ヤクルト石井一久(18)シーズンは12試合 0勝0敗 だが日本シリーズ第3戦の先発を任される←コレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/10/30(月) 08:30:42.24ID:xQ3nCE7Y0
どんだけ期待されてたんだよ

0002それでも動く名無し2023/10/30(月) 08:31:48.55ID:ybnPGEWm0
安倍晋三

0003それでも動く名無し2023/10/30(月) 08:32:22.96ID:vmRton1R0
あの時代の150キロ左腕なんてササローみたいもんじゃないの

0004それでも動く名無し2023/10/30(月) 08:32:52.28ID:1G0V5473d
もうノムさんが監督やってた頃か?

0005それでも動く名無し2023/10/30(月) 08:37:19.29ID:1G0V5473d
まあその後日米通算182勝も上げるんだからノムさんの目は確かだったんやろな

0006それでも動く名無し2023/10/30(月) 08:38:30.98ID:/4gi7SeP0
実際その試合は勝ったんか?

0007それでも動く名無し2023/10/30(月) 08:40:27.06ID:YYeTkimR0
140キロ超えたら凄い凄いって実況で持て囃された時代やぞ

150キロ左腕とかバケモノ扱いや

0008それでも動く名無し2023/10/30(月) 08:43:26.22ID:Ypqr8uEp0
>>6
4回2失点で敗戦投手だったみたい

0009それでも動く名無し2023/10/30(月) 08:45:34.63ID:Z0yo4svh0
裏返せばヤクルトって強い時も先発の枚数がしっかり揃ってて盤石なんて事はほぼ無いからな

0010それでも動く名無し2023/10/30(月) 08:55:32.03ID:PmOiA3LU0
山下輝もシーズンほとんど投げてないのに日シリ先発してたし

0011それでも動く名無し2023/10/30(月) 09:04:03.70ID:P6GanzFxM
>>7
流石に当時を舐め過ぎ
150出たらすげーならわかるが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています