おじさん「枯れたエンジンはいいぞ」←乗ってそうなバイク

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/12/21(木) 20:53:47.85ID:8cBPlkJ4d
vストローム250

0002それでも動く名無し2023/12/21(木) 20:54:03.97ID:ml8G6X9X0
ミゼット

0003それでも動く名無し2023/12/21(木) 20:54:26.81ID:qM3Buz0S0
陸王

0004それでも動く名無し2023/12/21(木) 20:54:39.54ID:Zk+YOeU90
そんなインジェクションのバイク出されても😅

0005それでも動く名無し2023/12/21(木) 20:55:18.06ID:qqiznvl90
カブ

0006それでも動く名無し2023/12/21(木) 20:55:56.12ID:8cBPlkJ4d
>>5
言うてキャブ時代と全然別物やぞ

0007それでも動く名無し2023/12/21(木) 20:56:30.58ID:8cBPlkJ4d
>>4
VTRとか乗ってそう

0008それでも動く名無し2023/12/21(木) 20:57:17.16ID:HWL/TMyV0
SUZUKIバンバン

0009それでも動く名無し2023/12/21(木) 20:57:36.42ID:E40xvLVd0
分かる

0010それでも動く名無し2023/12/21(木) 20:57:52.16ID:ULjgOkRs0
SV650

0011それでも動く名無し2023/12/21(木) 20:58:22.37ID:8cBPlkJ4d
>>10
これはちょっと懐に余裕ある良いおじさん

0012それでも動く名無し2023/12/21(木) 20:58:34.53ID:Zk+YOeU90
>>7
それも後期型インジェクションやん

0013それでも動く名無し2023/12/21(木) 20:59:38.15ID:MEbT9Y2a0
枯れたエンジンってなんや
旧車のことか?

0014それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:00:19.53ID:8cBPlkJ4d
長く作られて熟成し尽くしてるのが枯れたエンジンやろ
骨董品とは違う

0015それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:02:13.85ID:1iaZ7RkS0
KTM

0016それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:03:04.05ID:iX5xhfVS0
Z1-R

0017それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:05:24.80ID:iYa1Zpcy0
>>10
つぎはSV1000買うわ

0018それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:06:49.57ID:bl6rUTua0
ぼく2st乗り
ツーリングではいつも最後尾🤗

0019それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:07:16.15ID:8cBPlkJ4d
>>18
ええなあ臭そう

0020それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:07:26.15ID:usSbTePT0
>>10
グラディウスから乗り換え候補や
箱欲しいからvスト650と迷ってる

0021それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:08:05.10ID:hJlV9mDi0
CB400

0022それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:08:30.52ID:8cBPlkJ4d
SV650の2024モデル発表がないんやがちゃんと作るんよな?

0023それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:09:04.63ID:xYYeTLTQ0
>>20
vスト買っとけ

0024それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:09:58.24ID:qH1YDr4kd
中華モンキー

0025それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:10:13.29ID:8cBPlkJ4d
>>21
一番説得力ある

0026それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:10:32.10ID:Lk50Ouih0
ゼファー

0027それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:12:25.09ID:8jtxtxoa0
ゼルビスとか乗ってそう

0028それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:14:21.90ID:Sop2cJ0C0
CB1100R

0029それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:17:00.80ID:I8fmQ6gua
令和なんだから静穏性重視しようよ
おじさんが煩いバイク乗っても気持ち悪いゴミなだけだよ😅

0030それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:17:54.01ID:s/miYT070
大排気量OHVのVツインまでやな
マジでどうとでもなる

0031それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:18:47.45ID:8cBPlkJ4d
荷物積みやすいスポーツタイプの250がもうない

0032それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:19:07.84ID:s/miYT070
>>17
SV自体はいいバイクだけどV型はメンテ性があかん過ぎるからオススメはしないで

0033それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:19:45.54ID:s/miYT070
>>31
言うてninja250はそこまで尖ってないやろ

0034それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:19:47.50ID:41lGPidM0
ボルティ
gn125

0035それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:22:20.92ID:8cBPlkJ4d
>>33
ニンジャのバイク便結構おるしそらそういうことか

0036それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:23:40.91ID:p9TC3HNH0
荷物積むならカブプロ一択だよな
高速乗れる250くらいの出して欲しいわ

0037それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:24:08.81ID:oqWiHMx40
ニンジャ250やな
ZZR250からたいして変わってないやろ

0038それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:24:53.85ID:enzWmwWa0
空冷ボンネビル

0039それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:26:42.88ID:oN4ZWCVZ0
SR400

0040それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:26:43.18ID:8cBPlkJ4d
>>36
あの取回しの良さでアホほど載るからほんま手放せんなるわ

0041それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:26:44.54ID:wicdFcD70
芝刈り機

0042それでも動く名無し2023/12/21(木) 21:26:54.06ID:s/miYT070
バイクなんつーのはツインくらいまででいいのよ
4発とかを否定するつもりもないが結局乗ってて安心するのはツインくらいまでよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています