X



おすすめの歴史シミュレーションゲーム教えて🥺

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/24(木) 03:15:30.43ID:w4qIU93a0
信長でいい?🥺
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:15:53.83ID:ZkcfLDhE0
koi4
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:16:18.81ID:DMvP+oAM0
大江戸ルネッサンス
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:16:24.42ID:h7gLCyMMM
普通のシミュレーションとは全く毛色違うけどネオアトラス
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:17:46.83ID:HArCX6fA0
何をシミュレーションしたいん?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:18:34.49ID:6fESPbju0
トライアングルストラテジーはRPG要素強いか
2022/03/24(木) 03:18:43.72ID:w4qIU93a0
>>5
国🥺
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:18:50.76ID:9lSpahsa0
歴史シミュレーションゲームがそんなに種類あることに驚きや
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:18:53.28ID:6fESPbju0
あれは歴史違うか
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:19:39.63ID:HArCX6fA0
>>7
じゃあTotalWarEmpire
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:20:59.51ID:hZkL/ryYM
civって歴史シミュレーションに入るんか?
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:22:13.71ID:GCQ8mzpb0
信長の野望創造にしとけおじさん「信長の野望創造にしとけ」
2022/03/24(木) 03:22:47.05ID:w4qIU93a0
>>10
ローマのやつ?🥺
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:23:00.79ID:5y1DXYHW0
時代の指定とかないんか
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:23:34.04ID:NQk0DSzw0
シヴィライゼーションは麻薬
2022/03/24(木) 03:24:57.06ID:w4qIU93a0
>>14
日本のやつがいいけど外国でもSFでもおもしろけばやりたい🥺
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:25:00.69ID:HArCX6fA0
>>13
同じシリーズだけど
Empireの方や
古いけどグラ以外ホンマ完璧や
スチーム非売でアマゾンから海外輸入買わなあかん
けど戦略と戦術のアーケード的融合ほんまええで
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:26:53.44ID:HArCX6fA0
Totalwarshogunもあったけど
あれ古すぎてWindows10の不具合でプレイ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:27:02.95ID:HArCX6fA0
不可やし
2022/03/24(木) 03:27:08.38ID:w4qIU93a0
>>17
Steam探しても無かったからそういうことなのね、プレイ動画見ておもろそうだったら買うね🥺
2022/03/24(木) 03:29:08.09ID:w4qIU93a0
まともにやったことあんのCIV5だけなの🥺
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:29:52.75ID:5y1DXYHW0
>>16
戦争中心ならHoI4がええで
内政やりたきゃ今度出るVic3を待つ感じや
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:29:57.84ID:x0VqOZv6d
>>22
うんちスレがつエロいに強姦爺強姦から消滅
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:30:16.70ID:UEVA3b9t0
>>11
シナリオモードは多分
2022/03/24(木) 03:30:33.36ID:w4qIU93a0
>>22
世界征服できる?🥺
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:32:01.70ID:5y1DXYHW0
>>25
HoI4やったらできる
まあDLCクソ多いしセール待った方がええけどな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:32:25.86ID:w++zivOyM
クルセイダーキングスやれよ
2022/03/24(木) 03:33:00.28ID:w4qIU93a0
ほんとは戦国時代で天下統一したいから信長なんだろうけど一つもやったことないしどのレビューもボロクソ言ってる人がいてどれやればいいかわかんない🥺
2022/03/24(木) 03:33:26.00ID:V/FGmKp20
誰かHUMANKINDやってないの?
面白そうやからやりたいけど考えてる
https://i.imgur.com/AolXq21.jpg
2022/03/24(木) 03:34:36.39ID:w4qIU93a0
>>26
DLCは必須のゲーム?🥺
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:35:38.65ID:w++zivOyM
EndlessLegendもおもろかったなぁ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:35:43.15ID:j8Ma5Az0d
新しエロい歴史シミュレーションゲーム考えた
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:36:15.88ID:WgC5REBl0
Koeiは蒼き狼と白き牝鹿の新作出せ
ゼルドナーシルトはもうm&bあるからいいや
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:36:37.37ID:5y1DXYHW0
>>30
少なくともシステム追加のやつは必須や
MODは結構あるけどどれもDLCがないと話にならん
2022/03/24(木) 03:36:46.15ID:I3ucumyk0
5月に出る太閤立志伝買えば間違いない
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:38:00.66ID:uFKCiUUG0
じゅうべえくえすと
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:38:11.99ID:EThE4H190
歴史シミュて序盤の危機的状況乗り越えたら実質クリアなんよな
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:38:18.09ID:fQjEXR8ld
強姦爺寝る前レイプのオナホ絵描きスレ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:38:52.84ID:UeV42EM50
>>4
あれはクソおもろいな
2022/03/24(木) 03:39:05.69ID:w4qIU93a0
>>34
ありがとうセール待ってみるね🥺
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:40:06.42ID:WgC5REBl0
>>37
後半は面倒な作業になることが多いわな
太閤立志伝とか一部のノブヤボは大勢力になったら外交でガンガン臣従させられるからすぐ終わるけど
2022/03/24(木) 03:40:21.22ID:w4qIU93a0
>>35
それみんなおもろいって言ってたから気になる🥺
2022/03/24(木) 03:40:24.18ID:cAaARBRL0
維新の嵐
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:41:39.80ID:WgC5REBl0
>>42
おもろいけど古いゲームやからそこは覚悟しとかなあかんよ
あの当時でPC版のイベコン込みの評価なとこもあるし
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:42:31.12ID:UoQJSsCK0
>>16
SFならstellarisがおすすめやで
DLCおおいけど
2022/03/24(木) 03:45:25.40ID:w4qIU93a0
>>44
わかったありがとう🥺
2022/03/24(木) 03:46:37.97ID:w4qIU93a0
>>45
今Steamで見ててちょっとこれ気になったおもろそう🥺
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:48:36.83ID:jSX9W3TM0
戦国ゲーならスマホのポケット戦国がシンプルでええぞ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:50:44.35ID:M3Q4w7lz0
歴史隆々みたいなゲームあったよな
今は無いんやっけ
2022/03/24(木) 03:50:59.71ID:79bNUCTVa
>>33
チン4DXでもええぞ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:51:36.97ID:WgC5REBl0
ネオアトラスの日本史バージョンとかあったら面白そうって今思った
要するにぶっ飛んだifだらけのやつ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:53:49.25ID:GeXMxw1+0
ck3は結構ハマった
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:54:05.98ID:hZkL/ryYM
19世紀ヨーロッパを舞台にしたのでなんかええやつないんか?
Victoriaの新しいのが出るのは聞いたことある
2022/03/24(木) 03:57:31.67ID:yF0daJ2e0
信長の野望革新のバカゲー感大好き
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 03:59:12.22ID:Ge3zpeVF0
Hoi4はハマったんやがCK3はうーんって感じでチュートリアル終わり少しやって放置なんやが
何が違うんやろかもっとやればCK3もハマれるんか?
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:00:20.90ID:jLMnbEF1d
なんやかんやパラドゲー買っておけば何かしらハマる気がする
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:06:44.34ID:N/7AVjHed
>>29
発売前からチェックしてたけど評判良くないんよなぁ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:07:41.52ID:UoQJSsCK0
>>55
hoi4の戦争は筋書き通りやればええけどCK3の内政は考えなあかんからなあ
それが違いちゃう?
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:07:59.95ID:bIDn7uZ90
>>47
civ5好きなら信長やと創造pk以外は満足出来んやろなぁ
sengokuはパラドゲーやけどおもんないで
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:08:48.58ID:eoK1W3Ba0
三国志真戦
2022/03/24(木) 04:08:58.28ID:yF0daJ2e0
>>55
9世紀ヨーロッパって中々馴染みないから興味なければしゃーない
まだそこらへんカバー出来るほどDLCが充実しとらんしな
2022/03/24(木) 04:09:44.55ID:0qqqpuzyd
ネオアトラスやり方わからなすぎて詰んどるんだけどムズいんか?
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:10:54.71ID:QX+rsEnJ0
三国志14や
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:11:05.27ID:WgC5REBl0
なんか同じような戦と陣取りゲーじゃなくて当時の倫理観や風俗、経済観念に即したシステムのゲームがやりたいわ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:11:08.25ID:SwViO+Wr0
>>61
日本の教育じゃそこら辺あんま触れんからな
東ローマ帝国の本とか読めば一気に面白くなってええで
2022/03/24(木) 04:12:01.42ID:yF0daJ2e0
新規作品ならImperiums Greek Warsめちゃくちゃ面白いで
ゲームデザイナーが間違いなく天才
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:13:02.66ID:jSX9W3TM0
>>64
わかる
その方がオリジナリティあってええよな
2022/03/24(木) 04:13:09.89ID:yF0daJ2e0
>>65
風俗史読めば読むほどヨーロッパ幻想が無くなってく時代でもある
2022/03/24(木) 04:18:48.97ID:w4qIU93a0
>>59
やっぱ創造がいいのかなありがとう
今知ったんだけど信長今年新作出るんだね気になる🥺
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:20:21.83ID:WgC5REBl0
>>67
ゲームでよくある軍による面の陣取りの感覚の時代ではないんだよなとか思うこともしばしばやしなあ

>>68
歴史興味持ち始めて本漁った結果ヨーロッパ幻想砕かれるのは思春期あるあるかもな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:22:16.70ID:mbs0p0Hm0
信長の野望創造pkが良い
それ以降は古いおっさんなら良いかもしれんがワイ大学生にはキツかった
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:24:09.62ID:/9YDkeCs0
ここまでEU4なし
2022/03/24(木) 04:25:02.28ID:yF0daJ2e0
創造ってKOEI歴史シミュとしてちゃんと名作って言えるくらいになったのは驚いたな
今でも革新が一番好きだけどあれはガバガバ感も含めての面白さだし
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:25:57.32ID:C4pmi/b00
後半作業ゲーにならないゲーム教えてよ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:27:39.58ID:QX+rsEnJ0
>>74
戦国ランスとか
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:28:53.84ID:C4pmi/b00
>>75
古いな〜
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:29:20.29ID:SwViO+Wr0
>>72
eu4起動して国家の多さに圧倒されたわ
アメリカの先住民とかでプレイできるとは思わんかった
2022/03/24(木) 04:29:47.36ID:Dg0EAm2X0
>>74
天下布武 英雄たちの咆哮
2022/03/24(木) 04:29:49.14ID:qwWPy/Og0
天下布武
メガCD入手するのがしんどいが
2022/03/24(木) 04:30:51.01ID:Dg0EAm2X0
civ以上のシミュレーションゲーが存在するなら俺も聞きたい
2022/03/24(木) 04:31:37.53ID:4ZfNvINt0
ここ1時間ルール無いのか
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:38:19.93ID:WgC5REBl0
マイナー勢力と言えばなんだっけあのPCの戦国時代の
琉球の勢力とかあったやつ
名前が出てこないな
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:38:54.65ID:jSX9W3TM0
>>82
戦国FE?
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:40:53.95ID:Rps8KdfC0
eu4やれ
日本の武将もできるぞ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:44:02.63ID:UoQJSsCK0
EU4はDLC商法エグイからしゃーない
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:45:43.89ID:bIDn7uZ90
>>82
戦国史?
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:48:20.20ID:N2xNMUTB0
信長の野望か太閤立志伝はあんまり知識無いけど勉強になるんやろか
興味はあるで
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:49:19.75ID:oPesYFNL0
パラドゲーは取っつきづらすぎて買ったままおいてる状態だわ
昔みたいに大国からとりあえず始めてなれたら好きなところでやるってほど時間取れないのもあるかもしれない
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:51:07.21ID:nfU2rjIR0
>>87
ワイのぶやぼのお陰でかなり歴史覚えられたで
視覚的に位置関係とか分かりやすいから覚えやすいわ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:51:38.98ID:oPesYFNL0
>>87
勉強にはならんけどフックにはなると思う
ひとしきり遊んだあと調べ物したらはえーあいつこんなんやったんかみたいな

あと太閤は戦略シミュレーションゲームというより武将なりきりゲーくらいに思っといたほうが無難
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:52:06.35ID:N2xNMUTB0
>>89
おーええな
戦国時代は各地で色々起こってるからちょうどええんかな
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:54:32.45ID:N2xNMUTB0
>>90
きっかけと言えどそれはそれで良さそう
野望の方調べてみるわ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 04:57:18.41ID:h2reX1qn0
忠誠低いと謀反起こして城奪うくらいしてほしいけど絶対面倒くさいよな
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 05:04:23.77ID:kr1cKyWV0
civとhoi4は安いんやし試しにやってみればええやん
ノブヤボはお高いから実況見て考えればええ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。