X



夕張市人口が7000人を下回る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:20:41.12ID:uSiSryAX0
やばい模様へ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:20:54.52ID:uSiSryAX0
マルハニチロ撤退してて草
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:21:08.49ID:uSiSryAX0
大型ホテル2つ閉鎖してて草
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:21:17.87ID:uSiSryAX0
やばいやん
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:21:30.69ID:uSiSryAX0
千歳市は増えてるのか
2022/04/07(木) 13:21:35.40ID:vDxYPnVQa
まだあんなとこに6000いるほうが不思議なくらいや
2022/04/07(木) 13:21:48.30ID:vDxYPnVQa
>>5
工場多いからな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:21:48.35ID:n3ceBPVm0
こんな綺麗な街なのに
https://i.imgur.com/FFiNWs7.jpg
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:21:48.84ID:uSiSryAX0
皮肉なもんや
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:21:52.51ID:rXstvcMxM
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:22:07.92ID:uSiSryAX0
メロンは!メロンは!!
2022/04/07(木) 13:22:34.64ID:omDxxS4kM
>>8
観光都市
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:22:37.45ID:uSiSryAX0
9年ぶりの新説らしい
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:22:59.40ID:uSiSryAX0
釧路はパプリカ何か
2022/04/07(木) 13:23:00.11ID:PRcFa2UV0
これ0人なったら借金消えるんかな?🤔
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:23:00.80ID:aKExlskZM
メロンで天下とってたのに
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:23:20.67ID:uSiSryAX0
釧路のパプリカは美味しいんやな
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:23:37.83ID:uSiSryAX0
肉厚でジューシーで新鮮らしい
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:23:46.51ID:uSiSryAX0
はえー
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:23:58.34ID:uSiSryAX0
徳島や
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:24:04.91ID:pCi2wRRP0
夕張メロンより白いメロンのがうまい
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:24:12.26ID:uSiSryAX0
春の降雨っはた
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:24:14.77ID:u0MYOpvdd
マウントレースイ復活したんやないの?
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:24:30.22ID:uSiSryAX0
うざくて草
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:24:37.09ID:+H2FHdsh0
>>8
綺麗やな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:24:43.32ID:BilVh+zXr
もしかして立候補したらワイ市長になれる?
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:24:45.11ID:uSiSryAX0
これ妨害やろ
2022/04/07(木) 13:24:49.65ID:tR0XguK6a
難民でも誘致したらええわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:24:50.58ID:RATysYoe0
>>23
したよ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:25:01.40ID:uSiSryAX0
>>26
なんG民が後押しするで
2022/04/07(木) 13:25:14.45ID:4HVsOCzWH
まだあったんか
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:25:15.65ID:uSiSryAX0
なるほど
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:25:18.91ID:zOONOn2c0
列島ニュース民
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:25:25.14ID:uSiSryAX0
>>33
せや
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:25:36.80ID:uSiSryAX0
ジビエ加工施設興味ある
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:25:51.70ID:uSiSryAX0
まさかの木造平屋建て
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:26:07.37ID:uSiSryAX0
猿食べれるんか?
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:26:08.49ID:RATysYoe0
>>26
すまないとあかんぞ
しかも給与は激安や
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:26:12.89ID:O+gEFj4E0
何がいけなかったんや?
メロンとかあったやん
2022/04/07(木) 13:26:29.11ID:vDxYPnVQa
>>28
ウクライナ人「実質シベリア送りやんけw」
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:26:29.56ID:uSiSryAX0
うーん
2022/04/07(木) 13:26:34.69ID:mHemLVDPM
福田メロンがあればそれでいい

と、思ったが、ライダーハウスはもう閉めちゃったのか
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:26:35.93ID:KTStEEh90
ウクライナの難民で夕張メロンを作ろう
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:26:48.37ID:uSiSryAX0
なんかしょぼそう
2022/04/07(木) 13:27:07.61ID:vDxYPnVQa
>>39
そもそも農業出来る土地が少ないんや
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:27:09.67ID:uSiSryAX0
次は北九州や
2022/04/07(木) 13:27:11.69ID:kLRRr/QT0
北海道大好き中華資本は手を出さんの?
2022/04/07(木) 13:27:23.29ID:fmyydr8r0
うせやろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:27:28.78ID:eh8fdhxZa
コンパクトシティやぞ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:27:31.61ID:uSiSryAX0
>>47
いくらなんでも中国に選ぶ権利あるやろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:27:35.31ID:jeScuLpgr
メロンがあるではなくメロンしかない
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:27:47.43ID:uSiSryAX0
黒土会長すげぇ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:27:58.41ID:uSiSryAX0
ふがふがやんけ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:28:02.23ID:jeScuLpgr
>>47
ニセコと違ってスキー場もおもんないコースだしな
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:28:10.20ID:uSiSryAX0
これいかんやろ
2022/04/07(木) 13:28:18.59ID:vDxYPnVQa
>>47
レースイ買ったの中国企業じゃね?
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:28:27.40ID:uSiSryAX0
茂雄よりふがふがやん
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:28:48.41ID:RATysYoe0
>>47
出してるが
そもそも観光としても魅力ない
スキー場は遠いし 雪質も良くはない
ニセコ やトマムには敵わない
2022/04/07(木) 13:29:09.56ID:NuVDhlow0
NHK見て立てたスレ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:29:16.44ID:FL8OZULIF
名張市もあきれとったわ
2022/04/07(木) 13:29:16.82ID:6FM6LHHl0
なんで市のまんまなんや
降格とかないんか
2022/04/07(木) 13:29:28.27ID:NuVDhlow0
NHK実況スレやん
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:29:30.21ID:jeScuLpgr
>>56
加森から買ったけど速攻で手放さなかったっけ?
2022/04/07(木) 13:29:41.36ID:vDxYPnVQa
>>61
ないぞ
歌志内市も赤平市もまだ市のまんまや
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:29:42.71ID:RATysYoe0
>>56
中華が買収→倒産→また中華が買収

日本企業からは相手にされない
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:29:50.05ID:KTStEEh90
夕張の石炭って質が悪くて今の時代使い物にならないんやな
2022/04/07(木) 13:29:53.66ID:6FM6LHHl0
>>56
もう捨てられたぞたしか
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:29:54.74ID:P9UdNvEj0
原油も天然ガスも高騰してる今こそ石炭で勝負や
2022/04/07(木) 13:30:03.73ID:vDxYPnVQa
>>63
流石に動きが速いな
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:30:11.96ID:u9SvHq/1d
取り壊して牧場にしようや
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:30:22.98ID:RATysYoe0
>>63
買ったんじゃなく運営を任されただけやな その後ぶん投げた
2022/04/07(木) 13:30:27.84ID:vDxYPnVQa
>>65
中華同士で押し付けあいか
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:30:39.02ID:RYth/UICa
住民よりメロンのほうが多そう
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:30:48.35ID:RATysYoe0
>>67
別の中華が買収
2022/04/07(木) 13:30:55.06ID:vDxYPnVQa
>>67
やっぱあんなとこ厳しいよな
周辺なにもねえもん
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:30:57.12ID:jeScuLpgr
中国人も買うならニセコ買いたいからな
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:31:16.95ID:oxXtwaB+r
もう村じゃん
2022/04/07(木) 13:31:18.99ID:vDxYPnVQa
>>70
熊に襲撃されそう
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:31:37.32ID:yDhfo/AiH
夕張って羆おるんか?
羆がおるなら近寄りたくない
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:32:07.87ID:ZnFgCNvx0
有能扱いされてた知事は話題作りのためにここの市長になって途中で投げ出した模様
2022/04/07(木) 13:32:15.69ID:vDxYPnVQa
>>79
北海道の山はどこでも出るぞ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:32:21.67ID:eh8fdhxZa
>>73
中標津の人より牛のほうが多いってのはガチや
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:32:42.91ID:WP3MkwHE0
日ハムの観客数といい勝負でわらた
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:32:46.50ID:jeScuLpgr
>>82
それは別海やない?
中標津は人の方が多いやろ
2022/04/07(木) 13:33:05.36ID:vDxYPnVQa
>>80
あいつが来なけりゃ羽柴誠三秀吉が当選してたんだよな
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:33:21.59ID:jeScuLpgr
>>85
最悪すぎる
2022/04/07(木) 13:33:36.58ID:vDxYPnVQa
>>84
あそこ15000人くらいいるんだっけ?
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:33:50.24ID:RATysYoe0
>>80
話題作りってか東京から出向やぞ
その後ガチに市長になったんや

元々救いようがないから敗戦処理や 
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:34:23.66ID:jeScuLpgr
>>87
調べたら人口2.4万人っぽい
2022/04/07(木) 13:34:29.95ID:vDxYPnVQa
>>86
だから東京から鈴木が送り込まれたんやぞ
羽柴が消えたので鈴木は任務完了ってこと
2022/04/07(木) 13:34:36.33ID:omDxxS4kM
こういう感じらしい
https://i.imgur.com/JELLqaT.jpg
2022/04/07(木) 13:34:38.38ID:hH9SSdpEd
ばーりばり♪ ゆーばり♪
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:34:48.74ID:w8haWNLea
まだ7000人もいるんか
ようやっとる
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:34:58.08ID:Wz1dLDXE0
夕張メロンって全国区やろ
超有名な果物があるのにおかしい
2022/04/07(木) 13:35:12.35ID:vDxYPnVQa
>>89
そんなにいるのかよw
根室市がガンガン衰退してるから遠からず人口抜いちゃうかもな
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:35:18.57ID:MqS176xgd
創価に中抜きされつつ中華に切り売り
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:35:23.03ID:hGWmmCCra
歌志内とかいう夕張のそれを下回る市
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:35:35.88ID:7IbWximN0
でも夕張には炭鉱があるから
2022/04/07(木) 13:35:36.90ID:1S7nFdcr0
石油高いし石炭掘ろうや
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:35:49.26ID:uGKJ7v9K0
10年前ぐらいで市役所課長の手取り16万とか行ってたしやべーよ
2022/04/07(木) 13:35:52.41ID:vDxYPnVQa
>>94
農業出来る土地が少なすぎて大した人数養えないんや
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:36:01.11ID:0Qk/89yY0
アッテムト
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:36:07.11ID:RATysYoe0
>>96
中抜きなんかないぞ そもそも中身がないんだ
2022/04/07(木) 13:36:16.56ID:vDxYPnVQa
>>97
人口3000人とかだっけ?
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:36:20.89ID:jeScuLpgr
>>95
空港あるしな
中標津は別海含めてあのへんの中心地扱いやろ
2022/04/07(木) 13:36:31.32ID:hH9SSdpEd
>>94
メロン畑はほとんど隣町にあるし収穫の時に夕張に持ってって夕張メロンを呼称してるだけや
落ち目の夕張に持ってっても売れなくなるだけやから自前で捌いてる
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:36:38.85ID:F/Ae/QEF0
エネルギー不足やし炭鉱復活させたらワンチャンあるやろ
2022/04/07(木) 13:36:54.27ID:kLRRr/QT0
廃墟見物として観光や
2022/04/07(木) 13:37:08.64ID:vDxYPnVQa
>>105
東武とかいうショッピングセンターが人気らしいな
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:37:25.85ID:uSiSryAX0
武蔵野あかん
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:37:31.53ID:hGWmmCCra
>>104
せや
2,800くらいで既に下回ってる
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:37:36.07ID:yDhfo/AiH
夕張市は日本一リッチな猿払村の植民地になればええやん
最低限の援助してもらう代わりに夕張メロンを納める、これでwin-winやろ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:37:44.16ID:HFv8uxLA0
札幌ドームの勝ちや
2022/04/07(木) 13:37:55.66ID:vDxYPnVQa
>>106
やっぱそのパターンかw
夕張にろくな農地ねえからおかしいと思ってたんや
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:38:02.21ID:uSiSryAX0
>>100
終わりより終わり
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:38:20.31ID:jeScuLpgr
>>108
廃墟って意味なら美唄の旧我路町行ったほうがいいからなぁ
街全部が廃墟
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:38:20.76ID:x6gYAPbn0
話題になるだけまだマシな方やな
歌志内市とかの方が地味にやばそう
2022/04/07(木) 13:38:48.54ID:vDxYPnVQa
>>111
2800w
あんな寂れた谷底にはそれでもまだ多すぎる気がする
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:38:49.40ID:LpNcZ+l+d
もはや市でも何でもないやん
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:39:31.14ID:lG0f3efD0
軍艦島みたいに閉山の時に街も閉めてればなあ
2022/04/07(木) 13:39:48.77ID:6Q4MvsNEM
夕張メロンの商標だけで食ってイケそう
2022/04/07(木) 13:40:06.59ID:vDxYPnVQa
>>117
歌志内市赤平市は存続させる必要すらなさそう
さっさと滝川市に併合されちまえ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:40:07.94ID:jeScuLpgr
>>117
そもそも夕張が有名な理由は財政破綻した自治体だからや
もちろん歌志内もヤバいけど話題に上がらないならそのほうがマシや
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:40:10.18ID:WKADdbIl0
市のサービスも低下してるやろになんで出ていかんのやろな
いっそ初めて消滅した市にでもなればええのに
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:40:18.54ID:9sVA6FDT0
ワイが立て直したる!とか言うバカ現れそうなもんやがおらんのか?
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:40:44.04ID:dSN2fFej0
ちょっと大きい町とか村より人口少ないやん
2022/04/07(木) 13:40:48.82ID:vDxYPnVQa
>>125
いただろ
羽柴誠三秀吉っておっさんが
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:40:49.31ID:jeScuLpgr
>>125
それが羽柴秀吉や
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:41:10.46ID:2I5iPNN5r
他と合併したらいいじゃん
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:41:18.28ID:Qddycon30
ワイの田舎くらいの人口で草
2022/04/07(木) 13:41:18.55ID:AJnEWeM60
メロン人間作ろう
2022/04/07(木) 13:41:28.49ID:kLRRr/QT0
>>116
マジか
日本にもそんなところマジであるんか
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:41:32.55ID:1tr+LTJg0
ワイの村より少なくて草
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:41:41.01ID:dSN2fFej0
>>125
今北海道知事しとるで
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:41:42.63ID:+ySTNvr10
ふなっしーだけの一発屋
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:41:47.56ID:q6ynB95B0
>>124
流石に爺ちゃん婆ちゃんに新しい所へ移住しろは体力的にも気力的にもキツいやろ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:41:51.71ID:jeScuLpgr
岩手の滝沢村ってめちゃくちゃ人口多かったよなって思ってググったら
流石に市に格上げされてたわ
2022/04/07(木) 13:41:55.71ID:oGW7Imn10
ぶっちゃけ首都圏だけ栄えてればその他のオマケの県なんて衰退しても良くね?
東京一極集中は正しい都市計画や
2022/04/07(木) 13:42:05.41ID:sP6JS1Fc0
もう尾張やね
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:42:35.21ID:q6ynB95B0
>>138
松戸あたりに住んでそう
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:42:54.49ID:dSN2fFej0
>>132
元炭鉱の街は結構悲惨よ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:43:20.08ID:JpkXWllV0
ここの適当な大会出まくれば市大会優勝掻っ攫えて内申点爆上げできる?
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:43:40.02ID:2I5iPNN5r
>>141
ロシア制裁でワンチャンあるか?
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:44:00.19ID:+RttQeMz0
【急募】第二の夕張市になりそうな自治体
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:44:01.54ID:1tr+LTJg0
>>142
市大会なんか普通無くね?
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:44:12.38ID:jeScuLpgr
>>132
超有名な廃墟や
YouTubeとか画像とか探せば転がってるぞ
人口3万おったけど炭鉱の閉山でまとめて人が移った
心霊スポット扱いで人がわんさか来るけど
元々の住民的には思い出の地なのでブチ切れ声明が結構出てる
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:44:13.36ID:2I5iPNN5r
>>142
いけるで
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:44:17.99ID:dSN2fFej0
>>143
今更炭鉱復活させんやろ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:44:42.96ID:2I5iPNN5r
>>144
愛知県飛島村や
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:45:04.61ID:fle2I/maM
結局復活できんかったんか
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:45:12.54ID:jeScuLpgr
>>144

https://i.imgur.com/t8Lo08G.jpg
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:45:17.20ID:2I5iPNN5r
>>148
世界がロシアから石炭輸入を止めようというんや
日本から輸出や!!
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:46:06.59ID:jeScuLpgr
>>152
石炭の産出国といえば中国オーストラリアやろ
2022/04/07(木) 13:46:11.24ID:INxz5LerM
>>151
ファッ!?
泉佐野ってふるさと納税でウハウハちゃうんか?
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:46:39.69ID:jeScuLpgr
>>154
やべーからふるさと納税で金かき集めようとしてたんやろ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:46:40.28ID:WKADdbIl0
日本は石炭の質そんなよくないし採算取れる範囲で採掘できるとこももうねえよ
釧路しか残ってねえだろ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:46:40.90ID:lyqZ2yWO0
20年後にはほとんどの自治体が同じ状況になってるやろな
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:46:42.08ID:+RttQeMz0
>>138
札幌一極集中はハムアンチ扱いされるで
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:46:57.55ID:2I5iPNN5r
>>154
なんで顔に精子かかったリアクションしたの?
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:47:06.27ID:dSN2fFej0
>>154
やべーから怒られても強行したんちゃうの?
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:47:09.81ID:DBjeePLf0
北海道夕張市
人口︰6959人
人口密度︰9.2人/km2
沖縄県読谷村(人口最大の村)
人口︰41414人
沖縄県北中城村(人口密度最大の村)
人口密度︰1568人/km2
もう終わりだよこの市
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:48:00.15ID:9lYFoyx80
羽柴のおっちゃん選挙の後に死んじゃったからな
仮に当選したとしても療養の期間考えたらまともに市政に関わらなかったんちゃうか
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:48:56.91ID:jeScuLpgr
>>161
いうて夕張って面積だけ広くて人の住めるとこないんや
山やし
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:49:05.59ID:kuwL7z3td
市から町に転落しないの?
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:49:41.46ID:wc145j4M0
ロシア「俺らが攻撃する前に自滅しそうで草」
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:49:45.24ID:ShdEBGhh0
山におもっきり囲まれててにっちもさっちもいかないんやろ?
2022/04/07(木) 13:49:48.77ID:NQNYFhth0
中国すら手を出さない危険地帯やぞ
2022/04/07(木) 13:49:54.65ID:MApJ40xg0
なんや借金時計あと5年やん
2022/04/07(木) 13:50:05.21ID:oGW7Imn10
人口減少解決策は移民や教育実習生受け入れしかないやろ
消滅可能性都市にベトナム人呼びまくれば復興するやろ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:50:27.62ID:G/ocIxlv0
>>144
京都市
2022/04/07(木) 13:50:27.93ID:FoE/6/J40
>>39
炭鉱のためにできた街に炭鉱がなくなった
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:50:35.97ID:kuwL7z3td
おじいちゃん家が滝川市ってときなんやが多分なんg民は名前すらも知らんやろ
特徴は田んぼとグライダーとジンギスカンや
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:51:16.59ID:3/6MV7wBa
ウクライナの人たちにあげろや
2022/04/07(木) 13:51:20.11ID:NQNYFhth0
炭鉱復活しかないんやろな
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:51:24.09ID:DBjeePLf0
>>163
可住地人口密度︰79人/km2
2022/04/07(木) 13:51:30.51ID:6eAr15Wlr
>>172
悪いがイオンやゲーセンがある時点でNG
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:51:35.21ID:qlPhrt940
でも夕張にはメロンがあるから
2022/04/07(木) 13:51:39.21ID:FoE/6/J40
>>61
町村への移行は夕張で試算したことがあるが
「かえって金がかかる」となり却下
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:52:15.42ID:kuwL7z3td
>>176
イオンなんてあったっけ
駅前のしょぼいやつ?
2022/04/07(木) 13:52:29.87ID:6eAr15Wlr
まじで世界中で資源枯渇したら炭鉱復活あるで
日本の炭鉱はまだまだ資源あるからな
2022/04/07(木) 13:52:47.69ID:MApJ40xg0
歳入を一人あたりにすると200万くらいか
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:52:53.83ID:WKADdbIl0
>>172
深川砂川は聞くことあっても滝川ってなんもねえよな
2022/04/07(木) 13:52:56.77ID:6eAr15Wlr
>>179
周りの町村からしたら都会だからあそこ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:52:59.07ID:qlPhrt940
住民が0になったらどうなるんやろ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:53:01.83ID:jeScuLpgr
>>175
まあ ゴミはゴミや
2022/04/07(木) 13:53:10.44ID:kLRRr/QT0
炭鉱ってまだ石炭採掘出来るんか?
採算取れるかはしらんが
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:53:28.74ID:RATysYoe0
>>180
石炭はまだまだあるんやわ 海外も
2022/04/07(木) 13:53:31.94ID:FoE/6/J40
>>138
バカそう
2022/04/07(木) 13:53:35.19ID:yk6JVvcx0
>>161
トップと比べてもなんもわからんやろ
2022/04/07(木) 13:54:04.63ID:/sjYK8Y+M
メロンの数のほうが多いんちゃうか
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:54:11.81ID:jeScuLpgr
>>186
日本の有名な炭鉱は採算合わなくて閉山したとこばかりやし取ろうと思えばとれるやろ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:55:08.25ID:82GTeapD0
元々炭鉱で出来た街なんだから
炭鉱廃れればそら廃れるやろ
2022/04/07(木) 13:55:09.28ID:+RttQeMz0
維新「大阪市の将来負担比率を263.8%から5.8%まで減らしました。令和10年には不交付団体になる予定です」
大阪だけ維新が異常に強い理由がこれ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:55:12.87ID:Jg3k03XYa
バリバリ夕張ってなんのCMやっけ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:55:20.82ID:jeScuLpgr
二酸化炭素排出量削減が言われてる中で石炭の復権はないやろ
石油や天然ガスより出るのに
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:55:49.59ID:x6gYAPbn0
鉾田「メロンで有名になったから苗を回すのやめよっかな」
2022/04/07(木) 13:55:58.13ID:+RttQeMz0
>>193
5.8%じゃなくて5.3%の間違いやったわ
2022/04/07(木) 13:56:26.40ID:/sjYK8Y+M
昔紅葉山駅に行ったことあるけど何もなかったわ
いま名前変わってるんやっけ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:56:59.63ID:RATysYoe0
>>195
日本の石炭発電はかなりco2出さないんや
世界一燃料効率が良い 
ロシア危機で再浮上すると思う
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:57:34.49ID:kuwL7z3td
>>183
周りがしょぼすぎるんよな
>>182
グライダーとジンギスカンはあるぞ
けどお菓子の砂川には勝てんな
深川こそなんもねえだろ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:57:37.87ID:O+ajgmXba
>>84
牛4万くらいおるやろ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:57:42.86ID:0SPDbZqk0
ビグボの集客にすら負けてるやん
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:58:04.82ID:wlw79ONap
市で7000人って全国最低なん?
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:58:19.74ID:kuwL7z3td
深川→砂川→滝川→旭川
開拓民ネーミングのやる気なさすぎ問題
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:58:46.12ID:u5ygwg0Z0
えちえちウクライナ難民で国つくろう
2022/04/07(木) 13:59:17.90ID:pWA9VsZQ0
>>129
嫌に決まってんだろ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:59:28.21ID:46aiGNEY0
>>8
緑の映え方が北海道って感じだよな
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:59:39.92ID:kuwL7z3td
>>205
北海道ウクライナ市作るか
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:59:46.00ID:CHIMa+H70
>>149
飛島村は全く逆やろ
外部からの移住を拒否ってるレベルで儲かっとるやん
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 13:59:47.46ID:btDh9MvH0
>>198
なくなった
路線自体
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:00:26.08ID:vwGnfHyWr
最盛期は10万都市だった事実
地元好きな奴には堪えるやろね
2022/04/07(木) 14:01:19.11ID:+RttQeMz0
札幌市197万470人
北広島市5万7850人

日本ハムファイターズが移転先を北広島市にした理由
2022/04/07(木) 14:01:30.17ID:ByCSYnHa0
日本で唯一大麻を栽培使用してもいい特別区に指定したらええんちゃう
人口10倍になるやろ
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:01:38.24ID:wlw79ONap
>>199
石炭火力発電の見直しはあると思うけどそれで日本の炭鉱地が再興するのは無いやろうな
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:02:10.03ID:jeScuLpgr
>>211
三沢光晴の生まれ故郷やったはず
炭鉱閉山で別のとこ行ったはずやけど
2022/04/07(木) 14:02:38.89ID:lFUh+B5Fa
ワイが作った同人エロゲ買ったやつのほうが市の人口より多いって考えるとヤバいな
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:02:42.80ID:RATysYoe0
>>214
ワイもそう思う
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:02:54.71ID:jeScuLpgr
>>212
いうて北広島って隣やからな
札幌市内でも簾舞定山渓よりアクセスいいし
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:03:46.03ID:3hRFSNo60
これもう精鋭だろ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:03:53.74ID:jAVFAg3e0
我路よく肝試しで行ったわ
マジでやばいからオススメしない
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:03:55.77ID:WKADdbIl0
>>200
深川留萌道があるから道路情報ではよく聞くよね
あとクラーク国際あるべ
2022/04/07(木) 14:04:22.03ID:/sjYK8Y+M
>>199
石炭を使用する発電の中では相対的にクッソ環境負荷が低いのは確かやけど
現状普通の石油より環境負荷は大きいやで
2022/04/07(木) 14:04:30.16ID:NdNo2HuSa
>>203
歌志内市
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:04:42.22ID:jeScuLpgr
>>214
そもそもの閉山理由がコストがあわないやからね
2022/04/07(木) 14:05:18.08ID:o0GhT2Kt0
ロシアの石炭輸入するかわりにまた掘ればええやろ
2022/04/07(木) 14:05:48.53ID:MApJ40xg0
まだ15歳未満377人もおるんか
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:06:38.17ID:WKADdbIl0
樺太と千島編入したら人口どうなんのや
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:07:06.34ID:GP+o3jjBd
>>151
大任で草
近隣住民も近づきたがらない町や
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:07:25.09ID:2I5iPNN5r
>>227
カニ取り放題や!
2022/04/07(木) 14:07:40.55ID:6S0s5iQj0
何で7000人で「市」を名乗れ天然
2022/04/07(木) 14:07:49.46ID:yVTVrhWIx
>>8
こういうのほっこりするな
2022/04/07(木) 14:07:57.50ID:+ZSZqSlCd
別にメロンとかうまくないしな
2022/04/07(木) 14:08:10.04ID:vDxYPnVQa
>>164
村だろ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:08:31.06ID:jeScuLpgr
>>220
勝手に心霊スポットにされてるけど別に逸話ないやろ
もうなくなった朝里病院も無茶苦茶いわくつきみたいな扱いされてたけど
元々整形外科で人が死ぬようなとこでもなんでもないし
2022/04/07(木) 14:08:44.87ID:vDxYPnVQa
>>172
藤本美貴の出身地かw
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:08:51.92ID:zm5VdIzq0
財政破綻と国の人口減少が一緒に来たらそうなるやろ
2022/04/07(木) 14:09:03.85ID:NP0KIf/R0
もう村だろ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:09:39.45ID:3600udXjM
ウクライナ人を受け入れて人口増やしたらどうや
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:09:39.68ID:c7lQ0h7S0
もうウクライナの移住受け入れたらええやん
世界各国から支援くるで
2022/04/07(木) 14:10:16.81ID:vDxYPnVQa
>>208
もうあるんだよなあ
国後島択捉島に
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:10:31.99ID:hJ+f70W80
7000人の経済圏じゃ商売にならんやろね
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:10:36.78ID:jeScuLpgr
移住okとなったとこで
ウクライナ人さんは夕張なんかじゃなくできれば札幌住みたいやろ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:11:01.57ID:PbShu7gAp
使わないならロシアに献上しろや
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:11:03.34ID:izIwK9mq0
電車もなくなった街に外国人住めないでしょ
2022/04/07(木) 14:11:04.42ID:vDxYPnVQa
>>218
大通りからのアクセスだと東雁来とかよりマシだな
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:11:08.19ID:oQxjuQmDa
そろそろ村やね
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:11:36.85ID:WKADdbIl0
岩見沢に有名な廃校あったよな
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:11:38.52ID:3600udXjM
元市長が市政放り出して知事に逃げたからなぁ
2022/04/07(木) 14:11:52.46ID:UBCE5f6M0
メロン1個10万円の街ってなると
どうにでもならやって思うよね
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:11:57.07ID:lyqZ2yWO0
仕事あるんか?
2022/04/07(木) 14:12:14.48ID:vDxYPnVQa
>>242
じゃあ小樽市にでも住ませるか?
ロシア語看板多いからウクライナ語に変える必要あるが
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:13:20.14ID:oSLE30ff0
廃墟マニアの聖地やで
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:13:25.13ID:p7Jn4z820
>>144
間違いなく銚子
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:13:52.23ID:jeScuLpgr
>>251
坂登るのしんどいし嫌やろ
住めるなら地下鉄沿いに住みたいやろ
2022/04/07(木) 14:14:17.21ID:vDxYPnVQa
>>254
銭函駅周辺まだ空き家あるぞ
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:14:28.66ID:N6aXWucW0
昨日の日ハム戦の観客より少ないんか
2022/04/07(木) 14:14:52.69ID:QbimaFXQa
復活したんやないの?
2022/04/07(木) 14:14:57.93ID:vDxYPnVQa
>>254
地下鉄沿いなんて贅沢や
市内希望ならもみじ台団地で我慢しろ
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:15:12.04ID:4kBbywpup
札幌ドームと良い勝負
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:16:54.84ID:bszaEFaqr
「市」が「人口5万人以上」を条件とするのに対し、「町」は都道府県ごとの条例によってまちまちですが、大体「人口5千人〜8千人以上」を条件とすることが多くなっています
もう夕張町やん
2022/04/07(木) 14:17:35.49ID:c1aXJlFHd
日本一人口の多い広島の府中町は町なのに5万以上住んでるもんな
あっちはあっちで何で市に移行しないのか不思議やけど
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:18:13.29ID:DlI0nUYJd
>>261
マツダ様のご意向かなんかが働いてるんちゃうか
2022/04/07(木) 14:18:30.45ID:QhKGRsMkr
全盛期は11万人いたらしい
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:18:43.75ID:jeScuLpgr
>>261
政令市になるわけでもないなら
住所が変わるだけで面倒いだけやろ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:19:56.36ID:aqzHKqR80
同じ僻地なのに沖縄は人口増えてるのにな
何で北海道はこんな減るんや
2022/04/07(木) 14:20:13.67ID:vDxYPnVQa
>>265
寒いからや
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:20:18.57ID:uEnMh7g70
札幌で働くなら札幌に住むか周辺市でええしなぁ
人なんかそれでなくても今後減るし
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:20:42.72ID:jeScuLpgr
>>265
寒いからじゃない?
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:20:51.99ID:OKj/RFtKd
いまだに住んどる奴らはドMかなんかか?
2022/04/07(木) 14:21:08.28ID:rgWpVyTq0
なんか映画祭やってなかった?
地獄甲子園とか出てたと思う
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:22:59.38ID:LcJP0EqM0
夕張町でええやろもう
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:23:15.46ID:3600udXjM
>>269
年取るとわかる
引越しとかめんどくさってなる
2022/04/07(木) 14:23:24.69ID:rgWpVyTq0
>>248
夕張立て直してから道知事になったんちゃうんか
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:24:41.25ID:7QwKslicd
>>265
雪かきできない人間は住む資格が無い
一軒家の奴らは年間100時間以上雪かきに時間使うんやで
2022/04/07(木) 14:25:18.94ID:vDxYPnVQa
>>274
馬鹿馬鹿しいなその時間
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:26:23.94ID:jeScuLpgr
夕張在住で他自治体に働きに出るより
他自治体在住で夕張勤務の方が多いんやね
ここに書かれてる札幌からの通勤者や
札幌までの通学者って往復どんくらいかけて通ってるんや
https://i.imgur.com/4tCxvPM.jpg
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:26:51.81ID:uheUkv2c0
>>151
なんとか町はヤバくなったら合併すりゃええやろ
一番ヤバそうなのはまるごと逝きそうな京都じゃね
2022/04/07(木) 14:27:11.16ID:vDxYPnVQa
>>276
片道のバスが3000円以上したような
2022/04/07(木) 14:27:23.12ID:5vdjdI7jp
市… なのか?🤔
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:27:49.58ID:I+tiAQpX0
>>5
大正義空港自衛隊
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:28:21.05ID:1+rnpdA/0
ニートだけど金くれるなら住むわ
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:28:42.98ID:jeScuLpgr
>>278
定期とか抜きにすると20日で月12万?
下宿したほうが安く済むやろ
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:29:00.22ID:uEnMh7g70
>>265
言うて沖縄自体が東京の次に増えとるしな
北海道の減少率も27番目くらいで飛び抜けて減ってるわけちゃうし
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:29:12.82ID:I+tiAQpX0
でもウクラウナで化石燃料回帰の風潮きとるから

石炭掘りなおせばワンチャン
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:30:08.15ID:I+tiAQpX0
>>278
新宿と仙台名古屋関西の高速バスより高いやんけ
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:30:09.01ID:GnB32G9X0
親戚住んどるけど信号機に布かかってたり、20年くらい前は携帯圏外なったわ
2022/04/07(木) 14:30:26.80ID:vDxYPnVQa
>>282
札幌でワンルーム借りるほうが絶対安いぞ
2022/04/07(木) 14:30:53.97ID:vDxYPnVQa
>>285
夕鉄バスだからしゃーないw
2022/04/07(木) 14:31:16.72ID:wCffJ4Fn0
北海道の地理が分からんのよ
札幌から遠いん?
2022/04/07(木) 14:31:19.91ID:Aw4DfxMVd
夕張市って水道代だけで月5〜6,000円は余裕で持っていかれるからなぁ。光熱水費バカにならんわ
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:31:30.70ID:jeScuLpgr
>>284
だとしても夕張復活はないやろ
現役の炭鉱が釧路にあるし
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:31:36.18ID:RH7Z+hUm0
一度破綻しとるしな
2022/04/07(木) 14:32:32.50ID:Aw4DfxMVd
>>289
高速使えば片道1時間半くらいでいけるかな
2022/04/07(木) 14:32:36.00ID:UnYd5wv4M
なんG民で移住してなんG村つくるぞ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:32:57.51ID:jeScuLpgr
>>294
ギスギスしてそう
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:33:08.63ID:uEnMh7g70
>>289
60kmくらいやな
北海道的にクッソ遠いわけちゃうけどベッドタウンやるほど近くもない中途半端さ
2022/04/07(木) 14:33:14.79ID:wpy2zmH50
みんなが知ってる北海道の街はだいたい大きな国道が近くにあるけど
夕張はそうじゃないから通り道にすらならないんだよな
2022/04/07(木) 14:33:16.12ID:5vdjdI7jp
>>290
過疎マンションとかみたく管理費が足らんから修繕費もままならないんで
住んでる人の負担増とかなんやろな
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:33:25.53ID:1uNzysOEM
人が出ていっとるんやなくて
いたやつが死んで減っていってるんやろこれ
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:34:00.61ID:2J5gInWCM
>>21
というか茨城のメロンで十分や
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:34:50.98ID:4WH9MDlG0
破綻したのになんでまだ存在してるんや?
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:35:45.58ID:9Byiw7qZM
>>179
駅前のはもうつぶれたぞ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:36:01.29ID:qKqjLZ1CM
>>79
山に入らないんなら熊より寄生虫のほうが厄介
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:36:10.59ID:LbJujUE30
小さな町レベルやけどどんだけ人口が減っても市から町へ格下げみたいなんにはならへんの?
2022/04/07(木) 14:36:23.54ID:frZlrJIS0
ワイ、破綻寸前の京都市民震える
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:36:36.28ID:uheUkv2c0
行政が引越し費用だしてでも移ってもらったほうがマシだよな
もうとっくに潰すべき段階やろ
2022/04/07(木) 14:36:44.80ID:Aw4DfxMVd
7000人住んでいるうちの半分以上が65歳以上とかもうね。市そのものが老人ホームだわ

https://i.imgur.com/PuUW8VS.jpg
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:37:19.21ID:SabmOQPvp
>>306
まあ20年くらいでほとんど寿命で死ぬしセーフ
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:37:34.87ID:jeScuLpgr
>>304
合併で行政区分が変わるとかじゃなければ
そんなん無用な行政手続増えるだけだし
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:38:10.27ID:1uNzysOEM
>>305
京都ってどうすんだろな
高層マンション建てて住民税とろうにも
どうせマンションの価格高いから、それなら滋賀でええわってなる気しかしないが
寺社から金取るしかないやろうけど、それもできないやろうし、
まぁ破綻するしかねーだろうな
2022/04/07(木) 14:38:28.98ID:Aw4DfxMVd
>>304
まぁ人口3,000人の歌志内でもまだ市扱いやし
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:38:38.35ID:uEnMh7g70
>>304
特に障壁はなくてやろうと思えばやれるはずけど前例はない
2022/04/07(木) 14:39:10.36ID:FYCzepnMa
Jでやれ
2022/04/07(木) 14:39:26.24ID:4aGwEyoK0
京都市も破綻寸前で草
2022/04/07(木) 14:40:12.56ID:wCffJ4Fn0
>>293
>>296
はえー
遠いな
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:40:13.31ID:+vx10bnO0
これからこういう自治体どんどん増えるんだろうな
2022/04/07(木) 14:41:28.46ID:5vdjdI7jp
>>310
そもそも景観とかの縛りで高い建物ボコボコ作ることも出来んやろ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:42:38.76ID:cHcZetcB0
日本は外国ばっか支援してないでこーゆうとこ助けてやれよ
昔は炭鉱で世話になったやろ
2022/04/07(木) 14:42:51.22ID:pjJ+Sud0M
過疎地どんどん潰して無駄な公務員クビにしろよ
2022/04/07(木) 14:42:56.91ID:Aw4DfxMVd
>>316
もう半分以上が過疎やしなぁ
少子化をほったらかしにしたツケや罠

「過疎地域」指定の自治体、初の半数超え…885市町村に : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220321-OYT1T50082/
2022/04/07(木) 14:43:47.37ID:4aGwEyoK0
>>317
有名寺の真正面にホテル建設計画あって揉めてるで
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:43:55.01ID:uEnMh7g70
ガチでほぼ何の通り道でもないのがキツイやんな
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:44:39.84ID:Sl/GRkCop
こういう地域ってもう住民税0にする代わりに行政のサービス無くすとかしたらあかんのか?少子化やしもうこういうところの人間は人がいるところに移り住んでもらうしかないやろ
2022/04/07(木) 14:45:01.50ID:pjJ+Sud0M
人口減るのに
過疎地に税金使っても無駄だろ
移住に補助出せよ
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:46:38.04ID:IcAJg863a
こんな街でも美少女JCはおるんやろ?
種付けさせて欲しい
2022/04/07(木) 14:46:49.74ID:Aw4DfxMVd
>>323
無理やないか?
ワイらが気が付かんようなのも役場はなんだかんだ仕事しとるやろし
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:47:05.90ID:1uNzysOEM
>>323
逆に破綻して借金して存続してるばかりに
公共サービスも割高やからな
人が増える要素がまるでない
2022/04/07(木) 14:47:45.64ID:Ci4aPHEJa
バブルの箱物とかどうなってんの?
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:48:25.71ID:uEnMh7g70
>>323
ある程度長期のスパンでそういう期限を切るのはどっかでやらんとアカンかもしれんけど
現時点ではもう動けんし今更動く気もないお年寄りばっかやろうからなぁ
身寄りがあればそれでもまだ選択肢もあるやろけど
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:49:29.09ID:1uNzysOEM
>>325
Joshi Chunenすらおるか怪しいぞ
一番若い女が60前後とかちゃうか
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:49:45.51ID:jeScuLpgr
>>328
過疎がどうとかじゃなく
夕張はそれで破綻した自治体やからね…
メロンがブランド化してて
高速のICもあってなんだから
実は北海道の中では相対的には条件そんな悪くない自治体なんよな
やらかしさえなければ
2022/04/07(木) 14:49:49.06ID:6FM6LHHl0
夕張市職員全員退職して機能停止させればええのに
そしたら動きたくないとか言っても動かざるを得ないやろ
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:50:17.90ID:NGJrP0qrd
>>91
さびれてんなぁ
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:50:25.74ID:IcAJg863a
>>330
小中学どうなっとんやろ
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:50:47.97ID:lyqZ2yWO0
子供いるのかな?
こんなとこに生まれたらそれだけで死にたくなるだろうな
2022/04/07(木) 14:51:01.87ID:Ci4aPHEJa
>>331
そのまま放置なん?
コスプレ映えとかサバゲーステージとかで使えそう
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:51:09.74ID:6UzLGKYV0
ワイの生まれし町帯広は大丈夫なんか?
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:51:13.10ID:MMSoE+/y0
>>102
ドラクエかな
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:51:17.61ID:3dvVLfSVr
7000人で市を名乗ってええんか?
町やろもう
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:51:59.57ID:HW6vtgmB0
田舎って若い人が居らんだけで子供ってまあまあ居るやん?
ここはどうなん?
2022/04/07(木) 14:52:12.00ID:7Q0b2kFk0
>>253
ランキングには無いのはなんでや?
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:52:13.22ID:q6ynB95B0
>>337
十勝の中心地やから大丈夫やろ
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:52:44.39ID:fAgIAujea
地方の過疎とかじゃなくて単純にバブルで調子乗りすぎて破綻したんだっけ
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:52:57.99ID:uEnMh7g70
>>334
小学校は6/7閉校で中学校も3/4閉校とどっちも1つ残して閉校しとるみたいやな

夕張市 - 小学校・中学校
https://www.city.yubari.lg.jp/shisetsuannai/sho_chu_yochien/index.html
2022/04/07(木) 14:53:26.51ID:+lEOHt8u0
もう風俗特区にする以外、生き残る道はないやろ
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:53:40.39ID:3dvVLfSVr
栃木なら夕張村やで
https://i.imgur.com/Z9EDuXd.jpg
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:53:55.97ID:jeScuLpgr
>>336
スキー場とかは中華に買われた でも人こないから中華も別のとこに投げた
遊園地だったところは石炭博物館だけ残して遊具とかは取っ払った
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:53:59.99ID:/eoQmZhXd
>>151
三浦市ってマグロあるし海水浴場あるし
大根やキャベツも取れるし普通にやってりゃ
財政破綻する余地ないやろ…油壺の水族館潰れたけど…
2022/04/07(木) 14:54:36.78ID:Aw4DfxMVd
まぁあとは田舎の市町村のトップとか議員はアホが多いというのがある罠。小遣い稼ぎにやってるジジババが多いから政策とかもなぁなぁやし
2022/04/07(木) 14:54:55.18ID:9etMRhJNr
札幌のベッドタウンにすればええ
2022/04/07(木) 14:54:58.42ID:zTlByZ6g0
そんな少ないんか
夕張メロンとか全部消滅したん?
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:54:58.91ID:jeScuLpgr
>>337
人口減少めちゃくちゃ緩いからもうすぐ釧路抜きそう
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:55:07.67ID:3dvVLfSVr
>>348
三崎口からバス乗ってけという無能采配
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:55:50.16ID:jeScuLpgr
>>348
そもそもやけど夕張が財政破綻したのはバブル期にやったリゾート開発の失敗のせいやからね
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:56:13.89ID:jeScuLpgr
>>350
遠いよ
市内でも土地あまりしてるのに
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:56:35.03ID:1uNzysOEM
>>151
福岡の大任ってどんなところンゴ?
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:56:37.49ID:JIO8dgH60
今Youtubeで夕張についての動画見てたからタイムリーなスレで驚いた
2022/04/07(木) 14:57:10.60ID:zTlByZ6g0
田舎民には悪いけど人の多い場所に引っ越したほうがええんやないの
スウェーデンは国民の90%が国土の南半分に住んでるいうし
2022/04/07(木) 14:57:17.64ID:RpK+Lh3m0
住んだるから土地くれ
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:57:26.47ID:uEnMh7g70
>>350
札幌自体割と安い上に石狩江別北広島あたりで十分やからなぁ
その次としても恵庭やら岩見沢でええし
田舎に住みたい的なことを兼ねるとしても栗山とか当別でええやろ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:57:50.47ID:t5s4dVZQ0
もう夕張村に変えろよ
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:58:13.24ID:3dvVLfSVr
>>361
北海道なら町名乗れるから…
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:59:01.93ID:JSSFbttE0
多分これから夕張みたいなとこ増えるんやろな
2022/04/07(木) 14:59:02.53ID:Gh6pWO/n0
全責任ある大戦犯市長がワイは悪うないって叫びながら死んだらしいな
2022/04/07(木) 14:59:23.53ID:/rGjBm/K0
日本の未来
2022/04/07(木) 14:59:37.12ID:b1Nswmv60
バリバリ夕張
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:59:50.81ID:uSiSryAX0
まさかワイの列島ニュース実況スレが伸びるとわ
2022/04/07(木) 14:59:51.88ID:sXU2P8BQ0
>>174
ちょうど燃料危機やしワンチャンあるで
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:00:01.30ID:/eoQmZhXd
>>353
三崎口から地下化して城ヶ島まで延伸するか…
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:00:26.57ID:s/etpvF30
>>346
こんなもんが決まっとるとは知らんかった
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:00:45.79ID:0Jg503vOM
>>348
マグロもまあ観光地クオリティやし海も綺麗ってわけやないし、まあ多少はね
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:01:23.24ID:DBozclSQd
エネルギー自給に関しては炭鉱より日本海油田の開発を優先するんちゃうかね
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:01:30.61ID:Sy06pb2xM
彡(^)(^)が全員住めばええんちゃうの?
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:02:18.11ID:3dvVLfSVr
>>369
元々三崎港まで行く予定だったしね
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:02:34.78ID:uheUkv2c0
>>346
県で違っていいもんなんやな
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:02:49.15ID:6FoILgida
なんでまだ市なんや?
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:03:08.15ID:6FoILgida
すぐ上に答えあったわ
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:03:41.00ID:JKJ0Yo6f0
もう村に降格やろ

市の条件
・人口が5万人以上であること。ただし、市町村の合併の特例等に関する法律の規定が適用されれば3万人以上。
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:05:08.96ID:OQ2Ma+vpM
老人と無職を優遇してたら
奴隷がみんな逃げ出したでござる
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:06:03.50ID:Kb+ZQfs40
>>346
ど田舎秋田県とど田舎栃木県の違いはなんなんや…
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:06:11.59
北海道 夕張市 0.7万人
広島  府中町 5.1万人
愛知  東浦町 4.9万人
茨城  阿見町 4.9万人
神奈川 寒川町 4.8万人
福岡  粕屋町 4.8万人
沖縄  読谷村 4.1万人

言うほどおかしいか??
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:06:15.11ID:3dvVLfSVr
>>378
市から町や村に落ちた例って無いらしいな
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:06:17.89ID:jeScuLpgr
>>379
ここは別に優遇してないから水道代とかめちゃくちゃ高いし自治体サービスもゴミやで
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:06:40.74ID:jeScuLpgr
>>382
落とすメリットないし
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:06:47.21ID:UVMwZa530
政治家の責任とそれを選んだ市民のせいやから自業自得やね
2022/04/07(木) 15:07:30.94ID:Zs909w410
北海道侵攻に備えて軍事基地作ろうや
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:07:31.06ID:3dvVLfSVr
>>384
メリットはあるで
デメリットとあるけど
2022/04/07(木) 15:07:45.86ID:6tHawh3oa
グーグルアースで見てるけど、どこが中心街なのか分からない
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:07:53.21ID:dSN2fFej0
>>380
宇都宮に集中すればええよね
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:08:20.86ID:Y8GCOvR80
水道料金とかバカ高いんだっけ
2022/04/07(木) 15:08:35.91ID:6tHawh3oa
夕張のオアシス
https://i.imgur.com/Go1ZcRO.png
2022/04/07(木) 15:08:59.03ID:6NpgTMF5M
>>283
北海道は札幌に吸い取られてるだけやからな
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:09:31.38ID:uaMZNoSN0
道東道開通ですべてが終わったよな
下道で日勝越えてたころは日高から札幌抜けるルートにあったけどもう誰も立ち寄らない
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:09:53.09ID:uEnMh7g70
>>386
千歳と恵庭がそばにあるからなぁ
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:09:56.79ID:wlJEcKVca
公務員めちゃくちゃ給料安いらしい


そう考えると公務員と言っても人口減り続けとる秋田の役場とか安泰とは言えないよな…
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:10:26.24ID:pLMJQfcHp
https://i.imgur.com/dyj81J2.jpg
こんだけ広い街に7000人ってやばいな
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:11:31.20ID:jeScuLpgr
>>387
地方交付税が人口である以上
政令市やら行政区分が変更にならんかぎり変える必要もないやろ
無駄に住所変わって手間増えるだけだし
2022/04/07(木) 15:11:33.21ID:8Qiw5lE20
>>396
長万部みたいに大学キャンパスを誘致すればええやろ
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:12:00.61ID:uEnMh7g70
>>393
36や12ほどやなくてももう少し何かの通り道ならな
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:12:40.54ID:jeScuLpgr
>>393
10年くらい前か
道央道と道東道がくっついてなかった頃は夕張抜けなきゃならんかったからな
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:12:49.29ID:Sy06pb2xM
>>395
福利厚生が違う
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:12:53.41
札幌から夕張市方面へ夕張新幹線を作ればええやん
マンション建てて通勤需要もゲットやぞ
2022/04/07(木) 15:13:29.28ID:vDxYPnVQa
>>318
1960年代に札幌への大量移住やってたろ
それに従わず残ったバカをどうしろと?
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:13:30.19ID:zpALJHJg0
シチズンが撤退するまではなんだかんだなくなる事はないやろ
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:13:58.82ID:PYwp06qhp
ヒグマわいてきてまうやん
無職の更生施設作ったらあかんの
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:14:17.14ID:xbX4H8cj0
>>142
その理論を実践してほぼ素人なのに五輪に出る選手がたまに現れるよな
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:14:33.49ID:NNrj6t250
アッテムト定期
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:14:44.19ID:xSYOIxria
年寄り3000万くらい押し込めとけばいいやん
ダメなの?
2022/04/07(木) 15:15:17.57ID:vDxYPnVQa
>>360
当別なら電車あるしな
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:15:40.37ID:v0rfcIEap
>>408
今の世の中ほとんどが年寄りの財布あてにしてんねん
そんなんしたらトンキンが傾くで
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:15:49.29ID:uaMZNoSN0
>>402
現状でも札幌まで特急で1時間だしギリギリ通勤行けるよな
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:16:08.47
>>145
市民スキー大会みたいなやつは雪国ならあるで
2022/04/07(木) 15:16:09.89ID:FoE/6/J40
>>312
金がかかるだけだからな
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:16:19.09ID:zpALJHJg0
りすたなんてめちゃくちゃ税金かかっとるやろ
どっからそんな金湧いてきたんやろ
2022/04/07(木) 15:16:59.39ID:vDxYPnVQa
>>402
いらねえよ
素直に千歳空港まで作って野球場付近を開発するだけでいい
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:17:10.75ID:Wa5vJAt0a
シューパロダムすこ
2022/04/07(木) 15:17:49.13ID:FvjpUbXdr
田舎エアプやけど消防団とかそういうので若者消えてくんやろ
いい加減無くそうや
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:18:12.50ID:Io51r2/ua
解散宣言して自治体関係者全員辞めればええやろ(適当)
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:18:13.17ID:8VT+lqs/0
都市名もそれっぽく変更してウクライナ避難民30万人ほどの都市作ればええやろ
ワイはそこに住む予定や
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:18:18.21ID:NNrj6t250
残った6000人も半分以上が老人という闇
2022/04/07(木) 15:18:20.94ID:6tHawh3oa
>>397
離島とかも離島住民割引目的で住民票移さないケースが多いしな
実際の人口はもっと少ない
2022/04/07(木) 15:19:02.82ID:5ydy4xfEa
メロンどーなったん?
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:19:43.84ID:dSN2fFej0
>>417
ちゃんと仕事があれば残るぞ
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:20:29.73ID:rqs3j+omp
>>163
オフロードバイクにでも乗ろうぜ
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:20:51.31ID:E3zCM1Pq0
全盛期は何人や?
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:21:10.91ID:jeScuLpgr
>>425
11万人やと
2022/04/07(木) 15:21:54.14ID:zTlByZ6g0
>>419
その地域の治安やばそう
美人は多そうやけど
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:22:28.93ID:39Zwh3H60
自治体なんか全部潰していいだろ
2022/04/07(木) 15:22:32.52ID:6tHawh3oa
どこでメロン育ててるんだ
https://i.imgur.com/tAcxJ4j.jpg
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:23:14.85ID:uEnMh7g70
>>419
当別のスウェーデンヒルズかな?
まああれは建物と地名がそうなだけで日本人やけど
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:23:26.16ID:DBozclSQd
>>417
東京や大阪でも古くから住んでる家系の人は若くても消防団やってるから
2022/04/07(木) 15:24:13.00ID:s7DLJgEN0
北海道知事って夕張での手腕が評価されて知事に当選したんじゃないの
衰退が止まってないじゃん
2022/04/07(木) 15:24:32.15ID:wC7gM8wJa
長万部町とかいう住人の2割位が理科大生の街
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:24:46.87ID:62ojMQUYd
行政死んでるのに税金高いとかそら逃げるし移住もせんわね
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:26:22.88ID:Wa5vJAt0a
>>429
いつもこのセイコーマートで補給してからダムの方に行ってるわ
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:27:04.31ID:dSN2fFej0
>>432
自分たちで何も決められない状態やから
大富豪が一括で借金返済でもしないかぎり誰がやっても無理やで
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:27:09.28ID:mFryzo1UM
なんか若い市長が敗戦処理で頑張ってなかった?
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:27:36.26ID:dSN2fFej0
>>437
今の北海道知事や
2022/04/07(木) 15:28:24.72ID:g5WFJcOT0
嘘やろ?
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:28:43.22ID:wO0/w/cxp
中国資本でもあかんならもう石油マネーしか無理やろ…
2022/04/07(木) 15:29:16.94ID:g5WFJcOT0
>>438
知事になるような人が頑張ってもあかんかったか
2022/04/07(木) 15:29:28.26ID:n1SWikG4d
アンチ乙
夕張市ではこの1秒間にも74円返済してるぞ
https://i.imgur.com/rOYLk6q.jpg

借金時計/北海道夕張市ホームページ
https://www.city.yubari.lg.jp/syakintokei/index.html
2022/04/07(木) 15:29:38.82ID:XhyqVd4x0
合併できる市町村はないんか
2022/04/07(木) 15:31:27.01ID:UPx0s521a
市街地レースやるスポーツとか受け入れまくったらええやん
ゴーストタウンみたいなもんなんやから迷惑もそんなにかからんやろ
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:31:30.98ID:mFryzo1UM
>>438
知事にランクアップしたんか
結構有能そうだったからしゃあないか
2022/04/07(木) 15:31:37.85ID:FoE/6/J40
>>417
消防団は東京でもある定期
家建てれば町内会だのは余裕である
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:32:24.08ID:dSN2fFej0
>>443
122億の借金が付いてくるで
2022/04/07(木) 15:32:53.81ID:47tSZWWo0
人いなくて行政運営やばいけど暖房費ないから暖房消して残業してたら飲み物凍ってた公務員の話すき
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:32:57.00ID:uheUkv2c0
>>432
産業ありません観光ありません老人しかいません
これでどうしろと
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:33:10.09ID:RATysYoe0
>>445
何をどうやっても復活は不可能なんや
だから出来るだけ街をコンパクトにした 借金も返した
いずれなくなるのは間違いないけどな
2022/04/07(木) 15:34:01.84ID:FoE/6/J40
>>441
いや金は返してるだろ
"敗戦処理"ってそういうことや
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:34:15.21ID:ooTFTmIx0
道路だけ使われて泊まるのも飲食も他でだったら旨み無いやろ
2022/04/07(木) 15:34:28.10ID:FoE/6/J40
>>447
泉佐野みたいなふるさと納税やってれば返せたのにw
2022/04/07(木) 15:35:45.35ID:FoE/6/J40
まあ何気に札幌まで路線のバスが出てるような街だったりする

だから炭坑首になった後みんな札幌へ引っ越しちゃったんだけど
2022/04/07(木) 15:35:58.64ID:CmwWYZ/t0
仕事で行ったことあるけど街を包む閉塞感がヤバいわ
スーパーは一軒それも工事現場の休憩小屋を少し大きくした程度のもんやし
せっかくやから夕張メロンでも買おうかと思っても土産物屋もやる気ないし
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:36:13.64ID:fo0KVhfO0
老人を見せる街
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:36:34.76ID:uEnMh7g70
>>450
コンパクト化して年寄りいなくなるまで延命するのが現実的最善策やもんな
まあ今後夕張に限らず大半の地方の小さな町村で起こることやろけど
2022/04/07(木) 15:36:36.11ID:rgWpVyTq0
北陸の田舎町育ちだけど廃墟だらけの温泉地とか北海道のさびれた町見ると地元はまだましなんやって思えてくる

まあそれも時間の問題やろうけど
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:36:39.24ID:cte1ZHh7a
山の中でそもそも平地が少ないし
岩見沢のほうに抜けるのも結構大変で交通の便も悪かった
あれは誰がやっても無理ゲーだと思う
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:37:00.16ID:jeScuLpgr
シチズンの工場もあるし産業ないわけじゃないんだよな
ただ財政破綻自治体で自治体サービスに期待できないから従業員も通いで来るやつ多かったりってだけで
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:37:55.60ID:jeScuLpgr
>>455
ICはやる気あるぞ
昔は高速繋がってなかったから下道のお土産屋もやる気あったけど
今は通り道としても使われなくなったしな
2022/04/07(木) 15:38:17.46ID:CmwWYZ/t0
>>460
水道料金とかもクソ高いし毎日の買い物も苦労するやろしな
そらみんな他所から通うよ
2022/04/07(木) 15:38:42.77ID:jsLLB7L80
ふるさと納税の返礼品にメロンはやってるんやろ?
2022/04/07(木) 15:38:48.79ID:47tSZWWo0
この街で勤めてる公務員とかって何か楽しみあるのかな
敗戦処理の投手よりきついきがする
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:39:01.77ID:jeScuLpgr
高齢化による過疎と財政破綻は別問題やけどな
夕張がこの惨状なのはバブル崩壊によるもんやし
2022/04/07(木) 15:39:32.63ID:FoE/6/J40
>>464
公務員ってどこでも地味な仕事だから似たようなもんじゃね
むしろある意味日本の最先端だぞ
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:40:37.45ID:oFXTeHez0
歌志内市人口 2,865人
3/31時点歌志内市HP
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:41:33.43ID:cVHTlAdc0
道の駅もクッソしょぼいし適当に入ったラーメン屋の天守感じ悪いしなんなんこの村
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:41:46.08ID:jeScuLpgr
>>466
一番やりがいはあるわな
2022/04/07(木) 15:42:55.19ID:3bVp30qV0
夕張岳なんでこんな派手に破綻したんや?
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:43:06.31ID:Wa5vJAt0a
>>461
なんでや!
ワイは道東行く時、いつも通り抜けてるぞ
2022/04/07(木) 15:43:49.64ID:w1qF17vb0
三浦はええとこやったけどな
都心もアクセスできるし
2022/04/07(木) 15:44:24.89ID:6eAr15Wlr
絶対このスレはこんな感じでイメージが食い違ってる
https://i.imgur.com/rn5zjSe.jpg
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:44:38.96ID:Io51r2/ua
>>442
薩摩藩みたいに250年無利子返済にしよう(提案)
2022/04/07(木) 15:45:13.26ID:FoE/6/J40
>>470
旧炭坑都市という急激に人口が減る中で
観光でワンチャン狙って市が金使いまくった
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:45:36.79ID:/2190ZqZp
>>473
一都六県民は下みたいになるよな
2022/04/07(木) 15:47:12.30ID:FoE/6/J40
>>473
下は「何もない(必要なものはほぼ揃う)」だな

まあ上も農地なら本当に「何もない」わけじゃないけど
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:47:51.22ID:jeScuLpgr
>>476
道民的にはなんなら下は"街"やしな
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:48:10.50ID:Ib9nAzFu0
アッテムト定期
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:48:34.99ID:Wa5vJAt0a
>>473
夕張は住んでる人も住んでない人も上のイメージやろ
2022/04/07(木) 15:48:44.47ID:QWd9FgZSp
>>444
ラリーしかねぇな
公道封鎖してエクストリーム系ダウンヒルとかやってもええな
2022/04/07(木) 15:49:14.73ID:ViLIYTPU0
掘ったらまだ石炭出る?
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:50:38.45ID:P/vD0ZSg0
札幌から道東までレンタカーで旅行した時に寄ったが
夕張に入ってから出るまで人に一人も出会わなかった
なんやあの街
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:51:09.07ID:jeScuLpgr
>>482
でるよ
2022/04/07(木) 15:51:47.01ID:QaLQlfRy0
>>8
かつてなんJみたいな賑わいやん
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:52:29.69ID:UeJd8b8Fd
何が痛いって観光の失敗でこうなっとることよな
田舎が逆転ホームラン打てる数少ないチャンスの観光に頼れない
2022/04/07(木) 15:52:35.07ID:PXhN+RkX0
>>8
おっちゃん楽しそうで草
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:52:52.44ID:mcDobfnoM
歌志内市 2865人
まだ半分以下がいるからセーフやろ
2022/04/07(木) 15:52:56.14ID:6eAr15Wlr
>>483
なんなら他の町では人と出会ったのか…
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:53:09.27ID:/ryQ5pk30
せっかくの教訓なのに何も学んでないっていうね
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:53:55.84ID:jeScuLpgr
ちなワイのばーさんちは十勝の浦幌町
普通に夕張より田舎でまじでなにもない
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:55:15.18
>>488
夕張市って東京23区より大きいんやで
歌志内市のサイズはその1/10以下や
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:55:41.46ID:WQXu6YLka
700人下回ったら原発ゴミの最終処分場にすればいい
2022/04/07(木) 15:56:06.84ID:NzQVHIFt0
青姦し放題やん!🤗
2022/04/07(木) 15:56:08.06ID:FoE/6/J40
>>488
歌志内は元々小さいからな
隣町も近い

むしろあんな谷に46000人もいたことがヤバい
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:56:15.78ID:mcDobfnoM
>>491
まだJR廃線になってねえじゃん
北海道としてはかなりまともな方やな
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:56:19.61ID:DBozclSQd
>>151
泉佐野はなりふり構わない債務の返還方法が評価されてるけど
借金を作る過程は夕張なみのあたおか事案やからな
2022/04/07(木) 15:56:38.86ID:rPL7RYWm0
全員追い出してでっかい農地とかにできないのか?
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:56:45.75ID:jeScuLpgr
>>486
普通に農村としてこじんまりいくだけなら
道内の他の自治体より絶対マシだったよな
2022/04/07(木) 15:57:28.15ID:IQOBYpIZ0
>>444
F1幕張グランプリやるしかないな
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:58:06.77ID:jeScuLpgr
>>496
帯広釧路繋いでる間にあるってだけで
浦幌自体はまじでなにもないぞ
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:58:28.83ID:CHIMa+H70
>>353
地元民が延伸拒否った結果やし因果応報やろ
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:58:30.07ID:34xmNNiPp
もうメロン食べられないねえ
2022/04/07(木) 15:59:34.91ID:ZQgFKysqa
>>473
夕張にはそんなものすら無いぞ
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:00:17.34ID:UeJd8b8Fd
>>499
このスレ中田の名前1つも出てないのがびっくりや
あんなわかりやすいド戦犯なかなかいないのに
2022/04/07(木) 16:00:26.42ID:MIdgJXoZM
>>149
あそこ工業地帯やろ
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:00:40.78ID:jeScuLpgr
>>502
始発駅であることってかなりのメリットやからな
住人に聞けばそりゃ延伸反対は目に見えてるわ
2022/04/07(木) 16:01:20.85ID:FoE/6/J40
>>348
首都圏で入っちゃうのが無能の極み感あるな
2022/04/07(木) 16:02:21.23ID:rgWpVyTq0
長万部から東京理科大いなくなるんかと思ったら基礎工学部じゃない別の学部が使うんやな
2022/04/07(木) 16:03:01.04ID:NzQVHIFt0
夕張市のカップルとかラブホテルなくても周りに人おらんからそのへんで盛り合えるやん
2022/04/07(木) 16:03:37.43ID:L9TPijYh0
指名手配になったらここに逃げればバレなさそう
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:05:04.78ID:P/vD0ZSg0
>>511
バレないけどヒグマに食われそう
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:05:37.92ID:dSN2fFej0
>>469
ある訳ない
財政再建団体ってのは自治できないんやぞ
何かやりたくても全部国にお伺いたてて「計画にありませんよね?」って言われて終わる仕事や
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:06:59.62ID:VN3j7ABrM
>>47
中国企業「嫌です…」
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:07:02.83ID:oFXTeHez0
全盛期には11万居たと言うのに
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:08:26.43ID:GOv64vXod
市から街への降格ないのか?俺も故郷は5000人で町だったぞ
2022/04/07(木) 16:08:27.86ID:PFtcZpH2a
そろそろ地獄の帝王でも掘り出さんか
2022/04/07(木) 16:08:40.61ID:aA3ICxMN0
過去に市から町とか村に降格した残念自治体ってあるんか?
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:08:45.38ID:3dvVLfSVr
>>397
変えろなんて話はしとらんで
メリットが無いというのは間違いという話してるだけで
2022/04/07(木) 16:10:37.35ID:hzqpDU4Ja
>>261
そりゃマツダからの税金を独り占めしたいからよ
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:10:50.70ID:jeScuLpgr
>>519
メリットはないでしょ
市から町や村にすることで
当該自治体外である国民や国の税負担が減るわけでもない
当該自治体にとっても地方交付税が増えるわけでもない
当該自治体住民にとっても税負担が減るわけでもない
2022/04/07(木) 16:12:05.48ID:mBE93cYI0
>>8
ほんまやん
2022/04/07(木) 16:12:11.43ID:RqpEzos3d
限界集落かよ
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:12:38.78ID:jeScuLpgr
>>514
手は出したぞ 中国人観光客もこんから格安で投げ出したみたいやけど
まあさらに買った先も香港らしいけど
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:12:41.12ID:vWa8S2sZa
>>510
暇なジジババが見に来て口出ししてくるぞ
2022/04/07(木) 16:12:45.03ID:hzqpDU4Ja
移民の実験特区にでもすれば?
2022/04/07(木) 16:13:42.27ID:76Mnef20a
なんでや、公務員がよほど無能だったのか
分かりやすい名物もあるのに
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:13:44.56ID:ZUfGoAG7d
まだ7000人弱もいたのかよ
札幌以外はほぼ原野になってるのかと思ったら
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:13:49.57ID:jeScuLpgr
>>526
移民だって札幌住みたいやろ(なんならもっというと北海道自体に住みたくないやろ)
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:14:47.87ID:UeJd8b8Fd
>>473
上の方でもさらに過疎地帯の人からしたらマシだしな
2022/04/07(木) 16:18:03.36ID:hzqpDU4Ja
>>529
特区で10年働いたら札幌住むの許可するとか?
2022/04/07(木) 16:18:06.29ID:7GcYRjPX0
昔コロナなるまえここの食べ放題でメロンいっぱい食べたわ
2022/04/07(木) 16:18:28.42ID:FoE/6/J40
>>521
市だからやらないといけない業務とか町村なら県がやってる業務というのはあるけど
そういうの差し引いても移行コストのほうがかかるらしい
2022/04/07(木) 16:19:06.86ID:wIU+AHjZ0
もう解散したら
2022/04/07(木) 16:19:52.35ID:CmwWYZ/t0
>>534
ハムの観客動員スレと勘違いしてへんか?
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:21:14.29ID:kqF7m9WId
>>531
そんなん移民が日本を完全に選択肢から外すだけやぞ
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:22:24.28ID:pn/6Q2cy0
主食がメロンてマジ?🍈
2022/04/07(木) 16:22:52.37ID:HGAY1pncr
メロン有名なんやろ
食べ物美味しそう
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:23:56.08ID:ucKB7hhbd
ここの公務員って給与めちゃくちゃ削減されてて可哀そう
課長で年収400万行かないらしい
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:24:03.67ID:FpdbXgSfd
メロンの生産量は茨城にボロ負けやん
ブランド化に成功したのは夕張やけど
2022/04/07(木) 16:28:12.97ID:NzQVHIFt0
メロンが有名とか言うけどやなぁ……
どうせどこもハウス栽培で何もかも育てる条件が同じやから味なんて変わらんで😅
2022/04/07(木) 16:29:01.33ID:qzbyaAF5M
日本の未来を先行してる地域やな
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:29:07.87ID:kgUlTrDuD
町・村に格下げしたらええのに
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:30:18.25ID:CBppxvmEa
人ガラガラなとこに住みたい奴って多そうやけどな
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:35:00.13ID:97G7XrNH0
>>198
>>210
新夕張やろ?石勝線やからまだ駅はあるで
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:36:36.53ID:oFXTeHez0
新夕張駅ってもう無人駅なんやっけ
2022/04/07(木) 16:37:31.34ID:g7Nnd3fH0
国も道もなんとかするつもりがないなら
大企業が街ごと買い取って再生させるしかないやろね
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:38:56.68ID:eh8fdhxZa
>>539
NHKの「縮小ニッポンの衝撃」の新書を読んだけど、冬に暖房使ってなかったわ
今はしらんけど
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:39:10.90ID:uEnMh7g70
>>544
いざという時の交通の便も微妙やし逆に大自然要素も道東などと比べると微妙やからなぁ
滅びゆく町フェチみたいなピンポイントな人間ならええやろけど
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:40:23.62ID:GOv64vXod
>>544
人がいなくても行政死んでるところに住みたい奴なんていねーよ
田舎町に移るのは町にお金があって支援してくれるからであってただただ人がいないだけのゴーストタウンだぞ夕張
2022/04/07(木) 16:43:15.15ID:maJdPdAja
よしロシア人に移住してもらおう
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:43:30.01ID:jeScuLpgr
>>550
風光明媚な場所行きたいっていうんであれば
夕張より全然ロケーションいいとこいっぱいあるしな
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:46:40.38ID:LCyzgLgud
家持ってるから引っ越せないとかなんかな?
商店はどんなのがあるんやろ
コンビニとかスーパーは採算とれんだろうし
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:46:56.95ID:ZRkqBr6I0
>>138
正しくはないだろ
アメリカも中国も分散してるし
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:47:55.14ID:2QFz+9XnM
平地やったらまだマシやけど
炭鉱が無ければ普通の山奥の田舎やもんな
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 16:53:27.31ID:TEpJMhWQ0
なんG民が全員移住すれば乗っ取れるやろこれ
2022/04/07(木) 16:53:58.58ID:d/W7wcpna
>>552
ウクライナ難民も呼ぼう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況