X



新庄BIGBOSSが監督になってから立てた功績www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:09:54.47ID:FmLTGyF+0
・松本剛を覚醒させる
・今川をスタメンレベルに。守備も大幅強化
・藤川を巡り合わせ宝石のような吉田を作り上げる
・1球1打者ごとの極端な外野シフトでカチカチな外野に。たまに外す

これだけしかない模様
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:10:23.93ID:8ESOMIZg0
>>518
ハムファンの数のピークって大谷の時の2016ちゃうか?
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:10:24.84ID:JZJJD3phd
ところでノーテンダー組で浮いた金で雇った外人どもどうするんや?
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:10:32.89ID:wAPCNFEX0
>>521
宮西もう無理やしいつでもええやろ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:10:52.93ID:+PydsZtbr
監督就任の頃は1年勝負とか吹かしてたのに敗け過ぎだしたら健常剛志になって最近は若い子達は直ぐには出来ない3年は見たいとか言い出してて笑えるわ。こいつツンボのふりしてた音楽家とかショーンkと同類の人種やろ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:11:32.58ID:VxgRNSHvM
移転後増えたファンが稲葉金子の引退で減り
ダルのメジャー行きで一気に減り
陽や糸井放出で徐々に減り
大谷いなくなって一気に減り
西川大田ノンテンダーで息の根が止められた印象
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:11:39.72ID:VDqDSSyw0
最近接戦→後半電池切れで敗北するパティーン多い気がするんやけど気のせいやろか🤔
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:12:14.88ID:JZJJD3phd
>>530
そら勝つための野球してないからな
育成育成やし
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:12:17.02ID:Wum8QE0Q0
>>526
ポンセはまあそのうち上でまた投げるけどがんとはマジで謎

誰にもわからん
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:12:53.97ID:sbSmrSzld
>>519
27は大雨だったからしゃーないが、基本26-28のからくり3連戦の方が客入ってるのが草も生えん
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:13:12.14ID:oodwLQ0r0
ビッグバカ「初球内野フライの万波はすばらしい」
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:13:18.85ID:/zdbidTR0
>>517
ハムも弱くても付いて来てたんよ
栗山政権でシーズン序盤に終戦したシーズンでも未来に希望が持てたり選手のやる気が感じられるポジティブな時は客入ってたし
逆に2位でも勝ちに向かって全力尽くせてないだらしない試合やっとると客来なくなったりしてたし
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:13:28.23ID:LTQu/hqj0
>>530
偉そうな言い方にはなるけどその手数の多さが監督や編成の手腕というか
無策の棒振り(棒投げ)にならんようにせなあかんのやろな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:13:34.11ID:i80epmDo0
>>516
引退してから解説とかの球界関係の仕事から離れてるし
今の野球観戦のコア層には新庄とか一昨年ぐらいになって急に色々やり始めた変なおっさんぐらいの認識しかないやろ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:13:41.94ID:Wum8QE0Q0
>>533
ロッテ戦以外は死ぬほど負けるから
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:13:49.21ID:MHLhhKr10
>>530
そら統一球並みの打低言われてる年にひとつだけ防御率四点代やからな
接戦に勝てるわけがない
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:13:59.80ID:4nSmulMj0
>>485
今まで散々フロントが好き勝手やって愛想尽かしてたところに一瞬だけ注目が集まって変な期待持っちゃっただけやで
基本はもう既にフロントが憎くて憎くて仕方がないから見ないんや
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:14:00.14ID:pS3Oz5Ir0
ガントはブルペン動画があがったそうやから夏には間に合うやろ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:14:10.13ID:hbxyjmsX0
>>525
調べたらそうやった
サンキューガッツ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:14:36.30ID:LTQu/hqj0
棒投げやない球投げや
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:14:59.69ID:kYpeni6D0
新庄叩いとるやつって去年までの日ハムの試合見てなかったと思うわ
大谷消えてからのこのチームとの試合は贔屓が勝ってもつまらんから見る気なくしとったからな
その点今はビッグボスがなにかするかもしれんからと最後まで目がはなせんし試合的にも逆転してくる展開力あるからな
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:15:20.61ID:VxgRNSHvM
>>538
野球観戦のコア層じゃなく、徐々に離れていった中高年ファンを再獲得しにいったんやとおもうで
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:16:47.46ID:JZJJD3phd
>>545
逆転してないから最下位ですよね…
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:16:49.66ID:9didrMIpM
栗山って全然表舞台出てこないよな?
辞めた後の監督ってあんなもんか?今のハムについてコメントしてほしいわ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:16:59.73ID:clCWh1Dv0
日ハムの集客ってスター頼りだったとこあるし、やっぱダル大谷に比べると圧倒的に華が無いわ今
まああんなスター選手SSR連続で引き当てたら感覚がおかしくなってしまうのも分からんではないが
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:17:09.93ID:/zdbidTR0
>>545
ちょっと何言ってるかわからない
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:17:21.24ID:tCy7lnb30
>>504
なんも変わらん奴よりはええやろ
そんなのが集合したのが近年のハムや
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:17:31.08ID:RKcNwUeK0
>>548
俺が悪い
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:17:46.38ID:qDDUiMYT0
>>545
それ、あなた個人の感想ですよね
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:17:56.61ID:+8GqJLn8r
愛人起用の立浪より有能やん
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:17:57.00ID:06Hi+55tM
近藤から始まって段々固定スタメンが埋まっていくと思ってた
とりあえず一次トライアウト勝ち抜いたスタメン決めてそこからまた競わせたらいかんのかな
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:18:04.97ID:sbSmrSzld
>>545
見てないのお前やん
今年劣勢から勝ったの2勝だけで17敗してるのに
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:18:31.41ID:zliPrsKI0
なんか最近新庄のこと逆に有能!みたいに持ち上げる風潮だけど勝率的に普通にだめだろ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:18:31.93ID:Mn+5NKu1M
>>545
おっそうだな
3回終了ビハインド時勝率.059(1勝16敗)
6回終了ビハインド時勝率.000(0勝21敗)
9回終了ビハインド時勝率.000(0勝23敗)
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:18:42.47ID:kYpeni6D0
>>547
いやしとるよね
試合見ずに語っとるの丸出しやんけ
誰がいつ順位の話したんやと
この間の西武戦、佐々木朗希のあれ
ぱっと思いつくだけでドラマティックな試合ふたつあるんやが
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:18:42.62ID:8ESOMIZg0
ダル大谷が偉大すぎたのかもな
だからファンも当時と比べて見ててつまらないという感情になる
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:18:46.81ID:JZJJD3phd
しかし近藤を休み休みセンターで使って破壊するとはなぁ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:18:59.65ID:wAPCNFEX0
>>556
打順と選手毎試合違う俺すげーしてるガイジやから無理やろ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:19:34.94ID:JZJJD3phd
>>560
なんで先制されたら勝てないんですかね?
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:19:38.51ID:qDDUiMYT0
>>559
これはグロ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:19:53.70ID:GPYOHVps0
>>563
アルカンタラは途中帰国しても文句言えへんやろ
5月で全打順経験とか何やねん
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:19:55.72ID:i80epmDo0
>>546
中高年ならなおさら引退後のもろもろ胡散臭い話を知ってるわけで戻る人も少ないやろ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:19:59.71ID:Juw3jguir
というかハムなんて元々5位がデフォの球団じゃん
ちなおっちゃん
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:20:27.79ID:F7oBAYw/0
>>569
なら5位になってくれませんかね
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:21:03.32ID:kYpeni6D0
>>564
逆転した数が重要なわけやなくてね
栗山野球と今の日ハムどっちがこわいかの話しとるわけですよ
不気味なのは断然今年よな
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:21:22.19ID:9didrMIpM
>>561
たしかにな
今年はもう育成に期待して見ようと思っても、大谷ダルの成長過程見てたら、全てがスケールダウンだもんな
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:21:22.61ID:VxgRNSHvM
>>567
ビッグボケ「目先の勝ちにはこだわらないから」

なら外国人補強いらないんじゃないですかね・・・
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:21:58.33ID:QLDrMwUSa
>>571
この一ヶ月で何も考えてないバカ集団って分かりきったやろ
何が怖いんや?
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:22:06.20ID:hbxyjmsX0
>>571
逆張りするなら飛行機飛ばして吉村擁護するといいぞ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:22:29.45ID:kYpeni6D0
>>565
発展途上の若いチームやから勝利に手が届かんのやないですか?
あんたは自分のレスの間違いは詫びんのかな
逆転勝利しとりますよ今年の日ハム
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:22:32.99ID:aXkXLuQe0
こいつの気持ち悪い歯の色何とかならんか
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:22:46.78ID:GPYOHVps0
>>571
石井に連続スクイズされたり中嶋にダブルスチール返しされたりして遊ばれてますよね
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:23:28.73ID:JZJJD3phd
>>577
すまん、主観の話をしてないんやけど
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:24:06.83ID:kYpeni6D0
ワイが言うとるのは日ハムが強いかどうかやなくて去年までの日ハムと
ビッグボスファイターズを比べてどっちが強敵かって話しとるだけやぞ
落ち着いて比較してくれや
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:24:15.98ID:clCWh1Dv0
ホームランガチャ攻勢なら運よく何回か逆転できそうなもんなのに逆転ほぼゼロってのも凄いな
リードされるとバッティングが更に大味になってたりするんだろうか
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:24:34.96ID:hUD4c0Rb0
新庄叩いてるのは昨年までは〜というのは
たまに本当に昨年のハムとか見てたのかというのもちらほら見る
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:24:41.72ID:kYpeni6D0
>>580
逆転してないと言い切ったのはガン無視か?
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:24:56.56ID:MmPS7bCO0
>>574
こんな老けてたかな
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:25:50.82ID:MmPS7bCO0
>>582
なんでこんなしょぼめの一軒家の庭みたいなことで喋ってんだ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:25:51.60ID:kYpeni6D0
>>587
シーズン通して語ってくれや
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:25:53.49ID:Wum8QE0Q0
>>581
お前そんな勝ちが見えとる戦いは汚いぞ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:26:13.54ID:GPYOHVps0
>>587
いうて去年の後半活躍してたの上沢とバーヘイゲンのイメージやけどね
後は上がってきた上原とか生田目で拾えてたのがあるんちゃう
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:26:41.24ID:/zdbidTR0
>>573
負け続けた監督の先輩であるガッフェが既に答えを持っていた模様
https://i.imgur.com/q2ZQpKl.jpg
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:26:46.58ID:VxgRNSHvM
5/11時点

2021 12勝18敗4分 勝率.400
2022 11勝25敗 勝率.306

あんなに負けまくった印象の去年より余裕で負けてるのやべーな
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:26:57.87ID:Wum8QE0Q0
>>589
勝率.447
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:27:45.48ID:Wum8QE0Q0
>>591
90イニングしか投げてなくて防御率も4点後半のバーヘイゲンを出されてもねえ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:27:49.82ID:/zdbidTR0
>>586
これでも戻った方やで
去年なんかよく見たら顔シワシワで死相が出てた
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:27:52.83ID:HJ7kRGN70
>>593
3割切りそうやん
アンタッチャブルレコードやな
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:28:28.69ID:GPYOHVps0
>>593
去年は辛うじて上沢と伊藤の日は見ようかなって気にはなった
今年はマジで一瞬たりとも見たいと思わないレベルで楽しみがない
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:28:43.34ID:3GQ1dL2h0
吉田もストレート以外武器無いからストレート狙い打ちされ始める頃やしマツゴーはバビ確変終わってきたしどうすんのやろ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:28:49.98ID:sbSmrSzld
>>574
なお大谷の名前を出されるとブチ切れる模様
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:29:34.82ID:hbxyjmsX0
>>600
変わらんやろ
負けるだけや
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:29:41.22ID:GPYOHVps0
>>595
後半戦は普通に復活したやろ
んで来年も頼むでと思ったら出ていってしもたわ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:29:55.26ID:RO8ZmCNZ0
元も子もないこと言うけど単純に監督の才能ないよね
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:30:02.27ID:c6DQ8m4g0
>>559
完全論破で草
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:30:06.62ID:JZJJD3phd
>>600
よく吉田を育てたというけど別に吉田は前から1イニングくらいなら抑えらる力はあったけど先発にこだわってただけなんだよな
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:30:17.47ID:/zdbidTR0
ファイターズは去年のシーズン後半は清水曰く「雰囲気も良くなって」勝ち越ししとるんやから
西川とバーヘイゲンが抜けたとはいえ補強と現有戦力のベースアップで確実に戦力は去年より上やから
そこは言い訳出来ないで
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:30:28.81ID:Wum8QE0Q0
>>603
バーヘイゲンのせいで勝率.150下がったんか?
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:30:30.20ID:8ESOMIZg0
そういや田尾のYouTubeにインスタでキレてたけどガチで100敗したらどうするんやろ
個人的には2017ヤクルトより今年のハムのが弱いと思ってるんやけど
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:31:00.24ID:C0dHLegW0
>>601
なんでなん?
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:31:06.68ID:yurPCUdt0
清宮「…」(テクテク
新庄「おい!なぜ振らないんだ!?」
清宮「まぁ見ててくださいよw」
今川「うおおおお!!!!」(カキーン

ピカッ 2

万波「あれ?1点じゃなくて2点入ってる!」
野村「何が起きたんだ!?」
清宮「四球で出塁してからホームランを打つと得点が2倍になるんです、ご存じないですか?」
アルカンタラ「ソ、ソウダッタノカ…」
今川「ただホームランを打つだけじゃ勝てないのか…」
新庄「清宮君、どうやら君を誤解していたようだ…許してほしい」
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:31:31.82ID:ZA2a17zP0
弱いのは確かだが打者は少しずつ出てきとるよな
やっぱ采配がまずいんちゃうか
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:31:56.61ID:+PydsZtbr
その松本も消去法で使ったら成績残してるだけで絶対五十幡使う気やったやろ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:32:06.57ID:aXQFNOxdd
>>612
なろう系でワロタ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:32:37.77ID:VxgRNSHvM
2021
4月 -7
5月 -4

2022
4月 -10
5月 -4 ※暫定

さあどうなるやろなぁ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:32:38.46ID:sbSmrSzld
おもろいからここまで来たら目標100敗に切り替えようぜ
創設年の楽天や暗黒期のベイスですら達成出来なかった怪挙や
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:32:56.91ID:/zdbidTR0
>>612
皮肉効いてて草
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:33:08.45ID:VjZ1iX9Jd
中田を北海道で会見させなかったら批判された、球団に批判来るとか洗脳不足だった

こんな発言したやつでもフロントの良心という
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:33:15.22ID:Wum8QE0Q0
>>619
勝ちたいんや!!
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:33:56.26ID:gzV1mTnI0
進塁打に否定的なのは評価してるから
エンドランを頼むから減らしてくれ
あとはまぁ選手の問題もまぁまぁあるやろ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:34:42.66ID:UhAq5/ES0
>>502
むしろバカを見たらサッと手を引くんやから賢いやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況