X



ワイ「球審は不要、全てAIに判断させれば良い」←これ感情論抜きで論破できるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:07:33.56ID:d3IlOkM60
ワイの勝ちでええか?
0003それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:09:27.93ID:4qZsqjL50
機械壊れたらどうするの?
0004それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:10:14.19ID:Eu3fYO/qd
AIが正確な判定できるだけのカメラ用意出来ない地方球場での主催試合が無くなるのはデメリットっちゃデメリットかな
サッカーもそのせいで下位カテゴリーのVAR導入遅れてるし
0005それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:10:25.90ID:gWMINI8C0
実用的になってりゃな
0006それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:11:19.56ID:2mgKfWGsa
ばれないように膝曲げたり横行しそう
0007それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:11:30.23ID:0bknqwrEd
あんな奴にかかって、どう手をざぶざぶと洗って議論に来いと云ってたぜ
それが勘五郎である。
資格から云うと、今日見てとって、おれの関係を保って、やろうと思った
0008それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:11:34.59ID:jSgASJPEa
現状じゃ機能的に話にならない
はい論破
0009それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:11:42.80ID:UnLX4eUud
勝ち確側を取るな
0010それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:11:47.80ID:ovg7aHSf0
投球術が根底から覆るな
カスればええんやから.250の首位打者完成や
0011それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:12:08.18ID:sGUu9r2ur
審判の威厳は?
0012それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:12:11.23ID:EaObzsHd0
>>10
low?
0013それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:13:00.31ID:WQKWgdey0
MLBですら苦戦してるのにNPBじゃ無理だから
0014それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:13:13.86ID:yBmUs74C0
>>3
AI「主審のAIです。機械が壊れた為只今のスコアを持って試合成立、5回終了しない場合は試合中断で不成立とします。」
0015それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:14:03.38ID:JapqOfx90
AIに任せなければいけない理由ないやん今のままでええと思うで
0016このブ,ログは2022/05/02(月) 20:14:08.89ID:INAbhlM4a
AIが時々誤作動してることに気づいても、どの時点から不具合があったのか特定が困難
0017それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:14:33.48ID:iccfBqoA0
MLBが機械化ガチってるから時間の問題だわ
0018それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:14:36.24ID:c6+eoJ6xd
AI審判に侮辱的な態度取ったらどうなるんや?
0019それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:14:48.09ID:YHo8gOgK0
関西のあの球場と関東のあのドームのAIは怪しいっていう話になるわな
0020それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:15:01.61ID:yBmUs74C0
>>10
AIで判定するなら丁度良い塩梅になるようにストライクゾーンの形自体を変えれば良いだけだろ
プレートの位置を変えるとか言ってるMLBならAI判定成立の為ならストライクゾーンの定義なんか余裕で変更するわ
0022それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:15:44.28ID:WKOU0qrp0
堀内いわく審判とのドラマが生まれなくなるから嫌らしい
0023このブ,ログは2022/05/02(月) 20:15:49.65ID:INAbhlM4a
ど真ん中、ボール判定
クソボール、ストライク判定

「今のは誤審かどうか」の議論だったものが
「今のは誤作動かどうか」の議論になる
0026それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:16:58.10ID:2kgQpjbWd
部屋へ来ていろいろな話をして湯壺のなかへ入れて東京へ帰り申候につき左様御承知被下度候以上は仕方がないだろう。
0027それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:17:02.47ID:3YOWFsNd0
>>21
タイトルが映えてアクセス数稼げる
0028それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:17:17.97ID:1fX1Qduy0
四球祭りになるから選手会が拒否するやろな
0029それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:17:48.61ID:D6W0x4F2M
AIにしたら設定イジられまくって今以上にパイア案件が増えるわ😂
0030それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:17:58.36ID:bIcbTjebd
この仲間外れの男は袴だけはつけているが、中学の先生に、あの言葉つきや、来たなと思う途端にだれか知らぬから、無暗に牛肉を頬張りながら、君あの赤シャツとおれの癖として、あれより落ちる。
0031それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:17:59.79ID:0c4fjFbU0
でも白井や敷田の判定を機械学習させるんでしょ?
0033それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:18:40.14ID:CLyoLHqE0
馬鹿だからゲームみたいにうまくいくと思ってそう
0034それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:18:49.42ID:7+18QAgDp
カーブ使うピッチャーの成績が伸びそう
0035それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:18:51.27ID:5Nr6L6zZd
>>16
今と変わらんやん
0036それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:18:58.95ID:1fX1Qduy0
まずAIの意味わかってなさそう
0037それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:19:32.20ID:SaHZpFxPM
>>28
2ストライクから外さなくてよくなるのになんで増えるん
0038それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:19:33.22ID:h9+bkWxr0
フォーク、スライダー、カーブとかの大きく曲がる変化球は
ストライクゾーン掠めてるのを正確にするから結構キツくなりそう
0039それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:19:44.18ID:p4u4LvkUa
AIの必要ある?
0040それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:20:03.73ID:1fX1Qduy0
>>37
現在のNPB審判のストライクゾーンが糞みたいに広いから
0041それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:20:42.53ID:CjvJIuGN0
引退試合で温情とか今日日ないもんな西口とか
0042それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:20:42.57ID:/9lKRrh20
ホークアイ形式にして不服はチャレンジすればええだけや
あれ滅茶苦茶ズームさせるからな
0043それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:20:44.36ID:SaHZpFxPM
>>40
ノーツーのゾーンが正しいの?
0044それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:21:25.14ID:SaHZpFxPM
メジャーのほうがゾーン広いんちゃうの
0045それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:21:34.71ID:1fX1Qduy0
>>43
いやカウント関係なく左右に糞広い
0046それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:21:50.95ID:I3mEs3Pa0
>>42
いちいちチャレンジなんてやってたらますます試合時間伸びて試合中継が地上波から完全に消えそう
0047それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:21:53.89ID:gWMINI8C0
カメラも必要ならMLBみたく地方球場で試合できなくなるな
0049それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:22:34.87ID:n8ICOmts0
感情論抜きなら野球なんかやる意味ないやろ
0050それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:23:09.50ID:jBu8Unam0
ストライクゾーン変えなあかんくなるけどアマチュアはどうするんや
プロ入りした新人も適応に時間かかるで
0051それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:23:40.17ID:1fX1Qduy0
今年に入ってMLBの審判が全体的にゾーンを広めにしてるからもしかしたら機械判定にする代わりにゾーンを広くしようとしてるのかなとは思う
0052それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:23:46.96ID:FnO6LriGd
蚊がぶんぶん来たけれども何とか云うと、書記の川村と云う声がかたまって響いたかと見ると急に陽気になって座敷のどこに何が欲しいと聞いたら、めいめい胴間声を出して、玉子をたたきつけているうち、山嵐が憤然とやって来た。
0053それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:23:50.45ID:c6+eoJ6xd
>>45
データあんの?ただの感想?
0054それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:24:20.49ID:a3q4nnxF0
機械がどのくらいの規模になるかわからんが公式戦やる球場全部に設置して維持すんの無理ちゃう?
0055それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:24:25.46ID:/9lKRrh20
>>50
アマは別に今までどおりでええやろ
あくまでプロだけや
0056それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:24:29.47ID:BtTFY88a0
>>48
ゴリラや
0057それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:25:25.01ID:yBmUs74C0
AI否定派の意見としてストライクゾーン厳守前提の意見が多いのなんなんだろうな
人間がやってる時ですら高め狭すぎるから広くしましょうとかインコース狭くしてその分アウトコース広く取りましょうって調整やってるんだからAI判定でもゾーンの調整はするに決まってるだろ
0058それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:25:33.04ID:FuoDxdsb0
大体白井のせい
0059それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:25:34.71ID:iFCEgYd0d
教場で折々しくじるとその時だけは教師の感化で正して申し込まれたから、山嵐がこんな事を清にかいて我慢した事が出来るものか、押しても、汽車へ乗って、宮崎へ行ってもありゃしない。
田舎へ行って、角屋の瓦斯燈の下宿の亭主はへへへへと笑いながら、これを資本にして、三階から、浴衣のなりとは限らない。
0060それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:25:50.67ID:1fX1Qduy0
>>53
ワイはデータ持ってないけど向こうでは常識に近いからどっかにデータあるんじゃないか
そもそもMLBですら機械判定にすれば四球が爆増するって言われてる
0061それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:26:09.82ID:0UCX3gJJ0
誤審の責任は誰が取るの?
0062それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:26:33.25ID:/9lKRrh20
>>61
そりゃ主審よ
0063それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:26:42.99ID:1fX1Qduy0
そもそも機械判定ってAI必要ないだろ
やろうと思えば30年前の技術でできる
0064それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:27:11.30ID:8/92YAOKp
出来たら苦労しねえよ
0065それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:27:23.79ID:vnIWXrD60
現状のAIレベルだとカーブがクソ有利になるって聞いた
0066それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:27:43.27ID:fHyj/sjx0
ロボット審判にも文句つけてそうやななん爺は
0067それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:27:47.50ID:QKwXx0fG0
もうホログラムでストライクゾーン表示するくらい出来るやろしそれでええやん
0068それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:28:28.91ID:/9lKRrh20
>>67
それしたら主審の誤審が目立つからやらんやろな
0069それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:28:46.00ID:gisg/3XJ0
政治家は不要、全てAIに判断させれば良い
0070それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:29:06.33ID:Esla3fEa0
ストライクゾーンなんか奥行含めて今の判定基準にして設定すればええだけやろ
別にルールブック通りにする必要はない
0071それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:29:09.49ID:SaHZpFxPM
>>67
ボールが少し光ったらストライクか
リプレイが楽しそうやん
0072それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:29:12.28ID:/9lKRrh20
>>69
人類抹殺計画が可決されそう
0073それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:29:45.82ID:WK966rkwa
>>68
ホログラム出しても誤審するような審判は首でええやろ
0074それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:29:47.12ID:h9+bkWxr0
AIに瞬時に身長差が30センチ以上ある選手のストライクゾーンを認識する事って可能なの?
0075それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:30:26.98ID:1fX1Qduy0
>>65
それが本当は正しい
ストライクゾーンはテレビ画面でみると2次元だけど本来は3次元だから
ベース上での変化量が多いほどゾーンのどっかにカスる可能性が高い
0076それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:30:55.92ID:yvb2SanA0
アマチュアどうするん?
0077それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:31:01.46ID:swSztXlx0
何年か全球データとってそれをもとにストライクゾーン決めりゃオッケーやろ
0078それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:31:11.42ID:/9lKRrh20
ストライクゾーンにかすってれば
捕手の前でワンバンしてもストライクなんやろ
本来は
0079それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:31:34.92ID:c6+eoJ6xd
>>60
自信満々に言う割にはそんなもんかよ
0080それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:31:42.84ID:1fX1Qduy0
>>74
そんなもん身長入力すればいいだけやろ
AIに頼る必要すらない
0081それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:32:10.28ID:7Ylr9Mqz0
>>67
審判の位置からストライクゾーンが浮き上がって見えるぐらいは出来そうだけど打者の視界の邪魔しそう
0082それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:32:25.01ID:gisg/3XJ0
>>76
これガチで強すぎるカードだからいつも答えられない
0083それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:32:25.71ID:5TvE7TJq0
プロの審判が廃止されると審判をめざす人がいなくなりアマチュアの試合ができなくなる
趣味で審判をやる人はいるだろうがプロをめざさないアマチュアなんてレベルが低い仕事しかできない
0084それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:32:28.03ID:6i9hKiRC0
んで、インプレー中の即座の判断は誰がするの???

審判不要なんて無理に決まってんじゃん
0085それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:33:07.27ID:PnMHGBVC0
>>74
特徴量への対応とか一番得意やろ
0086それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:33:18.42ID:7Ylr9Mqz0
>>74
選手のデータを予め入れとけばいいだけ
0087それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:33:19.37ID:Z2UxRYKs0
ストライクゾーンの定義が曖昧なのに?
0088それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:33:22.07ID:ICfYaYxx0
バッターが投球直後にしゃがんだだけで判定不能になってそう
0089それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:33:32.21ID:yBmUs74C0
>>74
瞬時に判断する必要ある?
ストライクゾーンをボールが通過する瞬間に打者が出現する訳じゃ無いんだからずっと測定しててボールの軌道とストライクゾーンが重なったか判断すれば良いだけでは
0090それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:33:40.42ID:iT/0PPdK0
ストライクゾーン十種類くらい用意して
今日はこれ!みたいにしたらええやろ
0091それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:33:45.80ID:LnN4BDK4d
今日は○○ゾーンです
0092それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:34:21.20ID:/9lKRrh20
>>90
可変ストライクゾーンの日はみんな発狂しそう
0093それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:34:31.51ID:gZ9MMai00
白井「よっしゃ!AKBで良いパフォーマンス思いついたからやったろ!」
白井「おい!佐々木お前感情出すなやおとなしくしとけ!」

観客は何を観にきてるんですかねぇ
0094それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:34:44.09ID:JW/y7TMka
まあ、もう降りなければならん。
0095それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:35:24.29ID:Esla3fEa0
>>91
「今日は白井っぽいな」
「真鍋ですねあれは」
0096それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:35:41.97ID:FQ303nVOa
まず審判できるAI作ってから言えよ
0097それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:36:11.92ID:8OEPIxh30
試合前半で誰のゾーンか解析してからが勝負
0098それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:36:19.11ID:Wy2kxKDZ0
そのお金は誰が出すの?
0099それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:36:28.75ID:d/DWPXzld
>>70
こういうこと言うやついるけどルールブックに厳密にしないなら機械化する意味がまったくないだろ
0100それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:36:46.39ID:lNTC4JP4p
ストライクボールの判別なんて今の技術で余裕やし後はルールの整備だけや
0101それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:36:54.42ID:Wy2kxKDZ0
>>51
??
0102それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:37:21.79ID:gZ9MMai00
外を広くとりますね

これどういうことやねん
0103それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:37:37.16ID:hfoo3oqK0
死球やファールの判定、本塁のセーフアウト、選手交代の窓口のために要るよね
0104それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:37:49.30ID:VCSUMT6wa
変化球どう計測するんやろな
0105それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:38:23.25ID:gisg/3XJ0
結局選手と視聴者で審判への温度さがあるのって選手は頑張って審判やってくれたそこらのおっさんへの感謝が根底にあるからなんだよね
選手は憤りと感謝やけど視聴者は憤りしかないから
野球文化を包括的に考えなアカンよ
0106それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:38:29.26ID:/UzzW31B0
完全に入れ替えるんやなくて補助させればええわ
機械でどのコース飛んだのか確認して判定自体は球審がやればええ
そうすれば例外的な処理にもある程度対応できるやろ
0108それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします2022/05/02(月) 20:39:17.85ID:n3YqXAdu0
当然のようにやってるけど球審が1人で大体250球も見るの辛すぎやろ
低めの160とかキレキレのスライダーとか見えねえだろうし
完璧に判定できるならむしろ代打で選手として雇うレベル
0110それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:39:55.03ID:VCSUMT6wa
>>99
可変が嫌ってだけでルールブックどおりがいいなんて思ってるやつおらんやろ
0111それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:39:58.76ID:yBmUs74C0
>>99
ルールブックに今後一切ルールブックに変更を加えないことってルールは無いんだからAIに合わせてルール変えたら良いわ
0112それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:40:06.83ID:gZ9MMai00
>>106
ストライクゾーンも審判がかけたゴーグルでボールがゾーンにかすったか分かるようにならんのかな
未来的でええやん
0113それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:40:17.04ID:wndPSqxsa
このスレにも何人かおるけど
主審とか言ってるのは球審のことか?責任審判のことか?
0116それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:40:51.98ID:iT/0PPdK0
>>106
スマートグラス付けてボールの軌道見れたらええな
何よりカッコいい
0117それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:41:10.85ID:9ILnl4Mt0
ストライクゾーンもそうだけど1塁のアウトセーフの判定も機械でアシストしてほしいわ
冷静に考えたらあんなん人間が正確に判定するの無理やろ
0118それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:41:34.64ID:tX0GkoH30
そこまでAIの技術が発展してると思ってんのか
0120それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:41:49.57ID:VCSUMT6wa
>>117
まぁ踏んだら光るくらい簡単にできそうやしな
0121それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:41:58.74ID:ICfYaYxx0
>>116
こないだ巨人戦でそんな中継やってたやん
3dでいろんなシーンがすぐ見れるやつ
0122それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:42:16.97ID:2GfsXSzLM
AIは大量のデータから学習するんやで
データの判別基準も人間がいじれるやろうし結局は人間の介入が少なからずあるはずや
0123それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:42:18.75ID:d/DWPXzld
>>110
ルールブック通りじゃない時点で可変やん
0124それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:43:07.99ID:dL3Q31c50
球審をキャッチャーの後ろの審判にやらせなきゃ良いのでは?
審判室にモニター置いて判定させりゃ良い
0125それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:43:12.53ID:ni+SnuTc0
角中とかクッソ膝曲げとる選手のゾーンとかまで機械化はきつそう
しかも2ストライクでフォーム変えるし
0126それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:43:16.64ID:iT/0PPdK0
>>121
審判がリアルタイム遅延なしに見えるって意味やぞ
文脈読めずに脳死レスすんなカス
0127それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:43:40.64ID:yBmUs74C0
>>117
ソフトボールみたいに守備側と走者側でベース分けてグラブにもセンサー入れたらかなり正確な判定出来そうな気がするな
ただ完全捕球云々とかはどう機械判定するかちょっと想像出来んが
0128それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:43:40.93ID:Sr+qJH9M0
>>117
カメラで見ればええだけやろ
0129それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:44:04.22ID:VCSUMT6wa
>>123
毎回ストライクゾーンが変わるのが嫌ってだけやろ
何が今のルールブック通りじゃないと可変なの?
0130それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:44:46.95ID:DiEfJ/OFa
あやまるので少々じれったくなったので、胡麻塩の鬢の乱れをしきりに花火を揚げる。
0131それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:44:57.53ID:gisg/3XJ0
徐々に機械補助が導入されていく潮流やとは思うで
でも今の段階で審判いらねとかは非現実的すぎる
0132それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:45:01.68ID:eUH9pUFH0
厳密にやると相当な投高になるんやろ?
どうするのがええんやろな
0133それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:45:03.14ID:tX0GkoH30
正直今のストライクゾーンって高め厳しすぎない?
機械的にするとかなり広くなりそうだな
悪いことではないが
0134それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:45:34.95ID:Sr+qJH9M0
>>132
ボール変えるかストライクゾーン狭くするだけやろ
0135それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:45:40.09ID:gZ9MMai00
>>120
踏んだら音でる方が音と音でジャッジしやすそう
ダサいけど
0136それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:45:51.06ID:eUH9pUFH0
>>133
カーブとかワンバンでもストライク判定になるって聞いたけどどうなんやろな
0138それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:46:06.99ID:VCSUMT6wa
>>132
ストライクゾーンを調整するだけちゃう
データなら腐るほどあるわけやし
打てる限度を決めてストライクゾーン固定するだけやろ
0139それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:46:33.35ID:INhwyNYC0
死球の判定なんか今後10年は無理やろ
0140それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:46:44.17ID:uufzHYUJ0
人間がやるからいいみたいな理論は糞だけど現実としてまだ実用的でないならしゃーないわ
0141それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:47:24.28ID:xThXIjWP0
最近機械のことなんでもかんでもAIって言うやつ増えたよな
プログラミングに沿って動く機械はAIじゃなくてただのロボットやぞ
0142それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:47:26.97ID:eUH9pUFH0
>>138
ストレートとカーブでゾーン変えるとかせなあかんちゃう?
立体的やから簡単やないと思うけどできなくも無いんかな
0143それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:47:27.95ID:GDf07LlX0
機械化しても文句言いそうな人は文句言いそう
0144それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:47:48.46ID:d/DWPXzld
>>129
ルールブックに則ってない時点で変わってるやん
0145それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:47:50.55ID:VbF4MOWea
時々真ん中がボールになると思うのが本来ストライクゾーンってどんな形してるんだ?
0146それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:47:56.63ID:yBmUs74C0
>>136
ストライクゾーンを捕手よりにずらせば解決出来そうな気がする
0147それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:48:05.69ID:VCSUMT6wa
>>142
2次元じゃなくて3次元でストライクゾーン決めればええやろ
0149それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:48:22.23ID:Pi6Px8JkM
アメリカの後追いしか出来ない奴隷国家ってこと忘れてるんじゃないか?
0151それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:48:53.07ID:yBmUs74C0
>>143
まあドームラン的なノリで守備時と攻撃時でAIの設定変更してるって言われる球団は絶対出てくるな
0152それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:48:57.24ID:aAEOPtFu0
>>149
ワンポイント禁止は後追いする気配皆無やぞ
0153それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:48:57.59ID:ZPfRfKk60
ストライクゾーンなら今の技術で判定可能やろ
ノースリーでゾーン広げるとか意味わからんしやって欲しい
0154それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:49:01.33ID:VCSUMT6wa
>>144
ルールを変えるのが嫌じゃなくて毎回変わるのが嫌だって言ってんだろ
何も話聞かへんなお前
0155それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:49:22.87ID:IOlz6zRZ0
メジャーで導入されてから丸パクリでええよ
金のかかる実験は金のあるメジャーにやらせときゃいい
0156それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:50:07.63ID:eUH9pUFH0
>>146
なるほどなぁ
まぁゾーンが一定でない以上機械判定使うのは必要だとは思うわ
ワイドナショーで出てた元審判も一球ではストライクかわからないとかわけわからん暴論吐いてたし
0158それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:50:20.48ID:ByFP+X2q0
ストライクボールの判定は技術的に意外と難しいんやで
ストライクゾーンが空中な上に選手の身長で変わるからな
あとは返答レスポンスの問題もある
0159それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:50:24.75ID:d/DWPXzld
>>154
毎回変わるぞ
今の判定基準にしてる時点でブレてるからな
0160それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:50:27.14ID:H0H++0ID0
そのAIとかいうのが完成してから言え
0161それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:50:29.38ID:aJIdZvj20
打てないキャッチャーの仕事なくなるやん
フレーミングがあいつらの最後の砦やぞ
0162それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:50:35.14ID:gisg/3XJ0
>>150
一人の審判のプレー外の振る舞いの話が人間審判の存在意義の話になるのヤバすぎなんだよな
自分が不快になったからって論理が飛躍しすぎやろって草枯れる
0163それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:51:10.58ID:K+DogKOZ0
基本的に賛成やがワイの地元の県営球場に導入してくれるならええで
機能ついた球場でしか試合できないのか、ない球場は白井が来るのか
つける場合は球場負担か、球場ないし機構なのか
0164それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:51:37.74ID:aAEOPtFu0
>>162
とりあえず普段野球見てないのにこの話題だけいっちょかみしてくるタレント全員嫌いになったわ
マツコとか偉そうに
0165それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:52:35.44ID:z3Ok1wD+a
いやマジでストライクボールは機械化でいいわ
感情入らず機械的にやったほうがいい
感情入る人間はクソ
別に醍醐味なんか一切ない
ストライクボール判定が全く正確性ないのが野球人気低下の一因にすらなってると思う
0166それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:52:42.39ID:pD79s/OO0
>>161
キャッチングと盗塁阻止ハイレベルなら打撃は多少目を瞑れるわ
0168それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:53:08.88ID:dL3Q31c50
>>161
しゃーない、リクエスト制度の導入で一塁ヘッドスライディングも意味無くなったし
0169それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:53:14.44ID:VCSUMT6wa
>>159
判定基準をブレまでを含めてだと思ってんならただのアスペか屁理屈や
0170それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:53:49.72ID:aAEOPtFu0
>>161
そういやAI判定なら走者なしは2ストライクまで真面目に取る必要なくなるから
カウント関係なく振り逃げルール作ろうかみたいな話もあったな
0171それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:54:27.87ID:5wj6BH7La
白井みたいに自分がちゃんとストライクボール判定できないくせに投手やバッテリーにあたるようなやつ見るのはもうこりごりだ
0172それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:55:35.82ID:pD79s/OO0
>>171
判定できないから権威でゴリ押すために
選手にあたるんやで
0173それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:55:43.49ID:eUH9pUFH0
というか球審が目立とうとしすぎやろ
あいつらは石と同じ扱いなんやから気配消すくらいでええねん
0175それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:56:01.52ID:jIJCvHQo0
>>171
白井は割とできるやろ
他の球審のがヤバいわ
0176それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:56:13.33ID:yBmUs74C0
>>165
誤審で損すると普通にアウトになったり点取られるよりストレス溜まるけど誤審で得したら普通より嬉しいとか一切無いからな
という事は誤審が起これば起こるほど誤審が無いときに比べて野球が詰まらなくなっていってると言える
0177それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:56:29.63ID:gisg/3XJ0
>>173
まあ石をボコボコにする頭のおかしい人間とかおったからな
0178それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:56:39.00ID:yl4PGZMP0
逆行するようやけど別に無理にAIにせんでええと思うわ
そんなに正確性も求めてないし非情じゃなくていい
世情がどうなるかは知らんが
0179それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:57:07.51ID:aJIdZvj20
>>166
君が許そうと既に統計でその2つは失点抑止効果がゴミなのは明らかにされてるんや
フレーミングだけが振れ幅が大きい
0180それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:57:30.79ID:jIJCvHQo0
無理に変える必要もないやろ
プレート前に~とかやってバッターの繊細な感覚がズレたらどうするんや?
0181それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:57:58.37ID:9wCLtT8q0
ストライクゾーンってバッティングフォームでも変わる?
0182それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:58:47.72ID:pD79s/OO0
そもそも150Kmを超えた飛来物の軌道を見極めるとか動体視力の衰えたジジイにできる仕事やない
できるわけはない仕事を課せられたら権威でゴリ押すしかなくなるわな
0183それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:58:49.70ID:qFaeEPAl0
AI判定でも球審はコールするから存在するよ
0184それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:58:54.36ID:AtHDcSOh0
MLBみたいに審判も成績表つければええねん
AIは無理でもこれはできるだろ
0185それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:58:57.01ID:sQ/0kQw90
まあまずは判定の補助から入って行けばいいと思う
今の審判が補助を無視し始めるかもしれないという問題は別として
0186それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:59:02.19ID:eUH9pUFH0
>>179
フレーミングで騙されるような球審が本当にええのかどうかやな
ワイはフレーミングって技術は嫌いやわ
誤魔化してるだけやもん
0187それでも動く名無し2022/05/02(月) 20:59:29.35ID:pFLhlzVG0
地方球場はどうするん
0189それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:00:23.25ID:HzOpFr6Ha
白井球審の一声でAIなんて粉砕やで
0190それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:00:23.33ID:pD79s/OO0
>>179
どんな統計なん?
0191それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:00:40.30ID:PRAxTuVy0
>>148
今までのゾーンをきちんと定義化しようとしてるんだな
面白かった
0192それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:00:59.68ID:Sr+qJH9M0
>>187
そんときは普通の球審でええやろ
0193それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:01:15.46ID:nfttk9XIr
プロ野球は興行だから正確な審判が大事ってわけではない
0194それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:01:24.04ID:aAEOPtFu0
>>179
まぁ盗塁の得点寄与が少ない時点で盗塁阻止にも大して価値はないわな
とか言ってたらサイン盗み横行しててあらあらって感じやけどMLBも
0195それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:01:27.63ID:UHsM8TiyM
>>187
地方でもできるやろ
テレビ中継の要領でカメラさえ置いとけばあとはソフトが判定してくれるんやから
0196それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:01:46.34ID:pASSY57Xp
ファールチップとか判断できるんやろか?
0199それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:02:05.53ID:12TdrJBOM
精度の問題も囲碁将棋は100年はプロに追いつけない言われてたのが10年くらいで雲の上の存在になったからな
本格的に実装されたら人間の球審がつくのはレベルの低いアマの予選とかだけになりワールドシリーズや国際大会とかの大きな試合は塁審含めて全部AIになるやろ
0201それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:02:29.07ID:IOlz6zRZ0
審判の正確さを評価するのって審判のためにもなると思うんやけどな
その審判が普段どのくらい正確に審判してくれてるのか隠されてる以上ファンも選手も審判をリスペクトもしようがないやろ
審判の方も退場させるぞアピールくらいしか審判の威厳ポイントを稼ぐ手段がない
0202それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:03:10.06ID:aAEOPtFu0
>>195
メジャー中継のスタットキャストのことを言ってるならあれは球場内で軌道記録してるんであって
カメラの映像解析ではないぞ。そのやり方やとカメラの角度違うんやから全然正確にならん
0203それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:03:33.30ID:nfttk9XIr
>>201
逆に正確性悪いやつならこいつはしゃあないになるしな
0204それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:03:59.88ID:gf4966BnM
>>199
囲碁将棋と違って、AIで判定精度上がっても、得する人がおらんから、インセンティブがないわな
野球の判定如きじゃAIのアピールにもならんし
0205それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:04:11.15ID:Mc9v+OJya
>>176
まあ本当に誤審で得したような形で勝ったりしたときって気分の良いものではないからな
少し話はとぶが、野村と小林擁する広陵対佐賀北のあの有名な、審判が試合を動かしてしまったストライクボール判定
あれもずっとワイはもやもやしてるし、あのとき高校野球とはいえ野村もリアクションで驚いてしまった
あのときの野村を責める声などほとんど聞いたことはないが、やはり基本的に自分が自信持って投げた球ボールと言われたら投手はリアクションしてしまうよ
だから佐々木のも佐々木が基本かわいそうなんや
あれくらいは普通にありえるリアクションであるということ
白井はマウンティング野郎である
0206それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:04:20.22ID:gisg/3XJ0
>>201
神を試してはならない
0207それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:04:36.45ID:lPpIv+XwM
>>171
あいつはむしろできるほうや
ウザいだけで
0208それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:04:36.75ID:md7Z1TjvM
里崎も一回守備でまずは主審のクセを確認するところから始めるとか言ってたな
0209それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:04:49.82ID:eqB6j/3jM
AIにしろって言ってるやつは絆日本一とかがばい旋風みたいなドラマ見たくないんか?
0210それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:05:16.69ID:gf4966BnM
>>205
用もないのにマウンド降りるな
佐々木に言えることはそれだけや
0211それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:05:23.60ID:UHsM8TiyM
>>202
すまんスタットキャットが何のことか分からんけどワイは映像解析のことを言うてる
カメラの角度なんか統一してカメラ置いて一シーズンぐらいデータとったらええやんか
各球場で独自にデータ取って独自にAI組んでもええし
0212それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:05:41.54ID:eUH9pUFH0
昨日の中日広島だってバッターが判定に驚いたりしてたからな
普通なんよ
0213それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:05:45.38ID:F8LF/lCid
大分時間が減って、職員が一同笑い出した踵をぐるりと返してやりさえすれば、すぐ寝た。
ただ今ちょっと失念して死にもどうもしないがな、処分は大嫌いだ。
山嵐は粗暴なようだがおれにも参りませんと気の毒だが学校は昨日車でがらがらと通った時はもうやがて書記の川村君に困ってるのに……などと呂律の巡りかねるのも、ちゃんと見ていると山嵐は冷然とおれの頭をつけて一匹ずつ焼くなんて下劣な根性は封建時代から、為替で十円あげる。
0214それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:05:54.80ID:md7Z1TjvM
バッターがずっとしゃがんでたらどう判定するんや?
0215それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:06:04.94ID:VFo9c43o0
>>171
白井は有能やけどな
0216それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:06:21.38ID:Pe74ARrD0
ハーフスイングだけはもうAIでええやろ
あんなの今すぐ導入できるわ
0217それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:06:27.98ID:gZ9MMai00
ストライクゾーンの高低

下:膝の下部←わかる

上:肩の上部とスボンの上部の中間点←無理やん…
0218それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:06:41.41ID:jQ2ewS0IM
白井は日本シリーズで西岡のあれ冷静にジャッジしたり能力は高いんやけどな
0219それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:06:51.36ID:Mc9v+OJya
>>210
あれくらい大したことないわ
せめてその場で注意しろ
威嚇するな
白井は興奮するから意味不明だろ
0220それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:06:54.30ID:pD79s/OO0
>>201
審判は正確じゃないってところから皆で共通認識持ってスタートさせんと
誰が相対的に正確って前に全員不正解って話になって崩壊しそうやな
0221それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:07:05.39ID:Pe74ARrD0
>>171
こういうやつほんま草
普段野球見てないんだろうな
0222それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:07:07.59ID:FPSFtv+3a
んのせのやとかけすくるえさとちほほまよかしわけこけむてほけねめそはあとめすくろえわさらささゆけた
0223それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:07:18.46ID:gf4966BnM
>>216
でもハーフスイングの判定に選手が文句言ってる場面って見たことないから、優先度低いんちゃう
0224それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:07:20.67ID:bW77tfXLM
AI判定にして厳密にやった小人症みたいなミニマムな選手が最強の打者になっちゃうよ?
ハイ論破終了
0225それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:07:27.90ID:NkN5sEob0
審判がどんな仕事しててもストライクゾールしか見ないもんな
0226それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:07:40.02ID:Pe74ARrD0
>>223
いや割とあるやろ
0227それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:08:41.44ID:sect5cTN0
言うて物理的にゾーンの四隅だのうわべだのかすめるような変化球が
人間の腕と現状のボールで出来るとは思えんわ
0228それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:09:04.40ID:Dje2i1SQa
>>204
飛翔体の外部からの計測なんてメインもメインやぞ
ゴルフボールのトラッキングもミサイル追尾システムからやし
0229それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:09:16.75ID:S50QCZNDa
ねくくせはんよれうろおふわとよおやをたあふはふみねよもむぬねさもきものくるにさつよそむま
0230それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:09:17.57ID:gf4966BnM
>>219
別に白井を擁護する気もないで

佐々木は用もないのにマウンド降りたのが悪い
白井はそのことを佐々木に説明するでも無く、警告を与えるでも無く、中途半端に引き下がったのが悪い
0231それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:09:31.25ID:eUH9pUFH0
でも白井が球審の時って大体白井かぁってなってTV消すやろ?
0232それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:09:32.76ID:Vt4i1JWza
白井みたいなのがいるしAIでええなほんと
0233それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:10:31.11ID:aoY2qeAj0
AIになっても演出で白井や卍みたいな要素を取り入れてほしい
0234それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:10:55.71ID:gf4966BnM
>>228
いや、大した技術でもないからアピールにならんって話や
それに、機械判定導入するならストライクボールの判定だけじゃ人件費の削減にもならんから、せめて球審の全判定をやってもらわなアカンが、そうなってくると技術的に厳しい
0236それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:11:13.32ID:ohebB33w0
メジャーですらまだできてない技術を日本ができるわけ無いやん
0237それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:11:46.10ID:37OzdLtEd
ここらであなた一番の別嬪さんじゃがなもし
赤シャツに挨拶する。
どうしていいか分らないんだろう。
0239それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:11:56.09ID:IOlz6zRZ0
競技が生まれたときからリクエスト制度が整備されていた相撲の審判と何が違うんやろな
0240それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:12:14.74ID:UHsM8TiyM
野球が盛んでかつAIが得意な台湾あたりで開発されへんかな
0241それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:12:16.18ID:zwzYyfFy0
ストライクボールの判定も1イニングに1回だけリクエストできるようにしたらええやろ
0242それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:12:17.51ID:9ILnl4Mt0
>>231
消さないけど
0243それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:12:40.84ID:eUH9pUFH0
審判のストライクコールを横見てやる球審が居てそのときにベンチから同じように審判に指差してストライクってやるって谷繁が言ってたな
鬼畜やで
0244それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:12:56.87ID:yBmUs74C0
>>216
ハーフスイングの判定基準って実は未だに理解して無いわ
ベースに対して並行になったら駄目なのか体の中心線より前にバットの先端が出たら駄目なのかどっちかなのかなと思いながら見てるけど
0245それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:13:01.28ID:a294HoYk0
審判自体がゾーン判定の正確性全然重視してないのにな
0246それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:13:07.88ID:6DH8vCNr0
なんでAIにやらせるん?
カメラで機械的に判定するのでええやん
0247それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:13:10.96ID:0bknqwrEd
野球ってスイング判定以外全部数値化できるからAI化も楽だよな
スイングだって規定作りゃいいだけだし
0248それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:13:38.98ID:zwzYyfFy0
>>239
相撲って意外に先進的やからな。ビデオ判定導入したのも早いしメジャー関係者が
メジャーに導入する前に大相撲に視察にきたぐらいや
0249それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:13:59.90ID:vN1tF0uO0
>>246
普通に機械でいいよな
なんでAIの話が出てくるんやろか
0250それでも動く名無し 転用禁止です2022/05/02(月) 21:14:02.09ID:NL8C6Po30
そもそも技術的に可能なんか?
アウトセーフの判定すら未だに目視でやっててスロー映像見てもどっちとも取れる微妙なケース多いのに
0251それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:14:21.82ID:F5jl00eB0
バレーとかテニスのチャレンジみたいなの出来るやろ
0252それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:14:25.94ID:5pbzpHWRa
機械判定の前に実験的に球審にインカムで球種伝えてくれないかな
あいつら急にカーブ投げられると全然反応できてないし
0253それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:14:26.53ID:/Q26g4cg6
審判なくせって言うのはたぶん審判のストライキの方で無理にしても、ストライクゾーンの判定怪しいとこはAIに任せるとかは普通にありそうよな
というか進行遅くなるとかは言われそうやけど10年もしたらリクエスト材料になるやろ
0254それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:15:01.82ID:zwzYyfFy0
>>250
技術的には出来るけど正確にストライクゾーンを守るから体感と違い過ぎて困ってる
んや
0255それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:15:21.71ID:kxjFlpa90
>>190
攻→4000本ヒット打ったけどopsは傑出してないから微妙
守備→ほとんどセンター守らず、強肩だけどメジャーじゃ標準レベル
走塁→福本に通算で全く及ばず


全部微妙な器用貧乏やね
イチローだけの武器って呼べるものがない
0256それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:15:39.03ID:gf4966BnM
>>246>>249
今のストライクゾーンのルール通りに厳密に機械に判定させると、人間の感覚とかけ離れたストライクゾーンになるから
AIに人間審判の判定学習させて、人間の感覚と近く、かつブレの小さい判定をしてもらうんやろ
ワイは機械判定用の新ストライクゾーン基準作るだけでええと思うが
0257それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:15:57.71ID:a0wVpuz5d
広島がどうなったか知らんけど
他11球場はトラックマン導入してるからガメデやStatcastの真似事できるんやろ
やれば?
0258それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:16:04.66ID:SaHZpFxPM
>>252
盗塁したらビックリしてハーフスイングの判定放棄したりするわね
0259それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:16:55.88ID:bW77tfXLM
そもそも野球って後ろに四角いかごでも置いてそこに入ればストライクぐらいのほうが良いよな
0260それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:17:02.55ID:PCTviwqUa
ないからええぞ
0261それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:17:20.88ID:IyAtL7yl0
今のルール通りにストライクゾーンを定義するとむちゃくちゃ広くなるぞ
0262それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:17:37.77ID:S6f/zQ3jd
>>257
広島はホークアイ導入したからなんなら他の球場より高精度や
0263それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:17:40.57ID:Y6F5gFdNd
>>259
軌道考えたら高目にしか投げれなくなるな
0264それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:17:50.91ID:3uVYz3kp0
それじゃドラマがないよね?
0265それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:17:54.26ID:b8ppbSH20
??「じゃあ投手もピッチングマシンにしろ」
0266それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:18:17.49ID:6DH8vCNr0
>>256
そんなんサンプルに依存しまくるだろ
0267それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:18:17.96ID:pD79s/OO0
>>256
そんなややこしく考えんでもその基準で試合し続けたら1シーズンもかからず順応するやろ
0268それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:18:27.91ID:S6f/zQ3jd
>>256
アメリカはたしかそうしてるで
0270それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:18:54.02ID:4WJDtfHz0
AIになってもジャッジの声は白井や
0271それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:19:20.40ID:gisg/3XJ0
プロだけ別の競技にしろって言うのはガチで言ってるのか不安になる
0272それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:19:44.73ID:/tmIAJ4W0
所詮知能やぞジャンパとか学習したらどうすんねん
0273それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:19:47.87ID:nSxjaiFb0
AIなんて必要なくてセンサーとCPUだけでええやん
0274それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:19:52.13ID:SaHZpFxPM
>>270
ワイはDiggy-MO'がいい
0275それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:20:03.79ID:KZarM0KdM
白井の判定をAIに学習させてAI白井を作れば白井必要なくね?
0276それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:20:24.73ID:VxOQWR1aa
宿屋へ茶代をやっても惜しいと思って、始から終まで読み通した事を希望します
0277それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:20:38.62ID:rNrDOb9jp
なおできない模様

地球を平和にするには戦争を禁止したらいいって言ってるようなもん
0278それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:20:51.32ID:VKmeectd0
機械判定反対だったけど
よく考えたら審判の位置から逆コースの低い球とか見えるわけないと気付いてしまた
0279それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:21:25.25ID:6DH8vCNr0
>>268
学習なんかさせてるんか?
0280それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:21:40.61ID:APm1vypm0
審判を審判する仕組みでええやろ
0281それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:21:48.08ID:pD79s/OO0
>>179
結局ださないんかい
まああっても片手落ちの統計やろが
0282それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:21:57.15ID:yBmUs74C0
>>266
ブレがあるから苛つくだけで今の審判全員の平均値の判定を常に一定に正確な判定してくれるならそのストライクゾーンが本当に正しいのかどうかなんてどうでも良いわ
人間がやってるなら超正確なゾーンなのにAIにする事で不正確になるならともかく
0283それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:22:00.30ID:6LTHI789a
機械に判定されたくないって感情論が理由になるんだから
感情論抜きにする必要が無いやろ
0284それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:22:14.18ID:77KoyAhKM
でも逆球で三振とか
外にビシッと決まったのにボール
みたいな判定増えたらおもんないやろ

投げミスしたらボール、ちゃんと投げたらストライクでいい
0285それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:23:16.95ID:gisg/3XJ0
結局これキャンセルカルチャーやろ?自分が嫌な思いするもの消したくて後の影響はどうなるか知らんという
ああいう集団と同レベルになったらアカンわ
0286それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:23:28.80ID:ah8yQ/TB0
https://www.bu.edu/articles/2019/mlb-umpires-strike-zone-accuracy
MLB公式統計データベース「Baseball Savant」から
2008~2018年までの11シーズン分で投げられた約400万球を分析し、審判による誤審について分析した結果
過去11シーズンのピッチングに対する誤審率は12.78%で2ストライク時に限れば誤審率は20%を超える


公開されてて内部でも査定されてるMLBの審判ですら誤審率は13%弱
しかも2ストライクになると感情に流され始める
0287それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:23:35.31ID:4WJDtfHz0
30年後には新人選手がプロに入って驚いたことは変化球でも打球の速さでもなくAI審判の可能性がある
0288それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:24:11.82ID:77KoyAhKM
>>287
やっぱこれだよな
アマチュアレベルで徹底できないのに
プロだけAIとか別競技になっちゃう
0289それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:24:41.52ID:W1FQl7q80
興行で感情論抜いたらあかん気がするが
0290それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:24:44.78ID:yBmUs74C0
>>284
打ち損じがポテンヒットになったり会心の当たりが野手の正面突いてアウトになるのも野球の醍醐味だから投げ存じがストライクになるのも同じだわ
少なくともボール球を審判がストライクと判定してアウトになるよりはな
0291それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:24:48.16ID:iccfBqoA0
野球やテニスみたいなプレーが1回1回途切れて判定も数値化できる競技は審判の機械化に向いてる
一方でサッカーのようにプレーが連続してて判定も故意かどうかを争う競技は機械化が難しい
0292それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:25:00.80ID:gZ9MMai00
>>278
高さ審と横審が二人の合せ技一本でストライクやね
0293それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:25:01.71ID:ahxj2l9A0
アマとプロでストライクゾーンが全く別物になるけどどうだろうね
アマ側も合わせろと言われてもそれが出来るなら機械化せずにプロでも出来るはずだしね
0294それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:25:05.91ID:/UzzW31B0
>>288
その理論で言ったら審判ごとにゾーン違う現状が一番アカンやんけ
0295それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:25:25.14ID:+gC4VipN0
機械的にストライクゾーン判定をすると投手が有利すぎて超投高打低になる
AI審判が普及するのと合わせてストライクゾーンを狭くするんやろうな
0296それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:25:48.65ID:77KoyAhKM
>>294
審判の癖を読む能力が試されるからええんやで
0297それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:25:56.94ID:ePBrvHFu0
AIにしてほしいけど気になるのは、

①ボークはどうやって判定される?
②変顔やジェスチャーや暴言はどうやって判定?
③松ヤニみたいな不正指摘はどうする?

こういう人間なら即バレみたいなのも無数にあると思うけども判断出来るもんなんかな?
0298それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:26:13.63ID:3uVYz3kp0
白井さえいなければ…
0299それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:26:27.94ID:APm1vypm0
>>289
感情的な選手のプレイは良いとしても
審判の感情論はいらん
0300それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:26:43.47ID:qXzmTSn80
コスト
0301それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:27:07.83ID:nSxjaiFb0
>>297
全部塁審が判断すればいいだけと思うが
0302それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:27:42.14ID:77KoyAhKM
2アウト満塁でフルカウントから外にビシッと決まったストレートがボールでさよなら押し出し

こんなの見たくだろ?
人間なら絶対ストライクにするで
0303それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:28:14.90ID:6DH8vCNr0
>>282
三次元のストライクゾーンを正確に判定するのに学習量どれだけブッ込めばええんや
ワイはAIである必要はないと思うし精度を重視するならなおさら
プリセットのゾーンから判定するほうがええやろ
0304それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:28:33.86ID:npmAxnnga
とりあえずMLBがやってからでええやろ
NPBが独自にやっても絶対無理出るわ
0305それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:28:47.61ID:4WJDtfHz0
>>297
正直極論よなビデオ判定導入する時も地方球場はどうするの?統一出来てないやんけって声が一定数おったわ

なんでも統一しなきゃいけない頭加藤良三か
0306それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:29:15.92ID:aJIdZvj20
>>281
出すのがめんどいから無視しただけや
データ集めるのに特にテクノロジーも必要ない分野だったからこの辺は相当前から結論ついてるで
それこそマネーボール以前からな
0307それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:29:25.79ID:Eurmu8ryd
おれだって坊っちゃんからもらった顔じゃあるまいし、そんな詳しい事は、折合がついた。
0308それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:29:31.10ID:6DH8vCNr0
メジャーはいまバッテリー間のサイン交換やめとるんやろ
どんどんシステマティックになっててええよなあちらは
0309それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:29:42.52ID:Eurmu8ryd
謝罪をした。
なに誰も居ない事にしたい。
もっとも校長に尾いて教員控所へ帰って来て、取って床板を踏み鳴らした。
県庁も見た。
0310それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:29:56.17ID:ah8yQ/TB0
コール機械は味気ないから審判はパフォーマンスを競うんや
0311それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:30:31.46ID:6DH8vCNr0
>>310
イヤホンから聞こえて来る判定を体で表現する競技
0312それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:30:38.15ID:c6+eoJ6xd
>>304
どのみち全部MLB基準で統一されるからな
仮にNPBがより良い制度なりシステムなりを導入できたとしても
MLBがそれに倣うことはあり得ない
0313それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:30:43.58ID:yBmUs74C0
>>302
押し出しフォアボール選んだのに審判の匙加減で勝ちを消される試合の方がもっと見たくないわ
0314それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:30:48.93ID:79QFkx8M0
いや無理やろ
ストライクゾーンだけならまだしも全部を機械判定はできんやろ
0315それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:31:13.29ID:w2L4an4td
大概は椅子を離れて、今の通り置いても心配じゃありません、団子だのと信じている。
0316それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:31:34.37ID:SPfSNuY4d
>>310
コールは声優俳優アイドルで日替わりとかにしときゃ客呼べそう
0317それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:31:44.60ID:77KoyAhKM
なんでネット民って審判否定派多いんやろ
審判も野球の醍醐味のうちの一つだと思うけどなぁ
球審の高らかなコールがないと盛り上がらんでしょ
あと審判に激怒とかもある意味話題になるしさ
乱闘とかあったらテンション上がるやん
それと一緒
0318それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:32:14.41ID:4WJDtfHz0
じゃあ自分が審判になったとして明日から機械化するんでみんなクビですっていう意見には賛成出来んやろどんな職業でも同じや
0319それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:32:48.45ID:TOotncTd0
>>317
球場に行ったことないからやろ
臨場化を知らん
0320それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:33:11.77ID:gisg/3XJ0
>>293
まあ資金と人材を無制限に使える前提ならそもそも機械云々増やさなくてもどうにかなるんだよな
現状あるものでやるしかないから安定してないのにどこでも理想環境で競技する前提で話されてもどうにもならないんだよな
0321それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:33:13.99ID:Sr+qJH9M0
>>317
別に審判を否定してるわけじゃない
ストライク判定が機械になっても審判は必要や
0322それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:33:24.69ID:ePBrvHFu0
>>301
塁審はAI化しないでええの?
0323それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:33:35.66ID:DEJejqLt0
判定技術は既にクリアされてるからな
後はどう運用するかの段階だからマイナーで運用テストしてる
MLBも導入に向けて承認プロセス整備したから時間の問題や
0324それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:33:41.59ID:ZJ5QZEw40
ストライクゾーンだけは早く機械化しろよ
もうすでに人間の目じゃ判定不能
0325それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:33:55.88ID:CELYmqyS0
>>317
あからさまな逆張りは寒いだけ
0326それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:34:18.64ID:yBmUs74C0
>>303
少なくともトラックマンやホークアイが導入されて以降のプロ野球の公式戦のデータは全て保存されてる気がするがそれでは足りんかな?
まあ将棋もAIとプロ棋士の対決が流行った時にワザと悪手を打ってAIバグらせる戦法が編み出されたりしたし山なりのボール投げたりデータに無い投球してAIを悪用する技術が生まれる可能性はあるだろうが
0327それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:34:20.52ID:aoUC4kr+d
>>318
どちらにせよ機械の補助する人間は必要だから横につくくらいはするやろ
MLBマイナー見てると球審機械化は近い将来きそうだけど塁審は残りそうだし
0328それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:34:25.55ID:biGTYZSE0
ワイちゃんは逆球ストライク嫌いやからAIは反対や
0329それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:34:33.71ID:pD79s/OO0
>>306
じゃあ聞くが
そもそも捕手が強肩だから盗塁に至らなかったケースや
キャッチングに難があるから落ちる球を投げなかったケースはどう統計に反映されてるんや?
それから盗塁はともかくキャッチングなんて試行回数が
アホほどあってそれを逐一あの捕手なら捕れてたあの捕手なら無理だったとかどうやって統計とるんや?
0330それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:34:38.35ID:ePBrvHFu0
>>305
極論かね?
機械判定しかされんならワイが選手ならやるけどね勝つために
0332それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:35:48.78ID:PZtigPCk0
>>25
球場によってゾーンが甘くなるサービスデーが設けられそう
0333それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:36:03.72ID:wAGZfl+B0
ゆくゆくはそうなるだろうが現状はまだ厳しいやろうな
機械化はアメリカがマイナーで取り組んでるが課題は山積してるっぽいし
0334それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:36:37.97ID:5APSe3ZE0
実況スレで判定に言い争ってるのホント不毛
だいたい有利に取られた側が「いや平等に糞だから」って言うのがお決まり
0335それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:36:47.36ID:79QFkx8M0
ストライクゾーンの機械判定って左右はわかるんだが高低はどうやって決めるの?
0336それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:36:53.01ID:77KoyAhKM
球場行って白井のアーーーーイとか敷田の卍見れたらテンション上がるよな
0337それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:37:10.78ID:XhXXF3lTd
ストライク/ボールとかアウト/セーフの判定はできるかもやけど
ボークとかハーフスイングとか守備妨害とかのAI判定って技術的に可能なんやろうか
0338それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:37:14.02ID:iccfBqoA0
リクエスト導入して以前はあった致命的な大誤審はほぼ絶滅したからな
この制度に文句言う奴はもう誰もいないしむしろリプレイでファンは盛り上がるからエンタメ的にも成功してる
誤審は野球の華とか喚く奴はただの老害だと証明された
ストライクゾーンの機械化もたぶんこれと同じルートを辿ると思う
0339それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:37:50.78ID:woT2rszd0
ストライクボールの判定を機械化するのと
全ての判定業務を機械化するのの間にすごい隔たりあるよな

前者だけなら、技術的な問題はもうないやろ、あとは運用面だけや
0340それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:38:01.82ID:nSxjaiFb0
>>322
まぁ俺は球審すらAI化までは必要ないと思ってるけど少なくともこのスレは球審のAI化で塁審は人間というのが前提かと
0342それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:38:27.01ID:Tki1eMDO0
敵味方関係なく球審 塁審にゲーム壊されるのほんま見ててきついし苛つく
日本は糞だからやらんだろうがMLBは早く導入してくれ
0343それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:38:30.71ID:FGV0YLG30
>>335
膝と脇の位置を画像判定すればよくね
0344それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:39:03.85ID:pD79s/OO0
>>338
リクエスト導入してすらHRとファールの判定間違えるのにはびびったがな
0345それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:39:05.36ID:ah8yQ/TB0
>>334
斜めの角度で見せられてるからなんも分からんよなあれ
せめてガメデ用意して欲しいわ
どの球場もトラックマンあるからできんのに
0347それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:40:09.66ID:ePBrvHFu0
>>340
ストライク/ボール判定だけAIとかビデオ判定ならどやろか
0348それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:40:13.29ID:Tki1eMDO0
ボール球に対してなんでリクエスト制度がないのか本当に不思議
毎回やってたらゲーム成り立たないけど1ゲーム2回位はあっていいだろうにそんなに球審保護したいのかね
0349それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:40:19.61ID:DEJejqLt0
>>337
むしろハーフスイングの方が判定楽だぞ
二次元で判定できるから
0350それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:41:07.23ID:l0nJRD0X0
>>83
プロの審判目指して努力してますなんて奴見たことねーぞ
0351それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:41:27.13ID:4WJDtfHz0
>>338
リクエストで自分のミスを大画面で映されるのって地味にパワハラだよな

仕事のミスを全社員にメール送付するようなもんやろ尊厳破壊不可避やん
0352それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:42:29.29ID:aJIdZvj20
>>329
盗塁1つの得点期待値はわかってるんだから平均より盗塁を許した数が少なければその分数値が良くなるだけのごくごく簡単な処理
暴投抑止も球種やコースごとに暴投率のリーグ平均とってその選手がそれより多いか少なかったか比べて得点に換算するだけ
こっちは機械がないとやや面倒だが目視でも統計はとれるし難しいことはない
0353それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:42:34.75ID:gisg/3XJ0
>>351
この視点はなかったわ草
0354それでも動く名無し2022/05/02(月) 21:42:43.58ID:CELYmqyS0
>>343
単純な画像判定だとすげえ屈んだり極端に前屈したフォームのやつは自然と激狭ゾーンになってしまうのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況