X



吉田正尚、パワプロ2022の自分の能力値どう思った?…本人を直撃
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:46:58.80ID:QTXnfN/t0
 野球ゲームの定番パワプロ最新作「eBASEBALLパワフルプロ野球2022」が4月21日発売された。新作では実績を基に能力値や特殊能力が更新されたが、選手自身はコナミからの「査定」をどう感じているのだろうか。
オリックス・バファローズの吉田正尚選手(福井県・敦賀気比高校出身)に感想を聞いてみた。

 気になるパワプロ2022の能力値は、ミートが78(B)から77(B)に下がったものの、パワーは70(B)から75(B)に上がった。チャンスはDからCに昇格。
一方で盗塁はCからDに下がった。特殊能力では「固め打ち」「マルチ弾」が新たに備わった。

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1535633
https://i.imgur.com/pLcY4QP.jpg
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:47:16.80ID:QTXnfN/t0
 パワプロはあまりやったことがないという吉田選手だが、今作の能力値について「すごいですね。ほとんど合っていると思います。(もっとこうしてほしいという)要望は特にありません」と納得の様子。
自らの選球眼と同じくらい優れた、コナミの選手の見極めに舌を巻いた。

 今シーズンはまだ始まったばかりだが、「もっともっといい評価にしてもらえるようにがんばりたいと思います。そして、ペナントレースでしっかりと結果を出し、昨年のリベンジを日本シリーズの舞台でできるようにがんばりたいです」とさらなる活躍を誓った。
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:47:37.84ID:gdye0LcIM
???「負け運って何?」
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:48:10.67ID:Cr4HgAFTd
弾道4もないやろ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:48:19.14ID:t+Dw2uQ3r
吉田弱肩
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:48:22.99ID:QTXnfN/t0
オリックスの山田修義はパワプロ2022の自らの能力値どう思った…本人を直撃 福井出身の中継ぎ「制球もっと評価されるように」
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1535666
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:48:33.65ID:zVl57Kqqa
パワプロはあまりやったことがないという吉田選手だが、今作の能力値について「すごいですね。ほとんど合っていると思います。(もっとこうしてほしいという)要望は特にありません」と納得の様子。

クッソどうでもよさそうで草
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:48:36.18ID:rs8PfxFG0
肩Fは低すぎやろ
Eで送球もEや
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:48:41.80ID:uu4I2Lm2r
ペナントで吉田正尚メジャー行ったら.270 10 30 くらいの成績2年残して帰ってきたわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:49:19.63ID:ICMeeap5r
言うほど吉田選球眼よくないのでは
結果ボールデッドしたわけだし
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:49:35.74ID:QTXnfN/t0
>>5
 自身の評価に対し、西川外野手は「守備力とミートがちょっと低いです。全体的に厳しい評価、辛めですね」と嘆き節。「努力して評価を上げられるように頑張ります!」と名誉挽回を誓った。
玉村投手は「これではまだ使ってもらえないので、今年しっかり投げてコントロールをB以上にはしたいと思います」との目標を掲げた。
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:49:37.28ID:M/AsXx9ka
スポーツ新聞かと思ったら福井新聞で草
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:49:38.40ID:276gudfW0
>>9
いちいちゲームの能力くらいで騒ぐレジェンドたちもこれくらいの塩対応してほしいわ  
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:49:59.95ID:NMFpny0vd
なんかしょぼいな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:49:59.99ID:QTXnfN/t0
>>8
 山田投手は「去年はフォアボールも多かったですし、回またぎもありましたし合っていると思います」と納得の様子。ただ「ほとんど投げてないんですが、球種はカーブもあるんですけど(笑)」と球種の設定には“アピールプレー”を忘れなかった。

 昨シーズンは惜しくも日本一を逃したオリックス。リベンジに燃える山田投手は「コントロールをもっと評価されるようにしたいですね。それとフォアボールも無くせるようにしたいです。そして、今年こそはチームの日本一に貢献できるようにがんばります」と活躍を誓った。
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:50:20.80ID:m7Qyrx1Zd
走力と守備高すぎる
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:50:55.18ID:EWRhJgTS0
肩Fで草
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:51:06.02ID:PVoGOEnCd
ミートS
ミートB+アベヒ

どっちが打つの?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:51:06.78ID:QrrOShBw0
メジャーは絶対無理
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:51:22.76ID:xFH/f04r0
ミートはAでええやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:51:36.36ID:TAQv8g6h0
赤星が俺の肩弱すぎってクレームしてたな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:52:14.49ID:Kk1ymU3Q0
日シリのあの送球で決めたやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:52:19.83ID:nYGogHbA0
eスポ絡みでゲームメディアかなんかの取材かと思ったら福井新聞で草
もっとローカルネタとかで聞くことないんかい
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:52:45.97ID:2mtIm48o0
パワーが高すぎる気もするな
言うても21本塁打やぞ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:53:07.19ID:SUtJwCoY0
>>19
モグライダーともしげやんけ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:53:26.36ID:QTXnfN/t0
パワプロの選手能力値どう決める…コナミ開発者を直撃 目指すは「選手データを見ただけでどの選手か分かる」
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1535690

 ―選手能力(パワーなどの基本的な数値、特殊能力)はどのように決定していますか。

 打率からミート、本塁打数からパワーなど、分かりやすい成績から選手データに落とし込むある程度の目安はあります。そこにセイバーメトリクスや、直近数年の傾向などを加味して能力値や特殊能力を提案する社内ツールもあります。
最終的には「選手データを見ただけでどの選手か分かる」を目標に調整を入れていきます。
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:53:30.12ID:m/bXOR5l0
なにこの記事
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:53:36.88ID:pmppTXFKd
>>31
福井出身やからたまに吉田の記事出るし普通のことはもう聞きすぎて聞くことないんやろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:53:58.63ID:QTXnfN/t0
>>35
 ―シーズンでの活躍や不振による数値の上げ下げ幅の基準はありますか。特に、若手でブレイクした選手、タイトルホルダーの選手の上げ幅についてはどのように考慮していますか。

 規定打席や規定投球回、直近数年の成績の加味などを行います。成績によって、選手本来の能力に近い成績に安定してくる打席数(対戦打者数)といったものがあります。
セイバーメトリクスも用いますので、必ずしもぱっと見の成績に沿った査定にならないことも多いです。

 また1年のみではなく、ペナントレースモードで長く遊んでいただくことも想定しているため、短いスパンの活躍や不振にまどわされず選手本来の実力を見極めて査定することも大切にしています。
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:54:31.11ID:QTXnfN/t0
>>38
 ―福井県勢では、広島・玉村昇悟投手が昨季プロ初勝利を含む4勝を挙げて頭角を現しました。オリックス・吉田正尚外野手は2年連続の首位打者を獲得しました。

 玉村選手は、高く評価はしているものの、
 ・投球回が規定投球回に届かない101イニングである。
 ・1軍で投げた実績が2021年しかない。
 ・2021年は被BABIP(本塁打を除くグラウンド内に飛んだ打球が安打になった割合)がやや低い。
 ・奪三振率が高くなく被BABIPが低いので、成績悪化の可能性がある。
などを加味して、1年間規定投球回に到達するほど投げた先発投手よりはやや抑えた査定を行っています。2022年も継続して活躍、または飛躍するようなことがあれば選手データも強化されていくはずです。

 逆に吉田正尚選手は、2018年以降、非常に安定した成績を残しています。特に2020年からは三振率も大きく下がり、安定感があるため査定のしやすい選手ともいえます。タイトルホルダーだから上げる、というよりは、
そもそもタイトルを取るほどの成績を残しているので自然と能力値の高い選手データに仕上がる、といった感じです。
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:54:52.68ID:QTXnfN/t0
>>40
 ―制作チームはどのような体制で情報収集しているのでしょうか。

 制作内に選手データグループという集団がいます。12球団にそれぞれ1人担当が就き、球団の動向を追っています。また、プロ野球中継の試合はほぼ全試合録画し、いつでも確認できるようにしています。
詳細な成績データについては、Japan Baseball Data(株)様にご提供いただいており、これをもとに分析しています。
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:54:57.16ID:Mc/yk8RTM
毎回思うけどミートAの選手全然いなくね?
吉田以上にミート上手い選手おらんと思うけど
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:55:12.04ID:aROl1VFma
興味なさそう
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:55:30.25ID:QTXnfN/t0
>>41
 ―初期のパワプロと現在とで情報収集や選手能力の決め方で変わった点はありますか。

 情報収集については、初期はインターネットもありませんでしたので、全国のスポーツ紙を取り寄せたり、スポーツ雑誌、書籍、テレビ・ラジオ視聴、球場での観戦に頼っていました。当時はパ・リーグの情報が少なくて困りました。
今はインターネットで情報も得やすくなり、全球団の試合放送を観ることもできますので本当にいい時代になったなと思います。

 選手能力については、初期は担当2人で投打担当と守備走塁担当に分かれて12球団の選手査定をしておりました。1996年からは1球団1人の体制にして、担当メンバーは入れ替えながら現在に至ります。
12球団の担当から上がってきた能力データは隊長に渡り、成績の分析データをもとに球団間のバランスなどをならして調整します。
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:55:38.89ID:3NevF+fq0
昔からミートAだけハードル高すぎやろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:55:59.18ID:fi92T+X7d
オリックスやと若月に代打出すやつがほんま好き
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:56:09.08ID:px4efn/u0
>>24
オーペナ回したらどっちも.350くらい打つ
でも何年も安定して高打率残せるのはアベヒ持ちかな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:57:01.25ID:eUD3KU370
つーか今のパワプロってEでも赤表示にからないんか?
対左投手Eってマイナス能力よな
https://i.imgur.com/pLcY4QP.jpg
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:57:02.15ID:epTD9C5sa
>>46
特能で実質Aみたいな選手ばかりやし
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:57:28.20ID:epTD9C5sa
>>50
Fから赤や
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:57:34.66ID:0RR1Azlrr
久しくパワプロやってないんやがいまだに弾道ゲーなんか?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:57:51.58ID:SUtJwCoY0
>>42
みーとがうまいってどういうことなんやろうか
打率が高いのか空振りしないのかボール球出戸コンタクトできることなのか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:58:12.59ID:zMIBPlhL0
怪我しにくさFやろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:58:53.45ID:uu4I2Lm2r
>>50
俺の記憶だとEはずっと赤特じゃないな

能力は下がるよ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:59:02.28ID:8dvrOGtk0
吉田でミートA無理なら誰が現役でいけるねん
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:59:16.76ID:iELQhO4L0
プロスピのオーペナで強い特能って

球持ち、対ピンチ
アベレージヒッター、広角打法、対チャンス

あたりやけどパワプロも同じなんか
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:59:33.97ID:fGAhs/Zrr
>>19
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:59:54.49ID:S1MX5dID0
パワプロってパワー低いやつは弾道上げない方が強いみたいな定説あるけど普通に弾道上げ得だよなあれ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 12:59:57.82ID:OIu7kU6xd
>>56
去年怪我しただけで3年連続全試合出場やぞ
スペではない 
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:00:29.03ID:xK//KORfa
セイバーつこう取るくせに評価が適当だよな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:00:31.09ID:nUTjb3bJd
パワー上げると打率上がるからな
ミートAとか暗にアヘ単扱いされてる事になる
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:01:18.05ID:KBFxDxHpr
特殊能力モリモリやけどミートはAでええやろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:01:45.23ID:soy8EM8Gd
玉村って辛口どころかほぼ実績なしのモブみたいな能力やったろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:02:01.15ID:hrAnUa5HM
選球眼付き悪球打ちってどういうことや
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:02:19.66ID:YKhvAFXvd
>>73
岩鬼や
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:02:23.11ID:WDzWfMQ2M
>>61
吉川って誰だよ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:02:35.10ID:wS8qBGGdp
>>59
せやで
特に広角アベヒは強すぎてついてるだけで査定じゃ選手のミート下げられる
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:02:47.76ID:QYqtnvtB0
吉田と雄平がアーチストに違和感
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:03:10.03ID:gNFROvv+a
ミートAって歴代作品の中でも現役選手だとイチローぐらい?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:03:30.17ID:8BRPKZ8bM
肩Fってさすがに酷くない?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:03:51.30ID:j0u7x6/ya
悪球打ち+選球眼って出塁率どうなるんや
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:03:53.15ID:xYsARVkdd
>>66
ただペナント回すと割と似たような数字になるしようやっとるんやないか
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:04:01.35ID:NMFpny0vd
>>78
ハリーはまだ死んでないぞ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:04:13.78ID:+16X/HVh0
>>33
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:04:24.06ID:G8v5OZh00
>>6
あるだろ
京セラの五階にポンポン放り込むのこいつくらいやし
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:04:31.42ID:TAQv8g6h0
>>78
雄平
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:05:10.64ID:IROLUCov0
出先だから確認できないんやけど牧のミートカスすぎない?
あれどうなってるんや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:05:13.87ID:5S+WpnM3p
>>78
昔でいいなら谷佳知
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:05:22.02ID:B4g89D2H0
これ吉田めっちゃ強くない?ペナントだったらしばらくは不動のクリーンナップやろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:05:33.02ID:4kcdOs93r
サクセスでパワヒとアベヒ持ちの選手必ずつくるんだけどポイントの無駄づかいなんだろうな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:06:25.10ID:uu4I2Lm2r
>>94
ペナントやってる人とやってない人で評価分かれるやろな

普通にops1.000打てるくらい強い ただ能力値の見栄え良くないからそこが不満なんやろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:06:59.97ID:TH9CN5Fh0
>>86
基準的にはミートA
だけどeスポーツの競技面考慮してBとかいうクソみたいな理由
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 13:07:05.39ID:aPO7lypcd
とりあえず高卒に回復FとキャッチャーFやめろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況