725億4000万円)
10位(11):アーセナル 4億3350万ユーロ(約601億3000万円)
11位(9):ユヴェントス 4億60万ユーロ(約555億6000万円)
12位(13):アトレティコ・マドリード 3億9390万ユーロ(約546億3000万円)
13位(12):ドルトムント 3億5690万ユーロ(約494億9000万円)
14位(14):インテル 3億840万ユーロ(約427億7000万円)
15位(16):ウェストハム 3億120万ユーロ(約417億7000万円)
16位(19):ミラン 2億6490万ユーロ(約367億4000万円)
17位(15):レスター 2億5220万ユーロ(約353億9000万円)
18位(-):リーズ 2億2340万ユーロ(約309億8000万円)
19位(18):エヴァートン 2億1370万ユーロ(約296億3000万円)
20位(-):ニューカッスル 2億1230万ユーロ(約294億4000万円)

0411それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:26:02.17ID:vZ+nO7Gr00606
イニエスタも神戸の人は街で自分を見つけても温かく笑顔を送ってくれるだけで無駄に声を掛けてきて絡んで来ない配慮が素晴らしいって喜んでたからな

0412それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:26:22.55ID:mBDKf+oo00606
>>375
今のバルサの選手とか誰も知らんぞ
平均的な日本人はメッシとネイマールとクリロナしかしらん

0413それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:27:23.98ID:wZDzWyEyp0606
イブラヒモビッチは上手く退団させたいし必要やったけど引退したしええか…
こんな意図が透けて見える

0414それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:28:10.63ID:kLWFY0Qw00606
移籍金無料でもそんなに引く手数多って感じじゃないのが面白い

0415それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:28:56.48ID:7JWdQQorM0606
>>381
ブスケツならデカいし気付くだろ
クンデファティケシェ辺りの黒人はマジでわからん

0416それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:29:06.87ID:vZ+nO7Gr00606
>>410
いや、十分ビッグクラブやで
アジアでも屈指の浦和でも年間収入80億ぐらい

0417それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:30:36.33ID:wZDzWyEyp0606
>>254
日韓煽りマンが2人のプレー比べるためにじっくり見るだろうからセーフ

0418それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:31:29.38ID:rAkbAcqu00606
>>403
エムバペは絶対に知名度ない ネイマールでさえそこらの黒人ネイマール言われとったレベルやし
むしろこれは朗報やろ 今更イタリア?やろ

0419それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:33:35.97ID:HUAblSul00606
>>375
あれ撮ったの早朝4時とかやろ
休日の違う時間に居たらさすがにもう少し人だかりできると思うで

0420それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:34:05.05ID:4mRvWIhKM0606
なんGのプロほどサッカー見とらんけど鎌田ってなんでこんな評価されとるん?
素人からしたらネイマールのほうがかなり上手く見える

0421それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:34:44.45ID:5aFYDl7m00606
>>410
久保っちも上のチーム狙ったほうがいいわな
シティとかいけ

0422それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:35:09.45ID:mBDKf+oo00606
日本は全盛期のジャスティンビーバーが東京観光しても一切気付れず人だかりもできなかったからな

0423それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:35:15.42ID:W4r0TH7N00606
イニエスタの試合何時から?

0424それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:36:15.98ID:8HBzCYma00606
>>421
今年の終盤みたいなプレーを1年間できたらその辺の門をたたけそうやな

0425それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:37:25.36ID:h1SUy6Rda0606
フリー移籍で嫌われるって可哀想だよな
ワイアメスポも見るから契約全うして出ていくのが正しいって脳やわ

0426それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:37:35.88ID:ZmyL9XiJ00606
>>421
右WG出来るしベルナルド・シウバ居なくなるしビッグクラブの中では可能性高い方やな

0427それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:37:47.48ID:0rzWEE6900606
だいたい人だかりができるのって前もって宣伝してる時だからな
どんなスーパースターでもプライベートでひょこっと歩いてても何も起こらんわ

0428それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:38:03.08ID:4mRvWIhKM0606
実際鎌田って日本人ってこと無視しても世界レベルなん?
ワイプレミア以外あんまわからんけど上位チームやと下手したらレギュラーすらキツくないか

0429それでも動く名無し2023/06/06(火) 14:38:45.79ID:vZ+nO7Gr00606
>>414
エースでもない一選手に年俸で4億払えるのはプレミアリーグぐらいや
ブンデス、リーガ、セリエの中堅クラブのエース級で3億、レギューラークラスで1億前後
ポルトガル、フランス、オランダの3,4強のスタメンクラスで7,000万前後

スタメンクラスで取ろうとしていて鎌田自身へのギャラでそれだけ支払えるクラブはホンマに一握りやで

プレミア昇格してすぐ補強して優勝したレスターが来季2部に降格で選手の一切放出待ったなしに追い込まれているのを考えてもクラブ財政考えたら移籍金ゼロでも選手に支払える年俸は限られとる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています