機構が電子機器の使用許可へ
大リーグのサイン盗み対策
2022/4/6 11:08 (JST)
【フォートマイヤーズ(米フロリダ州)共同】米大リーグ機構がバッテリー間のサイン伝達のため、今
季から電子機器の使用を認める方針を固めた。5日、スポーツ専門局ESPN(電子版)が報じた。
捕手が送信機の付いたリストバンドを装着し、投手の機器に音声で球種、コースを伝える仕組み。
近年、米球界を揺るがしたサイン盗み対策として期待される。
大リーグではワールドシリーズを制覇した2017年のアストロズ、18年のレッドソックスでともにサイン盗みが行われ、
当時の監督らが処分された。今春のオープン戦ではヤンキースなど複数の球団で、電子機器によるサイン交換が試験導入されていた。
米大リーグ、ピッチャーとキャッチャーに通信機の使用を許可へ サ.イン盗み対策で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/06(水) 13:01:30.64ID:xG0DdS9+0
2022/04/06(水) 13:02:26.85ID:ET3OMoaS0
受信されるよね
2022/04/06(水) 13:02:28.97ID:t9gn1UH30
近本これどーすんの
4それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:02:29.41ID:0ZJnBNCqd もはや捕手は球とるだけじゃん
5それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:02:40.33ID:CWJmnldBd セリーグは導入せなあかんやん
6それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:02:40.40ID:dHzdThYNM それを傍受する機器導入でおわりやろ
7それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:03:05.64ID:lHncdeO00 アルミホイル巻かないとあかんやろ
8それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:04:12.49ID:/1jP49UW0 キャッチャーが声で送信って耳がいい奴には筒抜けやね
9それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:04:18.56ID:+YCPf2Kn0 ジャミング装置で終わりだよ
10それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:04:25.70ID:7R9RZxOTM 読唇術で読み取られそう
11それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:05:00.48ID:eyTC4GcQd 秋葉原あたりに傍受機が売り出されそう
12それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:05:04.50ID:3rlP7o/dp 阪神メジャーいかれへんやん
13それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:05:10.79ID:Pu+K41fPa 電波ジャックはやりそく
14それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:05:31.28ID:qcytB+mT0 電波盗聴されそう
15それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:05:59.44ID:PIcB7tX4d アストロズが傍受するんやろなあ
16それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:06:21.93ID:JHQMh+or0 傍受されて逆にサイン盗み加速しそう
17それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:06:38.72ID:3ksBndKaM もうバッターごとに聞きに行け
2022/04/06(水) 13:06:59.34ID:cleGxUnRa
バッターにも聞こえんか
2022/04/06(水) 13:07:03.78ID:qLRlSFfG0
バッターは耳栓だな
20それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:07:07.44ID:mvikkkCza 妨害電波飛ばす球団とか出てきそう
21それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:07:08.86ID:rTDVefWaM キャッチャー「明日は晴れるかなぁ」
2022/04/06(水) 13:08:00.13ID:N817fD4NM
ハイテク情報戦に発展させるのがアメリカンやろ
23それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:08:03.80ID:RPKiELhE0 ピッチャー「びっくりシンカーいきまーす」
ピッチャー「ごっついスライダーいきまーす」
ピッチャー「ごっついスライダーいきまーす」
24それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:08:06.36ID:01orgcIJa んでもこれって内野手、特に二遊間の野手でサイン見てポジション変える選手には不利じゃね?
25それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:08:18.54ID:R7hnxG19M カンニンGOODみたいやな
26それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:08:28.12ID:musOJeQaM 虚カス、菌カス「阪神ガー」
もう病気だろこれ
もう病気だろこれ
2022/04/06(水) 13:08:49.46ID:xzepHYb7d
矢野も処分しとけ
28それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:09:01.65ID:bbG3OqHar 捕手が小声でも声出したら打者に聞こえないんか?
2022/04/06(水) 13:09:03.49ID:32ZrVxe+0
傍受されるから結局サインつーか暗号技術が発達するだけだよな
30それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:09:08.30ID:3f9MlfC/d 傍受し放題やぞ
特にロードは
特にロードは
31それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:09:29.75ID:058AboSka これには🗑もご立腹
2022/04/06(水) 13:09:38.53ID:MLib9wOP0
傍受するシステム作られそう
2022/04/06(水) 13:10:16.30ID:BNhFrzK6M
これならキャッチャー主体の配球からピッチャー主体の配球の時代に変わるな
35それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:10:24.35ID:M45Wfgp+0 次は盗聴されそう
36それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:10:32.77ID:0VbEXVrYp 嘘だろと思ったらガチやんけ
37それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:10:32.77ID:UUc7EUJYM MLBは試合時間短縮の新たな試みとして投手と捕手に限り無線インカムの装着を認める方針。
現場からの意見を聞きつつ試験導入を経て2018年度からの本採用を目指す。
昨年のMLBの平均試合時間は2時間52分11秒だったが、その内投手と捕手のサイン交換に費やされる時間は約17分に及んだという。導入によりこの時間が半分程度になることが見込まれている。
http://m.mlb.com/video/topic/0/v95152583/the-it-guys-on-munenori-kawasaki-s-dance-moves
現場からの意見を聞きつつ試験導入を経て2018年度からの本採用を目指す。
昨年のMLBの平均試合時間は2時間52分11秒だったが、その内投手と捕手のサイン交換に費やされる時間は約17分に及んだという。導入によりこの時間が半分程度になることが見込まれている。
http://m.mlb.com/video/topic/0/v95152583/the-it-guys-on-munenori-kawasaki-s-dance-moves
38それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:10:51.46ID:c9nN2nGOa キャッチャー『次は外角にスライダーや』
ピッチャー『む』
バッター(めっちゃ聞こえるんやが…)
ピッチャー『む』
バッター(めっちゃ聞こえるんやが…)
39それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:11:45.18ID:kpW/Xs1y0 ストレート行きまーすって言ってフォーク投げればいいだけだよね
40それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:11:45.32ID:4/YovxKaa >>25
懐かしくて草
懐かしくて草
41それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:11:57.31ID:ZUxMU34m0 周波数10個くらい用意してキャッチャーのは1個だけ
残りはベンチからダミーの指示出すとかなら上手く撹乱できそう
残りはベンチからダミーの指示出すとかなら上手く撹乱できそう
2022/04/06(水) 13:12:07.85ID:32ZrVxe+0
試合後記者会見で打ち込まれたのは集団盗聴によるサイン盗みと主張するダルビッシュ有投手(共同・アフロ)
2022/04/06(水) 13:12:44.61ID:GnfgVQMx0
タイム回数も制限しろ定期
44それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:12:47.70ID:bVCnTL/cd さ、ここよ
む
スッ
シャッ
ククッ
き、きたっ
パシッ
ハッ
シ、ショート!
ダーッ
スターッ
ゴロゴロゴロゴロ
ピッ
スターッ
ア、アウト!
ホッ
む
スッ
シャッ
ククッ
き、きたっ
パシッ
ハッ
シ、ショート!
ダーッ
スターッ
ゴロゴロゴロゴロ
ピッ
スターッ
ア、アウト!
ホッ
45それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:13:28.84ID:0VbEXVrYp リストバンドのスイッチ押したら投手の耳に機械音声で伝わるんやな
46それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:13:58.91ID:4/YovxKaa ←●→
↙↓↘
こういう方向指示器でええやん
↙↓↘
こういう方向指示器でええやん
2022/04/06(水) 13:14:28.16ID:HXcqRFyC0
監督コーチと内野手にも付けろよ
48それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:14:37.40ID:bMMtrVE30 Apple Watchで専用アプリでも作れや
2022/04/06(水) 13:14:55.79ID:EtT3eUQ+M
口喧嘩しそうで嫌やな
50それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:15:02.44ID:Eh2CMYwZM ストレートをスライダー、スライダーをチェンジアップと呼ぶとか
51それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:15:19.39ID:bVCnTL/cd 二遊もサイン見ながら守ってるけどそっちはええんかな
52それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:15:44.90ID:fyqTJWMY0 盗聴してバレない様にコーチに伝えてサイン出してたら間に合わないよね
やっぱゴミ箱って最強だわ
やっぱゴミ箱って最強だわ
53それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:16:08.16ID:4/YovxKaa >>49
球審の悪口言ってそう
球審の悪口言ってそう
2022/04/06(水) 13:16:40.75ID:+Om6rkCyd
キャッチャー「お前のお袋は淫売のクソ女」
55それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:17:17.09ID:cFAzfCEl0 >>25
懐かしすぎるwww
懐かしすぎるwww
56それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:17:19.47ID:qV1JU/aH0 ピッチャーに低周波治療器つけてキャッチャーがリモコンで球種毎に強さ変えれば絶対にバレない
2022/04/06(水) 13:17:21.58ID:YQTzE+fO0
前にテストしてたやつよな?捕手はボタン付きのリストバンドで投手は骨伝導スピーカやったか
2022/04/06(水) 13:17:29.94ID:uTt/MMfV0
ベンチからバッテリー二人に発信するようになるやろな
59それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:17:33.40ID:aBoq/iO/0 ps5「ピッ」
60それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:17:36.07ID:R+cOmFfP0 フェイスガードをスケルトンにするとかした方がええと思うんやけどな
あんなのインカム仕込んで下さいって言ってるようなもんだし
あんなのインカム仕込んで下さいって言ってるようなもんだし
61それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:17:47.08ID:rTDVefWaM >>56
ローターかな?
ローターかな?
62それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:17:57.02ID:rvtFiH7Va ほなワイが出すで
63それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:18:03.78ID:bt/gWefj0 詳しくないけどアメフトとか常に通信機使っとるやん?🤔
2022/04/06(水) 13:18:04.88ID:0kVQG5UDa
もうアストロズもサイン盗みできないね
65それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:18:08.12ID:zMyLkBKta なんか野球がどんどん面倒くさくなっていくな
2022/04/06(水) 13:18:16.48ID:Q2QN007/0
傍聴されんか?
67それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:18:25.46ID:KNyiW2ZQa >>46
よりバレるやん
よりバレるやん
68それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:18:28.11ID:XrbieIHzd ジャミングされそう
69それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:18:28.84ID:fyqTJWMY0 >>63
盗聴して怒られたぞ
盗聴して怒られたぞ
2022/04/06(水) 13:19:01.06ID:0EuNec4ya
アメリカのドラマでハッカーが傍受してるシーンとか出てきそう
71それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:19:17.12ID:0BtuznEK0 正解大卒
サイン盗まれたくないからって分かりにくい方法で試合時間が伸びたら本末転倒
サイン盗まれたくないからって分かりにくい方法で試合時間が伸びたら本末転倒
72それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:19:57.39ID:fyqTJWMY073それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:20:14.80ID:6azcONJdd 捕手「インコースストレート」
投手「りょ」
打者「なるほど」
余計にばれるやろ
投手「りょ」
打者「なるほど」
余計にばれるやろ
74それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:20:31.38ID:4nciLGiA0 とにかく時短になることはどんどんやれ
75それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:20:48.49ID:mofCXA/Va それでテンポ良くなるなら大歓迎やが
76それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:20:50.83ID:ep4n4AJH0 これには阪神タイガースも不満顔
77それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:21:08.57ID:ErLQm6Kad まぁ有っても全然ええけどバッターに聞かれんようにな
78それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:21:25.26ID:KxKpqBJ90 サイン複雑になっても時間かかるだけやからな
79それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:21:28.48ID:RdsoQRzu0 >>73
そのまま言うわけないやろ
そのまま言うわけないやろ
80それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:21:32.09ID:V5thIkIFa 阪神が盗聴器手配してそう
81それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:21:51.93ID:y9WeO0SR0 >>64
無線ならハッキングできるんだよなぁ
無線ならハッキングできるんだよなぁ
82それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:21:52.75ID:4/YovxKaa 頭文字でええやんと思ったらSとかCに偏りすぎてたわ
83それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:21:53.47ID:iIZmbwzC0 アメフトみたいな奴かな
84それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:22:02.78ID:fr8iSIH90 変化球とか許しとるからサイン必要になるんやろ?
もうフォーシーム以外禁止にしたらええやん
もうフォーシーム以外禁止にしたらええやん
85それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:22:03.83ID:E7FXjoXEd86それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:22:19.61ID:ZAE1tM6q0 阪神通信傍受部隊創設
87それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:22:22.16ID:hkvinmqc0 もう明らかに異常なカープの本拠地勝率は見れないんやね
88それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:22:32.88ID:ZrF408x+0 1ストレート
2カーブ
3チェンジアップ
4フォーク
2カーブ
3チェンジアップ
4フォーク

89それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:22:44.18ID:bg4c4Ex80 サイン理解してスイングする前にポジション変えてる野手はどうなるんや
2022/04/06(水) 13:23:12.46ID:OhjSKXhI0
キャッチャーの声はバッターに聞こえへんか?
91それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:23:27.94ID:y9WeO0SR0 ピッチャーがサインの主導権あるアメリカやから成立するんやな
ピッチャーが「外角ストレート」
キャッチャー「ノー」
とかなら打者にはわからんし
ピッチャーが「外角ストレート」
キャッチャー「ノー」
とかなら打者にはわからんし
92それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:23:42.58ID:SC9jgqO30 盗聴対策にめっちゃ訛りのある英語で通信しようアフィ
93それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:23:52.93ID:Pimmdyiea 珍は盗撮得意やし盗聴もいけるやろ
94それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:24:41.21ID:fyqTJWMY0 間違えてど真ん中押したらタイムかけるんかね
2022/04/06(水) 13:24:46.65ID:Gzd8uWbx0
🗑「ワイらの時代は終わったんか……?」
2022/04/06(水) 13:24:49.89ID:ybScxSoyd
サインの傍受合戦が始まり対策としてハンドサインが復活する流れまで読めたわ
97それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:24:53.07ID:5iSHCJG90 ジャミング装置待ったなし
98それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:25:16.55ID:dTHsFTZk0 糸電話置いとけよ
99それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:25:51.76ID:4/YovxKaa サイン盗みって球種よりコース伝達の方がシンプルだし効果的よな
100それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:26:05.24ID:ep4n4AJH0 >>99
阪神もそれだしな
阪神もそれだしな
101それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:26:36.60ID:eNPMornH0 謎のメジャーリーガー「チェンジアップいきまーす」
102それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:26:44.84ID:6azcONJdd2022/04/06(水) 13:26:59.63ID:W8optBoKd
こういうのやろ😁
https://i.imgur.com/odvkex7.jpg
https://i.imgur.com/odvkex7.jpg
104それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:27:34.39ID:4/YovxKaa >>101
チームメイトに天狗打法するやつがいそう
チームメイトに天狗打法するやつがいそう
105それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:27:59.87ID:QtkJbLHt0 🗑
106それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:28:34.60ID:Ne3Id+Qh0 音声でやり取りするならクラウドノイズでかき消せそう
107それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:28:42.85ID:NaQnwWDsM 耳鍛えろ、とか言われるのかな
108それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:28:49.38ID:UQWLwyg7M これは画期的やと思うよ
2022/04/06(水) 13:28:51.20ID:J0xTR9R2a
>>8
日本語で話せばええな
日本語で話せばええな
110それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:28:54.74ID:uSBioMoyd >>26
なかったことにするのはアカンすよ!
なかったことにするのはアカンすよ!
111それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:29:17.24ID:X0D/DV/U0 あーだから矢野は今年でやめるのか
112それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:29:26.16ID:5gObszQy0 戦争じゃないんだからと思ったけど戦争みたいなもんだわ
114それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:30:11.62ID:PLGS3Cxfa F1みたいにチームラジオ流してほしいわ
バッテリーに親近感湧くやろ
バッテリーに親近感湧くやろ
115それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:30:20.35ID:4/YovxKaa わざとらしく声で伝達して手でサイン送ればええな
116それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:30:27.54ID:2ggujHTca 電子機器がなんだ、阪神はスコアラーからして余裕で盗んでくるぞ
阪神山脇スコアラー盗撮逮捕 スマホでスカートの中
快勝の虎にショッキングなニュースが飛び込んできた。阪神山脇光治スコアラー(55)が12日に逮捕されたことが分かった。同スコアラーは15日からの楽天3連戦(楽天生命パーク宮城)に向け、先乗りスコアラーとして宮城・仙台市に入っていた。仙台東警察署によると、家電量販店のエスカレーターでスマートフォンで女性のスカート内を盗撮した容疑で現行犯逮捕された。
阪神山脇スコアラー盗撮逮捕 スマホでスカートの中
快勝の虎にショッキングなニュースが飛び込んできた。阪神山脇光治スコアラー(55)が12日に逮捕されたことが分かった。同スコアラーは15日からの楽天3連戦(楽天生命パーク宮城)に向け、先乗りスコアラーとして宮城・仙台市に入っていた。仙台東警察署によると、家電量販店のエスカレーターでスマートフォンで女性のスカート内を盗撮した容疑で現行犯逮捕された。
117それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:30:33.45ID:UQWLwyg7M これベンチからサイン出す形になるんやないか?
118それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:30:50.67ID:fyqTJWMY0 >>114
あれはあれで嘘言うからな
あれはあれで嘘言うからな
119それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:31:25.62ID:oUuRfycn0 これまじ??最高やん
120それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:31:36.93ID:ZU3uzaAb0 電源切り忘れて悪口言ったら険悪になりそうやな
121それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:31:50.56ID:Ne3Id+Qh02022/04/06(水) 13:32:05.77ID:8vi+k/Dya
画期的かつ便利そうやね
でもジャミングされそうは草
でもジャミングされそうは草
123それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:32:18.04ID:H182Lvf60 1995日本シリーズの動画見てたらゲスト解説の工藤がヤクルトのランナーの動きにやたら文句言ってたわ
関係ない話やけど
関係ない話やけど
2022/04/06(水) 13:32:40.84ID:BUgUue/tM
アカンすよ!
125それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:32:41.61ID:6azcONJdd >>117
ベンチからやと「こいつストレート待ってんな…」とかわからんやん
ベンチからやと「こいつストレート待ってんな…」とかわからんやん
126それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:32:55.41ID:8D9qT5cy0 阪神ヤバくね?また意味わからん盗塁するやろ
127それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:33:04.47ID:1K1G3qpl0 言うほど時短か?
128それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:33:50.63ID:fyqTJWMY0129それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:33:53.76ID:wh9J0drR0 ペイトリオッツ松「盗聴するぞ」
130それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:34:03.05ID:lz/V++I10 盗聴とかされんのか?
131それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:34:03.88ID:v6mnO6+q0 Mr.MURAKAMI「AKANSUYO:-(」
132それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:34:23.92ID:UQWLwyg7M2022/04/06(水) 13:34:33.65ID:ybScxSoyd
>>121
カーブって言ったらバレるやん…
カーブって言ったらバレるやん…
134それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:34:48.64ID:O7YLPoKW0 青木宣親が↓
135それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:34:57.78ID:rQ4Kcrvm0 素人やけどそもそもジェスチャーサイン盗んだらあかんのはおかしいと感じるわ
盗まれてもええようにジェスチャー使ってるんちゃうの
キャッチャーが敵のベンチ見てる気がするけどあれはルール的にはええの?
盗まれてもええようにジェスチャー使ってるんちゃうの
キャッチャーが敵のベンチ見てる気がするけどあれはルール的にはええの?
2022/04/06(水) 13:35:27.50ID:YPkkeVHS0
インカムよりスマートウォッチのが良くないか
2022/04/06(水) 13:35:54.46ID:/z6cPZs10
傍受されたらどうすんねん
138それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:36:00.33ID:hU5+VWUWM ピックオフはどうやるんだろう?
139それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:36:10.53ID:6azcONJdd >>132
はえ〜なんか寂しいな
はえ〜なんか寂しいな
140それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:36:28.79ID:UQWLwyg7M141それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:36:28.93ID:tBFBf7RHr >>26
お前の透視能力のほうが病気だよ
お前の透視能力のほうが病気だよ
142それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:36:33.79ID:RLHaXuuId >>135
露出狂のチンポ見るのはセーフやけど銭湯を覗いてチンポ見るのはアウトやん
露出狂のチンポ見るのはセーフやけど銭湯を覗いてチンポ見るのはアウトやん
143それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:37:03.52ID:zHSGlOQNd 矢野監督が与祝しながら↓
144それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:37:16.75ID:jAeHBd+Na 阪神ガーって言う奴おるけどメジャーはランナーがコース伝えるのはアリなんだよなあ
145それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:37:19.07ID:gE/PF5490 こんなんずるいわ
サ盗メジャーいけないやん
サ盗メジャーいけないやん
2022/04/06(水) 13:37:24.14ID:tcGlSbDx0
喋るんやなくてボタン押すタイプのやつやろ
147それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:37:43.09ID:YrU9KIge0 通信傍受される可能性は無いんか?
もはや情報戦争の域に達しそうやな
もはや情報戦争の域に達しそうやな
148それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:38:02.57ID:UQWLwyg7M149それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:38:08.76ID:ep4n4AJH0 >>145
盗んでも行けない定期
盗んでも行けない定期
150それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:38:18.95ID:SXAZZX8Ld これ分かりにくいけど出力は音でも入力はボタンやろ?
仮に音声でもbluetoothかなんかならデジタル暗号化されるから盗聴されんやろ
読唇とかされたら知らんけど
仮に音声でもbluetoothかなんかならデジタル暗号化されるから盗聴されんやろ
読唇とかされたら知らんけど
151それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:38:26.30ID:QlevMLj40 ワイもブルートゥースつなげてええってことか
2022/04/06(水) 13:38:33.05ID:8A6PjisKM
大リーグではワールドシリーズを制覇した2017年のアストロズ、18年のレッドソックスでともにサイン盗みが行われ
レッドソックスもそうなんか
つかなんで続けたんやインセンティブ大きいからか?
レッドソックスもそうなんか
つかなんで続けたんやインセンティブ大きいからか?
153それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:38:34.94ID:ZJAP/WOZ0 パワポケ13の本校戦かな
154それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:38:40.34ID:x2dWdyF60 >>8
捕手がボタン押したらシリみたいな自動音声で投手のイヤホンに伝わるって事では?
捕手がボタン押したらシリみたいな自動音声で投手のイヤホンに伝わるって事では?
156それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:38:56.47ID:rQ4Kcrvm0157それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:39:06.13ID:6azcONJdd >>146
モールス信号するんか
モールス信号するんか
158それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:39:07.55ID:KFvPKOVT0 エニグマが必要やな
159それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:39:13.85ID:33gczarHp 日本は上手く対策出来たのでセーフ
ソースは阪神タイガース
ソースは阪神タイガース
161それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:39:35.28ID:20yhXS+70 キャッチャーが手元のボタン押したらピッチャーに機械音声が行くようにすればいいじゃん
162それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:39:43.87ID:R+cOmFfP0 >>135
盗むのはオッケーで伝達するのがアウトや
盗むのはオッケーで伝達するのがアウトや
2022/04/06(水) 13:39:49.73ID:s8H6oV+Oa
164それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:39:55.05ID:qyYSnlNyd 単発多すぎて草
165それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:39:55.11ID:Ne3Id+Qh0 >>150
NFLのコーチはみんな口元隠しとるな
NFLのコーチはみんな口元隠しとるな
166それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:39:56.72ID:85ur3cTO0 >>26
馬鹿珍イライラで草
馬鹿珍イライラで草
167それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:40:08.28ID:rQ4Kcrvm0 >>142
その理屈やとキャッチャーのコース指示は盗んでええってことにならん?
その理屈やとキャッチャーのコース指示は盗んでええってことにならん?
2022/04/06(水) 13:40:29.77ID:QXrt9YKiM
>>26
おう広島中日も入れてくれや😁
おう広島中日も入れてくれや😁
169それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:40:30.48ID:xumMn35q0 リアル野球盤でできるんやからプロ野球でもやればええのに
170それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:41:03.59ID:Hihw+HrT0 文句の言い合いになって殴り合ったりしてほしいわ
171それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:41:04.64ID:Bnb/OtTjr やってへんわ!ボケ!アホ!
172それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:41:15.07ID:jAeHBd+Na173それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:41:18.57ID:1yzDPjUNa >>135
昔乱数でやってたけど時間かかりすぎるから無くなったんやわ
昔乱数でやってたけど時間かかりすぎるから無くなったんやわ
2022/04/06(水) 13:41:30.95ID:YPkkeVHS0
>>163
そういうとこ強いのええなあ
そういうとこ強いのええなあ
2022/04/06(水) 13:41:38.33ID:Cg+4sBG10
ゴミ箱逝ったああああぁああああああぁぁああああ
176それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:42:29.99ID:rQ4Kcrvm02022/04/06(水) 13:42:32.60ID:QJ5wm6ald
でもどうせアストロズが地区優勝するんでしょ?
178それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:42:47.11ID:ltLCjDusd バックスクリーンからメガホンで盗めばええやろ
179それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:43:02.44ID:R+cOmFfP0 >>170
捕手「ストレート」
投手「イヤイヤ」
捕手「ストレートストレートストレート」
投手「イヤイヤ」
捕手「ストレートストレートストレートストレートストレートストレートストレートストレートストレート」
捕手「ストレート」
投手「イヤイヤ」
捕手「ストレートストレートストレート」
投手「イヤイヤ」
捕手「ストレートストレートストレートストレートストレートストレートストレートストレートストレート」
180それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:43:13.27ID:sexurZAv0 ランナーに読心術使われたら終わるんちゃうか
181それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:43:24.08ID:PlSrXJjA0 ワイはお客やけどサインにも歴史ってあるんやろか
盗み対策でその都度サイン変えても投手と捕手は負担やろ
盗み対策でその都度サイン変えても投手と捕手は負担やろ
182それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:44:06.57ID:f6fVLiHF0 糸電話でええやん
盗聴もされんし
盗聴もされんし
183それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:44:32.16ID:4Af2HiHh0 >>139
NFLとか見てるとコーチも選手も一体になって戦ってる感じして好きだけどな
NFLとか見てるとコーチも選手も一体になって戦ってる感じして好きだけどな
184それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:44:33.78ID:UQWLwyg7M >>181
サインはイニング毎に変えたりしとるんやで
サインはイニング毎に変えたりしとるんやで
185それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:44:40.67ID:YrU9KIge0 >>163
確かにアメフトめっちゃ使ってたわ
サイン違いが減ることでキャッチャーが捕れないってミスも減るかもしれんな
外野も外野用のインカム全員着けた方がええわ
野手同士が交錯する怪我はほんま無くなってほしい
確かにアメフトめっちゃ使ってたわ
サイン違いが減ることでキャッチャーが捕れないってミスも減るかもしれんな
外野も外野用のインカム全員着けた方がええわ
野手同士が交錯する怪我はほんま無くなってほしい
186それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:44:47.40ID:oA4fGRTga 漫画で以心伝心しとる様なシーン再現できるんか
187それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:45:44.43ID:S6yfFto/0 これは逆に盗まれやすくなりそうやがベンチが出せよ
188それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:45:46.38ID:geah1Dzbr メジャーリーガーならテレパシーくらいつかえんのか
189それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:46:01.03ID:RLHaXuuId190それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:46:11.98ID:bMMtrVE30 プロのサインとかyoutubeで言ってるけど、複雑だよなぁ
あんなん覚えるとかアホやで
あんなん覚えるとかアホやで
191それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:46:15.99ID:PlSrXJjA02022/04/06(水) 13:46:27.85ID:T78y965ya
審判にも付けとけや
球種わかれば誤審減るやろ
球種わかれば誤審減るやろ
193それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:46:32.05ID:yAnfC55c0 あかん阪神優勝してまう…
194それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:46:43.75ID:Q0xwvpoUa 盗み聞き対策にインディアンのキャッチャーが重宝される時代がくる
195それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:47:41.74ID:ifKyjqYFr 打者の頭にアルミホイルも任せろよ
脳内受信されるぞ
脳内受信されるぞ
196それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:47:42.53ID:h1piY4A70 >>113
井端の話ではギリギリにやったりフェイントかけたりはしてたそうだ
井端の話ではギリギリにやったりフェイントかけたりはしてたそうだ
197それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:48:02.60ID:RLHaXuuId >>190
どう見てもアホそうな選手がサインは覚えているんだからすげえよな
どう見てもアホそうな選手がサインは覚えているんだからすげえよな
198それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:48:06.29ID:9eKcmDd50 傍受前提でイニングごとに変える暗号で話すとかになりそう
199それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:48:18.75ID:+CwapS+50 実際どのくらい時短に繋がるんだろ
楽しみ
楽しみ
200それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:48:32.26ID:rQ4Kcrvm0 >>189
まぁどっかでモラルとかフェアプレー精神とかが介入してきて屁理屈が通用しなくなるのはしゃーないね
まぁどっかでモラルとかフェアプレー精神とかが介入してきて屁理屈が通用しなくなるのはしゃーないね
201それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:48:34.64ID:oA4fGRTga サイン盗みが周波数ジャックになりそう
202それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:49:21.56ID:R+cOmFfP0203それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:49:27.52ID:g1gU8S0k0 投手がサイン出せばええやろ
特に先発なんて週1なんだから捕手じゃなくてお前が打者のデータ覚えろ
特に先発なんて週1なんだから捕手じゃなくてお前が打者のデータ覚えろ
204それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:49:58.12ID:PdI77CWm0 阪神のアレは今時あんな分かりやすいサイン盗みするわけ無いやろって裏をかいてる説すこ
205それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:50:01.69ID:W/VudXHN0 あかんすよ!
206それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:50:24.17ID:Zna9jwOHM サイン盗みしようなんてけしからん
さすがアメリカやな日本じゃ考えられんわ
さすがアメリカやな日本じゃ考えられんわ
207それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:50:25.14ID:ifKyjqYFr 電波を脳内で聴かれるぞ
アルミホイルのヘルメットが必要やろ
アルミホイルのヘルメットが必要やろ
208それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:50:42.77ID:ep4n4AJH0 >>204
実際あんだけ思いっきりやっててもしらばっくれればええからな
実際あんだけ思いっきりやっててもしらばっくれればええからな
209それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:51:25.93ID:rQ4Kcrvm0 ピッチャーがグローブで口隠してるしマイクは簡単に付けれそう
あれも口の動き盗まれるの警戒してるんよな?
高校野球もやってるの見ると色々凄いな
あれも口の動き盗まれるの警戒してるんよな?
高校野球もやってるの見ると色々凄いな
210それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:51:38.42ID:tSVYD9F+d これには阪神もご立腹
211それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:51:53.05ID:H182Lvf60212それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:52:00.51ID:91UcEfT20 >>173
むしろ短縮されてたという説あるぞ
むしろ短縮されてたという説あるぞ
213それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:52:26.93ID:jWC0lIj4a 音声やり取りだとバレる可能性があるからアルトゥーベが体に貼ってた振動するやつをピッチャーに貼ろうや
球種によって振動の回数を変える
球種によって振動の回数を変える
214それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:52:47.27ID:MlQMcax6a >>160
そんなん突き詰めたらリアル野球盤になるやん
そんなん突き詰めたらリアル野球盤になるやん
215それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:52:55.36ID:hHavGtZV0 ?「入ってねーんだよ!」
216それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:53:21.46ID:qGvI2Hlnd バッターに聞こえるようにカーブ言って実はストレートとかの駆け引きはじまるんやな
217それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:53:28.04ID:WY1MwIv/r アルトゥーベが呆れながら↓
218それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:53:34.28ID:MArxJ0wrd めっちゃ金かけてセキュリティ強くしても傍受ってそんな簡単にできるん?
219それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:53:53.10ID:Ie5PTuE50 >>116
草
草
220それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:54:28.58ID:9G/2VutJ0 傍受したらアカンすよー
221それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:54:32.29ID:jAKwfD5C0 すげえつまんね
野球じゃなくなるな
野球じゃなくなるな
222それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:54:37.75ID:Kzbcobysa これエイプリルフールのネタやないんか?
2022/04/06(水) 13:54:44.22ID:ApVflC1B0
捕手「いけーっ!淫売の息子ー!」
224それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:55:27.95ID:ZzRjDu3M0 ハァハァ…次は何投げたい?…
225それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:55:39.96ID:tUMtkGGLM でもそれ電波妨害したらいいよね?
226それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:55:46.92ID:WY1MwIv/r 昔はサイン盗みが当たり前すぎてなNPBでも日本シリーズでは
お互いのチームのサイン全部分かりあっててやってたってノムが言ってた
ちなみにノムはサイン盗み禁止反対してた
お互いのチームのサイン全部分かりあっててやってたってノムが言ってた
ちなみにノムはサイン盗み禁止反対してた
227それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:55:58.12ID:I/V6EQCDp 達川が解説中に捕手のサイン見て次何するか当ててたけど普通にサイン見てるうちになんのサインかバレるよな
228それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:56:13.69ID:vk8RvLVb0229それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:56:32.74ID:+5tg3tZ70230それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:57:11.58ID:eC7ve6wCM 通信盗まれたらどうすんねん
231それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:57:16.52ID:Kzbcobysa >>225
電子戦やん
電子戦やん
232それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:57:34.30ID:4OtZ4Uxi0 ええやん
傍受されるって言うけど簡単な暗号で喋ればええわけやし
傍受されるって言うけど簡単な暗号で喋ればええわけやし
233それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:57:52.79ID:RluV7ukHa235それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:58:33.27ID:0tHM4y7jM アメフトみたいやな
腕に簡易版プレーブックも付けちゃおう
腕に簡易版プレーブックも付けちゃおう
236それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:58:44.90ID:Bgm5xRKeM そのうち傍受されても解読できないように暗号で送るようになるやろ
ダミーでハンドサインも出すようになるわ
ダミーでハンドサインも出すようになるわ
237それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:58:44.97ID:lvHf67nea ベンチ裏で盗聴合戦やね
238それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:58:54.85ID:tUMtkGGLM 医療機器?かで相手が触った感覚を離れた別の人が感じる道具あるよね
アレを体に取り付けてキャッチャーミットの中でニギニギしたら体をニギニギされる感覚で球種判定するとかならバレなそう
一回ニギニギストレート2回ニギニギシュートとか
アレを体に取り付けてキャッチャーミットの中でニギニギしたら体をニギニギされる感覚で球種判定するとかならバレなそう
一回ニギニギストレート2回ニギニギシュートとか
239それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:59:01.79ID:EvBk10/hM 傍受したらあかんすよ!
240それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:59:15.15ID:GLp/2lJqa 捕手が指示するのは変わらんのになんで捕手いらんやんけになるんや
241それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:59:26.19ID:vk8RvLVb0 ロッカールームやミーティングルームに盗聴器付けまくったりベンチの会話もボールボーイ通して盗聴しまくればええんや
242それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:59:35.83ID:dU+uwSWPp 二塁走者と打者も通信可能にしてくれ
243それでも動く名無し
2022/04/06(水) 13:59:39.64ID:lkMjGCE90 楽天西武で楽天ファンがコース教えてたの頭おかしくて好き
245それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:00:09.87ID:H182Lvf60 過去に色々あった中でヤクルトの選手がやるなよ!と言うのはちょっとクスっとするな
246それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:00:13.64ID:ciABSr0H0 >>236
乱数表はNG
乱数表はNG
247それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:00:42.14ID:rQ4Kcrvm0 バレーボールが電子戦やってるとか聞いたわ
アナリストとか言うノートPC使ってるスタッフ(スコアラーみたいな人)が観客席から情報収集して監督に無線で伝えとるらしい
今のルールで外野とベンチスタッフが通話したらあかんというルールがないらしく成立してるとか
アナリストとか言うノートPC使ってるスタッフ(スコアラーみたいな人)が観客席から情報収集して監督に無線で伝えとるらしい
今のルールで外野とベンチスタッフが通話したらあかんというルールがないらしく成立してるとか
248それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:00:43.19ID:MlQMcax6a >>242
???(チョロチョロすんなやボケッ…)ボソボソ
???(チョロチョロすんなやボケッ…)ボソボソ
249それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:00:44.83ID:eJ9Iw0lq0250それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:00:53.93ID:wU4++J9B0 日本やと捕手がサイン出すから違和感あるけどアメリカは元々投手主体やからな
日本も投手がサイン出すかベンチが出すようにしたらいい
日本も投手がサイン出すかベンチが出すようにしたらいい
251それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:01:05.75ID:A/2rO3dod 球種とかブロックサインやしそこをインカムに変えても意味ないやろ
コースはそこに構えんとあかんからどうやってもバレる
コースはそこに構えんとあかんからどうやってもバレる
252それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:01:14.67ID:UMvbXttK0 贔屓にストレートと変化球で掛け声が変わるピッチャーおったわ
十亀ってやつなんやけど
十亀ってやつなんやけど
253それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:01:36.24ID:N6F2PbFKd ピッチャーが投げるたびにアァッンみたいな声ダイレクトに聴こえるキャッチャー可哀相やろ
254それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:01:55.96ID:PlSrXJjA0 選手に指示して盗聴器付けて発覚したらそいつをクビして逃げるんやね
255それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:01:58.24ID:RORfdrJh0 村上が思わず一言↓
256それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:02:13.29ID:i86YYttzd とびっこいれればええな
257それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:02:40.83ID:wU4++J9B0 >>251
コース伝達は厳密には禁止やないんや
コース伝達は厳密には禁止やないんや
258それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:02:49.07ID:RLHaXuuId まあサイン盗み(違反)と癖などを盗む(合法)ってすごい曖昧なとこあると思うわ正直
ケラーのモロバレカーブ打ったら盗んでるか?って言われたら困るし
ケラーのモロバレカーブ打ったら盗んでるか?って言われたら困るし
259それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:03:04.15ID:+CwapS+50 NPBだと結構反発されそう
261それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:03:13.62ID:BCJRtx8DM アストロズの技術舐めんな
262それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:03:16.37ID:/emvMLB20 アメフトとかも今めちゃくちゃハイテクよな
コーチからの支持をクォーターバックが腕につけてる端末とかで聞き取ってるやろ
コーチからの支持をクォーターバックが腕につけてる端末とかで聞き取ってるやろ
263それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:03:29.65ID:ZJAP/WOZ0264それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:03:36.60ID:yAnfC55c0 >>251
CSで巨人の小林がギリギリまでミット構えないってブチ切れてる人がいたよね
CSで巨人の小林がギリギリまでミット構えないってブチ切れてる人がいたよね
265それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:03:40.96ID:ep4n4AJH0 >>259
1球団ブチギレやろなぁ
1球団ブチギレやろなぁ
268それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:04:20.80ID:Ne3Id+Qh0 >>262
ヘルメットの中にスピーカーがあって、腕のはただのメモ帳や
ヘルメットの中にスピーカーがあって、腕のはただのメモ帳や
2022/04/06(水) 14:05:18.22ID:sOoX6uCB0
攻撃側も付ければコーチャー要らへんしええな
271それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:05:32.49ID:kT2Nt7jyd キャッチャーが喋ったら意味ないやんけ
272それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:05:35.52ID:wU4++J9B0 >>266
サイン盗みするからブロックサインになって時間かかるのが問題やからサイン盗み自体がNGやで
サイン盗みするからブロックサインになって時間かかるのが問題やからサイン盗み自体がNGやで
273それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:05:45.42ID:MArxJ0wrd 打者にもつけて監督からのサインも全部これでやればええやん
盗塁のサイン盗みも起こってそうやし
盗塁のサイン盗みも起こってそうやし
274それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:06:07.56ID:DAQW8uhfM これ統合失調症の投手はどうするんや?
電波なんてあったら頭おかしくなって投球できないだろ
電波なんてあったら頭おかしくなって投球できないだろ
275それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:06:25.93ID:Fr+07r0NM ベンチがサイン出せるようにしろ
276それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:06:30.19ID:rQ4Kcrvm0 2塁ランナーのコース指示は昔の高校野球でよく見た記憶があるわ
277それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:06:44.39ID:eJ9Iw0lq0 導入の経緯としては、AppleWatchとゴミ箱バンバンしてたチーム、あと2023年からピッチクロック14秒(ランナーあり19秒)っていうルールが入る影響や
2022/04/06(水) 14:07:15.60ID:+2g+cWg5a
>>264
中村も構えるの遅くて草生えたわ
中村も構えるの遅くて草生えたわ
279それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:07:42.00ID:Niz2ZlXka280それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:08:19.76ID:L4wMdbRId ノム「ハリ、お前は態度はデカいのにナニは小さいのう」
ピッチャー「!?」
ピッチャー「!?」
281それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:08:26.15ID:ep4n4AJH0 >>264
しかもされたら全く打てねえの
しかもされたら全く打てねえの
282それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:09:03.69ID:EI4iMD5j0 日本ではどうやろ?実際問題、阪神は不利になるし不公平感が拭えないよな
2022/04/06(水) 14:09:32.63ID:sOoX6uCB0
時間短縮目的なら導入しない理由ないよな
NPBもはよやれや
NPBもはよやれや
284それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:09:38.08ID:PlSrXJjA0 アストロズはノーサイドゲームしか知らんが野球で実在したんか
組織的にやったらそらバレるわ
組織的にやったらそらバレるわ
285それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:10:48.66ID:FHgpHmZR0 暗号みたいなんで伝えるんか?
解読されたらバッターに丸聞こえやん
解読されたらバッターに丸聞こえやん
2022/04/06(水) 14:11:13.36ID:OZfd1xTJd
これで捕手主導のリードにも変化が起こってほしい
287それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:11:31.44ID:4Af2HiHh0 >>262
ショルダーパッドにICチップ入ってて各選手の動きもすぐわかるはずや
ショルダーパッドにICチップ入ってて各選手の動きもすぐわかるはずや
288それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:11:50.14ID:h2tDT1xn0 メジャーって配球もベンチから指示してるんやろ
289それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:12:26.74ID:MlQMcax6a サインの伝達ミスが無くなって守備側のテンポが良くなるから投高傾向になりそう
290それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:12:38.84ID:OS4Pz5lcd 通信が暗号化されるだけで伝達は平文やろ
2022/04/06(水) 14:12:53.13ID:/C+pOxwga
>>133
ブレイキングボール
ブレイキングボール
292それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:13:29.83ID:RhHv4qha0 これってピッチャーから指示出せないよな
293それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:13:31.68ID:Tqu5jg5Id 選手全員につけてエンタメ的にも利用しようや
2022/04/06(水) 14:13:40.94ID:b85PXi6H0
295それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:13:57.19ID:PlSrXJjA0 「あの優勝には汚点がある」元アストロズ主砲がサイン盗みの舞台裏を告白!「僕らは『賢い』と思っていた」(THE DIGEST) -Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e0ef45375151bd79ef30c799a74aaebe75b1231
4/5(火) 6:12配信
当時、アストロズが取り入れていたとされるセンターカメラで捕手のサインを確認し、
ダグアウト近くの通路のモニターに映しだし、ごみ箱をバットで叩いて、
打者に球種を知らせる一連の手順を発案した人物だと2019年の捜査で判明したのである。
いまや「サイン盗みを積極的にやっていた男」というようなレッテルをも貼られてしまっている。
そんな44歳の元スターは「僕らはどのチームよりも効率よくやれていると思っていた。
みんなでやっていた」と5年前を回想。そのうえで、こう振り返っている。
「いまでも、たくさんの人が『なんで(サイン盗みを)やめなかったのか』と聞いてくる。
でも、僕からすれば、それは他の選手と同じで、うまくいっていたのに、どうしてやめられるのかってことなんだ。
もしも、あの時、球団がやめるように言っていればやめていたよ。確実にね」 さらに「僕らは自分たちが『賢い』と思っていた。
だから一線を越えていたとは思ってなかった」と語ったベルトランは、「あの時の優勝には汚点がある。
僕らには罪を償う責任があると思っている。何よりも良心の呵責がある」と現在の心境も打ち明けている。
今も球界に根深い遺恨があるサイン盗み騒動。はたして、当時の首謀者である男の言葉を他チームの選手やファンはどう受け止めるだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e0ef45375151bd79ef30c799a74aaebe75b1231
4/5(火) 6:12配信
当時、アストロズが取り入れていたとされるセンターカメラで捕手のサインを確認し、
ダグアウト近くの通路のモニターに映しだし、ごみ箱をバットで叩いて、
打者に球種を知らせる一連の手順を発案した人物だと2019年の捜査で判明したのである。
いまや「サイン盗みを積極的にやっていた男」というようなレッテルをも貼られてしまっている。
そんな44歳の元スターは「僕らはどのチームよりも効率よくやれていると思っていた。
みんなでやっていた」と5年前を回想。そのうえで、こう振り返っている。
「いまでも、たくさんの人が『なんで(サイン盗みを)やめなかったのか』と聞いてくる。
でも、僕からすれば、それは他の選手と同じで、うまくいっていたのに、どうしてやめられるのかってことなんだ。
もしも、あの時、球団がやめるように言っていればやめていたよ。確実にね」 さらに「僕らは自分たちが『賢い』と思っていた。
だから一線を越えていたとは思ってなかった」と語ったベルトランは、「あの時の優勝には汚点がある。
僕らには罪を償う責任があると思っている。何よりも良心の呵責がある」と現在の心境も打ち明けている。
今も球界に根深い遺恨があるサイン盗み騒動。はたして、当時の首謀者である男の言葉を他チームの選手やファンはどう受け止めるだろうか。
296それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:14:17.07ID:SwiAlITUM 晩飯の話題で暗号化しろ
297それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:14:30.51ID:rQ4Kcrvm0 サッカーも背中にgps付けてるんやろ?
ハイテク化がスゴい
ハイテク化がスゴい
298それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:14:35.49ID:iEF55/wDd アフぃリエイト対策は?
299それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:15:04.99ID:r1CcbT/O0 もうサイン盗めないねえ
300それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:15:56.04ID:n1rdca9u0301それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:15:57.95ID:8cXs61atd メジャーでも阪神禁止されてるんやな
302それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:16:41.28ID:GtecPbEzd ええんやないかな
サインミスのアホみたいなプレー無くなるかもしれんし
サインミスのアホみたいなプレー無くなるかもしれんし
303それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:17:04.17ID:17sN6DoTd アンチ乙
サイン盗み禁止になろうが阪神は今とそんなに戦績変わらんからな
導入された暁には見とけよ煽りカス
サイン盗み禁止になろうが阪神は今とそんなに戦績変わらんからな
導入された暁には見とけよ煽りカス
304それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:17:28.60ID:15HgrAmkd 1つの球団がハイテク化したら他の球団ハイテク化せざるを得ないからな
まさにドミノ理論
まさにドミノ理論
305それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:17:41.41ID:Fr+07r0NM 打者に聞こえるのは心配やけどそもそも配球をキャッチャーが考えなあかん決まりもない
インカム使えば打者に見えないように投手からサイン出せるんやから投手が配球考えればいい
特に先発投手なんか試合に出ない日のほうが多いんやし
インカム使えば打者に見えないように投手からサイン出せるんやから投手が配球考えればいい
特に先発投手なんか試合に出ない日のほうが多いんやし
306それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:18:01.41ID:cpJD1pMNa >>301
阪神はむしろ認められとる側なんだよなあ
阪神はむしろ認められとる側なんだよなあ
307それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:18:32.40ID:hQDjDmBB0 変にサイン表つくるよりそっちのが時短になってええかもな
ただ今度は読唇術でのサイン解読とかが流行りそう
ただ今度は読唇術でのサイン解読とかが流行りそう
308それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:19:20.34ID:lce9epc1a なんかリアル野球盤に近づいてきてるな
309それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:20:19.06ID:G2F/Hpkqa 野球漫画でなんかバッテリーがテレパシーで会話するシーンみたいなのも無くなるんか
310それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:20:22.77ID:/K/zSalQ0 キャッチャーただの壁にできれば打撃向上になるな!
311それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:21:20.13ID:yAnfC55c0 >>310
盗塁し放題やね
盗塁し放題やね
312それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:21:36.86ID:G+TOvs+e0 捕手のリード信仰はノムの負の遺産やわ
313それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:21:59.61ID:h8LLMv1yd キャッチャーのケツ穴にバイブ入れて振動で情報伝達すれば盗聴ジャミング対策も完璧や
2022/04/06(水) 14:22:37.68ID:nSFJ1V2Id
315それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:22:42.38ID:eU5jBgJ9a 「お前態度はデカいがナニは小さいのう」が聞こえるなら音声バレるやろ
316それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:23:27.15ID:fv2goqEB0 >>72
じゃあバッターが自分で無線傍受すればええやん
じゃあバッターが自分で無線傍受すればええやん
317それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:23:58.10ID:hQDjDmBB0 >>312
捕手出身監督でリードリード言ってんのノムだけやったな
捕手出身監督でリードリード言ってんのノムだけやったな
318それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:24:10.25ID:2gqsSZ8G0 ヴァイブでやるんか?
319それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:24:34.12ID:0v+/yyWRa >>113
場所自体はそんなに変えずに体重のかけかたをかえる
場所自体はそんなに変えずに体重のかけかたをかえる
320それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:24:58.34ID:PlZUqb/u0 ノム「次頭行くで」
321それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:25:48.08ID:mYE9IpRm0 無線で何やねんBTやと距離足らんやろ
322それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:26:06.85ID:Hx1UuSBS0 アストロズが嬉しそうに↓
323それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:26:21.06ID:0v+/yyWRa もうベンチに配球担当コーチ置いてそいつが出せばええやん
それならキャッチャーは打撃練習に専念できるし
それならキャッチャーは打撃練習に専念できるし
2022/04/06(水) 14:26:51.46ID:sUa3cm9E0
ええやん
日本でもやろで
日本でもやろで
325それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:27:19.36ID:M45Wfgp+0 そのチームだけの謎言語が誕生しそう
326それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:28:21.07ID:1nrbws5C0 おお!ええやん
すげえ時代になったな
すげえ時代になったな
327それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:28:24.63ID:hQDjDmBB0 アメフトは選手全員無線装備なんやっけ
野球も守備陣全員に無線アリでええな
野球も守備陣全員に無線アリでええな
328それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:28:25.19ID:fv2goqEB0329それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:29:11.34ID:/K/zSalQ0 キャッチャーが入力したらバックスクリーンに出るようにしてバッター後ろ向いてりゃええやん
330それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:29:38.47ID:sUEq3v+X0 バッターに聞こえないようにピッチャーにはちゃんと聞こえるようにって
結構難しくね
結構難しくね
331それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:29:45.69ID:rZWucWzx0 カーブ投げまーす
332それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:29:51.46ID:4iCaLQUgx あのー日何の日気になる日♪
333それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:29:54.26ID:2RYjvr0q0 盗聴されそう
2022/04/06(水) 14:30:02.53ID:sUa3cm9E0
変化量とかも指示出せる様になって戦略性増すんちゃうか?
335それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:30:07.89ID:eJ9Iw0lq0 明後日大谷とダルビッシュが先発するけど、そんときも多分PitchCom使ってサイン交換するはずや
336それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:30:17.79ID:hQDjDmBB0 >>330
指示は全部ベンチが出せばええねん
指示は全部ベンチが出せばええねん
337それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:30:38.62ID:QhqwiFJ2a キャッチャーミットくそでかくして何が来ても獲れるようにしろよ
338それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:31:29.40ID:I4y75uK+0 音声入力なんか?
タップして球種指示する方式がええかと思ったけどいちいちサイン決めるのに時間かかるよな
タップして球種指示する方式がええかと思ったけどいちいちサイン決めるのに時間かかるよな
339それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:32:12.30ID:aJp3Ckwod 牽制指示はできんか
340それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:32:22.96ID:l9KOL5Dkd 押し間違いによるサインミス起きないんかな
https://i.imgur.com/SqqPCp0.jpg
https://i.imgur.com/SqqPCp0.jpg
341それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:32:33.41ID:97+rbaBKa342それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:32:53.07ID:MU9uAMx50 ダルとか球種ありすぎてサイン好感遅すぎてテンポ悪かったし改善される?
343それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:33:28.78ID:I4y75uK+0 >>341
なるほど
なるほど
344それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:34:04.53ID:97+rbaBKa345それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:34:24.82ID:hzppvHjla 六道聖ちゃんがキャッチャーだったらセクハラしまくるわ
346それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:34:29.71ID:p7PCvRKQa 日本にも導入されたら阪神やべーじゃん
347それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:34:41.25ID:MU9uAMx50 よく読んだらキャッチャーから伝えるんかよ
それじゃ時間短縮ならんやん
それじゃ時間短縮ならんやん
348それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:34:57.93ID:hQDjDmBB0349それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:35:05.19ID:UE7jS7Wp0 盗聴されないように有線にしよう
350それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:35:05.79ID:2fd1rRX50 使える技術はどんどん使えばええねん
351それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:35:26.96ID:dQsh3GDy0 日本の野球関係者は頭固いからこういうの入れるのはまだ先だろうな
サイン盗みも野球と思ってる老害いそうだし
サイン盗みも野球と思ってる老害いそうだし
352それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:35:44.37ID:97+rbaBKa >>287
最新のヘルメットには衝撃測定のセンサーが付くらしい
最新のヘルメットには衝撃測定のセンサーが付くらしい
353それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:36:39.94ID:Ne3Id+Qh0 盗塁はどうなるんや、減る?
354それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:37:24.18ID:N6Cd6pd/0 禁止したらアカンすよ!
355それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:37:56.62ID:pfx5rnTcr ベンチからもサイン送れるよね
キャッチャーリードせんでよくなるわ
キャッチャーリードせんでよくなるわ
356それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:38:41.78ID:jvk6DKdb0 小言言われたりサイン断りにくくなりそう
357それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:40:18.08ID:Pz0H6Wbca そこまでやるならもうベンチから直接指示出せば良くない?
358それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:41:39.38ID:z51CUgSod ピッチャーにボール飛んできた時に受信機に当たったらヤバそう
359それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:41:43.70ID:lq6dCCgz0 アメリカ野球ならピッチャーが投げたい球捕手に伝える感じなるやろ
360それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:41:43.94ID:97+rbaBKa >>357
NCAAやとベンチからサイン出してピッチャーがリストバンドで確認してるよな
NCAAやとベンチからサイン出してピッチャーがリストバンドで確認してるよな
361それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:42:03.75ID:jUCSj9Sm0 終わりやね
センター客席からコース盗みして打者に伝える広島みたいなことを電子機器でやっちゃう世界になる
センター客席からコース盗みして打者に伝える広島みたいなことを電子機器でやっちゃう世界になる
2022/04/06(水) 14:43:32.56ID:as/FiPC9d
絶対盗聴合戦になる
363それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:43:52.33ID:i86YYttzd 早くテレパシーを実用化しろ
364それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:44:42.33ID:6bpVDt5r0 アルミホイル巻け
365それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:46:40.86ID:lq6dCCgz0 そのうちエニグマ導入したりする球団現れるんか
366それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:46:49.45ID:CFK19Har0 キャッチャー喋ったらバッターに聞こえるやん
367それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:47:53.41ID:vdx5/eyM0 甲子園に謎のアンテナみたいなのが突然建設されそう
368それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:48:58.64ID:I/t4U/Sd0 >>8
簡単な暗号で話せばええやろ
簡単な暗号で話せばええやろ
2022/04/06(水) 14:49:00.79ID:sUa3cm9E0
グローブにマイク仕込んで喋るんやろなぁ
370それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:49:24.28ID:y8HL93HP0 リアル野球BANみたいやね
371このブロ,グは
2022/04/06(水) 14:50:48.51ID:+KgtVo6jr もうラインでやれよ
「外スラで」「りょ」
「外スラで」「りょ」
372それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:52:18.02ID:EgrvzRxZ0 傍受されるだけやろ
373それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:52:37.08ID:KH6pvuiHM サイン盗みしたってええやん
伝達がいけないだけだろ
伝達がいけないだけだろ
374それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:53:45.55ID:aBpLWk5/0 傍受したとこでバッターに伝えられんやろ
375それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:53:50.10ID:o269uTln0 糸電話にすれば傍受されんのちゃうの?
電気代も安くすむし
電気代も安くすむし
376それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:54:52.52ID:HZgCFyaj0 >>374
ベンチからサイン送ればええだけやろ
ベンチからサイン送ればええだけやろ
377それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:55:39.73ID:+NOMbNEg0 アストロズ青木宣親のサイン盗みって黒に近いグレー状態なのになんで追求せんの?
ここ白黒はっきりさせようや🤔
ここ白黒はっきりさせようや🤔
378それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:56:46.54ID:hCWMRu+Za 珍カスがバックネットから妨害電波飛ばしそう
379それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:57:20.73ID:RnpZfaDrr 傍受されるんやろなぁ…
380それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:59:37.90ID:YO7hukyFp381それでも動く名無し
2022/04/06(水) 14:59:46.93ID:3nDAGsgTa >>377
なんでそんなんせないかんねん
なんでそんなんせないかんねん
382それでも動く名無し
2022/04/06(水) 15:01:15.38ID:bauO4vvu0 そのうちリードもベンチから通信機で指示出すようになりそう
383それでも動く名無し
2022/04/06(水) 15:01:54.60ID:eJ9Iw0lq0 この機器でサイン盗みするなら発信源のボタンポチポチする手の動き見てサイン解読するしかないで
発信された情報は暗号化されとるから傍受したところで何もできん
発信された情報は暗号化されとるから傍受したところで何もできん
384それでも動く名無し
2022/04/06(水) 15:02:36.94ID:7OXMt9Gmd スカウターみたいに表示させたらいいのでは
385それでも動く名無し
2022/04/06(水) 15:02:55.36ID:j5vG5fWY0 なんでスレタイNG避けされとるんや?
386それでも動く名無し
2022/04/06(水) 15:02:56.44ID:+NOMbNEg0387それでも動く名無し
2022/04/06(水) 15:03:30.41ID:91qF/wen0 >>116
スカートの中に情報隠した楽天サイドもおかしいだろ
スカートの中に情報隠した楽天サイドもおかしいだろ
388それでも動く名無し
2022/04/06(水) 15:04:11.44ID:NqlOfVUyd ヤンキースが被害者ぶってる謎
389それでも動く名無し
2022/04/06(水) 15:04:29.40ID:Z6jm2Nd/d アメリカはサイン盗みとかやるんやな
清廉潔白なNPBを見習ってほしい
清廉潔白なNPBを見習ってほしい
2022/04/06(水) 15:04:58.45ID:ELWW1YCvd
アメフトで無線傍受したチームあったよな
391それでも動く名無し
2022/04/06(水) 15:05:26.15ID:0r8Xv0ek0392それでも動く名無し
2022/04/06(水) 15:05:48.53ID:YQ6qnjk7M そばで叫んで耳破壊しよう
393それでも動く名無し
2022/04/06(水) 15:06:23.22ID:L5fgPlr5d 音声じゃ駄目やろ
映像にしろ
映像にしろ
2022/04/06(水) 15:07:19.52ID:SbTe60+50
サインの攻防も野球のうちやろ
第2回WBCのキューバ戦サイン盗み対策とか面白かったわ
第2回WBCのキューバ戦サイン盗み対策とか面白かったわ
395それでも動く名無し
2022/04/06(水) 15:07:28.30ID:xLlDWpXqa >>377
アイツがだんまりでそれを突っ込むとブチ切れるヤクルトファンまでが様式美
アイツがだんまりでそれを突っ込むとブチ切れるヤクルトファンまでが様式美
2022/04/06(水) 15:08:21.91ID:EkP4fvswM
あとは牽制さえ片付ければ粗方問題点には手を付けてることになるんかな
2022/04/06(水) 15:08:52.45ID:SbTe60+50
球場外部の球団データセンターのオペレーターが普通に配球指示できるけどええんか?
398それでも動く名無し
2022/04/06(水) 15:09:07.58ID:eJ9Iw0lq0 >>392
骨伝導って骨から直接蝸牛に振動伝えとるから、鼓膜破れて伝わるんちゃう?
骨伝導って骨から直接蝸牛に振動伝えとるから、鼓膜破れて伝わるんちゃう?
399それでも動く名無し
2022/04/06(水) 15:13:06.61ID:9iW8pSR4a これからのキャッチャーはトークもこなせなきゃあかんのやな
ピッチャーからあいつの声嫌とか言われるで
ピッチャーからあいつの声嫌とか言われるで
400それでも動く名無し
2022/04/06(水) 15:15:01.00ID:Ech7RGeW0 絶対電子戦になるやん
アメリカとか特に
アメリカとか特に
401それでも動く名無し
2022/04/06(水) 15:15:28.26ID:QIIYvG+ad リアル野球盤の逆方式やん
402それでも動く名無し
2022/04/06(水) 15:17:06.30ID:eJ9Iw0lq0 今後めっちゃタイピング速いキャッチャーとか現れそう
403それでも動く名無し
2022/04/06(水) 15:18:04.46ID:7iTeo0XuM アストロズなら通信傍受くらい平気でやりそう
404それでも動く名無し
2022/04/06(水) 15:18:59.82ID:jBNO8/BE0 読唇術が活発になるな
2022/04/06(水) 15:19:56.59ID:uYY4jrPd0
こち亀でありそう
406それでも動く名無し
2022/04/06(水) 15:20:53.06ID:wzdCBk9q0 アメフトはもうやってるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、トランプ関税は「国難」 ★2 [おっさん友の会★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 [樽悶★]
- 湖池屋「ポテトチップス のり塩」60g→55g スナック16品を減量 [おっさん友の会★]
- 【株式】日経平均株価が大幅続落、一時3万4000円割れ ★2 [牛乳トースト★]
- 【神奈川】不二家平塚工場、チョコレート形成機に挟まれ男性死亡 点検中に動き出したか [おっさん友の会★]
- 【独占告白】フジテレビに被害女性Aさんが望むこと「被害者救済を第一というなら、様々な報道で貶められた名誉の回復を願います」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【緊急】関税で世界が大混乱撤廃を求めて日本政府も批判気味なのに国内向けの増税はし続けるニッポンなんなの関税も増税も本質は一緒だろ [943688309]
- 石破茂「大災難だ!😡」国を挙げて対応 [583597859]
- 【技術】docomo、解約の来店予約をしようとする時だけ空きがなくなる機能の存在を暴露される [458340425]
- F1日本GP、突然芝生が燃えて終わる なんならできるんだこの国 [268244553]
- 【画像】万博のり弁(500円) [834922174]
- 【終国】フジテレビ女子アナ性上納リストに政府関係者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]