NHKが10億払った女子ワールドカップ、話題にならないwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/08/01(火) 07:43:26.95ID:wmsYbxks0
ガチで話題になってないやん

0644それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:40:04.64ID:5URbDQCy0
>>637
エムバペとハーランドってスター性ないよな

0645それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:40:44.13ID:zXO9aQnOd
野球は道具と人員と場所の用意と
ルール覚えるのがエグいぐらい難しいからな
日本人て基本同調圧力に負けて人の言うこと聞くロボットなのによくまあこんな流行ったわ

0646それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:40:45.53ID:wsvLuL2wd
>>201
ホンマ女性の首を締めてるわ

0647それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:40:54.03ID:JEiIF32t0
ガチってるのジャップとアメ公だけのクソ大会
やきうと大差ないね

0648それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:42:19.89ID:wZlazCfVd
>>645
後は試合成立させるのも難しい

0649それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:43:54.43ID:/A6lE6Fkd
10億円で済んだんや
良かったやん

0650それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:44:24.42ID:iJ5uakJbd
GLで圧勝したけど決勝トーナメントで無様に負けたらそっちの方がやべーからまだこんなもんでええ
ベスト4ぐらいから騒ぐのが丁度ええわ

0651それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:45:15.44ID:EnafptSEC
>>635
野球も略式はかなり幅広いんやけどね
ウィッフルボール、キャップ投げ、ベースボール5とか
そのどれもが遊び程度にしか発展しなかったけど
ガチの遊びだけど三角ベースとかリアル野球盤とかもうちょっと伸びそうな気がする

0652それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:45:18.82ID:lTWeKM1Od
>>638
選手はもう日本の平均年収の3倍近く金入るの決まってるからウハウハなんだよなww
ベスト16以上で1000万以上もらえるから

0653それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:45:46.70ID:kG9AUanF0
でも国民はそんな関心ないのに日本の女子サッカーは相変わらず強いんだからすごいよ
本当に力があるんだなって思う

0654それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:46:17.27ID:OfxExCaG0
>>638
放映権払わんと映像も流せんからな

0655それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:47:00.06ID:EnafptSEC
FIFAは本気で女子サッカー普及を目指すなら
メディア各社にFIFAプラスの存在を宣伝させたほうがいい
ジジババはともかく若者ならそれだけでも少しは見てくれる人増えるわ

0656それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:47:35.22ID:pb78WAAxM
よかったテレビなくて

0657それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:47:35.51ID:OfxExCaG0
>>652
賞金200億円だもんな
うち日本からの放映権119億円とか、エグい目論見だわ

0658それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:49:46.28ID:TAq89f28d
>>652
選手1人あたりの賞金額

大会出場:420万円
ベスト16:840万円
準々決勝:1250万円
4位:2300万円
3位:2500万円
準優勝:2700万円
優勝:3800万円

0659それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:50:36.36ID:Tpc7HUuQd
世界的には
女子サッカーW杯>>越えられない壁>>野球やろ

0660それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:51:57.90ID:+iQgzumur
女子サッカーって冗談抜きでスローモーションに見える

0661それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:52:04.34ID:qUAMGJVfd
すごいぞ日本
1国で日本戦+決勝で10億払うFIFAの財布

欧州全体が全試合で30億なのに

0662それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:52:20.88ID:BFAA67rid
>>659
日本スペイン戦はスタジアムはガラガラだったから、FOXとか一部アメリカメディアがゴリ押ししてるだけやな

0663それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:52:54.82ID:OfxExCaG0
>>661
これだけ放映権払ったら、忖度で優勝させてくれるよね

0664それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:53:01.72ID:gVn4spooa
日本金持ちやんよかったな

0665それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:53:21.53ID:kgYcwcJxM
野球とサッカーが混在して両方とも人気あるとか
割とスポーツ環境に恵まれているよこの国

0666それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:53:23.95ID:uuUsEfnQa
>>662
なお視聴者数はMLB決勝よりも多い模様

0667それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:53:30.35ID:s4mBWtkC0
なんだろう、サッカーに対して急に冷めてしまったのよね
ここ5年くらいで

0668それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:53:35.38ID:2LBjpP1Ca
どういう金の使い方してんだよ潰れろ

0669それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:54:00.17ID:mPCxdMQ/d
払ったのは受信料払った国民やないの?

0670それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:54:24.44ID:ux20n0ped
昼間やってんのか?

0671それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:54:38.10ID:OfxExCaG0
>>662
WBCでは他国同士の試合も意外に埋まるようになってたよね
1999年にアメリカで女子サッカーが90185人も集めた時代から比べると
差がなくなってきたわな

0672それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:54:38.42ID:VRv2LP250
初めてのお使い見てる感しかない

0673それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:54:47.61ID:uuUsEfnQa
>>665
逆だろ
世界で勝負できないマイナースポーツに人材を奪われてた期間が無駄すぎ大谷がサッカーやってたらどんな選手になってただろうか
世界的知名度もあっただろうに

0674それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:55:15.17ID:Ur1GHBGFM
>>639
これ検索だけちゃうで
Googleは広告ネットワーク通じて全世界で何が見られてるかデータ収集しとる

0675それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:55:23.08ID:fvmmKvQE0
>>667
税金で優遇されてるからね

0676それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:55:56.72ID:B6VPRNBMr
>>673
大谷が転げて痛い痛いする競技選ばなくてマジでよかったわ
損失がすごすぎるからな

0677それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:56:08.89ID:PdDaXyt9a
>>556
変なのがすり寄って楽しさを奪われないことを祈る

0678それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:56:33.00ID:s0jEb2+j0
予選1位突破なら10億ぐらいの価値は十分あったやろ

0679それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:56:50.33ID:KtPsDk39d
FIFA会長も興味ないからセーフ

0680それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:57:14.23ID:qvnBuvdl0
昨日勝ったのになダーレも興味ないのは草

0681それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:57:28.71ID:O9ARfITsM
どんなスポーツでも政治は排除せえよ
一気に冷める

0682それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:57:57.52ID:uuUsEfnQa
>>680
少しはお外に出たほうがいいぞw
母ちゃんをいつまで泣かせるつもりだ?

0683それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:58:53.86ID:qUAMGJVfd
ワールドカップの枠拡大して男子はどうなのるのか
安い女子でも買い手いなかったのに
前回大会より1.5倍の参加国試合数で値上げ青天井
訴訟中のABEMAが買えるとは思えないし

0684それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:58:57.69ID:Sa3zWEt90
どうせなら裸でやれよ裸
誰がお子ちゃま並のレベルのお遊びを見るんだよ

0685それでも動く名無し2023/08/01(火) 10:59:11.87ID:N51+l+Vv0
NHK総合で流せばいいのに
くだらない夕方のワイドショーやってるんだし

0686それでも動く名無し2023/08/01(火) 11:00:00.39ID:OfxExCaG0
>>673
経済破綻のサッカー選手だけ有名なアルゼンチンより
技術大国で経済日本抜いたサッカー全くやらせない台湾のほうが今や国際的地位いいぞ

ヘディング脳障害で子供たちの将来の認知障害3.5倍のスポーツを税金で無理やり流行らせた弊害だわな

0687それでも動く名無し2023/08/01(火) 11:00:06.61ID:TXAmU6f2a
FIFA会長やっぱ女子サッカーつまらんしタヒチ行こ

0688それでも動く名無し2023/08/01(火) 11:00:36.28ID:qvnBuvdl0
これワイらの金だよねえw

0689それでも動く名無し2023/08/01(火) 11:00:36.61ID:8HHSIuJz0
日本が異常なんや

0690それでも動く名無し2023/08/01(火) 11:00:39.14ID:KtPsDk39d
>>641
卓球とドッジが人気ってどこの世界線や

0691それでも動く名無し2023/08/01(火) 11:00:43.65ID:ZaFiDxgMr
>>682
試合中に外にいたけど気にしてる奴なんて誰もいなかったぞ
ていうか当たり前だけど女子サッカーの話題とか一切出ないよ

0692それでも動く名無し2023/08/01(火) 11:03:48.70ID:zXO9aQnOd
アメリカは相変わらず四大スポーツの人気が凄いもんやけど
どれも停滞感あるからな
自国アメリカ出身スーパースターの不足に
強豪チームやスポーツその物の変遷の無さに飽きが出てる
そういうのからしたら自国選手が無双してて今までにないものとして目に映る女子サッカーは面白く見えるんやろ
男子サッカーは成長する凄くなる言われてても
この20年何も変わっとらんし

0693それでも動く名無し2023/08/01(火) 11:03:49.10ID:+aSSvRxpd
>>666
アメリカメディアがゴリ押ししたからな
でも現地映像だとガラガラ空席だらけや

0694それでも動く名無し2023/08/01(火) 11:03:55.76ID:wnujd8BL0
スペインって優勝候補?
普通に強いんとちゃうんか日本

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています