【悲報】世界ニート率、日本、敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前11)][苗]2024/04/30(火) 08:19:20.86ID:XPpD4vB50
OECDの平均値は14.8%。OECD全体では15〜29歳の約7人に1人がニート判定を受けていることになる。最大値はトルコの28.7%、3割近く。次いでコロンビアの27.1%、イタリアの26.0%。日本は9.8%でOECD平均よりも低い値。アメリカ合衆国は16.3%で意外と高い。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0dda658407798a441a68ab60b04e301c7456cc0f

0002それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前13)][初]2024/04/30(火) 08:19:50.21ID:faYvPa/g0
10%もおるんかい

0003それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前11)][苗]2024/04/30(火) 08:20:47.21ID:Etg6XFgt0
ぢゃあああああっぷw

0004それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]2024/04/30(火) 08:20:59.21ID:AlQWK8q9d
働きアリで本当に働いてる割合80%理論は人間にも当てはまる

0005それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前33)][苗]2024/04/30(火) 08:21:58.54ID:Pr2yYuEu0
日本人は働き過ぎやからな

0006それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/04/30(火) 08:22:52.36ID:QvSP8zEc0
働いてないから経済力でインドに負けたんやろ

0007それでも動く名無し 警備員[Lv.36(前16)][苗]2024/04/30(火) 08:23:17.35ID:87JZyTCF0
日本は無能が働きすぎてるから人手不足にならず賃金上がらないってまじ?

0008それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新苗]2024/04/30(火) 08:23:22.78ID:NILaXOhk0
>>6
お前もその1人だろ

0009それでも動く名無し 警備員[Lv.23][初]2024/04/30(火) 08:23:58.97ID:3YEoTBa+0
>>7
なるほど🤔
そういう考え方もあるか

0010それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初]2024/04/30(火) 08:24:58.11ID:rftwfdUi0
35歳からはニートとはよばないらしいからな
氷河期無職数に入れたら日本は勝てる

0011それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]2024/04/30(火) 08:25:02.59ID:dF/sXw110

0012それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]2024/04/30(火) 08:25:18.41ID:HGxsY1t70
日本は専業主婦が多い国で
世界基準だとニートが異常に多い国になるから
日本独自基準で専業主婦はニートにカウントしないんや

0013 警備員[Lv.21(前12)][苗]2024/04/30(火) 08:25:34.37ID:DcVTZquT0
10%もニートがいるのか

0014それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新苗]2024/04/30(火) 08:26:36.46ID:A3vsk5E90
>>11
全然伸びてなくて草

0015それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]2024/04/30(火) 08:27:17.37ID:a7d8nVJH0
どうせ年齢や定義で実情からかけ離れてるんやろと思ったら案の定だった
>日本では上限が34歳で定義されているので(2018年以降は39歳)、多少領域が異なることになるが、OECDの公開値では日本の値もOECDの基準に合致するように計算されている。

0016それでも動く名無し 警備員[Lv.37][苗]2024/04/30(火) 08:29:16.76ID:Rp2q506v0
10人に1人って結構おるんやな

0017それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前23)][苗]2024/04/30(火) 08:30:55.43ID:cFol35KY0
ジャップって全然働いてないんだな

0018それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前26)][苗]2024/04/30(火) 08:32:40.98ID:YoGArI6a0
どうせニートさんは役所まで申請してくださいね!
なんとニートは居ませんでしたの黄金コンボやろ

0019それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前24)][苗]2024/04/30(火) 08:33:49.25ID:QCiRbeI20
専業主婦と家事手伝いはニートに含まれません

0020それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]2024/04/30(火) 08:34:14.58ID:8qcKQcjU0
ブッダやキリストが大昔に生まれてて良かったな
今生まれてきてたら確実にニートだよ

0021それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]2024/04/30(火) 08:37:04.83ID:u61/I2BQ0
なお日本は祝日が多すぎるからもっと働けと言われている模様

0022それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]2024/04/30(火) 08:37:38.21ID:QvSP8zEc0
要はクルド人と氷河期をトレードすれば日本は経済大国や

0023顔デカ 警備員[Lv.14(前17)][苗]2024/04/30(火) 08:37:43.72ID:NgYRMXkpH
逆にニート少ないのに生産性低いのは何でなの?

0024 警備員[Lv.2][新芽]2024/04/30(火) 08:38:12.60ID:AybiQVUL0
>>23
シビアな競争主義ではなくなあなあだからではない?

0025それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]2024/04/30(火) 08:45:14.31ID:Lf/KBcEt0
なお…
高齢引きこもりと生涯童貞の数は世界一

0026 警備員[Lv.2][新芽]2024/04/30(火) 08:47:46.21ID:AybiQVUL0
ニートの定義は昔からかわらんぞ
35歳まで

0027それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前20)][初]2024/04/30(火) 08:48:54.24ID:NILaXOhk0
>>25
自己紹介いらんて

0028それでも動く名無し 警備員[Lv.9][初]2024/04/30(火) 08:51:05.09ID:4iNSvzG50
主婦もニートとしてカウントしとけ

0029それでも動く名無し 警備員[Lv.32(前12)][苗]2024/04/30(火) 08:52:09.68ID:94TBJi7X0
日本が低いのってギリ健も健常者に組み込んで働かせとるからやろな

0030それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前7)][新初]2024/04/30(火) 08:53:04.10ID:zOyJyUw/0
1パー2パーって見た記憶あるんだが10人に1人とか同胞こんなにおったんか

0031それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/04/30(火) 08:53:17.31ID:tjeUkR6E0
アメリカって家賃高すぎて若者が借りれないんよな
基本シェアらしいし

0032それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]2024/04/30(火) 08:58:22.31ID:yKRSfc100
なんなら勝てるんやワー国は🤕

0033それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]2024/04/30(火) 09:01:17.85ID:qdz8Jt5E0
>>31
ワイがボストンに留学してた8年前ですら1LDK40平米で30万円くらいやった
今やと50万円くらいやな

0034それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前18)][苗]2024/04/30(火) 09:13:34.91ID:ey5eLlD20
>>7
無能な味方が一番の敵みたいなもんか

0035それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]2024/04/30(火) 09:26:15.62ID:2FAx6/ql0
引きこもりは140万人おるから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています