X



アマプラでコナン映画配信してるけど一番面白いのどれや?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:34:10.16ID:7b3F6wLo0
まぁ全部見てるんやけど
2022/04/06(水) 11:34:40.81ID:Vk/tPa0l0
銀翼の魔術師
2022/04/06(水) 11:35:32.41ID:UMCwyP8ed
瞳の中の暗殺者
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:35:57.98ID:btgSbS3DM
ジョリーロジャーかひまわり
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:36:26.06ID:7b3F6wLo0
>>4
向日葵は分かるけどジョリーロジャーってそんな酷かったか?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:37:27.50ID:z6r+SpEf0
>>5
純粋に話がつまらない
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:38:20.38ID:bMaJygQUd
紺碧はコナンファンが選んだ最糞やろ
2022/04/06(水) 11:38:25.05ID:fiGsnNzB0
マジじゃん
これ期間限定か?
2022/04/06(水) 11:39:17.32ID:Z8XcdPCDd
ゼロシコは?
2022/04/06(水) 11:39:29.52ID:36pMCeb6d
ひとあんかしこチェイ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:39:47.06ID:mRrmCRXe0
11人目声優何とか出来なかったのか
2022/04/06(水) 11:40:24.77ID:fiGsnNzB0
ワイゼロの執行人最近だと一番好き
ネットだと評価低いけど
2022/04/06(水) 11:41:03.12ID:26n3IEVe0
純黒は黒の組織がどこでもドア使ってるせいで内容入ってこなくてクソつまんなかったわ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:41:21.10ID:yQAKl2S2a
業火の向日葵はおすすめやな
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:41:35.38ID:9zjpUfEe0
天国へのカウントダウンやで
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:41:42.30ID:bMaJygQUd
>>12
おもっきりまんこ向けやから逆張り票や
そこまでクソじゃない
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:42:40.12ID:7b3F6wLo0
直近で一番面白かったのから紅やと思ったけど5年前かよ
2022/04/06(水) 11:42:51.40ID:kB1NoEMFd
天国
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:43:09.45ID:7b3F6wLo0
>>12
安室さんって彼女居るの🥺?
2022/04/06(水) 11:43:40.11ID:eAoOkN/jp
>>17
ワイもこれ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:43:45.66ID:2PAzfviSa
>>19
おるよ
2022/04/06(水) 11:44:15.83ID:fiGsnNzB0
>>19
“この国”や
2022/04/06(水) 11:44:31.04ID:eAoOkN/jp
から紅のパラボラアンテナのシーン笑わない人いないと思う
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:44:40.97ID:RbUmyLhb0
>>17
カルタのやつ?
あれクソやったやろ
2022/04/06(水) 11:44:58.44ID:eAoOkN/jp
>>19
どう考えてもそんなこと聞くタイミングじゃない定期
2022/04/06(水) 11:45:08.08ID:kB1NoEMFd
ハロウィンの花嫁ロシア人のテロリスト出るらしいけど大丈夫なんか?
あと主題歌歌っとるバンド不倫した奴おるけどそっちも大丈夫なんか?
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:45:20.90ID:2PAzfviSa
笑いたいなら本編のアニオリ見ればええで
2022/04/06(水) 11:45:53.44ID:eAoOkN/jp
>>26
そもそも作者と主演が離婚してるからセーフや
2022/04/06(水) 11:46:00.08ID:i/3htOTd0
探偵たちのみたがホモ落ちでワロタ
2022/04/06(水) 11:46:16.93ID:A/2rO3dod
ベイカーストリート
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:46:26.45ID:kXB/iPQtr
>>19
この国やで
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:46:36.50ID:V8qpAStbd
ベイカー街って別に出来良くないのに異常に評価高いよね
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:47:08.49ID:kXB/iPQtr
なんやかんや純黒〜ゼロ執はおもろかったよな
2022/04/06(水) 11:47:13.32ID:biIQH/KH0
>>12
😰🤜💥🤛😡赤井〜!
  🎡
2022/04/06(水) 11:47:25.62ID:fg7rE1MH0
1番泣けるやつは?
2022/04/06(水) 11:47:44.75ID:Yvnx8cL30
コナンの映画で泣く奴おらんやろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:47:47.29ID:7b3F6wLo0
ナイトメアもかなり好きやわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:47:58.26ID:THFSA7y0a
ジョリーロジャー
沈黙の15分間
11人目のストライカー
業火の向日葵

コナン映画四天王な
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:48:10.50ID:MzSJXDGKd
>>32
まずタイトルが面白そうだから
2022/04/06(水) 11:48:19.71ID:eAoOkN/jp
>>35
瞳の中の暗殺者の最後に蘭と園子が抱き合うシーンうるっとくるで
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:48:20.98ID:46JFondd0
>>32
子供の頃は好きやったけど大人になって金ロー見たら意外とイマイチやった
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:48:27.30ID:kXB/iPQtr
アマプラのランキングに何故かある沈黙の15分
2022/04/06(水) 11:48:31.83ID:A/2rO3dod
純黒のなんとかも好き
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:48:36.57ID:tgCiE4j5d
世紀末の魔術師
2022/04/06(水) 11:48:36.94ID:fiGsnNzB0
>>32
出来いいぞ
死ねやクソアンチ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:48:40.04ID:7QpCihEIa
今回の映画も安室の女狙い打ちが露骨すぎてちょっと萎える
首輪は無いだろ首輪は
https://i.imgur.com/SmydNq9.jpg
2022/04/06(水) 11:48:52.25ID:IKQoDIaC0
昨日水平線見たけど面白かったわ
おっちゃんがカッコよかった
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:49:18.95ID:lkMjGCE90
トロピカルランドで噴水で狙撃ガードするやつなんやっけあれがダントツ面白いわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:49:23.14ID:THFSA7y0a
コナンはまんさんウケ狙ったり恋愛要素多くなってからダメになったわ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:49:35.29ID:uZ9h7ew5M
コナンスレはもっと定期的に立ててほしい
本スレクソババアに乗っ取られてて男居場所ねぇよ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:49:45.30ID:MzSJXDGKd
>>49
バカ売れしてんだよなぁ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:49:56.10ID:7b3F6wLo0
瞳の中の暗殺者の園子ほんと好き
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:49:56.67ID:ebrl6pbp0
>>49
最初から定期
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:50:03.97ID:9sq4BHMp0
自衛隊のやつ好き
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:50:09.81ID:QbE5dDhn0
今のコナンって毎年同じことしてるのにちゃんと100億近くいくんだよな
笑い止まらんやろな
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:50:10.12ID:BVxSx5Uf0
これほしい
https://i.imgur.com/W7eJ2Fa.jpg
2022/04/06(水) 11:50:11.10ID:IKQoDIaC0
拳はクソだった
京極だけの映画
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:50:14.70ID:7b3F6wLo0
>>48
瞳の中の暗殺者
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:50:24.12ID:tgCiE4j5d
>>49
恋愛要素って最初からやろ
2022/04/06(水) 11:50:30.06ID:A/2rO3dod
コナン映画はあゆみさんをヒロインにした映画をつくれや
2022/04/06(水) 11:50:41.00ID:cwFZJdfr0
紺青とかいうバトルアニメ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:50:48.55ID:MmWX/nBq0
>>56
笑わない方が難しいな
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:51:09.92ID:MzSJXDGKd
>>57
最後ヤケクソやったな
2022/04/06(水) 11:51:16.81ID:H0FwOS4ya
>>56
なんなんや…このフィギュア…
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:51:16.87ID:ebrl6pbp0
>>38
15分はそこそこ見れるやろ
キッドが飛行機操縦するやつのほうが酷かった
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:51:17.64ID:idObSheP0
中尾隆聖が犯人の奴
2022/04/06(水) 11:51:24.86ID:fiGsnNzB0
>>56
なんだこれ草
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:51:44.58ID:tgCiE4j5d
>>56
ベイカーのあれか
発想で草
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:51:45.61ID:LJUsxhNlr
クロスロードみると京都行きたくなる
舞台凝ってるのは劇場版の特別感あるわ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:51:51.69ID:7QpCihEIa
安室が目立つと梓さんも出番増えるけどさ
梓さんの声優もっとまともな人据えられなかったんかね
2022/04/06(水) 11:52:18.29ID:Yvnx8cL30
水平線はおっちゃんカッコ良かったのにらあああん!ノルマをやるためだけに終盤ぐちゃぐちゃにしてgmと化した
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:52:26.81ID:Ay4E2S1Ld
戦慄ってあれ犯人の動機ひどくなかった?
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:53:17.64ID:ebrl6pbp0
>>71
蘭のノルマない今ならもうちょっといい出来になれただろうな
2022/04/06(水) 11:53:24.45ID:A/2rO3dod
コナンてメインの話まだ終わらんの?
ベルセルクみたいに色々解決前に作者死んでまうで
2022/04/06(水) 11:53:34.64ID:Jx51sHvO0
そりゃ聖飢魔IIよ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:53:54.74ID:z6r+SpEf0
>>72
ピアノの調律のことやろうけどメインの動機は殺された息子の復讐じゃなかった?
2022/04/06(水) 11:53:57.22ID:biIQH/KH0
スコーピオンとかいうサイレンサー付き小銃で飛行中のキッドの右目狙ったやべー奴
2022/04/06(水) 11:54:06.10ID:fiGsnNzB0
>>74
もう終わらせることができないコンテンツのなったから作者の一存じゃ決められんわ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:54:16.03ID:7b3F6wLo0
>>74
むしろ最近メインやって日常回やってまたメインやってで凄い進ませてるイメージやわ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:54:17.18ID:izUbznEW0
初期は話面白いし最近のはキャラ好きな人には受けてる
中期作品ゴミ過ぎるやろ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:54:42.27ID:fsok8RxHp
灰原って昔の金髪時代は可愛かったけど
今の赤毛っぽい感じになってからは可愛くないよな
ただの子供達のお守りポジだし
2022/04/06(水) 11:54:44.38ID:Yvnx8cL30
>>79
なお休載だらけで結局終わらない模様
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:54:48.52ID:BVxSx5Uf0
阿笠博士の声がぶっちゃけもう限界なのが悲しい
こんだけ長いことやってたのに最後までいられないとかなんなん
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:54:54.82ID:+5Ofrd3bd
紅のラブレター
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:55:32.36ID:THFSA7y0a
>>53
高木佐藤までならまだしも白鳥とコナンの先生だったり千葉とミニパトの子だったり増えすぎや
しかもだいたい初恋の相手やし
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:56:09.69ID:ebrl6pbp0
探偵たちの鎮魂歌は過小評価されとると思う
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:56:32.17ID:46JFondd0
>>83
もう80超えやしな…
2022/04/06(水) 11:56:42.05ID:eAoOkN/jp
>>81
前回の映画だと赤井一家が主役の関係でそこそこ活躍したというか赤井より活躍してた気がする
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:56:46.27ID:MzSJXDGKd
>>85
剛昌「楽だから」
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:57:05.24ID:z6r+SpEf0
今年のは期待してる
紺青の拳と緋色の弾丸が実績ある大倉と櫻井でもイマイチだったのって監督が無能だったせいやろ
ハロウィンは予告からしてアクションの作画が凄くて明らかにレベルちゃうであれは
2022/04/06(水) 11:57:11.80ID:A/2rO3dod
>>79
ほーん
はよ解決してや
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:57:44.55ID:36hj1uVt0
何年か前の映画でパラボラアンテナでグルグルしてる時映画館でワイしか笑ってなかったんだけどあそこは笑いどころよな?
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:57:56.39ID:lkMjGCE90
コナン自体の原作は18巻くらいまでがピークなんやけどな
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:58:03.70ID:qaVLr1hVF
異次元のスナイパー
ファン投票で1位やったで
2022/04/06(水) 11:58:04.94ID:qRuAkWrLa
こないだ紺青見たけど、偽名にする必要あった?
キッドが新一に扮する必要あった?
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:58:08.17ID:ZQd1J2pJd
安室の女
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:58:37.04ID:LJUsxhNlr
>>91
サンデー「コナン終わるとワイも終わるんやが」
2022/04/06(水) 11:58:37.72ID:rGFzCC3C0
アムピって灰原連れ去ろうとしたのは許されたのか?
2022/04/06(水) 11:58:54.28ID:A/2rO3dod
人気コンテンツ過ぎてキャラとか自由に動かせないのくそやわ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:59:47.43ID:ebrl6pbp0
>>85
確かにカップル増えすぎなのは微妙やな
その割に全員学生みたいなノリの恋愛だし
2022/04/06(水) 12:00:02.41ID:qRuAkWrLa
>>63
園子背負って逃げるんかと思ったら園子背負ったままタイマン始めたのは草すぎたわ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:00:36.58ID:HYnDHk2qM
レイクエム結構好きなんだけど評価あんま良くないの納得いかん😔
2022/04/06(水) 12:01:02.44ID:+Dh74H6tr
こだま←超有能
山本←無能
柏原←ガチ無能
静野←有能
立川←有能
永岡←無能

こんか感じだよな
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:01:07.58ID:FS1tGplxa
天国へのカウントダウンとか今見るとガバッガバやな
会場の全てのテーブルの裏に爆弾仕掛けてるのに誰も気が付かないとかあり得んやろ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:01:13.04ID:LuC1I/wUd
カップル増えすぎ!って言ってる奴原作読んでる?
最近神奈川県警の横溝の女出てきたぞ
しかも安室の同期の萩原の姉貴で横溝も萩原と松田を知ってることが発覚したから多分こいつらの出番増える
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:01:20.48ID:Ay4E2S1Ld
>>76
そうやっけ忘れてたわ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:01:26.33ID:4Af2HiHh0
劇場版コナンのエンディングっていいよな
ロケ地映すやつ
2022/04/06(水) 12:01:33.32ID:HEnodB2ed
ベイカー街って今見たらVRモノの異世界デスゲームまんまで草生える
地味に先見の明あるよな
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:01:48.20ID:cHJHNSDW0
摩天楼が名作だからここまで続いた
2022/04/06(水) 12:02:04.26ID:+Dh74H6tr
蘭「子供達から貰った金メダル探しに爆発して沈みかけてる船に戻るで〜」

これアホすぎんか
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:02:23.12ID:MzSJXDGKd
>>110
空手やってるし
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:02:27.24ID:7b3F6wLo0
ベイカーストリートなんか政治色強くて草
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:02:42.22ID:Ay4E2S1Ld
主題歌だけでランキングつけたらまた変わりそう
紺碧は🙄
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:02:51.95ID:LJUsxhNlr
>>107
わかる、はぇーってなるわ
毎回地味に凝ってるし
2022/04/06(水) 12:02:52.36ID:7GOQAaF80
蘭ねーちゃんが格闘で無双するやつ教えて
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:03:09.87ID:FS1tGplxa
摩天楼が一番スッキリ作られてる
登場人物も多すぎないし起承転結が完璧や
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:03:19.78ID:7b3F6wLo0
>>113
やっぱ渡月橋だわ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:03:27.76ID:z6r+SpEf0
>>103
静野有能はないやろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:03:49.34ID:ebrl6pbp0
ハワイ親父に習ったは全部劇場版のみの設定という事実
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:03:59.42ID:BVxSx5Uf0
蘭の使い方下手な映画って蘭=ハッサンになってるよな
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:04:04.29ID:lkMjGCE90
小さい頃これ毎回ネタ考えるの大変だよな絶対鮮度持たんわこんなんって思ってたが完全に危惧したとおりになっちまった
2022/04/06(水) 12:04:16.05ID:SgBCVX7da
トロピカルランドのやつはよくCSでやってるな
よくやってるってことは人気なんだろう
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:04:49.95ID:7b3F6wLo0
必ず居る棒読みキッズ
2022/04/06(水) 12:04:51.77ID:Yvnx8cL30
正直ほとんど摩天楼以下やと思う
こだま監督が有能過ぎる
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:04:54.76ID:vw8LWU5W0
てか久しぶりに赤井安室キッド出てこない映画見たいわ
異次元のスナイパー以降味しめすぎや
2022/04/06(水) 12:05:04.47ID:2c4L1vcw0
今はもう推理とかどうでもよくて最後は爆発してアクションでOKになってるからな
2022/04/06(水) 12:05:04.96ID:A/2rO3dod
>>97
またYAIBAか4番サードやればええよ
2022/04/06(水) 12:05:24.21ID:HEnodB2ed
キッズ向け映画でネタ切れ起こしてへんのクレしんくらいよな
ドラえもんもリメイクだけやし
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:05:29.41ID:z6r+SpEf0
>>106
ワイもうろ覚えやから詳しくは説明できんけどピアノの演奏者も巻き込もうとした動機以外はそれだったはずやで
息子の復讐のわりには軽く流したけど
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:06:10.24ID:n0Nwvk+4M
個人的には
ベイカーストリート
時計仕掛けの摩天楼
天国へのカウントダウンが好き
2022/04/06(水) 12:06:28.76ID:+Dh74H6tr
15年 キッド
16年 黒の組織、赤井、安室
17年 服部
18年 安室
19年 キッド
21年 赤井
22年 安室

来年だれなんや
2022/04/06(水) 12:06:37.63ID:tdipq7xc0
今年の映画はどっちの黒田が出るんや?
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:06:38.09ID:T7cJ473T0
最近(5年以内)のやつで1番良かったの教えて
2022/04/06(水) 12:06:45.50ID:mojnNZBbd
いつものテーマ曲に歌詞ついとる歌すき
もうずっと聞かんけど
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:07:14.93ID:FS1tGplxa
>>120
蘭を溺れさせたり記憶喪失にしたりしてなんとか空手を封じてたな
空手あったら人質にならんもんな
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:07:17.14ID:LuC1I/wUd
>>72
息子が殺されてしかも専属のピアニストが引退したから調律師を辞めないといけなくなった

息子を殺した奴らを殺す

専属だったピアニストが館長を務める芸術ホールを客ごと爆発させる

こんな感じ
2022/04/06(水) 12:07:27.94ID:b7KUUmEi0
>>125
わかる
こいつらなんなのかようわからん
クレしんみたいに映画だけで完結する作品を作ってほしい
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:07:51.74ID:n0Nwvk+4M
>>131
キッドやろ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:07:54.23ID:7b3F6wLo0
>>133
から紅
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:08:01.81ID:z6r+SpEf0
>>133
純黒、から紅、ゼロ
どれもタイプ違うから甲乙つけがたい
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:08:07.42ID:FS1tGplxa
>>126
摩天楼からそうだろ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:08:17.66ID:izUbznEW0
>>133
から紅やね
2022/04/06(水) 12:08:28.74ID:UxJD5tZ60
マジでアマプラで見られるやんけ!
今から水平線見るわ🤗
2022/04/06(水) 12:08:43.93ID:mojnNZBbd
>>133
ワイは紺青やけどたぶん少数派や
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:08:57.66ID:vw8LWU5W0
>>133
純黒かから紅
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:08:58.51ID:n0Nwvk+4M
こだま作品を超える作品が出てこない模様
2022/04/06(水) 12:09:03.17ID:A/2rO3dod
から紅つまらんかったから劇場で寝てしまった
起きてたら面白かったのだろうな
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:09:04.48ID:tgCiE4j5d
>>131
探偵団
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:09:16.93ID:CjFUwUGR0
去年やったやつも配信してる?
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:09:39.01ID:7b3F6wLo0
>>126
摩天楼も14番目もカウントダウンも終盤爆発してんだよなぁ
2022/04/06(水) 12:09:40.03ID:+Dh74H6tr
から紅クソじゃね?なんで人気あるんや
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:09:42.15ID:LuC1I/wUd
最近の原作まじで公安or安室の同期中心でストーリー進んでるで
群馬県警の山村は組織に潜入してた公安のスコッチの幼馴染み
紅葉の執事の伊織は実は公安
神奈川県警にいる白バイの婦警は安室の同期の萩原の姉(横溝の恋人)

最近の原作まじでこんなんばっか
2022/04/06(水) 12:09:58.26ID:C11lzvH2a
>>60
天国
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:10:05.31ID:1SiXWmDo0
園子がめちゃ可愛かった映画ってどれやっけ?
2022/04/06(水) 12:10:18.00ID:C11lzvH2a
>>154
全部や
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:10:25.49ID:LuC1I/wUd
>>151
主題歌補正は大きい
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:10:38.46ID:tgCiE4j5d
>>151
犯人最初から分かってつまらんよな
和葉も無双しててええんか?ってなるし
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:10:48.08ID:BVxSx5Uf0
>>136
いくら防音だからって演奏会やってるホールの外がどんどん爆破されてるのに誰も気付かないのどうなのよ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:11:20.48ID:izUbznEW0
>>154
紺青
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:11:28.28ID:vw8LWU5W0
>>154
紺青の拳や
京極が界王拳使うやつ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:11:46.20ID:n0Nwvk+4M
>>149
やってないけど金曜ロードショーで22にやる
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:11:48.64ID:12amMA/ud
異次元のスナイパーって異次元要素どこ
赤井が超凄いってこと?
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:11:56.60ID:tgCiE4j5d
>>152
小野大輔声で喋るあいつ公安なんか
コナン側の人間多すぎやろ…
2022/04/06(水) 12:11:59.11ID:Yvnx8cL30
>>152

無人島の後読んでなかったけどそれストーリー進んでるって言えるんか
2022/04/06(水) 12:12:11.23ID:tdipq7xc0
瞳の中の暗殺者レベルの話作ってくれ
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:12:40.48ID:DdKKwDaP0
コナンである必要があるのは瞳の中の暗殺者までやからなあ
百歩譲っても迷宮の十字路までや
老害と言われるやろけどな
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:12:41.56ID:z6r+SpEf0
>>151
いうても近年だとまともな部類やで
元の脚本から一時間分内容カットしてるせいでボディガードのミスリード全カットしたりクライマックスが駆け足だったりしてるけど
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:13:00.16ID:xJrISH79d
とりあえず最初の3作見たで
2番目はあんましで最初のやつが1番おもろかったわ
2022/04/06(水) 12:13:02.92ID:hycDkFSb0
>>151
服部が活躍するからやないかね
キッドとか蘭にいつもの展開されるよりはオモロイ
2022/04/06(水) 12:13:57.68ID:fiGsnNzB0
>>107
シンガポールのやつ好き
2022/04/06(水) 12:14:08.82ID:g3DT15kNM
>>3
これや
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:14:09.31ID:LuC1I/wUd
>>163
あと地味に大岡家(紅葉の家)の当主は隠居中だけどいろんな界隈に顔の効く超大物ってことが発覚した
シルエットはまだ出てないけど
2022/04/06(水) 12:14:11.38ID:dEaGwAP+0
>>165
話おもろいけど正直絵が古くてきつい
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:14:12.08ID:XUNd6eR3p
キッド出るやつはつまらないという風潮
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:14:26.44ID:DwbWTewvd
業火序盤の飛行機落ちるで〜って時にわざわざ近寄って死にかけるコナンで草生えた
2022/04/06(水) 12:14:30.98ID:tdipq7xc0
世紀末の魔術師も好き
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:14:45.32ID:UMvbXttKM
>>152
キャラ多すぎて読む気失せる
刑事は目暮横溝山村高木佐藤白鳥千葉まででええやろが
何人刑事出すねん
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:14:59.63ID:Px+P5uJ4a
宝石店強盗しました
店主殺しました
轢き逃げしました
目撃したガキ拉致しました
ガキが崖から落ちたから逃走しました
轢き逃げ自首しました
首都高爆破しました
道路と鉄道どっちも破壊しました
ダム爆破しました
2022/04/06(水) 12:15:09.37ID:fiGsnNzB0
>>152
山村ってポンコツ刑事?
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:15:27.84ID:izUbznEW0
ルパンVSコナン好きや
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:15:30.31ID:UMvbXttKM
>>174
世紀末は面白いやろ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:15:35.45ID:55ptvH9D0
>>152
ラム候補の3人の正体は発覚したん?
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:15:42.28ID:4Af2HiHh0
世紀末の魔術師見たけどやっぱエンディングまでの流れ最高や
B'z主題歌やと世紀末とベイカーのツートップやね
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:16:04.69ID:BVxSx5Uf0
原作だともともと同期組の萩原なんて顔すら無かったのに
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:16:09.91ID:n0Nwvk+4M
コナンの歴代監督
こだま◎◎
山本○
静野××
立川△
長岡△
満仲?

こだま以降あたりがいない無能人事
2022/04/06(水) 12:16:15.08ID:Yvnx8cL30
服部の映画はロケーション補正もありそう
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:16:27.44ID:Rp+TgDrKp
>>182
岩体してるのが板前のおっさん
2022/04/06(水) 12:16:29.06ID:DdKKwDaP0
>>174
キッド出る映画の中でちょい役の鎮魂歌は除いて銀翼が影薄いのなんでやろな
金ローでも世紀末は名作やからやるし向日葵紺青もキャラ萌え映画でようやるのに銀翼はやらん
2022/04/06(水) 12:16:49.54ID:MS8iF2Dm0
>>46
これまた安室かってなるわ
赤井と安室いい加減多いわ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:17:01.95ID:Px+P5uJ4a
>>187
千葉繁だしそりゃなって感じ
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:17:23.90ID:LJUsxhNlr
十字路の手毬唄が初恋の人物とピンチを助けるキーになるの好き
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:17:27.95ID:LuC1I/wUd
>>179
せやで
スコッチが幼少期長野に住んでた時に長野と群馬の県境の森で一緒に遊んでた
二人で将来正義のヒーローになることを誓った
スコッチの兄の孔明からスコッチは公安になったことを知る

こんな感じ
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:17:57.20ID:izUbznEW0
近いところで繋がりもたせすぎよな
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:18:09.24ID:KBcfFLJtd
純黒くんは珍しく少年探偵団に意味あるからすき
あかいと安室はなに遊んでんねん
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:18:09.66ID:n0Nwvk+4M
>>189
わかるけどマンさん人気がね
2022/04/06(水) 12:18:30.87ID:fiGsnNzB0
>>192
はえー
2022/04/06(水) 12:18:53.72ID:DdKKwDaP0
赤井は一度退場する前までは許せる立ち位置やったのになあ
再登場後の暴れっぷりとそのために死体偽装する手段とがクソすぎる
安室は最初から論外や
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:18:59.73ID:LuC1I/wUd
>>182
寿司屋がラム
黒田は公安のボス
若狭はアサカ
だけどアサカの正体と若狭の目的は謎(灰原が懐いてるから恐らく敵ではない)

こんな感じ
2022/04/06(水) 12:19:07.97ID:g3DT15kNM
>>189
これホンマ勘弁してほしい
スパイス的に入れるのはいいけどもはや主人公喰ってるやん
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:19:13.75ID:z6r+SpEf0
推理メインでみたいとはいうけど実は今脚本手掛けてる2人は推理メインでやりたがってるんやで
キャラ推しメインでコナン映画全盛期迎えたからプロデューサーや青山剛昌からキャラ推しの要望増えただけで

脚本家のインタビューだと
「京極と園子のラブコメいうても原作で会話シーンほとんどないからわからん」
「ワイ本業推理小説家なのに何故かラブコメ回担当が多いんよ…」
とか
「ミステリー書いたのに試写会見たら自分の書いた脚本全部消えてた」
「安室とコナン対立させようとしたら止められた」
「赤井メインでやろうとしたら赤井一家全員活躍させてほしいと言われた」

とか苦労話ばっかりや
2022/04/06(水) 12:19:27.53ID:mojnNZBbd
>>162
三次元での狙撃に時間を合わせての四次元狙撃やって今考えたで
2022/04/06(水) 12:19:53.98ID:MS8iF2Dm0
>>152
黒の組織のスパイしかおらんなホンマ
2022/04/06(水) 12:19:59.95ID:wkvSr1eq0
昔っからマッマと2人で毎年コナンの映画観に行ってるけどほんまに若い娘多いよな
2022/04/06(水) 12:20:00.00ID:DdKKwDaP0
>>200
相棒の脚本辞めてまでコナンに尽くしてるのになあ
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:20:08.25ID:qBBNTebFd
赤井一族ってほんへやとなんの役割があるんや
特に棋士のやつ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:20:09.14ID:ERPtmvOvp
歳とってから見ると今の絶対無理だろみたいな感覚で見ちゃう
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:20:19.70ID:Px+P5uJ4a
古谷徹も池田秀一ももってあと5年くらいだろうけど大丈夫なんか?
2022/04/06(水) 12:20:28.59ID:biIQH/KH0
味覚障害や…せや!海中レストラン粉々になるレベルの爆弾仕掛けたろ!
1人で黒の組織並の行動力がある沢木ちゃんすこ
2022/04/06(水) 12:20:41.34ID:g3DT15kNM
>>200
かなしい😢
2022/04/06(水) 12:20:49.55ID:Yvnx8cL30
最近親父もでしゃばり始めたからな
もうコナンおらんくても圧勝や
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:20:49.78ID:55ptvH9D0
>>198
さんがつ
2022/04/06(水) 12:20:56.27ID:Om8hgVIp0
安室赤井出すなら黒の組織関連にして欲しい
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:20:57.60ID:d9TFUrXq0
緋色の弾丸の配信されとるんか?
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:21:00.77ID:tpEIwDUz0
ベイカーストリートやろ
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:21:02.12ID:vDMIs9v3d
最近なんか終盤のドンパチやる為に肝心の推理が置き去りになってるよな
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:21:05.03ID:TEX1UfS50
ベイカーは評判良いけどクソつまらんから気をつけろ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:21:12.76ID:UMvbXttKM
>>208
どこでそんな大量の火薬手に入れたんやろな
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:21:26.38ID:n0Nwvk+4M
>>200
今年の脚本はからくれないとこんじょうと同じだからまだ期待できるな
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:21:27.33ID:XIRLU8Ta0
身も蓋もないけどみんな変装上手くて萎えるわ
有希子とベルモットだけでええやろ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:21:45.62ID:M1fgohKSd
安室が人気があるから出すのはわかるが安室ばっかりで飽きたんだわ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:22:11.54ID:lHncdeO00
ドラえもん映画ってどれおすすめ?鉄人とか雲の王国とかだけみたわ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:22:20.45ID:LuC1I/wUd
>>202
伊織は公安だし山村はスコッチの幼馴染みだし萩原姉は婦警だけど今のところ黒の組織との関係は不明や
ただコナン側がどんどん強くなってるのは事実
萩原姉はバイク操縦の腕が天才でしかもコナンのためなら命を捨てられるとまで言ってる
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:22:31.00ID:WDjcRefP0
車でビルに突っ込むやつってどれ?
2022/04/06(水) 12:22:48.37ID:DdKKwDaP0
>>208
個人所有にしては火薬の量が多過ぎる森谷と沢木
一介の医者にしては傭兵スキルが高過ぎる風戸
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:22:54.02ID:z6r+SpEf0
>>218
今回の監督有能そうやし期待してるわ
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:22:57.13ID:tgCiE4j5d
>>221
日本誕生
旧のしか知らんけど
2022/04/06(水) 12:23:12.44ID:wkvSr1eq0
>>223
カウントダウンやな
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:23:21.33ID:7b3F6wLo0
ポケモン映画もドラえもん映画もアマプラでやってるぞ
ポケモン映画スレ立てても伸びないけどな😢
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:23:26.26ID:TEX1UfS50
>>218
から紅はともかく紺青ってかなりクソやん
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:23:48.31ID:n0Nwvk+4M
>>222
黒の組織なんて謎解いても意味ないから強くなる必要があるのはしゃーない
ジンに犯人はお前だ!って言っても射殺されるだけだし
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:24:06.62ID:/SUbCU9Ga
世紀末の魔術師好き

タイトル回収が秀逸
2022/04/06(水) 12:24:08.58ID:DdKKwDaP0
>>228
ポケモンスレはすぐカードの話題になるからな🤔
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:24:11.59ID:EWOwIwFha
平次が出てくる映画は当たりや
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:24:20.24ID:z6r+SpEf0
>>224
森谷はちゃんと盗んだって説明あったから
…どうやって盗んだんやろう🤔?
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:24:45.27ID:UMvbXttKM
>>224
森谷は東洋火薬から火薬を大量に盗み出したから辻褄合うけどな
沢木は謎や
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:24:53.18ID:HDLSsbJPd
原離反&PC侵入、アイリッシュジンからコナン庇う、スパイ3人発覚&キュラソー離反
映画やる度に離反者でますね
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:24:54.51ID:vw8LWU5W0
映画だけじゃなくて原作もだけどコナンの味方が多すぎるわ
コナン抜きでも事件解決できるやろ
原作は黒の組織との対決上厳しいかもしれないけど映画はなんとかして欲しい
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:24:57.59ID:n0Nwvk+4M
>>225
監督の事はよく知らんw
有能なんか?
2022/04/06(水) 12:25:00.72ID:rGFzCC3C0
世紀末の魔術師の世紀末感と薄暗い色合い好きだわ
ガキの頃に見れてよかった
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:25:40.94ID:n0Nwvk+4M
>>229
まあ否定できないところが悲しいよね
キッドパワー頼みだったし
2022/04/06(水) 12:25:47.09ID:Fqddy//N0
飛行船かなんかに悪い奴らが攻めてくるやつおもろいぞ
コナンがランボー並みに立ち回る
音楽もドラムソロみたいな感じで熱い
2022/04/06(水) 12:25:50.94ID:GKLkyFxfa
迷宮のクロスロード
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:25:56.36ID:TEX1UfS50
世紀末の魔術師って初見で名作って思えるような作品じゃないからおすすめはしないわ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:25:58.72ID:UMvbXttKM
世紀末唯一の不満は平次の出番が少ないことやな
バイクで転けて退場とか間抜けすぎる
2022/04/06(水) 12:26:28.45ID:MS8iF2Dm0
>>237
黒の組織強化するか灰原姉殺したみたいに味方殺すかしてほしい
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:26:40.29ID:n0Nwvk+4M
>>237
そんなこと言うなら1話から最強のパッパが居る時点で味方が強すぎるんだよなあ
2022/04/06(水) 12:26:48.91ID:YZdWDRy60
から紅は最近の無能だらけのなかででてきたけど、全体1.2を争うくらい好きや
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:27:03.99ID:LuC1I/wUd
あーあと伊織が公安バレしたエピソードの黒田との会話で
伊織は安室の先輩で黒田の評価的に安室より有能っぽいで
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:27:05.67ID:vDMIs9v3d
大体主題歌の良さと作品の出来比例してるよなコナン映画
クソ映画主題歌で良曲ないやろ
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:27:07.76ID:HDLSsbJPd
>>241
大仏狙いっていうのがヘボすぎて草生える
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:27:25.02ID:ERPtmvOvp
京極だけで黒の組織壊滅させれそう
2022/04/06(水) 12:27:31.80ID:Yvnx8cL30
でもキッドで一番面白いの世紀末やし
紺青なんかあわや悪評四天王に片足突っ込んどるやないか
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:27:34.82ID:izUbznEW0
>>237
親父殺すくらいせんと偏りすぎとるわ
2022/04/06(水) 12:27:38.42ID:g3DT15kNM
こだま作品の犯人はキャラ立ってて好きな奴多いんだけど最近はメインキャラ推すのに精一杯で犯人のキャラが薄すぎる
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:27:44.08ID:RhHv4qha0
というかベイカーは今のとりあえずアクションの走りやん
結局子供の頃見たやつを持ち上げてるだけでは
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:28:04.80ID:z6r+SpEf0
>>238
紺青と緋色の監督はコナンが初監督の新人
今回の監督はハイキューで既に実績あるし水島努の弟子
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:28:05.60ID:TEX1UfS50
>>254
いうほどAIに魅力あるか?
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:28:05.96ID:n0Nwvk+4M
>>241
銀翼か天空のロストシップやな
天空のロストシップか?
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:28:06.39ID:Ged9fJ8U0
>>32
金ロー実況後の反省会やと微妙な反応やったな
2022/04/06(水) 12:28:17.09ID:DdKKwDaP0
どうせパッパに頼るんなら「お前もワイらと一緒に外国で暮らそうや、組織のことはインターポールにいるワイのトッモに調べて潰してもらうわ」に素直に従っとけばよかったものを
まあそれを言っちゃおしまいやが
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:28:21.34ID:NUq47iSD0
毛利小五郎が活躍するやつ全般
2022/04/06(水) 12:28:44.27ID:DdKKwDaP0
>>249
数え切れないほどのいつかは…
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:28:46.74ID:TEX1UfS50
>>255
これ推理要素は皆無だし設定的に最近の作品より酷いわ
コナンである必要性がない
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:28:47.19ID:KCHSfQa/0
>>38
天空のロストシップ定期
2022/04/06(水) 12:29:08.81ID:Fqddy//N0
>>258
そう2つあるんよな飛行船もの
たぶんロストなんとかやったと思うで
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:29:08.91ID:XAG59pTBa
この三つでええで
https://i.imgur.com/M8tU4pA.jpg
https://i.imgur.com/LMXmEM8.jpg
https://i.imgur.com/6WWRk9q.jpg
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:29:13.72ID:n0Nwvk+4M
>>256
50億以上稼げるコンテンツに新人監督を使う無能人事
2022/04/06(水) 12:29:13.95ID:MS8iF2Dm0
>>195
>>199
今回のも花嫁の佐藤と高木が端に追いやられてど真ん中ってヒドすぎだろ
もはや劇場版名探偵安室じゃねーか
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:29:24.08ID:ERPtmvOvp
プラスチック爆弾がお手軽で最強
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:29:25.46ID:J4QPie/Md
こだま監督年齢的にもそろそろ限界やけど最後に一度だけでいいから劇場版作ってくれへんかな
2022/04/06(水) 12:29:35.53ID:Tp0JsieM0
そんなことだと!!!?!??!!!?
2022/04/06(水) 12:29:43.35ID:YZdWDRy60
>>263
ゆーて作品としてはおもろいやん、ドラゴンボールのボージャックの映画みたいなもんや
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:29:46.25ID:UMvbXttKM
>>255
そうやけど人工知能とか仮想空間とかワクワクする要素が加えられてるからな
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:29:47.73ID:7b3F6wLo0
>>249
オーリバルってクソか?
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:29:54.13ID:TEX1UfS50
>>266
瞳はグダグダ過ぎてあんまり好きやないな
完成度が高いのは間違いないけど
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:29:54.69ID:tgCiE4j5d
>>249
七つの海を渡る風のように
曲も映画も糞なのはストライカー
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:30:03.62ID:du52SKXPa
コナンは大体つまらない
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:30:05.43ID:LuC1I/wUd
今年の映画
試写会組のレポによると高木と佐藤はほぼおまけみたいな感じで主役は安室
結局この映画では高木と佐藤は結婚しない
ヒロインなのに蘭の出番はほぼない

って言われてた
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:30:23.51ID:Fe51td0ld
最初はインターポールの知り合いに頼ろうやいった親父に俺の事件だから手を出すんじゃねぇと言った新一くん
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:30:34.88ID:TEX1UfS50
>>272
いやないわ
あんな茶番の何がおもろいんや
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:30:40.03ID:z6r+SpEf0
>>254
事件に尺使えないのがもったいないわ
去年の緋色の弾丸だって犯人の動機をもっと掘り下げられたら評価また変わってたと思うわ
コナンじゃなくてジョディが論破するというのも上手く出来てるし
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:30:46.88ID:UMvbXttKM
推理要素がとか言うけど
推理要素ある映画なんか昔からないやろ
2022/04/06(水) 12:31:00.20ID:Yvnx8cL30
>>260
修学旅行で体元戻して楽しんでたらバレました、俺の事件とか言ってたけどやっぱ親父頼りますって流れが残念過ぎる
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:31:00.52ID:izUbznEW0
>>278
ある程度予想通りの酷さやね
2022/04/06(水) 12:31:05.12ID:iAQu3u8Y0
でも時計じかけの摩天楼の主題歌全く印象に残ってないんやけど
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:31:10.72ID:M1fgohKSd
名探偵安室になりつつあって草

タイトル変えたら?
2022/04/06(水) 12:31:24.51ID:IKQoDIaC0
14番目もおもろかったわ
おっちゃんがカッコいいのは名作
2022/04/06(水) 12:31:30.68ID:NUQmsY5na
探偵たちの鎮魂歌って二代目おっちゃんの声優が別役で出てたんやな
知らなかった
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:31:35.05ID:UMvbXttKM
>>285
金ローで流れないからね
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:31:36.94ID:4Af2HiHh0
アマプラに昔のアンジャッシュのコント配信されたよな
ちょっと見たけどやっぱおもろいわ
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:31:43.18ID:wq+YeclRa
雪山のは最後の雪崩スノボーしか覚えてない
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:31:43.45ID:NdrTxTE50
最近の映画はほんまつまらんな
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:31:44.45ID:MNSPQJ8M0
最初から順番に見てったら銀翼の魔術師でいきなりつまらなくなってびっくりしたわ
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:31:51.96ID:n0Nwvk+4M
>>265
ロストシップの方が好きだわ
銀翼は蘭に着陸させるのが意味不明なのと飛行機より早く移動できるキッドがご都合主義すぎて嫌い
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:31:52.84ID:A8+ZBA8H0
>>278
ダメそうやね
去年のもつまらんかったし安室赤井爆発全盛になってからキツいわ
2022/04/06(水) 12:31:57.82ID:fiGsnNzB0
アクションはクソ!推理要素欲しい言うてるやつ多いけどそんなコナン映画売れんのやから無理に決まってンダだろ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:32:02.31ID:KLpAxOLv0
からくれない定期
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:32:03.90ID:TEX1UfS50
>>293
ワイはベイカーやな
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:32:11.10ID:tpEIwDUz0
最初の時計仕掛けからアクションメインやろ映画は
2022/04/06(水) 12:32:19.41ID:PCciSVkEd
締めからエンディングに入るところが良いのでオススメある?銀翼と摩天楼くらいしか見たことない
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:32:23.11ID:z6r+SpEf0
>>278
安室たちはおまけいうてたのに結局資本主義に負けたんか
少年漫画なんだからマンコに媚びるなや
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:32:39.08ID:TEX1UfS50
>>299
摩天楼は推理が終わってからアクションやん
初期の作品は大抵これだろ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:32:52.25ID:Ged9fJ8U0
>>296
充分ドル箱コンテンツなんやし
1作くらい渋いの作ってもええと思うけどな
2022/04/06(水) 12:32:55.95ID:YZdWDRy60
>>280
あかんか
コナンである必要はないは同意だけど普通に見てるぶんにはVRとかの話でおもしろいと思ったわ、今改めて見るとSAOとおんなじやね
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:33:01.03ID:7b3F6wLo0
>>291
言葉な刃物なんだ!🤓
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:33:12.58ID:n0Nwvk+4M
>>268
今年も警視庁1200万人の人質に遠く及ばない作品になりそうやね
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:33:16.20ID:55ptvH9D0
この漫画最終回で一気にカップルたちが結婚しそうだよな
2022/04/06(水) 12:33:29.19ID:iAQu3u8Y0
最近のアクションは爆発や何やらで車吹っ飛んで明らかに人多数死んどるやろ・・・ってのがね
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:33:37.76ID:ebrl6pbp0
>>296
そもそも推理モノとして特別完成度高いわけちゃうしな
2022/04/06(水) 12:33:45.18ID:YZdWDRy60
>>306
これ映画でやればよかったのにな
2022/04/06(水) 12:33:45.73ID:DdKKwDaP0
>>300
こだま作品は基本止めて、引くやから全部良い
最近のなら「了解➝ゆらり描いたライトで〜」も割と良い
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:33:53.73ID:UMvbXttKM
時計仕掛けからして

最初から犯人候補は森谷しかいない
爆発をとにかく回避するためにコナンがあちこち駆けずり回る
蘭が爆弾解体する

推理要素なんかないアクション映画やん
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:33:57.28ID:KLpAxOLv0
>>291
雪からボールがポーンてなるところのAAあるのホント草
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:33:57.84ID:n0Nwvk+4M
>>302
ほんまそれ
今はアクションアクションアクションで120分終わるからな
2022/04/06(水) 12:34:01.24ID:Yvnx8cL30
蘭姉ちゃんまた出番ないんか
でもあいつが堂々とヒロインやってた瞳が一番面白いの何なんやろな
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:34:03.79ID:Ged9fJ8U0
まぁベイカーと十字路は正直雰囲気映画ではあるよな
話としては微妙やがこだまの演出でカヴァーできてる感
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:34:04.94ID:TEX1UfS50
>>304
単純にアクション映画としておもんないわ
ゲームの世界に入る系の中でもかなりつまらん方やろ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:34:10.56ID:ERPtmvOvp
殺人→操縦士2キル→飛行機鉄塔大破で被害総額なんぼなん?
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:34:27.68ID:ebrl6pbp0
毎回現れるベイカーアンチ
2022/04/06(水) 12:34:37.78ID:mojnNZBbd
>>310
そのうちリメイク商法始めそうな気はする
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:34:44.89ID:EdATLdzfd
推理に関しては摩天楼からしていつものこじつけ暗号とこいつしかおらんやんを追い詰めるだけやし簡素でええやろ
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:35:00.24ID:Ged9fJ8U0
>>309
評価高い瞳の中の暗殺者も
推理は左利きメインすぎてかなり無理やりやしな
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:35:00.34ID:n0Nwvk+4M
>>310
面白かったから映画でやらなくて良かったわ
原作に後々絡んでくるから映画でやりにくいんだろうな
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:35:02.78ID:TEX1UfS50
>>316
十字路も微妙だけどまだマシやわ
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:35:12.93ID:BEd5/Z4Wd
今年の映画より揺れる警視庁上映した方が面白いだろうという事実
2022/04/06(水) 12:35:16.56ID:Fqddy//N0
>>294
あんたそれ言い出したら江戸川君なんかスパイダーマンやで
ソースはから紅
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:35:18.89ID:b1gYvuRLa
最糞は紺青の拳
これは間違いない
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:35:23.65ID:55ptvH9D0
>>315
平時やキッドや安室や赤井が主役だと蘭ヒロインとして動かしづらいからしゃーない
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:35:34.01ID:FS1tGplxa
最近のコナンをこき下ろしてる奴らが言う推理要素ってなんや?
どの作品のどのシーンは推理要素になるんや?
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:35:34.56ID:A8+ZBA8H0
十字路は面白いやん
最後のチャンバラごっこは寒いけど
2022/04/06(水) 12:35:42.27ID:DdKKwDaP0
>>317
まあベイカーは「出国できないコナンを外国に行かせる」「コナンとホームズを出会わせる」ってのが軸やからゲームはあくまで舞台装置や
その舞台装置が気に食わなきゃもう無理やが
2022/04/06(水) 12:36:05.64ID:iZ9CY2Akd
から紅支持してる奴の半分は紅葉の巨乳に引っ張られてる
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:36:07.61ID:wq+YeclRa
キッドが絡むと地味につまらんの多いよね
世紀末は除く
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:36:16.55ID:byq/iOQ70
リメイクやるんか??
月光うんちやった覚えしかないわ
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:36:37.59ID:Ged9fJ8U0
というか推理だけなら異次元のスナイパーが一番真っ当ちゃうか
変にこだわり強い犯人も初期っぽいし
2022/04/06(水) 12:36:39.94ID:PCciSVkEd
>>311
はぇーサンガツ
こだまって人の先ず見てみるわ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:36:41.13ID:TEX1UfS50
>>330
十字路ってよく言われてる「テレビスペシャル感」の具現化だよな
原作にありそうな話
2022/04/06(水) 12:36:44.14ID:iAQu3u8Y0
紺青の拳、誰も見ていないので誰も語れない
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:36:49.77ID:tpEIwDUz0
>>302
そうかー?
割と途中にもアクション要素あったやろ
しかも別に推理とかいうほどのものもないしアクションメインやろ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:37:01.05ID:6EY02CkH0
最近原作読んでないけどラムって誰や
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:37:06.16ID:n0Nwvk+4M
>>326
あっちの世界の運動能力はこっちとは違う次元にあるからセーフ
蘭とか京極の方がイカれてるし
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:37:13.45ID:ERPtmvOvp
でもカラクレナイの手離したら殺すでぃはコナンで1番の名シーンだと思うわ
2022/04/06(水) 12:37:19.27ID:g3DT15kNM
>>335
これはホンマそうやと思う
2022/04/06(水) 12:37:22.24ID:cwFZJdfr0
古谷徹も池田秀一も大概高齢なんやし今更プッシュしとらんではよ完結させたれや
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:37:26.78ID:TEX1UfS50
>>339
確かにメインなのはアクションやな
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:37:31.55ID:NdrTxTE50
>>327
作中でずっとコナンに似た現地の子供だと思ってた蘭姉ちゃん酷すぎ
2022/04/06(水) 12:37:31.79ID:iZ9CY2Akd
安室は純黒で嫌いになったわ
状況考えずに赤井に殴りかかるガイジ
今じゃねえだろ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:37:49.82ID:vG094ucr0
探偵団活躍するからストライカーは結構好き
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:38:09.41ID:KLpAxOLv0
>>338
テレビでやってたし見てる人おるやろ
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:38:09.80ID:b1gYvuRLa
>>346
園子のほうがきついわ
なんやねんあのメンヘラ
2022/04/06(水) 12:38:10.99ID:uw05q/dxd
来年の映画の詳細は出てないけど映画の最後にあるちょっとしたおまけのやつ
今年の試写会だと長野県警だったらしいで
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:38:34.86ID:Ged9fJ8U0
>>302
割と謎解きつつアクションの繰り返しやなかった?
2022/04/06(水) 12:38:47.18ID:Fqddy//N0
https://media.tenor.com/images/05f363350af27a609da9f086cccce90a/tenor.gif
2022/04/06(水) 12:38:55.60ID:iZ9CY2Akd
>>342
その後本編で平次は和葉の唇狙うがあまりバレバレのキッド見抜けないチンコ脳になる模様
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:38:57.62ID:n0Nwvk+4M
>>338
見たけど主人公キッドやからな
映画マジックカイトにコナンがゲスト出演してるだけや
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:38:58.74ID:TEX1UfS50
>>352
大まかな流れは合ってるやろ
2022/04/06(水) 12:39:01.69ID:PCciSVkEd
>>312
古畑任三郎とか楽しめなさそう
2022/04/06(水) 12:39:05.58ID:cwFZJdfr0
>>338
京極神拳ぐらいしか語ることがないから…
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:39:06.17ID:UMvbXttKM
摩天楼の推理って爆弾は線路の間くらいしかなくね
あれだけははぇ〜ってなったわ
あとはアクションやん
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:39:10.21ID:vG094ucr0
>>335
全うだし全員活躍するしあれは近年ではめちゃくちゃ面白いな
2022/04/06(水) 12:39:23.18ID:DdKKwDaP0
摩天楼のひしゃげた防火扉は今の蘭姉ちゃんなら蹴り一発で破壊できるという風潮
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:39:40.40ID:5Q/OEH8Md
紺青はミサンガの件がなんも意味なかったのが草生える
京極なんてペラペラだからそりゃ掘り下げられないんやろけどさ
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:39:44.44ID:8zNsvo3Za
ワイガイジたまにコナンキャラでメインの割に顔と名前が混ざる
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:39:49.80ID:+YGfT+930
漆黒の追跡者やな 子供ながら麻雀牌ってかっこええなって思ってたわ
2022/04/06(水) 12:39:52.66ID:IKQoDIaC0
>>338
見たけど語れないわ
2022/04/06(水) 12:39:54.54ID:Fqddy//N0
>>341

ツインタワーで重力加速度の話してた灰原と江戸川がアホみたいやん
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:39:59.06ID:UMvbXttKM
>>357
古畑は犯人と古畑の駆け引きを楽しむ作品であって
推理を楽しむ作品ではないやろ
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:39:59.77ID:wlAa2hMW0
園子って金持ちなのに性格良くて最高だよな
2022/04/06(水) 12:40:01.25ID:iZ9CY2Akd
元太とかいう視聴者のヘイト稼ぎ
2022/04/06(水) 12:40:12.71ID:vtxIw7lMM
>>357
そもそも犯人が最初からわかってるほうが面白い作品多い気もするわ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:40:13.95ID:n0Nwvk+4M
>>359
あれは赤い糸は切れないって言うラブコメやで
でも一番好き
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:40:30.49ID:3rDqsdror
思い出補正なんやろうけどやっぱ初期作品は面白く感じたわ
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:40:37.21ID:TEX1UfS50
異次元は序盤でアクションメインかと思いきや終盤にかけていきなり畳み掛けてくるの好きやわ
推理とアクションの整合性が最も取れてた作品やな
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:40:39.94ID:vDMIs9v3d
映画の蘭ってキッドがその気になれば何回か寝取れるチャンスあったよな
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:40:46.79ID:z6r+SpEf0
>>338
愚痴でええならたくさん書けるで
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:40:55.67ID:KLpAxOLv0
>>368
髪型も普通にしたらめっちゃ美人になるしな
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:40:56.74ID:n0Nwvk+4M
>>366
まあ不可能ではないからセーフや
飛行機より早く飛ぶのは絶対に無理
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:40:59.35ID:55ptvH9D0
>>351
長野県警に安室の死んだ親友の弟いるよな

あっ…
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:41:00.55ID:ERPtmvOvp
ワイパチンカス
絶対赤を切る
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:41:06.11ID:KhxR9ebBa
名曲は少女のころに戻ったみたいにと夏を待つセイルのようにとeverlasting な
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:41:18.61ID:7b3F6wLo0
京極「ミサンガがあるから殴れない!」
ワイ「ミサンガとか関係なく殴るかミサンガが勝手に切れるんやろうなぁ」
キッド「ほれwミサンガ切ったから殴っていいぞw」
京極「うおおおおおおお」

うーん
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:41:32.47ID:J+k2viLba
https://i.imgur.com/MBcFPKv.jpg
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:41:33.49ID:fnri6sXA0
ベイカーまでは全部面白い
ベイカーまでで良いぐらい
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:41:33.60ID:b1gYvuRLa
>>338
映画館でウキウキで見てしまう痛恨のミス
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:41:37.92ID:x6+ycgKwM
ストライカー久しぶりに見たけど震えるほどつまらなかったわ
2022/04/06(水) 12:41:42.65ID:WrE36a5VM
ワイ基本的に古い作品のほうが好きやけどコナン君の心臓の音で10数えるは認めんぞ
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:41:44.38ID:Ged9fJ8U0
>>381
これだけやと理性のない化け物みたいで草
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:41:45.24ID:n0Nwvk+4M
>>374
キッドには蘭そっくりの幼馴染がいるからな
ツノないし
2022/04/06(水) 12:42:01.68ID:DdKKwDaP0
>>368
園子「記憶が戻らなくてもワイは一生友達やからな😢」
➝蘭「鈴木園子、ワイの一生の友達やで😊」園子「らあああああん😭」

ここ見事や
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:42:04.58ID:TEX1UfS50
>>383
ベイカーはつまらん
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:42:08.10ID:I4y75uK+0
高木と佐藤って本当に映画で結婚するんか?
原作どうなってんねん
2022/04/06(水) 12:42:29.36ID:iAQu3u8Y0
コナンがあちこち歩き回ってじっくり推理してる作品は良いな
最近だと異次元の狙撃手、漆黒の追跡者か
と思ったらもう10年前やったわ
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:42:32.42ID:3rDqsdror
>>386
たしかにもっと早いわなw
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:42:37.93ID:8zNsvo3Za
いうて紺碧とかひまわりを劇場で見た時はウォー!ってなったやろ?
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:42:39.10ID:Ged9fJ8U0
>>385
少年探偵団の謎のパス回しからの遠藤棒読み回想で一番笑える作品やぞ
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:42:40.77ID:ebrl6pbp0
>>338
お囃子のシーンで実況が盛り上がる
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:42:41.07ID:fnri6sXA0
>>390
一番面白いんだが😅
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:42:54.77ID:z6r+SpEf0
>>381
京極とキッドをバランスよく出番作りたかったんやろうけど
園子誘拐させて京極にコマンドーみたいな第三次対戦アクションでよかったと思うわ
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:42:55.97ID:+YGfT+930
>>249
ゼロなんだよ〜
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:43:00.65ID:55ptvH9D0
>>391
せんやろ
警察って同じ署内で結婚したら片方は他県警に転勤せんとあかんらしいし
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:43:14.23ID:izUbznEW0
レクイエムで阿笠と目暮が子どもたちだけにしとくわけにはいかんって逃げずに一緒にいようとすんの好き
2022/04/06(水) 12:43:18.27ID:Fqddy//N0
>>368
近年で明らかに可愛くなった
昔はブスだったぞ
2022/04/06(水) 12:43:26.67ID:PCciSVkEd
>>367
爆発回避しつつ森谷の裏付けや動機探っていくの楽しむのあかんか?最後はハッタリあったし駆け引きしとると思う
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:43:36.25ID:7b3F6wLo0
>>386
心拍数60
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:43:40.77ID:8zNsvo3Za
元太って昔よりキチガイ感減った?
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:43:47.49ID:x6+ycgKwM
>>374
見た目も声も同じだしな
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:44:04.19ID:tpEIwDUz0
てかアクション全開でいいと思うけどな
もはやコナン映画にはアクションを求めてるわ
それならコナンじゃなくていいと言うかもやけど
コナンで馴染みのアイテムやギミック使ってアクションしてるんやし
問題ない
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:44:18.19ID:TEX1UfS50
>>397
具体的にどこが?
アクション映画と割り切って見てもクライマックスの盛り上がりは微妙だし最後の最後に全部が茶番だと判明するのもクソ
犯人がAIなのも意味不明だしロンドンっていう舞台も活かせてない
シャーロックホームズの登場の仕方がしょうもなさ過ぎて萎えたわ
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:44:27.92ID:kr8xoaGfa
JKがコナンと安室ペアのキーホルダーリュックに付けてたわ
結構昔からのアニメだけどこういう若いファンってアニメ全話とか原作全話見てるんか?
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:44:36.72ID:ebrl6pbp0
>>386
2回で1秒カウントかもしれないのでセーフ
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:44:46.10ID:Ged9fJ8U0
>>386
あれは心拍数が120と180になって
2回か3回で1カウントやったと無理に解釈した
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:44:53.00ID:b1gYvuRLa
おっちゃん好きは水平線が至高という風潮
億理ある
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:45:33.27ID:vG094ucr0
>>390
わかる
仮想空間で何かやられてもクソつまんねーわ
2022/04/06(水) 12:45:36.49ID:MlUT4xKaa
>>338
あの程度の変装でコナカスであること隠せるかね?
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:46:15.49ID:Ged9fJ8U0
ベイカーってクリア条件よう考えたらクソゲーよな
元々のエンディングとは違うにしてもAI側が考えた攻略法が初見殺しすぎる
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:46:37.68ID:du52SKXPa
>>409
TWO-MIXの存在を知らないとか普通にありそう
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:46:40.89ID:UMvbXttKM
>>403
つまらんとは言うてへん
ただ推理ではないなって話や
2022/04/06(水) 12:46:58.89ID:H0FwOS4ya
>>400
ガチ?
可愛そうやな
2022/04/06(水) 12:46:59.37ID:mgibc8OhM
実際今から天国へのカウントダウンとか出しても

「え、ちょっと待って、安室さんは?」
「蘭ウザい、灰原ウザい」
「アクション地味じゃない?」

こんな感じになるのが目に見えてる
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:47:04.36ID:adjGXbZNd
スナイパーの蘭が地味に一番頭おかしい
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:47:04.88ID:I4y75uK+0
>>338
つまらん
シンガポール人は大爆笑するらしいが
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:47:27.18ID:3QdOY0ODd
緋色の不在証明や
世良ちゃんでシコれる
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:47:28.03ID:ollEHPgK0
配信はないけど緋色の弾丸は内容も対して面白くないくせに赤井さんもそこまで出番ないからつまらんかったな。赤井さんの弟?が活躍するシーンだけ好きだったけど。
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:47:38.28ID:z6r+SpEf0
紺青の拳のクライマックスで京極が犯人ぶん殴るときのBGMめっちゃ好きなのに肝心のアクションがゴミで悲しい
あそこで作画枚数使ってバリバリ殴り合いさせろやバカタレ
なんでほぼ引き絵と一枚絵なんや
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:47:54.49ID:8zNsvo3Za
コナンに限らず国民系アニメの2000年前半あたり大体黒歴史率高いのすごいな
クレしんといいドラえもんといい
2022/04/06(水) 12:48:08.10ID:iZ9CY2Akd
おっちゃんになるとおっちゃんが好きになってくよな
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:48:21.16ID:x6+ycgKwM
>>409
たぶんピスコとか言っても...?ってなるんやろな
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:48:23.41ID:nYnch7Ks0
>>56
キレイなジャイアン
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:48:24.87ID:55ptvH9D0
ベイカーってコロシアムで100人倒せばクリアみたいなステージ選んでれば蘭でクリアできたよな
2022/04/06(水) 12:48:33.73ID:MlUT4xKaa
ゼロシコとかいうEDで仲直りしたおっちゃんとエリがまた料理で喧嘩してんの見てほっこりする作品
2022/04/06(水) 12:48:41.43ID:TO5doOko0
蘭がしゃしゃると結局足手まといになっておもんないけど14番目とか瞳みたいに巻き込まれるとだいたい面白い
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:48:50.09ID:IxN1NNRE0
摩天楼定期
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:48:53.14ID:Ged9fJ8U0
>>425
デジタルセル画に苦戦してスケジュールおかしかったとかもあるんかね
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:49:01.36ID:tpEIwDUz0
>>412
おっちゃん活躍するのそれくらいしかなかったっけ?
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:49:05.50ID:TEX1UfS50
>>427
ピスコは原作追ってても忘れがちなキャラやん
ジンに殺されたジジイやろ?
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:49:12.04ID:EAmdg569d
映画って赤井は活躍するけど安室とキッドはコナンいないと何もできないレベルに落ちぶれるよな
2022/04/06(水) 12:49:16.37ID:DdKKwDaP0
京極「俺は園子と添い遂げる!邪王炎殺黒龍波!」

紺青はこのくらいノリで言わせても許されそうやったわ
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:49:25.66ID:3QdOY0ODd
ゼロの執行人は面白かったんだけどなんであんな叩かれてるんだ?
女憎しのチー牛?
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:49:51.50ID:UMvbXttKM
>>434
14番目の標的は少しだけ活躍する
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:49:53.25ID:20H6B5fG0
>>340
脇田や
2022/04/06(水) 12:50:10.80ID:+mpAS0pe0
探偵たちの鎮魂歌わりとおもろいのに忘れられがち
キッド映画やけど驚きあっていい塩梅だった
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:50:27.07ID:x6+ycgKwM
>>435
灰原が1番危険だったとこだし覚えてるやろほぼ死んでたであのとき
2022/04/06(水) 12:50:38.87ID:o1o32E5ea
時計じかけの摩天楼がいちばんすき
悪役に魅力あるのがええわ
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:50:39.95ID:adjGXbZNd
ひまわりでコナン助けに飛び込むおっちゃん好き
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:50:58.47ID:RhHv4qha0
ベイカーってロンドン選んだけど結局選んだ意味あったっけ?
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:50:58.67ID:uw05q/dxd
>>438
安室「君の本気を引き出すために小五郎に冤罪吹っ掛けたんだよ」
コナン「…ったくw」

これが酷すぎる
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:50:59.04ID:Ged9fJ8U0
>>438
おっちゃんの使い方への不満は結構聞いたが
当時の安室ブームからして逆張りは大きいと思うで
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:51:08.30ID:fnri6sXA0
>>408
そもそもアクション映画だと思って観てないわ
ゲームの中に入るデスゲームって設定とかわくわくするやろ
ワイ的に子供向け作品だから子供が活躍して子供こころくすぐられる作品が好きや
2022/04/06(水) 12:51:10.54ID:DzqhmkwA0
>>338
名探偵コナン……どこ……?
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:51:13.16ID:20H6B5fG0
>>441
おっちゃんとのペアすき
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:51:20.02ID:OxU9w5tF0
向日葵結構好きなんやが異端か?
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:51:28.59ID:3QdOY0ODd
コナンでシコれるキャラ

1位 世良ちゃん
くさそうでシコれる

2位 三池ちゃん
千葉から寝とるシチュでシコれる

3位 灰原
なんやかんやシコれる

4位 工藤有希子
クソエロいおはD


シコれないキャラ

1位 蘭
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:51:29.18ID:z6r+SpEf0
>>438
良くも悪くも櫻井脚本で中盤までが淡々と事件進めてるだけで地味やからな
アクション求めてる層から評判悪くなるとは思う
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:51:30.01ID:TEX1UfS50
>>441
最近見たはずなのに全然覚えてないわ
馬鹿みたいに退屈だった事だけは覚えてる
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:51:35.71ID:UMvbXttKM
>>446
そんなウンコみたいな展開あるんか?
ワイならブチギレるわ
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:51:35.80ID:nYnch7Ks0
世紀末の魔術師が最高や
ヴァルシェーブニック カンツァー ベカ
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:51:43.84ID:Ged9fJ8U0
>>445
現実で起こった事件のヒントがロンドンにあるとコナンが推理したからやな
2022/04/06(水) 12:51:45.72ID:DdKKwDaP0
>>438
コナンの本気を見るためとか言っておっちゃんに冤罪仕組んだのは擁護不能や
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:51:53.71ID:LhDPe2K/0
揺れる警視庁って劇場版並の事件規模よな
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:51:54.84ID:ollEHPgK0
コナンの映画って声だけとかじゃなく本物の新一として出る映画あったっけ?
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:52:01.15ID:/2GQYHXar
>>451
ワイも好きやぞ
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:52:18.93ID:7b3F6wLo0
>>460
迷宮の十字路
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:52:24.16ID:RhHv4qha0
>>457
現実の事件は親父が解決したよな?
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:52:33.09ID:/2GQYHXar
蘭が拳銃避けたやつってなんだっけ?
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:52:37.07ID:TEX1UfS50
>>448
デスゲームは草
ゲームの世界でモブに殺されていく味方陣営とかしょうもなさすぎやろw
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:52:38.38ID:UMvbXttKM
>>445
現実で起きた殺人事件のダイイングメッセージが切り裂きジャックだったからや
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:52:52.00ID:ebrl6pbp0
>>441
キッドの伏線はわりとうまい
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:52:53.85ID:tpEIwDUz0
>>439
活躍したっけ?もうあんま覚えてないわ
2022/04/06(水) 12:52:55.86ID:MlUT4xKaa
>>441
遊園地のやつ?
黒幕自体ががコナカスを新一だと思って招待しとるのはええけど
周りがそれに気付かんのはザルやと思うの
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:52:59.01ID:20H6B5fG0
>>464
漆黒とか
2022/04/06(水) 12:52:59.13ID:DdKKwDaP0
>>459
迷宮の十字路が唯一のはず
他はキッドか回想か背後霊
2022/04/06(水) 12:52:59.12ID:Yvnx8cL30
>>464
チェイサーや
なお負けた模様
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:53:07.41ID:z6r+SpEf0
>>446
>>447
これ元の脚本やとちゃんとコナンが安室に詰めるっぽいんやどなぁ
それが無理やり変えたのがほんまもったいないわ
そのための布石だったのに
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:53:14.61ID:4Y1hjFXda
S 世紀末 瞳 天国 ベイカー
A 摩天楼 14番目 迷宮
B 戦慄 漆黒 執行人
C 天空 異次元 から紅
D 銀翼 水平線 鎮魂歌 絶海 純黒
E 紺碧 沈黙 サッカー 紺青 緋色
F 業火 
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:53:26.36ID:u50N7ACha
https://i.imgur.com/SHwfPFd.png
2022/04/06(水) 12:53:28.21ID:DdKKwDaP0
レス先間違えたわ
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:53:28.23ID:LhDPe2K/0
>>460
十字路くらいやないかな、あとはキッドの変装ばっかりやな
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:53:40.89ID:Ged9fJ8U0
>>463
せやな
だからコナンがゲーム進めた意味は殆どなかった
動機を語るシーンに合わせてちょうどリンクさせたくらいやね
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:53:41.66ID:UMvbXttKM
>>468
最後コナンと協力して沢木から蘭を解放したで
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:53:44.64ID:joD4Qo180
ひまわりだけ見たことあるわ
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:53:47.57ID:s4psaStc0
かわいすぎるやろ
https://i.imgur.com/DdjKiyG.jpg
https://i.imgur.com/ESaFVBg.jpg
https://i.imgur.com/Ceto3rJ.jpg
https://i.imgur.com/qsuWuMz.jpg
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:53:48.73ID:9D9d9X5S0
瞳は園子が好きになる映画や
2022/04/06(水) 12:53:50.99ID:I6FtrSAVa
>>15
これやろ
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:53:53.84ID:adjGXbZNd
>>469
おっちゃんを招待したら椅子の指紋センサーで工藤新一もおるやん!ってなっただけやぞ
2022/04/06(水) 12:53:57.31ID:mojnNZBbd
最近コナン見てて思うんやけど光彦ってスペック高ない?
さすがにコナン灰原よりは下やけどなんJ民5人分の知識はあるやろ
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:54:18.15ID:OxU9w5tF0
>>475
おはD
2022/04/06(水) 12:54:21.89ID:DzqhmkwA0
>>481
おっぱいください🥺
2022/04/06(水) 12:54:22.18ID:I6FtrSAVa
15分でダム決壊する映画の主題歌めっちゃ好きやったんやが
映画自体はなんか今見るとそこまでやな
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:54:30.33ID:TEX1UfS50
>>485
J…?
2022/04/06(水) 12:54:30.81ID:DdKKwDaP0
>>478
ゲームクリアできなかったらヒロキはガキ共全員殺すつもりやったんやなかったっけ
最初からそのつもりはなかったんやっけ
2022/04/06(水) 12:54:34.51ID:OCX1EwHQ0
「適当に作っても金になる笑」とかふざけたこと抜かしてる今の映画嫌い
監督変わった途端つまらないとか言われて悔しくないのかねドラえもんを見習えよ
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:54:36.41ID:3QdOY0ODd
>>481
エッッッッッ
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:54:41.54ID:BcKpLowE0
レクイエムのおっちゃんてどうやって解答の直前まで辿り着いたんやろ
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:54:42.77ID:EAmdg569d
コナンの本気が見たいとかカッコつけてるけど犯人の目星すらつけられなかったのダサいよな
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:55:08.15ID:ebrl6pbp0
>>475
佐藤刑事さん…w
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:55:13.27ID:kr8xoaGfa
>>446
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:55:16.14ID:9D9d9X5S0
>>481
おっぱいもでかい
https://i.imgur.com/CYYF2K8.jpg
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:55:17.98ID:UMvbXttKM
>>481
ゲームだからかちょっと美化してて草
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:55:28.59ID:BlQFiQpa0
アマプラでやつてるのいつまでなんや?
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:55:28.71ID:3QdOY0ODd
コナンってコナン側の奴らが強すぎて黒の組織が可哀想になるわ

工藤優作一人で壊滅できるやろあのガバ組織
2022/04/06(水) 12:55:37.04ID:MlUT4xKaa
>>481
これが親バカってやつですか😯
https://i.imgur.com/H4maG3I.jpg
2022/04/06(水) 12:55:38.31ID:mojnNZBbd
>>489
なんG民なら3人分やな
2022/04/06(水) 12:55:40.06ID:Yvnx8cL30
>>475
桜子強すぎる
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:55:42.58ID:fnri6sXA0
>>465
子供向け作品なんやからそんな冷めた目線で見るな😡

童心にかえって観るんや!
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:55:51.13ID:ebrl6pbp0
>>481
最近のママキャラの走りだと思うけどその手のスレじゃ語られないよな
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:55:52.85ID:Ged9fJ8U0
>>490
最初から殺す気は全くなかった
AIが自殺したヒロキの復讐を果たせたら充分やったし
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:56:02.03ID:LhDPe2K/0
>>475
越水七槻入ってないんやな意外や
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:56:23.35ID:z6r+SpEf0
>>490
遊びたかっただけ
だからゲームメーカーの力使ってコナン詰ませたけど最後はホームズ出してクリアさせた
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:56:32.89ID:TEX1UfS50
>>504
まあ思い出補正やな
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:56:36.26ID:4Y1hjFXda
>>475
ヒロインは?

一般人 哀ちゃん!
ファン 哀ちゃん!
なんJ民 哀ちゃん!
編集部 哀ちゃん!
アニメ製作陣 哀ちゃん!

青山 蘭!
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:56:36.50ID:Z+w6piE50
レクイエムの犯人はホモ
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:56:41.83ID:pM5p86AFd
>>485
コナンが撃たれた時自力で暗号解いてコナンたちを助ける
新一が小1の時に解けなかった暗号の回で光彦は小1新一が読めなかった漢字を読む
高校生の園子に世界史マウントをとる
英語で書かれた暗号を一人で解いて回りの大人に引かれる

こいつ大きくなったらコナン越えるでまじで
2022/04/06(水) 12:56:44.71ID:MlUT4xKaa
>>475
角好きって角のどこがええと思ってるん?
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:56:54.65ID:Ged9fJ8U0
>>497
>>501
なんで別IDで全く同じ画像貼ってるんや?
しかも違うURLにして
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:57:14.28ID:Kz+CsNbO0
ワイはベイカーと世紀末が好きやわ
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:57:23.51ID:3QdOY0ODd
>>510
蘭はマンコ人気すげえんだよな
男人気は皆無
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:57:32.01ID:UMvbXttKM
>>513
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:57:34.95ID:9D9d9X5S0
>>510
でも新一に付き合ってるか確認するシーンのgifは可愛いから
誰か貼って
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:57:38.59ID:fxO6ESuAd
>>513
おねねさまやぞ
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:57:56.08ID:z6r+SpEf0
有希子といえば島本須美最近声やばくねぇか?
呂律回ってねぇぞ
あと優作も怪しくなったし
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:58:03.08ID:9D9d9X5S0
>>514
たまたま被っただけや
2022/04/06(水) 12:58:07.69ID:Yvnx8cL30
青子は可愛いやん
だから真面目に角が良くないと思う
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:58:20.44ID:WrQyTx5K0
久々に14番目の標的みたけどこんな面白かったっけってぐらい面白かったわ
監督もやけど演出と脚本家も有能やろあれ
脚本家亡くなってるからこだま監督だけ連れてきてももうあの頃の良さ無くなってそう
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:58:22.40ID:pM5p86AFd
5chの蘭アンチってカービィハッタショみたいなネタで言ってるだけやと思うんやけどガチな奴おるんか…?
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:58:25.15ID:Ged9fJ8U0
>>521

画像もまったく同じでそれは通らんやろ
2022/04/06(水) 12:58:28.61ID:5PvFPhTma
ベイカーしかねえよ
他は大人が見るもんじゃない
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:58:33.28ID:B1mydMlbd
ベイカーストリートは映画館で見てこそやろ
アレはエンタメとしてよく出来てるわ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:58:36.61ID:LaXFiqg3d
ベイカーだけ敵の計画が壮大すぎる
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:58:38.25ID:TEX1UfS50
>>526
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:58:48.08ID:DdKKwDaP0
>>506
>>508
そうやったか
ゲーム通してイキってた上級国民のガキ共がみんな成長した中でヒロキに体乗っ取られてた奴だけそのままなのだけかわいそうやわ
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:58:59.01ID:MbscFM+ga
少し前にやってた人気投票
https://i.imgur.com/jYyYXA7.jpg
https://i.imgur.com/EwMB0bG.jpg
https://i.imgur.com/XCIKGXU.jpg
https://i.imgur.com/Ay7glja.jpg
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:59:05.66ID:4WanFJ/D0
キャラ推ししてるやつ小学館側の人間かと思ってたけど作者がやってるのかよ
作者が原因なら今後もつまらない映画しか出てこないだろうね
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:59:09.71ID:TEX1UfS50
ベイカーってマジで人気だよな
ワイは歴代最低レベルで嫌いなんだが
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:59:17.52ID:I4y75uK+0
こだまさんが監督してる劇場版シティハンターはそれなりに面白かったし一回復帰してみてほしい
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:59:21.57ID:hISxZfb8a
元太がエロいという事実
https://i.imgur.com/rqGmkWf.jpg
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:59:25.19ID:tpEIwDUz0
>>479
覚えてねぇな…また見直すわ
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:59:43.81ID:9yBYkhnO0
キモい
https://i.imgur.com/MiA2zND.jpg
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:59:50.19ID:z6r+SpEf0
禁じ手やけどベイカーのコナンが諦めてからの「そうか!そういうことだったのか!貨物車!!(メインテーマ)」
の流れで熱くなれないってのは信じられんな
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:59:51.30ID:Ged9fJ8U0
>>523
いや脚本家よりやっぱ監督じゃねえかな
こだまが降りても脚本は同じ人やったが微妙な映画続いたし
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:00:00.78ID:Z+w6piE50
初期の蘭は新一の言葉思い出してコナン守る役やったんやな
カッコいいわ
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:00:01.11ID:HkTsqxQD0
コナンって漫画読んでないのに映画はかかさず見てる奴多い稀有な作品よな
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:00:08.15ID:TEX1UfS50
>>532
元々コナンの作者ってそういうの好きだからな
男を推し始めたのは腐女子が着いたからだろうけど
2022/04/06(水) 13:00:21.31ID:5PvFPhTma
コナンのキャラクターが好きなやつはベイカー嫌いなんだろうけどただの映画として見れるのはベイカー
2022/04/06(水) 13:00:26.85ID:DdKKwDaP0
>>532
腐まんは何やかんやで金を落とすからな
匿名掲示板にこもって昔は良かったって愚痴る男よりも「安室さんを何億の男に!」とか言って映画何十回も見る女の方がそら大事なお客様よ
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:00:33.83ID:ebrl6pbp0
>>531
毎回思うけどコナン新一別カウントで灰原シェリーが同一カウントなのおかしいやろ
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:00:37.45ID:XoXNFrFHa
クレしんとドラえもんの話もええか?
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:00:41.23ID:mYYupArk0
飛行船のヤツ過小評価よな
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:00:52.01ID:Ged9fJ8U0
>>530
まぁつるむ連中が皆心変わりしたら自然とそいつも変化するんちゃうか
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:00:52.93ID:u+tzLLpGM
https://i.imgur.com/nV6BVCD.gif
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:00:58.34ID:TEX1UfS50
>>543
あんな幼稚な映画を楽しめる感性が羨ましい
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:01:04.32ID:x6+ycgKwM
>>531
白馬とか最後に出たのいつだよ
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:01:25.22ID:4Y1hjFXda
>>541
本編進まずにスピンオフばっかりやる方が悪い
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:01:30.25ID:fnri6sXA0
>>509
確かにいま観ても楽しめるか分からんな

昔観てめちゃくちゃ面白かったエイリアン2とか最近見返したらそこまで面白くなかったし
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:01:42.52ID:f6fVLiHF0
沢木公平が出てくるやつ好きなんやが他にええの教えてや
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:01:53.65ID:UMvbXttKM
>>550
コナン自体がキッズ映画なのに何言ってだ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:01:53.71ID:Ged9fJ8U0
しかしここも結局アフィスレやったんやな残念や
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:02:16.07ID:TEX1UfS50
>>555
その中でも飛び抜けて幼稚なのがベイカーだからな
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:02:25.96ID:OX2mftMwr
安室や赤井好きな腐女子ってぶっちゃけヤバいよな
サザエさんのマスオとノリスケと同じようなもんやぞ
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:02:29.48ID:LaXFiqg3d
始めてみたコナンが水平線上やったからおっちゃん有能と思ってたわ
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:02:47.23ID:rS0jVhxx0
こいつらいくら事件に遭遇したら気が済むんだ
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:02:47.47ID:LhDPe2K/0
とりあえずメインテーマかかってキメで青山作画が見れればええわ、あと実写エンディングと最後のギャグシーン
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:03:00.34ID:z6r+SpEf0
>>556
アフィでもなんでもええわ
コナンを語れて楽しいで
本スレはおばちゃんに乗っ取られてるし
2022/04/06(水) 13:03:06.82ID:5s27OsFAF
>>19
腐まん「赤井さんとラブラブよ🥰」
2022/04/06(水) 13:03:14.05ID:Fqddy//N0
じゃあ一番灰原が可愛いのは?
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:03:15.44ID:9D9d9X5S0
>>559

数えるほどしかない
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:03:20.08ID:tpEIwDUz0
蘭てツノがネタにされすぎてるだけやろ
普通に蘭ヒロインでいんちゃうん
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:03:23.01ID:WrQyTx5K0
>>539
いうて最近のカプ推しとか正義がどうのこうのとかにはならんやろ
あくまでもコナン主役で書かれてたし
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:03:39.85ID:Ged9fJ8U0
>>562
コナンに限らず息が長いコンテンツの本スレって
おばさんおじさん臭すげえよな
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:03:40.98ID:vkAgI6sia
コナンスレあったんやな
ワイはベイカーと天国へのカウントダウンと世紀末の魔術が好きやで!
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:03:48.89ID:pM5p86AFd
コナン本スレとかいう糖質に乗っ取られてるところほんと怖い
2022/04/06(水) 13:04:12.92ID:DpVSAI2X0
>>569
ワイもや
2022/04/06(水) 13:04:54.15ID:5s27OsFAF
>>189
去年のは赤井がメインに見えて実際は世良ちゃん、哀ちゃんメインやん
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:04:56.20ID:z6r+SpEf0
>>567
それは監督でも脚本でもなくてプロデューサーや青山の指示やで
監督と脚本家は指示に従って話作りしてるだけや
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:04:59.93ID:LhDPe2K/0
>>564
瞳の中の暗殺者の中盤のコナンとのやり取り
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:05:08.60ID:TEX1UfS50
初期作品を持ち上げたくなる気持ちは分かるけどベイカーと十字路を例に挙げるのはちゃうわ
これらはそこまで面白くない
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:06:30.84ID:n5v4aA/Np
最近はアクション全振りでおもんないんよねぇ
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:06:45.94ID:ebrl6pbp0
こだま監督がいま再登板したらどうなるかは気になるな
シティーハンターは古参ファン喜ばすことしか考えてない映画だったけど
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:06:49.73ID:fnri6sXA0
一番脚本の出来がいいのはベイカーな気がするわ
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:06:50.78ID:TEX1UfS50
>>576
ベイカー街の亡霊なんてそれの代表例だよな
2022/04/06(水) 13:06:50.83ID:I6FtrSAVa
ベイカーってどんなやつやっけ
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:07:15.36ID:Z+w6piE50
でも現実世界で優作が推理するのカッケーよな
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:07:33.10ID:WrQyTx5K0
>>573
ええ…原作者がガンやんけ…
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:07:47.10ID:r1iLam/B0
ちょっと前に蘭が記憶喪失になるやつ金ローでやってたけど
今のと比べるとクオリティが高すぎるな
推理 作画 構成全部よかった
2022/04/06(水) 13:07:48.33ID:Jv1XpEf10
今年の映画は高木と佐藤の結婚式メインならまだしも警察学校とかどんな奴はあんま覚えてないし特に思い入れ無いから見に行く気起きんわ
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:07:49.34ID:7b3F6wLo0
>>580
ゲームでジャックザリッパー探すやつ
2022/04/06(水) 13:07:53.95ID:iAQu3u8Y0
ベイカーはコナンがモリアーティにドヤ顔でうんたらかんたらにお気を付けをとか言うシーンが最高にキモかった
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:08:04.05ID:dhWcr8QcM
>>579
ベイカーは最近やないでおっちゃん
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:08:18.43ID:4WanFJ/D0
もうカプ推しでもいいからカッコいい犯人出してくれないかな
そっちに主眼置きすぎて最近の作品犯人思い出せないし
沢木とか森谷帝二みたいな歪んだ信念持ってるやつ
2022/04/06(水) 13:08:22.15ID:9lycqz6Dd
ここまで伸びといて旋律のフルスコア関連のレス一つもなくて草話題になるのも声で電話かけるやつだけだししゃーないか
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:08:25.41ID:bz0MlshWM
>>19
ネトウヨ「この国」

マジレスすると彼女いたら女から袋叩きにされるのでいるわけないやん🙄
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:08:27.09ID:TEX1UfS50
>>587
最近の作品と変わらないレベルでつまらない駄作っていう事やで
592それでも動く名無し なんスタ死ね
垢版 |
2022/04/06(水) 13:08:35.36ID:wy0Om5DDa
>>338
映画館で見たで
園子がメスの顔してたくらいや
2022/04/06(水) 13:09:05.01ID:I6FtrSAVa
>>580
あーあれかサンガツ
2022/04/06(水) 13:09:34.74ID:Jv1XpEf10
去年のは赤井思ったより活躍せんかったけど秀吉はまあまあ良かったな
あとやたらクエンチクエンチ言ってたイメージ
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:09:46.62ID:LaXFiqg3d
最近の映画ひでーよな
面白いの純黒くらい
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:09:50.15ID:E2HDa8fIp
14番目と瞳の中は何回見ても飽きない
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:10:04.87ID:r1Mjlnfa0
金ローで見てないやつの方が少ないわ
最糞から見てみるか
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:10:15.72ID:VYcSj99Y0
ゼロの執行人もええけどオススメはからくれないとクロスロードとベイカーストリートや
ベイカーストリートはホームズ出るとこが最高や
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:10:25.61ID:k12DvQ76r
コナン映画って正直動機とかトリックとか納得しがたくて普通の回の方が好きな方が多い気がするわ
2022/04/06(水) 13:10:27.33ID:LJx6JTcI0
最近土曜のアニメ見てないけどまだおもろいんか
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:10:49.66ID:bz0MlshWM
>>446
🤮
2022/04/06(水) 13:10:54.41ID:SKbuL9wad
今月Amazonmusic入ったら値上げだとワロタ
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:11:11.08ID:VYcSj99Y0
>>338
アクション映画として見たら結構おもろいであれ
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:11:11.13ID:LaXFiqg3d
ベイカーの蘭が飛び降りるシーン泣いた
今の角カス嫌い
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:11:14.58ID:TEX1UfS50
>>599
これは分かる
というか映画は必ず壮大にしないといけないから血なまぐさいミステリーは書けないんだよな
2022/04/06(水) 13:11:49.61ID:dga9gzYod
>>549
2022/04/06(水) 13:11:54.72ID:R5EEVFrmM
ルパンvsコナンちゃうの
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:11:59.81ID:TEX1UfS50
ベイカーは自分でもビックリするくらい嫌いな作品だわ
マジで心の底から嫌い
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:12:02.86ID:LhDPe2K/0
>>586
ライヘンバッハの滝に気をつけなやな
2022/04/06(水) 13:12:20.04ID:MS8iF2Dm0
>>513
蘭姉ちゃんでおねショタ好きになった気がするわ
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:12:23.36ID:z6r+SpEf0
>>582
青山案ってだいたい面白いんやけど最近は外れ率多いのも否定できんな
去年も青山が赤井一家作品に変えたけど櫻井案の「赤井とコナンバディで世良がそれを追う」ってシナリオのほうが面白そうだと思ったし
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:12:27.68ID:ebrl6pbp0
>>600
ダメやな
今やってる再放送はおもろいけど
2022/04/06(水) 13:12:46.77ID:MS8iF2Dm0
>>481
可愛すぎて好き
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:12:55.28ID:vkAgI6sia
>>599
これは業火の向日葵が典型的な気がするわ
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:13:09.97ID:VYcSj99Y0
>>599
ホームズのミステリーの方が意味わからんからセーフや
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:13:11.71ID:4QiPpyWZ0
ベイカーだけ主張強くて好き
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:13:14.90ID:TEX1UfS50
>>611
摩天楼と瞳と異次元は原作者の案って聞いたけど他はどれなん?
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:13:23.89ID:mYYupArk0
はえ〜すっごい有能…
https://i.imgur.com/sljyWUT.png
2022/04/06(水) 13:13:44.85ID:LJx6JTcI0
>>612
そうかまあ再放送は大概おもろいよな
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:14:18.88ID:VYcSj99Y0
>>582
青山の解釈違い許さないマンは有名やろ
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:14:38.53ID:LaXFiqg3d
>>618
世紀末は地味じゃね
2022/04/06(水) 13:15:12.31ID:iAQu3u8Y0
>>589
いきなり絶対音感設定追加されてもは?としかならんやん
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:15:15.85ID:WrQyTx5K0
>>611
パンフレットかなんかに載っとるんか?その辺の情報
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:15:24.18ID:VYcSj99Y0
赤い糸は切れないってどこやっけ
瞳の中の暗殺者やっけ
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:15:35.48ID:Wqy+wSDC0
誰かワイが見てないのどれか分かるか?
どれ見てないのか分からなくなったんやが
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:15:35.51ID:7b3F6wLo0
>>624
摩天楼
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:15:36.41ID:rJZS5gUma
戦慄のフルスコアも現実離れしとるわ
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:15:47.84ID:z6r+SpEf0
>>617
案だけなら多かれ少なかれ全部携わってる
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:16:26.02ID:mYYupArk0
>>621
キッドで出てる時点で大当たりやろがい
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:16:32.07ID:RhHv4qha0
>>622
それ前からやん
2022/04/06(水) 13:16:41.66ID:+CBV/CcBa
ジョリーロジャーとか誰もストーリー覚えてないやろ
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:16:49.27ID:VYcSj99Y0
>>626
摩天楼かサンガツ
あそこのシーンが一番ヒロインしてて好きや
コナンがスキー場で生えてくるやつは嫌い
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:17:02.47ID:ktTdogJ30
ベイカー街って過少評価やろ
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:17:06.40ID:PQKRiioyr
14番目と瞳のクライマックス何回も見ちゃう
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:17:26.37ID:LhDPe2K/0
世紀末はラス前のコナンが限界だなって言うシーン〜鳩を助けてくれたお礼ってことだろみたいなシーンが好きやわ
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:17:28.18ID:TEX1UfS50
>>633
いやむしろ過大評価の塊
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:17:31.69ID:VYcSj99Y0
>>622
元からやろうが絶対音感持ってんのに歌が下手なんや
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:17:33.63ID:kXB/iPQtr
>>627
声だけで電話かけられるって本当?試してみました!

サッカーボールを受話器に当てる方が難しいみたいです!
2022/04/06(水) 13:17:43.27ID:+CBV/CcBa
>>622
絶対音感なんてかなり初期の方からある設定やぞ
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:17:54.90ID:B1pcnVljp
すげー昔に見たから覚えてないけど車でプールに突っ込むシーンがあるのってどれ?
あれ好きや
2022/04/06(水) 13:18:10.23ID:Yvnx8cL30
ジョリーロジャーよりナイトバロン殺人事件アニメ3話分の方が面白い
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:18:10.97ID:Z+w6piE50
>>629
犯人戦あっさり終わるし今ならハズレ扱いされそう
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:18:22.82ID:LhDPe2K/0
>>640
天国へのカウントダウンや
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:18:25.21ID:4WanFJ/D0
>>640
天国へのカウントダウン
2022/04/06(水) 13:18:32.06ID:+CBV/CcBa
>>640
天国へのカウントダウン
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:18:35.04ID:7b3F6wLo0
>>640
天国へのカウントダウン
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:18:55.61ID:rypkMnMJd
キッド映画初登場の聖飢魔IIの魔術師って人気なんか?
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:18:55.85ID:FhfliY+00
コナン映画しか見てないからアムロとか赤井が普通におるの付いていけんわ
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:18:58.52ID:PKXdZH310
業火の向日葵見たんやがつまらん云々の前に意味がわからんかった
結局動機は何だったん?
2022/04/06(水) 13:19:04.99ID:Fqddy//N0
>>640
天国へのカウントダウン
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:19:12.93ID:TEX1UfS50
四連続はすごい
2022/04/06(水) 13:19:21.13ID:/TI1qW520
>>640
天国へのカウントダウンや
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:19:25.29ID:VYcSj99Y0
>>640
コナンくんの心臓の音が10秒にピッタリなんや確か
2022/04/06(水) 13:19:31.11ID:YqiB6GcLp
>>640
天国へのカウントダウンかな
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:19:31.49ID:FhfliY+00
>>618
全部おもろいってすごいわ
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:19:37.51ID:7b3F6wLo0
>>649
偽物の向日葵展示されるのが嫌やったとかやなかったか
2022/04/06(水) 13:19:48.15ID:+CBV/CcBa
>>649
偽物(本物)の絵が許せんかったんや
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:20:00.59ID:DcLHO+mId
シャアとアムロが対決してシャアが勝つやつ
2022/04/06(水) 13:20:22.08ID:Yvnx8cL30
向日葵は動機もアレやけど棒読み酷すぎや
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:20:23.53ID:FhfliY+00
>>32
まあコナン要素はあんまないからな
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:20:36.47ID:VYcSj99Y0
>>658
ccaやん
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:20:42.50ID:ebrl6pbp0
戦慄の楽譜といえば灰原が元太と間接キスするシーンがすごいモヤモヤする
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:21:22.67ID:ekDHcwmEd
漆黒のなんとかって面白い?
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:21:26.64ID:VYcSj99Y0
今年のロシア人のやつってもう公開してんの?
地味にやべえやろ
2022/04/06(水) 13:21:38.00ID:Ej+E6TcM0
>>661
言うほどシャア勝ったか?🤔
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:21:57.30ID:FhfliY+00
>>475
和葉おはDに負けてて草
2022/04/06(水) 13:22:01.92ID:fnri6sXA0
>>608
何でなんや
脚本はコナン映画で唯一メステリー小説家がやっていてその分視聴者も分かるかわからないかの絶妙な推理要素
最近の人間離れした変なアクションもない
ゲームの中に入る設定によって主要キャラがコナンに思いを託して退場するドラマ性
推理もアクションも現実離れしてなくて良くできてるやろ
2022/04/06(水) 13:22:08.17ID:Ej+E6TcM0
>>662
素質ありそうですね
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:22:25.62ID:4QiPpyWZ0
から紅やっけ
最近の映画の中でひとつ面白かったのがあるんやがどれか忘れたわ
2022/04/06(水) 13:22:29.07ID:FyCqbu7Ra
>>608
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
さっきから批判しかしとらんでキミ
2022/04/06(水) 13:22:36.58ID:+CBV/CcBa
>>475
園子…
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:22:56.26ID:EfYlfMt30
>>649
鑑定で本物ってしっかり判断されとるけど鑑定士ワイはこれが偽物やと判断したから燃やしたろ!wって動機や

ガチで本物やからほんまになんの意味もない事件やったって話
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:22:58.12ID:WrQyTx5K0
>>653
コナンのやなくてコナンの側にいるとドキドキしてそれで時間わかるだから歩美ちゃんの心臓の音やで
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:23:27.98ID:AGGIvH9A0
翼を広げてをすこれ😠
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:23:36.82ID:PQKRiioyr
>>475
浅井成実が入ってないやん!
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:23:40.39ID:KzrNroXZr
ベイカーは名作でええんか
2022/04/06(水) 13:23:42.20ID:+CBV/CcBa
ワイが1番好きな映画
水平線上の陰謀
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:23:47.29ID:EoPEIhkLr
ベイカー街見とらんのやけどベイカー街を名前のモデルにした町があるコナン世界やのにベイカー街自体も存在するんやな
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:24:00.63ID:4WanFJ/D0
>>675
あのさあ…
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:24:04.60ID:ebrl6pbp0
>>675
おホモ
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:24:11.52ID:TEX1UfS50
>>667
文章だけだと面白そうだよな
2022/04/06(水) 13:24:29.22ID:+CBV/CcBa
>>674
あれ没後しばらくしてから音源が見つかったんやっけ
2022/04/06(水) 13:24:35.14ID:TznbDYPt0
子供向けなんちゃうの
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:24:59.87ID:4QiPpyWZ0
最近のは子供向けじゃなくて女向けになっとるぞ
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:24:59.92ID:z6r+SpEf0
>>623
いやパンフレットはそういうのほぼ載せんわ
わかってても毎年慢性で買ってるけど有益な情報載ってたの業火のときくらいだわ
その情報はアニメージュ?だったかの雑誌やな
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:25:29.24ID:VYcSj99Y0
>>475
ぼくっこは?
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:25:31.21ID:DYGn9ekE0
ワイカプ厨やからから紅も紺碧も楽しんだけどポカーンと口開けて見るくらいの映画と思った方がええわ
コナン映画として見たらおっちゃんについてピックアップされてる14番目と水平線上が好きや
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:25:33.86ID:HB34OGI6p
14番目の標的に自信ニキおらんか?
2022/04/06(水) 13:25:36.15ID:OhjSKXhI0
いっちゃんおもろいやつの結論出た?
最近5年以外のやつで
2022/04/06(水) 13:25:39.08ID:+CBV/CcBa
>>684
子供の頃コナン見てた世代向けと考えたらなにもおかしくないな
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:25:39.85ID:FhfliY+00
ベイカー街って他の作品より伝えたい事明らかやし大人帝国みたいな枠やろ
2022/04/06(水) 13:25:51.29ID:+CBV/CcBa
>>686
世良真純ちゃうの?
2022/04/06(水) 13:25:54.98ID:T9/x9938d
何回このスレたてるんや
2022/04/06(水) 13:26:02.64ID:9VWsmK3yd
お前らおっさんなのによく語れるな
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:26:28.15ID:VYcSj99Y0
>>678
コナンの名前の元がそれ関係でホームズ大好きなんやぞ
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:26:38.30ID:HB34OGI6p
ベイカーストリートって一番改心せなアカン奴が改心してないよな
2022/04/06(水) 13:26:44.04ID:OhjSKXhI0
>>694
25年前からあるコンテンツやぞ
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:26:46.02ID:ShZUdSk+0
ベイカー街の亡霊
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:27:00.60ID:bW5q4AYW0
ベイカー街の亡霊
この脚本ワイの好きな作家なんや
2022/04/06(水) 13:27:02.10ID:OhjSKXhI0
ほな今日はベイカー街見てみるわ
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:27:06.57ID:VYcSj99Y0
>>692
世良の元や
死ぬほど人気出たのに犯罪者やったんや
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:27:16.40ID:TEX1UfS50
>>700
感想教えてな
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:27:35.61ID:PQKRiioyr
>>701
北の高校生探偵か
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:27:40.62ID:RhHv4qha0
>>696
確かにそうやな
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:27:45.66ID:VYcSj99Y0
>>699
自殺したんやっけ
惜しいなあ
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:27:49.16ID:DYGn9ekE0
>>696
一人だけ体乗っ取られてるから最後まで蚊帳の外におるの草
2022/04/06(水) 13:27:49.93ID:7feIbmSm0
森谷や沢木に匹敵するカリスマ性のある犯人が見たいんじゃ!
2022/04/06(水) 13:28:00.48ID:OhjSKXhI0
>>702
りょ
2022/04/06(水) 13:28:18.13ID:8X/VFSYi0
>>56
https://i.imgur.com/qcI1M9V.jpg
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:28:29.18ID:VYcSj99Y0
>>703
せや
それを見て僕っ子って需要あるんやだしたろってなったのが世良なんや
なお
2022/04/06(水) 13:28:29.63ID:jZO1MzQX0
イージス艦?のやつクソやろ
某国某国いって
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:28:33.70ID:ebrl6pbp0
>>696
これはたしかにそう
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:28:49.43ID:LhDPe2K/0
>>699
龍時すこ
2022/04/06(水) 13:29:26.81ID:9VWsmK3yd
>>697
じゃあそれゆけアンパンマンも見てるのかい?
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:29:43.25ID:ShZUdSk+0
>>696
あれ別にヒロキがプログラムとして出て来れば良かったのにな
工藤新一くんって言いたいからああなったんだろうけど
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:29:45.75ID:TEX1UfS50
ベイカーはつまらんとは言わんけど凡作やな
こんなに人気になるほど秀でてる映画じゃない
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:29:53.27ID:7b3F6wLo0
お前らポケモン映画は語れないよな
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:29:57.96ID:bW5q4AYW0
>>713
描写うますぎてサスペンス系マジグロい
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:30:33.70ID:TEX1UfS50
>>717
使い古されたシナリオばっかだしな
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:31:03.73ID:z6r+SpEf0
>>696
まぁ友達は漂白されたし大丈夫やろ
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:31:04.57ID:PQKRiioyr
>>717
ルカリオの映画でアホみたいに泣いた記憶あるけど内容覚えとらん
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:31:17.40ID:AGGIvH9A0
ヒロキくんは今も生き続けとるんか?
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:31:31.14ID:ebrl6pbp0
>>717
ポケモンは結局ゲームが主戦場なんやなって感じするわ
アニメはオマケ
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:31:31.70ID:FU4wJQiua
コナンザグレート
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:31:47.35ID:/KVU84Fp0
【犯人の動機】

摩天楼:失敗作を爆破
標 的:味覚失った復讐
世紀末:メモリーズエッグがほしい
暗殺者:外科医をやめるはめになったのが許せない
天 国:富士山見えなくなった
ベイカー:先祖が殺人鬼だとバレた
十字路:義経大好き、道場欲しい
銀 翼:パシリ扱いしやがって
水平線:親の仇
鎮魂歌:自分が犯人だと解き明かしてほしい
紺 碧:島のお宝は渡さん
楽 譜:息子の復讐、ピアノの調律させろ
漆 黒:妹の犠牲死を逆恨み
天 空:火事場泥棒
沈 黙:盗んだ宝石の回収
ストライカー:少年の死の復讐
絶 海:事故死の隠匿
異次元:恩師との約束
業 火:偽物と本物を一緒に並べるな
純 黒:裏切り者を抹殺
から紅:妻を守るため
執行人:公安への復讐
紺 青:シンガポールは俺の物
緋 色:FBIへの復讐
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:32:24.46ID:z6r+SpEf0
>>623
あ、すまん
今読み直したらこれパンフレットだったわw
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:32:33.32ID:VYcSj99Y0
>>717
夏はポケモンじゃなくなったからね😢
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:32:42.50ID:LhDPe2K/0
>>718
スポーツ小説もっと書いてほしかったわ
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:32:42.78ID:zchPJWQ/d
>>717
水の都が圧倒的なナンバーワンすぎて語る必要ない
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:32:51.60ID:fnri6sXA0
>>717
最近ミュウツー見返したで
面白かったけど正直アイツーが出る最初の5分ぐらいがピークやったわ
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:32:57.79ID:ShZUdSk+0
ゼロの執行人ってかなり難解だった覚えがあるわ
最近やとラスト除けばサスペンスしてた方だったから面白かった
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:33:56.30ID:TEX1UfS50
>>729
なんかめちゃくちゃ中身がない映画だったわ
ポケモンの中ではこれが名作扱いされるのも頷けるけど内容はうーんって感じやな
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:34:32.87ID:mcAnMNxUa
安室出てきた辺りから全然分からん
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:34:51.00ID:ShZUdSk+0
>>729
一番はダークライやろ😡
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:35:01.85ID:fnri6sXA0
>>729
雰囲気ナンバーワンやけど
内容はミュウツーやろ
2022/04/06(水) 13:35:20.63ID:z9pI/kMjM
いい歳してコナンは草
マジで恥ずかしいwwwwwwwwwwww
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:35:37.81ID:/igIV0+40
>>12
安室って役職以外は野郎向き漫画のヤンキーキャラの造形よな
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:35:42.16ID:WrQyTx5K0
>>726
買ってるのに流し読みしてるだけのワイじゃ気づかんわけやね…
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:35:52.40ID:rlTaLopop
>>717
ココ泣いたで
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:35:52.79ID:7b3F6wLo0
>>729
ラティオス死んだのになんか悪役が緩い感じで終わったから腑に落ちんわ
ジラーチが一番面白くてゾロアークが一番好きや
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:35:54.02ID:2El9uIkMd
ポケモンは子供向けの範囲を超える映画がないやろ
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:36:12.89ID:TEX1UfS50
>>734
ポケモンはこういう怪獣映画に振り切った方がいいのかもしれんな
子供からしたら一番ワクワクするだろうし
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:36:22.45ID:FhfliY+00
コナンって推理モノやから漫画の文字数多いねんな
だから読んでると途中で眠くなる
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:36:48.54ID:gbdHMa3Ed
ベイカーってなんか説教臭いよな
他のコナンは割とメッセージ性適当なのにあれだけなんか
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:37:23.42ID:rlTaLopop
コナンって両手バンザイで傑作や!って言える作品ないイメージやけどどうなん? クレヨンしんちゃんとかポケモンはあるっちゃあるけど
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:37:37.51ID:7b3F6wLo0
>>741
ココとか大人でも楽しめそうやったけどなぁ
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:37:40.85ID:rypkMnMJd
ゲスト声優のキャラが犯人パターンって多いんか?
2022/04/06(水) 13:37:58.77ID:z9pI/kMjM
いい歳して コ ナ ン

wwwwwwwwwwwwwwwwww
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:38:19.07ID:9UHBmuqDp
>>729
全体的に美しいけどとりあえず津波どーんでラティオス死んじゃうのはちょっとイマイチやな😔
つかみと例のラストは最高の映画
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:38:26.54ID:TEX1UfS50
最新のポケモン映画とかもそうだけど使い古された設定をやりすぎなんだよな
目新しさがない
2022/04/06(水) 13:38:35.27ID:wz8ItGWX0
>>717
初期の初期と最近の映画だけはまともだけど
その中間はどれもメッセージ性も意匠も何もなく子供騙しすぎてひたすら苦痛で時間のムダやわ
苦行にも程がある
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:38:37.18ID:Lndm2DCY0
乗っ取られて語れない本スレってどこ?漫画板?映画板??
怖いもの見たさでちょっと覗いてみたい
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:38:39.30ID:SLMErE/d0
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:38:40.44ID:KYF6QlXYr
から紅が面白いというよりか主題歌の渡月橋が大正義すぎる
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:38:58.93ID:z6r+SpEf0
>>738
度々すまん
赤井とコナンバディの下りは別ソースだわこれ
今思い出す
スレ落ちたらすまん
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:39:00.83ID:ShZUdSk+0
>>742
今見てもBGMとEDで泣けるわ
色々バランス取れてて良い映画やと思う
2022/04/06(水) 13:39:19.64ID:z9pI/kMjM
ぼ、ぼ、僕のコナンをバカにするなぁーー





wwwwwwwwwwwwwwwwwww
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:39:29.43ID:SgCyqMmGd
沈黙叩かれがちやけどあれより緋色のがクソやったわ
クソ映画四天王は沈黙OUT緋色INやろ
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:39:51.69ID:TEX1UfS50
>>756
まあ補正があったらそうなのかもしれんな
ダークライは下から数えた方が早いレベルの作品だと思うが
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:40:16.04ID:WrQyTx5K0
>>755
なんかわざわざすまんな
2022/04/06(水) 13:40:39.58ID:A3twntxr0
ちょうど業火みとるわ
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:41:02.45ID:FhfliY+00
サッカーのやつはサッカー選手が棒読みすぎたのとアニメの方が本物のJリーガーより上手いやんって印象しかない
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:41:06.10ID:EoPEIhkLr
>>758
コナン映画数えるほどしか見てないワイも緋色はクソやと思ったわ
横で見てたマッマは満足してたけど
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:41:35.06ID:fnri6sXA0
>>745
大人帝国とかヘンダーランド、ミュウツーとかと比べると確かにそうやな
コナン映画はすごい傑作はないけど良作が数作あるって感じや
2022/04/06(水) 13:41:37.92ID:z9pI/kMjM
お前ら何歳だよ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:41:39.03ID:55ptvH9D0
ポケモン映画はみんなの物語とココがまじで名作なのに最近のポケモン=糞って決めつける奴が多いから語りづらいわ
新ドラ=糞って決めつける奴と同じくらいめんどくさい
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:41:43.71ID:CK9ClzxB0
異次元のスナイパーやで
ワイを信じろ
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:41:59.55ID:ShZUdSk+0
>>759
お前文句ばっかりやけどお前にとって1番の作品は何なんや?
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:42:02.00ID:WKXk2PzNd
夜に野球と時間ずらしてアマプラ実況するスレ立てたら伸びるか?
2022/04/06(水) 13:42:22.39ID:DpVSAI2X0
純黒の面白かったな
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:42:22.95ID:TEX1UfS50
>>766
最近のポケモン映画っていうほど叩かれてるか?
ゲームやアニメはボロくそだけど映画はむしろ持ち上げられてるイメージしかない
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:42:51.35ID:y0Our/IN0
>>152
一応組織に関わる話なだけ一時期の服部一味ばかりローテで出てくる中弛み期よりはまだマシそうやな
2022/04/06(水) 13:43:08.02ID:T8ht1+AdM
いい歳してコナンとか頭に障害あるよ
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:43:15.26ID:TEX1UfS50
>>768
どれもそこまで好きじゃないけど強いて言うならジラーチとボルケニオンやろな
まあシナリオだけの完成度だけど
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:43:31.20ID:L9y8RP8F0
ワイは向日葵好きなんやけどなんであんな人気ないんや?
EDの入り方トップクラスにかっこええで
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:43:32.23ID:7b3F6wLo0
>>771
アニメと言ってもサンムーンは歴代最高ってよく言われてるけどな
新無印は…
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:44:10.37ID:gbdHMa3Ed
>>776
サンムーン放送前にネタにされた作画からようやっとるわ
2022/04/06(水) 13:44:18.02ID:ve7XfbIc0
>>765
1作目から25年経ってるから
当時小学生だった子もいいおっさんになってるな
2022/04/06(水) 13:44:44.27ID:pM5p86AFd
ポケモン映画って信者もアンチもミュウツーの逆襲レボリューション(3D版)の話せんよな
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:44:52.01ID:WrQyTx5K0
>>775
オーリバル好き
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:45:02.09ID:VY1Vaorld
ドラえもんまだアマプラにある?🥺
2022/04/06(水) 13:45:09.45ID:T8ht1+AdM
>>778
普通20歳超えたら卒業するよね
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:45:27.88ID:VY1Vaorld
>>228
ポケモンも今あるんか!
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:45:31.79ID:bGW2hxQO0
クレしんは最近やと天カス学園が大当たりやから見るんやで
J民が絶賛しててワイも見に行ったけどほんまに面白かったわ
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:45:32.93ID:Sa5HFmpG0
アマプラでポケモンのエンテイの映画見ようと思ったけど退屈すぎて見れんかった
コナンは見れるんやけどな
2022/04/06(水) 13:45:37.74ID:Yvnx8cL30
水の都って雰囲気全振りやん
まぁ映画はそれでもええねんけど
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:45:54.59ID:RoEbcHPca
終盤にラーーーンってやってるやつはおもろかった
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:46:13.65ID:TEX1UfS50
>>785
ドラえもんとポケモンはダレるよな
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:46:18.02ID:QG3ZsGE70
上司「コナンの映画1つ借りてこい」
ワイ「おかのした」

https://i.imgur.com/UwGxynW.jpg
2022/04/06(水) 13:46:24.48ID:yVpyBKCxM
>>787
大体定期
2022/04/06(水) 13:46:41.94ID:T8ht1+AdM
いい歳して コ ナ ン


🤣🤣🤣🤣🤣
2022/04/06(水) 13:46:59.73ID:MlUT4xKaa
>>781
まだあるぞ
月面と南極とひみつ道具は見ておけ
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:47:00.31ID:JCz4LlX0d
漆黒のチェイサーとかいうの見たんやけどなんで安室は赤井にキレとるの?
逆恨みもいいとこやん
2022/04/06(水) 13:47:11.66ID:A3twntxr0
>>777
サトシとピカがアカンだけでアローラ組は合ってるからな
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:47:30.56ID:+5tg3tZ70
>>784
ミステリー好きからしても推理の答えが最近多い裏切りだけ重視した後出しじゃないストーリー内でちゃんと出て来てる良脚本やからな
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:47:40.56ID:rlTaLopop
>>784
ラクガキも割とおもろかったし最近のクレしんはようやっとる
2022/04/06(水) 13:47:46.47ID:as/FiPC9d
向日葵はネタ枠として外せない
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:47:54.25ID:rlTaLopop
ドラえもんでめちゃくちゃおもろいの教えてくれ
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:47:56.07ID:L9y8RP8F0
>>780
ええやんな
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:48:34.64ID:/KVU84Fp0
歴代興行収入ランキング (単位:億円)
2019 93.7 紺青の拳
2018 91.8 ゼロの執行人
2021 76.5 緋色の弾丸
2017 68.9 から紅の恋歌
2016 63.3 純黒の悪夢
2015 44.8 業火の向日葵
2014 41.1 異次元の狙撃手
2013 36.3 絶海の探偵
2009 35.0 漆黒の追跡者
2002 34.0 ベイカー街の亡霊
2012 32.9 11人目のストライカー
2003 32.0 迷宮の十字路
2010 32.0 天空の難破船
2011 31.5 沈黙の15分
2006 30.3 探偵たちの鎮魂歌
2001 29.0 天国へのカウントダウン
2004 28.0 銀翼の奇術師
1999 26.0 世紀末の魔術師
2007 25.3 紺碧の棺
2000 25.0 瞳の中の暗殺者
2008 24.2 戦慄の楽譜
2005 21.5 水平線上の陰謀
1998 18.5 14番目の標的
1997 11.0 時計じかけの摩天楼
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:49:16.82ID:QG3ZsGE70
>>798
日本誕生
パラレル西遊記
雲の王国
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:49:35.71ID:bGW2hxQO0
>>795
トリック自体はクレしんらしいアホらしさやけど伏線の貼り方とかうまかったわ
>>796
なんか持ち返してきたよな
今年のもPV見たら面白そうや
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:49:38.18ID:WrQyTx5K0
>>799
カッコええよな
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:49:39.66ID:n0Nwvk+4M
>>773
良い歳してなんGとか(以下略)
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:50:15.70ID:mcAnMNxUa
VRのやつ面白かった
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:50:19.05ID:y0Our/IN0
>>798
魔界大冒険や
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:50:20.91ID:DYGn9ekE0
ベイカー街の亡霊がどうしてこんな人気なのか分からんって人時々おるけど単に大人の目線で見てるだけちゃうか?と思うわ
仮想現実空間でホームズがいた時代設定のベイカー街を舞台に切り裂きジャックと対決って子供の目線で見たら目の前にでっかいおもちゃ箱用意されたような設定やん
2022/04/06(水) 13:50:22.54ID:mzLbCZPAa
探偵たちの鎮魂歌とかいう最高の設定からの矛盾だらけツッコミだらけのストーリー
あんなワクワクする入り珍しいのにな
2022/04/06(水) 13:50:25.80ID:T8ht1+AdM
>>804
あんまり関係なくて草
やっぱコナンとか見てるやつって頭弱いんやな🤣🤣🤣🤣
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:50:43.82ID:f6fVLiHF0
>>618
こぐま監督と芝山努はすごいわ
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:50:49.24ID:TEX1UfS50
クレしんの暗黒期はホンマに酷かったな
ロボが話題になったおかげで次以降の作品が安定したイメージ
2022/04/06(水) 13:50:54.77ID:Yvnx8cL30
>>793
親友が組織のスパイ潜入バレて自殺した時に「追い詰められて親友自殺したけどその場におった赤井ならもっと良い選択肢取れたやろ😡😡😡😡」でずっとキレたままや
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:50:56.06ID:ShZUdSk+0
>>774
ボルケニオンは見てないけどジラーチは何となく良かったのは覚えてるわ
あれも割と雰囲気で押してる感あるけどなぁ
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:51:36.19ID:/KVU84Fp0
>>802
今年の監督が宇宙人シリリの人
つまり期待せん方がええで
2022/04/06(水) 13:51:40.84ID:ve7XfbIc0
>>800
2016年から何があったんだというくらい飛躍的に伸びてるな
コロナがなければ緋色の弾丸はもっと行ってただろうし
2022/04/06(水) 13:51:48.05ID:89bkKVnG0
>>796
ドラえもんも暗黒期抜けた感あるしコナンだけやな、キャラ萌え全振りでストーリーをないがしろにしとるのは
なお売上
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:51:50.66ID:ebrl6pbp0
>>784
最後のマラソンすき
犯人以外のパートも無駄じゃなくなってるのすごいわ
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:52:10.34ID:VY1Vaorld
ドラえもんクレしんポケモンコナンの映画って暗黒期被ってない?なんで?
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:52:19.18ID:TEX1UfS50
>>815
アニメ映画って2016年だけ異様に興行収入高いよな
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:52:21.42ID:DpVSAI2X0
>>798
アニマル惑星
太陽王伝説
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:53:03.71ID:WrQyTx5K0
>>815
安室劇場版初登場だから
2022/04/06(水) 13:53:05.95ID:T8ht1+AdM
結婚してて子供が居るから一緒に見てるとかなら納得できるけど

自主的に見てるとかヤバすぎ🤣🤣🤣
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:53:10.28ID:z6r+SpEf0
>>760
おまたせ
雑誌やなくてスワラジや
初代コナンプロデューサーの諏訪がやってるラジオ
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:53:11.52ID:XMOzHQ+7M
銀翼
2022/04/06(水) 13:53:15.39ID:ve7XfbIc0
>>819
他の作品も良かったのか
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:53:20.16ID:EoPEIhkLr
>>812
正直いい歳して八つ当たりしてるガキみたいやなとしか思えんから安室にあんまええ印象ないんよな
純黒で赤井に「優先順位を履き違えるな」みたいなこと言われてたのも正論としか思えんかったし
なんであんな人気なんや
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:53:27.25ID:pM5p86AFd
天カスって
学園生活パート←うーん…
捜査パート←まあまあおもろいな
解決パート←うん、まあまあの面白さやな
マラソンパート←うおおおおおお!!!!名作や!

こんな感じよな
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:53:38.14ID:2iApz9Ica
>>1-1000

Ą̵͞d̶̢̛G̵͜͞u̵͢͝a̸͜͝r̷̨̕ḑ̷͡を҈̢̕使҉̢͠え̴̧͝ば̷̨͡当҉̢҇サ̵̕͢イ̵̧͠ト҈̡͡の҈̢͠邪̸̧͠魔҉̧̛な҈̨͞広̴̢̛告҈̧҇も҉̧̛除̶͜͠去҈̧҇で̸͜͠き̶̢̛ま҈̨͝す
ア⃢フ⃢ィ⃢ア⃢フ⃢ィ⃢ア⃢フ⃢ィ⃢ア⃢フ⃢ィ⃢ア⃢フ⃢ィ⃢ア⃢フィ

ア̴̧̩͉̗͉̪͈͖͒͋͊̂̀́̕ド҈̩̙͈̘̄̎́̌̾̌̋̕͢ͅͅセ҈̘̬̳̪̈́̊͋͂̇̀͢͠ͅン̴̨̞͕͉̝͙̟҇̽͑̀̀͂ス̸̢̲͈̖̞̲͍̀͐̈̀̄́͑͛͠ͅ
҈̨̪͚̩̆́͌̃͗̇̇̓͠ク҉̧̙̪̘̪̲̥̥̝̃̍̎̊͛͡リ̶̨͇͍̰̥͈̳͕̤҇̑̊̆ッ҉̧̛̭̣͇͉̜̯̥̌͐̈ク҈̡̖͍̪͛̋̿̈́̈́͛̅͠
̷̨̮̲͖̣̥̾̌͋͋̊͝お̷̡̲͇̀̓͝願̴̡̟͕̳̦̭̮͊͋̂̑̎̄̈̓͞ͅい҉̛̤͓͈̝͋̊͜ͅし҉̬̫̤̄̋̌̎̓̇̌̕͜ま҈͈̪̟͕̟̥̪͙̉͑̎̀͜͞す̶̡̮̝̬̫̋̇́̕
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:53:53.45ID:bGW2hxQO0
>>814
ファーwwwwアカンやんけ!
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:54:05.26ID:SaXA1G0bM
せっかくだしドラえもん映画のおすすめも教えろ😡
2022/04/06(水) 13:54:06.68
>>793
しかもその親友が赤井から銃奪って自殺に踏み切った理由が安室の足音を他のメンバーだと勘違いして、アカン誰か来たわバレる前に自殺せな!やからな
安室がそれ知ったら発狂不可避やろ
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:54:10.13ID:7e6mpHxI0
摩天楼はラストがいいよね
あの渾身のノロケ台詞に対してコナンが小声で「え?」って呆気に取られるだけでそのままエンディング
エンディング曲もタイトルが「happy birthday」とセンスが良い
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:54:24.64ID:TEX1UfS50
>>825
君の名はとかもあるしクレしんもここら辺を気にV字回復してる
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:54:56.04ID:DpVSAI2X0
>>830
アニマル惑星
雲の王国
太陽王伝説
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:55:01.23ID:pM5p86AFd
安室って原作でも若狭先生にワンパンで倒されたりキッドに簡単に逃げられたりしてるのにほんまどこがええんやろ
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:55:42.54ID:Z+w6piE50
>>831
奪われるのも糞無能やが
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:56:05.73ID:TEX1UfS50
>>835
安室好きな女は原作まともに見てなさそう
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:56:33.46ID:z6r+SpEf0
書き起こしまとめあったから貼っておく
・オープニングのスタートダッシュが1年待ってくれたことがわかるもので、コナンの客は素晴らしい、凄いと思った
・最終稿を書き上げたのは2年前の今ごろ
・1作目の時と比べると今は、“より”五里霧中で手探り状態
 最初は自由に、実写と遜色ないものを書いてやるぞというつもりだった
・業火までは自由に書けた、自分の中で業火前・業火後に分かれる(笑)
・アニメ独自の尺問題、アニメ独自のアフレコ台本という実写にはないシステム
・キャストが演じるのは厳密にいうと自分が書いたホンではないというのが驚きであり発見
・絶海は自分の中では上手くいったと思っているが、尺が長いと言われたので業火は少し短く書いた
 しかしアフレコ台本になったら絶海の1.5倍ぐらいになっていた
・薄く書いたのに厚くなるマジックがわからない(笑)(←文字の大きさが違ったりするとスワッチの謎フォローが入る)
・純黒からは明かせない隠し事の多い人たちを多く書かなきゃいけなくなったので自由に書けなくなった
・キュラソーに関しては自分の作ったキャラクターとして、彼女の成長譚を書くことができた
 ラムとの繋がりを持たせたことだけが大変だった(当時ラムってなんだかわからない人だったから)
・互いの秘密やその認識、原作の進み具合がわからないからアニメスタッフや原作者とすり合わせしながら少しずつ書いていくしかなかった
・絶海や業火にはなかった、探りながら書いていく大変さ、原作者の“これから”を壊さないようにオリジナルを書かないといけない
・1年ぐらい前にスタッフから、次は多分赤井になるから赤井で考えてみてと言われていた
・最初に考えていたのは赤井とFBIによって起きてしまった事件、赤井とコナンのバディモノを世良が追いかける展開
・青山との最初の打ち合わせでメアリーを出してくれと言われた
 なるほど、じゃあカメオ出演的に出しましょうか→じゃなくて事件に絡めて
・メアリーを絡める動機づけとしてMI6、イギリスの要人、WSGという流れになったが、
 実は最初にWSGの話も考えていた WSGは映画やドラマにしづらいということで没になった(櫻井が書けないというより、諸事情でできないというニュアンス スワッチも把握してる様子)
 メアリーが来たことでWSGネタが復活した
・赤井にばかり時間を割いてるわけにはいかない、赤井は後方支援にするしかない、でも赤井は主人公だしなぁ
 本当はコナンと赤井をコンビで動かしたかったが、メアリーを出すには世良とコンビの方がいいと思い、対面では世良、電話では赤井という形にした
 ここまでであっぷあっぷ(笑)
・秀吉を入れてくれ→由美タンとのコメディリリーフとして、設定と状況は考えるからセリフは直してください→いや秀吉も事件に絡めて
 →あ゛あ゛ちょっともう・・・先生、赤井の話じゃなくて赤井ファミリーの話をやりたいんですね→そうです→1年前に聞いてた話と違う(苦笑い)
・実は秀吉が一番書きやすかった 隠し事がなく、得意技がはっきりしていて、それを堂々と披露できるから
 隠し事の多い人は自由に動かせないから嫌い(笑)
・個人的に思い入れがあるのはジョディと犯人のシーン 司法取引によって人生が変わってしまった人間同士の対峙
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:56:57.82ID:HGXziyvzd
>>798
ワイは竜の騎士と太陽王伝説とワンニャンがすこ
新日本誕生とかもええぞ
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:57:15.04ID:1Nuwx6IQd
歌歌うやつなんだっけ
ZARDが主題歌の
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:57:34.65ID:WczkqnSJd
万人にオススメなのは天国へのカウントダウンやな
恋愛見たい人は瞳の中暗殺者や
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:57:59.66ID:VY1Vaorld
クレしんもアマプラであるん?
2022/04/06(水) 13:58:29.12ID:uTjYl+UTM
いい歳して







 コ ナ ン
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:58:43.63ID:pM5p86AFd
>>842
ないけどドラえもんやコナンと一緒で映画やる期間になったらアマプラで期間限定配信されてるで毎年
2022/04/06(水) 13:58:58.14ID:fR+K600A0
にこにこにあった吹き替えのやつな
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:59:15.68ID:VY1Vaorld
>>844
じゃあもうすぐやな!サンガツ😍
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 13:59:56.77ID:fR+K600A0
>>830
のぶ代のギガゾンビか海底鬼岩城
2022/04/06(水) 13:59:59.17ID:wz8ItGWX0
ドラえもん・コナン・クレしん・ポケモン映画が同時見放題になるアマプラってサービスやべえな
2022/04/06(水) 14:00:43.64ID:uTjYl+UTM
お前ら子供と一緒に見てるんだろ?




まさか一人で見てねぇーーだろなぁーー!




ママと一緒にみてねぇーーよぉなぁーーー!



🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:00:47.51ID:TEX1UfS50
>>847
旧版のギガゾンビは新版の劣化やろ
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:02:16.85ID:A7ZL/FO5r
ひまわりの動機は脳が混乱しまくるけど原作だと割と説明されてるってマジなの?

本物と偽物が並ぶのは我慢ならん!!→犯行→実は本物だと知ってました!!
意味がわからんなんてもんじゃないよな
2022/04/06(水) 14:02:38.26ID:J7ii1Pu3d
蘭って嫌われすぎじゃね?別に悪いこと何もしてないのに
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:03:34.76ID:cgCficund
積極的な紅葉の方が噛ませになるのマジ少女漫画の世界で腹立つ
マンさんこんなのがいいの
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:03:48.76ID:JCz4LlX0d
>>812
>>831
そうなんか
安室のカイジムーブひどいのになんで人気なんやろな
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:03:59.69ID:TEX1UfS50
>>852
カプ厨が悪い
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:05:48.95ID:tdTvSG8P0
世紀末が好きだわ
2022/04/06(水) 14:05:55.32ID:bBNVRvhh0
執行人の勢いがあるときにちゃんと実力のある監督にバトンタッチできてたらもう一段階跳ねたやろうな
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:06:15.64ID:pE+Y9c2n0
純黒好きやけどさ
推理パート皆無やのになんJで人気あるの謎
2022/04/06(水) 14:06:41.80ID:aW2nVFF9a
ドラえもんもみてないし
コナンもみなさそう
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:06:45.71ID:pM5p86AFd
>>852
カービィハッタショみたいなネタやろさすがに
本気で言ってる奴いたら恐怖やわ
2022/04/06(水) 14:07:05.75ID:O9a4tNLka
キッドっていつからあんな普通に新一に成りすますようになったんや?
新一が生きてるとバレたら周りの人に危害が及ぶ云々はなんだったんや
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:07:08.02ID:TEX1UfS50
>>858
ベイカーも人気あるし推理要素の有無は関係ないんやろ
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:07:17.99ID:cgCficund
自分からなにもしない貧乳が積極的な巨乳金持ちに勝つのマジ喪女の妄想ストーリー
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:07:22.30ID:z6r+SpEf0
>>851
初版の小説版だと犯人と他の侍たちが本物贋作論争するレスバシーンがあったらしい
インタビュー動画だとその辺こだわってたらしいから元の脚本だとおそらく更に掘り下げてたと思う
小説版でもかなりカットされたって言ってたから
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:07:44.63ID:l/V3mS0ga
なんGでワイよりドラえもん映画に詳しい人いないと思う
2022/04/06(水) 14:07:59.22ID:bBNVRvhh0
>>851
外野からうちのひまわり偽物扱いするのは許さんでとクレーム入って内容変えたんじゃなかったか?
2022/04/06(水) 14:08:25.45ID:mzLbCZPAa
>>865
声優変わってからの映画どれおもろい?
南極のやつは面白いってよく聴くけど
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:09:09.19ID:TEX1UfS50
>>865
一番つまらん映画と面白い映画は?
2022/04/06(水) 14:09:15.62ID:LIAIX2Gnd
時計じかけの摩天楼〜迷宮の十字路くらいまではどれがトップでもそういう好みあるよねで理解出来るのが凄いわ
2022/04/06(水) 14:09:26.44ID:Yvnx8cL30
>>858
ジンがカチカチッてやるだけでもう大人気よ
2022/04/06(水) 14:09:58.38ID:voE8OIG70
>>338
ドラゴンボールとして見たら面白いで
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:10:01.99ID:VY1Vaorld
リアルでドラえもん語れる人いないんやけど
なんgでしか語れない
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:10:13.20ID:l/V3mS0ga
>>867
ひみつ道具博物館
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:10:25.70ID:RhHv4qha0
>>863
はなっからかませやん
そもそも原作で散々2人の恋愛やってきて今さらすぎるやろ
2022/04/06(水) 14:10:27.67ID:gFQ7v3ZC0
>>865
太陽王ってなんjだと評価高いけどなんでなん?
ティオの心情の変化の描写が雑やし
そもそもティオメインの癖にあんま活躍せんし
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:10:38.82ID:ZSEMTzETM
最初から追い始めたんだが、声優に素人の子供を使うのは何かノルマでもあるのか?
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:11:04.23ID:mXOaZe9Hp
去年のやつらーん!消化のためだけに意味ないとこで叫ばせてたよな
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:11:12.31ID:l/V3mS0ga
>>868
面白いのは太陽王伝説
つまらんのは新恐竜
2022/04/06(水) 14:11:38.17ID:IlNxccBzM
お前らマジできっしょいわ
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:11:41.79ID:DpVSAI2X0
>>875
のび太が子どもたちと仲良くするのとティオが対比になって面白い
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:11:51.37ID:7b3F6wLo0
>>877
明らかに自分がピンチやったのにな草生えたわ
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:12:00.30ID:gbdHMa3Ed
1時間経ったのに落ちてない!
2022/04/06(水) 14:12:15.10ID:Yvnx8cL30
>>877
世良がドン引きしてて何か悲しかった
2022/04/06(水) 14:12:15.40ID:7feIbmSm0
>>877
蘭のピンチでコナンが叫ぶ←わかる
コナンのピンチでコナンが叫ぶ←??????
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:12:32.96ID:l/V3mS0ga
>>875
見た目同じなのに中身が正反対なとこだったりティオがだんだんククに優しくなってくところ
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:13:06.18ID:pM5p86AFd
>>877
コナン…猛スピードで走ってブレーキもきかず脱線しそうなリニアに乗ってる
蘭…とても安全な電車に乗ってる
コナン「らあああああん!!!」

ほんま意味分からんよな
887それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:13:08.12ID:sD1KinRRp
異次元のスナイパーの最後のあれ大好きで何回も見てるわ
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:13:13.83ID:QMvXEokRM
>>32
本物の諸星くんが改心しなかったのは残念やったな
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:13:52.20ID:/CEQVzWr0
このスレ見てたら久々にクレしんの映画見たくなってきたわ
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:14:32.85ID:l/V3mS0ga
去年の映画で赤井さんが100kmショット成功した理由が分からんわ
リニアの磁力によってあんなことなるんか?
2022/04/06(水) 14:14:55.65ID:IlNxccBzM
早くこのきっしょいスレ埋めろや

カスども
2022/04/06(水) 14:16:05.05ID:gFQ7v3ZC0
>>880
そこは分かるけど結局ティオの活躍が全然無くて魅力が薄すぎるって思ったわ
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:16:27.62ID:84lqy4ag0
瞳とベイカーの2トップやな
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:16:35.27ID:gbdHMa3Ed
天空って影薄いな
このスレでもほとんど上がってない
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:16:43.17ID:UyPvG7ria
>>892
ティオとのび太がタッグしてるのがいいんや
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:17:06.73ID:Ob/g9hDgp
あと去年のはベルトからボール2発出てたのはありなんか?
花火とゴムボールは別枠なんかな
2022/04/06(水) 14:17:12.87ID:gFQ7v3ZC0
>>885
その優しくなるまでの過程が雑って思ったわ
大したエピソードも無いのに良い奴扱いみたいになって残念やった
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:17:20.57ID:pM5p86AFd
依頼人が誘拐されたのに呑気にウナギ食ってる小五郎
名古屋~山梨くらいの距離を狙撃する赤井
コナンの方がピンチで蘭は安全なのにらーん!って叫ぶコナン
黒の組織も撒いたことのあるFBIきってのドライバーキャメルから逃げきるデブの犯人

まじでこのガバガバ映画はよお前らと実況したい
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:17:57.14ID:WrQyTx5K0
>>823
>>838
サンガツ
詳しいな
2022/04/06(水) 14:18:43.25ID:gFQ7v3ZC0
>>895
のび太ばっか活躍してる印象や…
もっとティオに譲ったれや
サッカー?みたいやつのシーンは良かったんやけど
2022/04/06(水) 14:19:37.43ID:LturGnt2M
コナンザグレート
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:20:46.09ID:UyPvG7ria
>>900
サカディやな
言われてみれば活躍薄いけどのび太とセットで見たら面白い
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:23:02.75ID:f6fVLiHF0
>>640
天国へのカウントダウンやで
2022/04/06(水) 14:23:36.67ID:Zkeljzcf0
ベイカーは当時VRを題材にしてたから面白いんであって今見ても大してだぞ
最近のまんこ向けキャラだけ劇場版に比べたら全然マシではあるけど
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:24:33.93ID:ECJ5UDqoM
今年の映画B'z主題歌ちゃうやんけ
青山梯子外したんか
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:25:01.23ID:ShZUdSk+0
>>890
リニアモーターカー的なノリで飛んでくのは分かるんやが列車の装甲貫通しまくってターゲットの肩貫こうと思ったらスナイパーライフルじゃ無理やと思う
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:25:30.59ID:uKgctfNZ0
>>19
なんであそこでアレ聞いたんや?
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:25:37.94ID:sCs/K9KJr
うろ覚えだけど大仏盗むやつがいちばんすき
2022/04/06(水) 14:25:57.94ID:aKhXo4aV0
天空の難破船見たけど、泥棒のために爆破される研究所かわいそうだった
2022/04/06(水) 14:26:34.83ID:uKgctfNZ0
>>904
コナン外国行かれへんしなぁ…せや!でVRゲームでロンドン行かせたろ!の発想よ
なお原作
2022/04/06(水) 14:27:10.22ID:jxae+gm1M
いい歳してコナンは草
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:28:15.83ID:TEX1UfS50
>>910
原作では薬飲んで強引に行ってたな
2022/04/06(水) 14:28:56.11ID:jxae+gm1M
いい歳して










2022/04/06(水) 14:31:19.73ID:yli+0hJOa
>>1が伸ばし続けるアフィスレ見ると悲しくなるわ
リアルでコミュニケーション取れんのかな
2022/04/06(水) 14:31:33.46ID:eSLiHihE0
なんGしんだ?
2022/04/06(水) 14:31:43.88ID:yli+0hJOa
>>371
>>361
毎回同じようなレスしてるな(笑)
2022/04/06(水) 14:32:21.28ID:yli+0hJOa
>>368
こういう鳴き声レスに更に鳴き声レスつけてコミュニケーションとる手法見ててきつい
2022/04/06(水) 14:33:14.16ID:yli+0hJOa
>>898
たしかアドガード
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:33:28.23ID:5MC1+7Vu0
ベイカーストリート
2022/04/06(水) 14:33:34.80ID:Y7gwFyocM
昼間からコナン談義?(笑)
2022/04/06(水) 14:34:06.25ID:Y7gwFyocM
アに豚はなぜ鳴き声コミュニケーションしかできないのか
2022/04/06(水) 14:34:13.34ID:jxae+gm1M
いい歳して


コ ナ ン   wwwwwwwww
2022/04/06(水) 14:34:54.19
>>793
「諦めろスコッチ…😠」
「😨」
「実は〜……ワイもスパイでした🤣🤘」
「😆👉」
「お前は死んじゃアカンで、ワイが逃したる…😘😘😘」

カンカンカンカンカンカンカン!(階段を登る音)

「😯!?!?😥」
「アカン無理っぽいなやっぱ死ぬわほなまた☠💥🔫」
「ス、スマホを心臓ごと撃ち抜いて仲間のデータを守るなんて……😰」

「俺の親友に何してんだ赤井いいいいいいいい😡😡😡」(←コイツの足音でした)
「う、裏切ったからワイが撃ち殺しました……😭😭😭」

「あいつ有能だしワイの親友くらい逃がせたはずやろ……
一生許さねえ赤井……👹👹👹」(←コイツの足音が原因)
2022/04/06(水) 14:35:39.57ID:jxae+gm1M
>>923
流石コナンガイジ
2022/04/06(水) 14:44:14.77ID:5gad6NY00
ゼロの執行人見たけどNASAのセキュリティガバガバで草生える
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:45:49.48ID:PCzukJI+a
ちな最新の高山みなみさん(57)
https://i.imgur.com/GGXT6db.jpg
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:46:03.69ID:FdFUnxxW0
>>2
駄作やろ
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:46:07.03ID:pbqjUvKPa
天国へのカウントダウンはワイも好き
コナン角バンジー、コナンスケボージャンプ、車でプール飛び込みと怒涛の展開でおもろい
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:47:00.28ID:FdFUnxxW0
>>887
コナンがサッカーボールでスナイパー倒すやつやな
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:47:21.94ID:FdFUnxxW0
>>894
おもんないもん
しゃあない
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:47:34.82ID:spxsj9dSp
小五郎が地味に活躍する船のやつ好き
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:47:50.13ID:FdFUnxxW0
>>896
最近ありやで
2発は普通に出る
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:47:58.14ID:w4O/QWU80
瞳の中の暗殺者かな
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:48:01.23ID:jMptMJF00
一時期あの映画以降コナン映画の暗黒期あったよな
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:48:19.43ID:FdFUnxxW0
>>931
水平線上のストラテジーか?
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:48:38.36ID:FdFUnxxW0
>>934
紺碧のジョリー・ロジャー
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:49:03.10ID:51+O6Hyf0
怪獣バトルから切り替えたポケモンってすげーわ
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:49:20.16ID:FdFUnxxW0
>>925
最後コナンがサッカーボールで人工衛星撃ち落とすの好き
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:49:33.67ID:spxsj9dSp
>>935
すまんワイ以前にWOWOWの一挙放送やってたのたまたま見ただけやから
タイトルまで覚えてへんのや・・・
2022/04/06(水) 14:50:06.74ID:d1LrV4QL0
銀翼とかいう語られることすらない暗黒期始まりの作品
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:50:15.29ID:FdFUnxxW0
>>923
ほんまに?????
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:50:48.36ID:FdFUnxxW0
>>922
ええやん
国民的アニメやで
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:51:17.63ID:FdFUnxxW0
>>910
キッドにいれられたやん?
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:51:55.78ID:FdFUnxxW0
>>939
そうか
たぶんストラテジーやで
最後に女倒すやつやろ?
それともイージス艦か?
2022/04/06(水) 14:52:12.63ID:Bpj9VVfp0
コナン映画って推理モノとアクションモノがあるからそこ見分けないと見たいのが見れないよね
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:52:35.98ID:FdFUnxxW0
>>898
4月22日を待て
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:53:03.41ID:w4O/QWU80
初期はわりと推理してたけど今はアクションメインだからな
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:53:38.41ID:FdFUnxxW0
>>947
ええやん
映画やし
アクション派手にやって盛り上がろうや
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:54:31.10ID:FdFUnxxW0
>>745
紺青の拳を見ろ
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:55:32.26ID:FdFUnxxW0
>>741
ミュウツーの逆襲見てもそれいえんの?
2022/04/06(水) 14:55:36.71ID:d1LrV4QL0
>>945
初期作品は基本的に推理モノやけど中には14番目の標的とかアクションモノも混じってるからな
あれ推理要素ほぼ無しやし
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:56:07.01ID:m8IiIhcD0
>>865
岩鬼面白と思う?
ワイは前半30分だけの駄作だと思ってる
2022/04/06(水) 14:57:03.50ID:4XRU76s60
十字路てエンディングが8割やんな?
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:57:16.17ID:FdFUnxxW0
>>711
そら名前だされへんやろ……
国際問題なんで
2022/04/06(水) 14:57:18.19ID:jxae+gm1M
>>942
いい歳して恥ずかしいですよ

イカンですよ
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:58:11.88ID:FdFUnxxW0
>>953
そうか?
平時が屋根で戦うの暑いやろ
この表裏一体の刃紋妖刀ムラマサやな!
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:58:14.63ID:a6oFshLG0
>>951
14番目の今までの知り合いたちが続々と狙われてくって展開は幼心にショッキングで歴代映画の中でも印象トップクラスに強いわ
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:58:58.29ID:sVW7g/iQd
瞳が一番ええやろ
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:59:03.53ID:spxsj9dSp
>>865
ワイは大長編では開拓史が一番好きや
なお新ドラの劇場版は全く見ていない模様
2022/04/06(水) 14:59:06.26ID:Fqddy//N0
>>956
ワイの帽子は500キロや…
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 14:59:09.08ID:FdFUnxxW0
>>955
いい年して恥ずかしいとかないねよな
日本は自由な国やからな
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 15:00:54.05ID:FdFUnxxW0
>>488
コナンと灰原が二人でスノボー乗ってるとこ好き
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 15:02:00.28ID:FdFUnxxW0
>>510
もしかして蘭って暴力ヒロインの先駆け?
2022/04/06(水) 15:02:46.71ID:HAoNjphV0
>>963
もっと前にらんまとかあるやろ
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 15:03:20.36ID:FdFUnxxW0
>>252
キッドはギャグキャラになってもうたからな
コナンとも友達みたいになってるし
昔のキザな怪盗感ないわ
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 15:03:54.61ID:FdFUnxxW0
>>964
ああそうか
茜おったな
2022/04/06(水) 15:04:10.18ID:4XRU76s60
マジック快斗の方がコナンより古い作品という事実
2022/04/06(水) 15:04:11.70ID:lxiFD1lOa
>>69
分かる 
これ内容もええしな
2022/04/06(水) 15:04:49.90ID:hqWPZzfUa
前になんGでやった劇場版コナンの黒タイツの犯人だけでどの作品か当てるスレ好きやった
2022/04/06(水) 15:05:25.47ID:jxae+gm1M
>>961
いや概念や偏見はあるやろ
街でアンケートしてきてみろよ
このスレなら普通かもしれんけど世間じゃ通用しないぞ

ヤバイぞあんたの考え
2022/04/06(水) 15:05:33.16ID:d1LrV4QL0
結局瞳と天国なんよな
純黒好きやけどあれアクション全振りすぎて賛否両論やし
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 15:05:47.99ID:FdFUnxxW0
>>970
世間じゃなくて君やろ
2022/04/06(水) 15:06:21.23ID:jxae+gm1M
>>972
街でアンケートしてこいって
アホやろ君
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 15:06:47.79ID:FdFUnxxW0
>>971
純黒のナイトメアすこ
確かにアクションかもな
最後の安室→コナン→赤井のコンビネーション好き
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 15:07:34.44ID:FdFUnxxW0
>>973
国民的アニメやで?
今どき大人も見てるで?
2022/04/06(水) 15:08:24.88ID:jxae+gm1M
>>975
世間ではずれてるよ
2022/04/06(水) 15:08:49.33ID:oCS9z5at0
ラブレターまで来たけど
ナイトメアは本編分からんと意味不明やから除外やな
脱出劇のある場面は無理矢理すぎる傾向はあるけど
全部70点でええやろ
978それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 15:09:12.42ID:5zGjL1mH0
>>973
貧乏人が世間語ってて草
2022/04/06(水) 15:09:48.35ID:jxae+gm1M
>>978
コナン見てて草
コナン語ってて草
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 15:10:29.75ID:2uyF5Ey8d
>>394
ならんわ
2022/04/06(水) 15:10:43.22ID:jxae+gm1M
これがコナン民度かぁ

やっぱクソのような低レベルやな
やっべー
982それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 15:10:59.66ID:+YGfT+930
まだやってんか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況