昔「日本エアシステム」という大手航空会社があったらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]2024/05/03(金) 12:54:22.53ID:veca5kbad
航空業界のテレ東

0002それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前18)][苗]2024/05/03(金) 12:55:43.46ID:D9q6+oCr0
カラーリングが好きだったな

0003それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]2024/05/03(金) 12:55:44.28ID:CPfSma+aa
青赤黄で路線を棲み分けてたからテレ東とは違うな

0004それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]2024/05/03(金) 12:56:38.99ID:xbNsarLP0
LCCの方向に舵切ってたらまだ生き残ってたのかな

0005それでも動く名無し 警備員[Lv.34(前20)][苗]2024/05/03(金) 12:57:40.49ID:iOiyU1Ng0
JASな

0006それでも動く名無し 警備員[Lv.18][初]2024/05/03(金) 13:10:42.92ID:CNjxihMZ0
東亜国内航空か?

0007 警備員[Lv.6][新初]2024/05/03(金) 13:13:34.99ID:Fs+DYY8m0
東亜国内航空やな

0008それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]2024/05/03(金) 13:19:46.87ID:/GSWg8To0
昔が喋った

0009それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/03(金) 13:20:04.35ID:rOwPkdzIr
JAL破綻の原因定期

0010 警備員[Lv.17][苗]2024/05/03(金) 13:24:23.10ID:K/F+XeAD0
懐かしいw
沖縄に飛んできた時には黄色系の機体が新鮮だったわ

0011それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前19)][苗]2024/05/03(金) 13:34:12.56ID:XWJ6LX600
JASのこと?

0012それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前23)][苗]2024/05/03(金) 13:38:03.83ID:4E0qjrEn0
実家帯広だから帰省はJASだった
帯広‐羽田はJAS5便JAL1便とかだったからな
地方メインに稼いでた航空会社のイメージ

0013! 警備員[Lv.12(前35)][苗]2024/05/03(金) 13:39:07.75ID:2y1fYBjJ0
使った事あるよ
YS-11に乗った

0014それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]2024/05/03(金) 13:42:29.53ID:uWxGeyTU0
今のJALの社長やん
東亜国内航空→日本エアシステム→日本航空

0015それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新初]2024/05/03(金) 13:51:19.00ID:DRelWamiH
プロペラな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています