【速報】新作仮面ライダー、主人公は口癖がガッチャで融合召喚をする十代

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/07/21(金) 07:06:12.97ID:rRua7EC60
テレビ朝日系特撮ドラマ「仮面ライダー」シリーズの最新作「仮面ライダーガッチャード」(日曜午前9時)が、9月3日から放送されることが20日、分かった。「ゼロワン」「セイバー」「リバイス」「ギーツ」に続く令和5作目のライダーは〝カード〟を多彩に操る〝錬金術師〟だ。

 今作の主人公は高校生の一ノ瀬宝太郎。錬金術師がもてる最高の技術を集めて造られた101体の「人工生命体(モンスター)ケミー」が、保管されていた「ライドケミーカード」から開放される事件が発生。宝太郎は、仮面ライダーガッチャードの変身ベルト「ガッチャードライバー」を託され、ケミーを回収する使命を与えられる。宝太郎の口グセは、「やったぜ!」「つかまえた!」などを意味する英語のスラング「ガッチ!」。宝太郎は101体のケミーを「ガッチャ!」できるのか。

 宝太郎は2枚のライドケミーカードを選び、ガッチャードライバーで錬金することでガッチャードに変身。カードの組み合わせによって、さまざまな姿のガッチャードが登場するのも見どころ。今回は「仮面ライダーガッチャード スチームホッパー」のビジュアルが解禁された。スチームホッパーはブラックスーツにブルーのボディー、マスクの複眼部分が矢印を向き合わせたようになっているのが印象的。

https://pbs.twimg.com/media/F1gxFbKaMAAbVbp.jpg

0520それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:20:02.99ID:8UUPry1E0
>>517
サンダーとか三沢の出番増えそう

0521それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:21:30.04ID:oF/Ou0MWa
>>517
地味に遊戯王の脚本やったことあるんよな東映版やけど

0522それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:23:48.18ID:bkMsoAiSa
バイクに乗るから5Ds要素もあるやんけ
絶対バイクと合体する敵か味方出てくるやろ

0523それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:23:58.15ID:WnM9/SZH0
ガッチャードのティザー映像ストリウス役の古屋さんが撮ったらしいけど最近引っ張りだこやね

0524それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:24:41.52ID:tS6BsRLc0
M・HEROパクったんか?

0525それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:25:25.02ID:y68ouHW4x
>>520
井上脚本のコイツら雉野みたいに明日香に執着してそう

>>519
ほんまに怪人やんけ
誰かこいつのことライダーキックで成仏させたってや

0527それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:27:49.28ID:JCAhiw9zd
ダッッッッッサ〜wwwww
幼児趣味バカにされてブチギレ共有とかwwwww
そんなに恥ずかしいならそんな趣味やめちまえwwwww
お前らとうに人間やめてんだからそれぐらい余裕だろバカキモヲタwwwww

0528それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:28:07.10ID:hr7vZD5Fa
>>525
明日香は井上向きのヒロインやしな

0529それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:29:11.09ID:EzGYu8rur
遊戯王の最新の主人公の名前
シリーズお決まりとして名前に「ゆ、う、ぎ」の3文字が入ってればええんやろ?😎

もう目茶苦茶だよ😅
https://i.imgur.com/6hdUrkL.jpg

0530それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:30:12.72ID:JCAhiw9zd
キモヲタイライラwwwww
はよベルト巻いてキメポーズしてよwwwww

0531それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:30:58.93ID:8zlddr73a
M・HEROって割と元ネタライダーがわかりやすい奴ばっかりだけどダークロウってどれが元ネタなんやろ

0532それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:32:21.35ID:FZkxdtD30
カズキング死んだからいいのか

0533それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:33:05.45ID:msYe2ETN0
>>512
コロナは2019年末~2020年初頭にかけてが始まりだろ

0534それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:33:32.94ID:uOh0x1el0
>>526
はいニワカ
今のライダー、キック、しません!w

0535それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:33:45.92ID:2qgEo7kh0

0536それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:33:52.06ID:TIDrjjBB0
>>529
ラッシュは妾の子みたいなもんだから…
本家遊戯王アニメはアークソ→VRのコンボで死んだんだ

0537それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:34:29.17ID:WnM9/SZH0
>>534
ニワカはお前やん

0538それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:35:33.50ID:JCAhiw9zd
日頃から日本を憂いの目で見とるみたいやがその目で一度は自分を見てみたらどうや?
政治や経済にケチ付けてる人間が3才児が見る番組を語ってるんやで?

0539それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:36:23.60ID:aySfbsbW0
ギーツまだやっとん?令和の仮面ライダーおもんないなら3ヶ月で終われ

0540それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:37:11.28ID:CuFa9Mdhx
ギーツは初期の頃の缶蹴りゲームとか脱出ゲームやってた辺りがつまらなすぎて見るのやめたけど人気みたいやし途中で盛り返したんか?

0541それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:37:46.83ID:JCAhiw9zd
しゃあない、そろそろ出掛けるからこれぐらいにしといたるわw

0542それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:40:53.23ID:I/8pKniH0
ワンピやポケモンみたいに高騰化するのを狙ってカードにしたんか?

0543それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:43:29.58ID:hRdTs0R+0
>>540
別に盛り返してないよ

0544それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:43:30.10ID:dVifoSzB0

0545それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:44:00.15ID:gYNrqq9bd
なんG見る限り今のニチアサアニメって軒並み評判悪くないか?
プリキュアとかも

0546それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:45:07.86ID:dVifoSzB0
>>545
キングオージャー1強や

0547それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:45:48.71ID:dVifoSzB0
>>529
ジョジョみたいなもんやろ

0548それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:45:49.98ID:IabYgAGE0
>>540
まあまあおもろいでケイワが闇落ち暴走糞過ぎて道長が二号ライダー言われる始末や

0549それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:46:06.21ID:r1DLGMfP0
https://pbs.twimg.com/media/EbkfyTYUwAA-xGs.jpg
カードってコレやんwww🤣

0550それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:46:23.23ID:IabYgAGE0
>>545
ワイは楽しんでるなプリキュアは特にハードル上げて見る必要もないし

0551それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:46:28.19ID:WnM9/SZH0
>>546
そう思うならグッズ買ってくれよ

0552それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:46:30.57ID:bkMsoAiSa
ゼロワンは映画はどれもおもろいしなんだかんだ大好きやわ
セイバーとのコラボ映画は見てないから知らん

0553それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:46:40.95ID:FZkxdtD30
>>545
少なくとも逃走中→ワンピースよりはマシやろ

0554それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:47:51.81ID:e8T1mcdL0
令和ライダーっていつも”面白くなってきた”って擁護してるよな
で、いつ面白くなるん?

0555それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:48:41.17ID:P9b6u6rlr
ドンブラ好きなやつはキングオージャー合わんと思う、逆も然りや

0556それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:48:46.20ID:IabYgAGE0
>>552
本編何がしたいのかわからなくなって映画追いかけてなかったけど
実況民には令和ライダーで唯一評判ええの聞くわね

0557それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:49:11.70ID:IabYgAGE0
>>555
ルパパトから戦隊楽しんでるからそんなことないで

0558それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:49:24.64ID:KXI4y6sxd
キングオージャーあかんのか?
ワイは面白いと思うけど

0559それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:49:54.36ID:NTsNKtgVa
つまらなくてもオモチャ売れるならそれでええやん

0560それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:50:16.90ID:hTg/zFF+M
キングオージャーも何かあんまり面白くならないから観るの止めちゃったわ
評判よかったら後から一気見でいい

0561それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:50:39.62ID:TIDrjjBB0
>>555
ドンブラどハマリするようなのはルパパトとかやろなあ
全部面白いけど

0562それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:51:20.41ID:wg3e+uTJd
ストーリーはブレイド、変身はビルドって感じやな

0563それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:52:27.32ID:ryyvnrimd
>>549
それやぞ、そのフォームも継承しそう

0564それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:52:29.44ID:bkMsoAiSa
>>556
映画は令ジェネもリアルタイムもどっちもおもろい
上手いことジオウの連中とコラボしとるし父親との対決もあるし燃えるで
リアルタイムは唐沢寿明もかっこええしエデンもかっこええし唐沢が良いキャラしとるんや

0565それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:52:50.72ID:KXI4y6sxd
>>549
コンプリート21を見た後やとスタイリッシュに見える

0566それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:54:03.33ID:BBFBYwRi0
プロデューサーが新しい人やからワクワクするわ
まぁ何度もその期待は裏切られてきたけど

0567それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:54:42.04ID:WnM9/SZH0
この前の冬映画みたいに今年の冬映画はガッチャード×ギーツ×ブレイドになりそう
555は単独の新作あるし

0568それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:54:50.91ID:IabYgAGE0
>>564
ジオウ好きやかやコラボしてる奴だけでもとりま見て見るか

ゼロワン不破ちゃん、迅雷ネットは好きなんやけど主人公が苦手で避けてたんよね

0569それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:55:47.08ID:0pLY3kclM
戦隊は売り上げかなりやばいからファンは金出してやってくれ
ライダーはおもちゃあんまり興味ない俺でもレーザーレイズライザー予約した

0570それでも動く名無し2023/07/21(金) 10:55:49.28ID:bkMsoAiSa
剣崎とか言う融合係数が高すぎて最強フォーム通り越して究極フォームになったやつ
スペード全融合とか劇場版限定って言われても納得いくわ
強すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています