茨城県←都道府県魅力度最下位←いやそんなわけなくね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/10/26(木) 09:52:41.16ID:9q0vGgsg0
山口県とか香川県、秋田県のほうがなんもないやろ

0165それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:50:31.07ID:/I9PnCuOM
TX延ばすんだとよ
あそこ車社会やろ頭わいてんの?

0166それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:50:37.99ID:i0jatkQW0
>>160
腐りすぎてて首都圏やないぞ

0167それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:50:54.32ID:BwC99xNM0
ワイ取手市民
時には千葉県民時には都民気分で生活してる模様

0168それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:51:12.33ID:ynqEG9mE0
全国20万以上都市 (四捨五入)2020 1.1


【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万) 

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万

0169それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:51:12.38ID:fqBM2vz7a
やりまん の でんわ ばんごう
080 6740 6791

0170それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:51:23.21ID:i0jatkQW0
>>165
茨城の飯はクソまずいから正常な思考ができなくなる
筑波大学の民間就職弱くて公務員落ちするのも茨城にあるからや

0171それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:51:30.10ID:+fCt7vHRd
土浦「西友1号店、トイザらス1号店、日本初屋内テーマパーク」

現在の姿…

0172それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:51:41.62ID:GM6Z6hvW0
>>165
あれは作る前から赤字やから無理やないかな

知事が東京駅延伸と臨海地下鉄直通と結託してゴリ押しするかもしれんけど

0173それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:51:54.03ID:kvfOWW5g0
とうほぐやろか?

0174それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:52:44.98ID:6uzkv8QyM
筑波大学の学生ってつまらないと感じないのかな
研究室に籠りっきりの優等生だから関係ないか

0175それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:53:00.46ID:CK5QtZn20
令和納豆の悪評のせいやね…

0176それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:53:03.43ID:i0jatkQW0
>>173
茨城が東北扱いされるとか東北が可哀想やろ
茨城は外国扱いするかないものとして扱うのが日本のためや

0177それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:53:41.33ID:hyfd9p5e0
>>167
自らを洗脳しなきゃ生きていけないんか

0178それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:53:42.95ID:jTSUisdjM
土浦駅前の高架という負の遺産

0179それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:53:45.16ID:SdFP8o5r0
HITACHIがあるから魅力があると言いたいの??

0180それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:54:07.10ID:TXVOEJK00
つか関東平野なのもアカンと思うわ
基本的に盆地ってだだっ広くて殺風景で真っ平らなつまらん風景やから余計魅力が薄く感じられるんやろな

0181それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:54:16.92ID:NUlULK5p0
北関東ってそもそも飯美味い所無いよね

0182それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:54:17.60ID:i/rmGGCT0
魅力がない都道府県ランキングなら1位になれんぞ

0183それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:54:27.31ID:hyfd9p5e0
>>175
水戸っぽって知ってますか…?

0184それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:54:28.39ID:oAehGmED0
茨城は訛りがね
県南の若い人でもバリバリ訛ってるで
最近はだんだん薄れていってるみたいやが

0185それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:55:54.47ID:+fCt7vHRd
つくばの立体的なちゃんとデザインされた街すこやで

0186それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:56:55.66ID:Q8pWUckza
渋谷のスクランブル交差点に改造車で突っ込んで7人を轢いた奴が茨城県民
車が娯楽のブルーカラー県らしい末路

0187それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:57:33.41ID:GM6Z6hvW0
>>174
筑波大生には3つのSしかない
study sex suicide
TX出来てだいぶ減ったみたいやけど

0188それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:57:33.76ID:i0jatkQW0
>>186

茨城はホンマに不幸を呼ぶ存在やな

0189それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:57:57.05ID:ynqEG9mE0
紀伊・水戸・尾張は神も同然やぞ

0190それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:58:20.06ID:unt9n+Xg0
実際の居住者の満足度とかと観光客外来とかとの折衷したランキングがあったはず
そっちの方が魅力って意味ではだとうかもね

0191それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:58:52.01ID:i0jatkQW0
>>174
実際遊びがないから魅力がなくなって民間就職にはクッソ不利なんよな
大手でも千葉大と横国はインターンにおるのに筑波だけは全く見ない
ホンマに就職弱いんやなって

0192それでも動く名無し2023/10/26(木) 10:58:56.40ID:Zu9WCEZ10
>>63
一軍におるから馬鹿にされてるだけやからな

0193それでも動く名無し2023/10/26(木) 11:00:47.53ID:+fCt7vHRd
昔はディスコやらナンパの名所やら色々あったけど今はキレイサッパリよ

0194それでも動く名無し2023/10/26(木) 11:01:36.67ID:2+Kmu9rM0
埼玉とかよりはまだ観光するとことかあるやろな

0195それでも動く名無し2023/10/26(木) 11:01:47.34ID:E5/rKBv60
>>180
平地多いのは住みやすさの裏返しやな

0196それでも動く名無し2023/10/26(木) 11:02:53.89ID:ynqEG9mE0
全国20万以上都市 (四捨五入)2020 1.1


【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万) 

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万

0197それでも動く名無し2023/10/26(木) 11:03:08.72ID:O6jnMOtCM
茨城の夜なんて日立のお膝元以外は改造車がうろついているだけやろ

0198それでも動く名無し2023/10/26(木) 11:03:09.41ID:ynqEG9mE0
>>192
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人

0199それでも動く名無し2023/10/26(木) 11:07:20.50ID:JDh4aXBTd
わりとガチで観光する所ないよな
あの糞ショボい宇宙センターくらいか

0200それでも動く名無し2023/10/26(木) 11:08:31.46ID:51TwS9iT0
何度も言われてるけどガチ最下位選んだらシャレにならんから茨城で落ち着かせてるだけや
最下位のが目立つしな

0201それでも動く名無し2023/10/26(木) 11:09:20.74ID:vZktiwYB0
茨城ってなんか有名なお祭り無いの?

0202それでも動く名無し2023/10/26(木) 11:10:04.27ID:+fCt7vHRd
観光コンサルが作ったマッチポンプランキングって即バレしてたやんこれ

0203それでも動く名無し2023/10/26(木) 11:10:05.61ID:krsrN7M50
そらガチの大都会かガチの田舎じゃないと魅力なんて出ないやろ
下位の県は中途半端で何も魅力がないってことや

0204それでも動く名無し2023/10/26(木) 11:10:53.22ID:i0jatkQW0
>>200
茨城土人「本当の最下位を選ぶとヤバいから茨城を最下位扱いしてるだけや!(そうだと言ってくれ!!!)」


0205それでも動く名無し2023/10/26(木) 11:16:21.91ID:jD6fcEfp0
水戸駅前に人っこ1人歩いてないのに駅に入るとめちゃくちゃ人がいる謎の光景

0206それでも動く名無し2023/10/26(木) 11:17:20.99ID:+fCt7vHRd
ベッドタウンに観光資源を求める愚
でも筑波山登ると丁度よくて気持ちええぞ
山ガール流行ったときまんさんだらけやった

0207それでも動く名無し2023/10/26(木) 11:17:26.40ID:51TwS9iT0
>>204
個人的恨みで茨城落としたいだけの人で草生えた

0208それでも動く名無し2023/10/26(木) 11:17:52.43ID:51TwS9iT0
>>201
日本三大花火大会あるぞ

0209それでも動く名無し2023/10/26(木) 11:23:05.57ID:gxCXAt5U0
>>162
ワイ社員やけど日立駅近くの工場の敷地三菱に乗っ取られてゴメンやで

0210それでも動く名無し2023/10/26(木) 11:24:03.04ID:+fCt7vHRd
マッマと小網屋マックで新メニューのタツタ食って向かいの映画館で星矢とドラえもん見た思い出

0211安倍晋三壺2023/10/26(木) 11:27:26.30ID:j+qJM/HiM
>>1
山口 安倍晋三
香川 うどん
秋田 熊とふれあい

0212それでも動く名無し2023/10/26(木) 11:29:46.37ID:ZYu8m0jod
転勤族やけどやっぱ関東以北は未開なんよね
西日本はど田舎でも歴史的な土台がしっかりしてる感じがした

0213それでも動く名無し2023/10/26(木) 11:30:14.61ID:KCsnhg1x0
>>200
埼玉なら喜んで最下位引き受けそう

0214それでも動く名無し2023/10/26(木) 11:30:16.80ID:Ho68qtn40
東北が1番魅力ない定期

0215それでも動く名無し2023/10/26(木) 11:31:03.95ID:7SG/C7OQ0
>>208
土浦の花火は近年トラブル多すぎや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています