X



巨人がウォーカーポランコに頼りっきりな現状

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 04:30:23.79ID:yzn9rcfCM
久しぶりに使える外国人が来たと思ったら日本人がダメダメで足を引っ張るありさま
こんなんでええんか?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 04:30:44.57ID:7CaRPT4G0
坂本いないし
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 04:35:32.01ID:jVCo2oRXd
4月はウォーカー外せって言ってたガイジだらけだったの草
レフト守備なんかどうでもええわw
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 04:36:43.97ID:nj8CPlE90
久々のボウカー以上の当たりやからしゃーない
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 04:37:44.64ID:jVCo2oRXd
>>4
ボウカーが当たりだと思ってんの?
頭沸いてんなー
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 04:38:41.30ID:AYVm8ayM0
>>5
アスペか?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 04:45:51.01ID:Dz11ojgQ0
ボウカーの後にもアンダーソンとかギャレットとかおったやろ
何ならロペスだってボウカーの後や
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 04:47:02.49ID:kOpb5DcF0
楽天ファンが「マルモレホスって、ひょっとしてボウカーレベル?」って書いてて草
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 04:48:07.81ID:uj5PDEMFd
>>3
送球がだいぶ良くなったから別に言うほどウォーカーの守備が問題あるとは思えんな
他のチームのレフトだって別に上手い奴置いてるわけちゃうし
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 04:48:56.70ID:XGBm7Y9Hr
>>1
何があかんのや?ワンチームの見本誰かがダメな時は誰かがカバーする
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 04:52:31.34ID:7CaRPT4G0
ウォーカーが打ててる理由がわからない
ポランコがやばいのはスイングとかフォームでわかるんだけど
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 04:54:38.99ID:DyvMoNTLa
ウォーカーは速球にも対応してきたな
ていうかあいつの変化球打ちの上手さなんなんや
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 04:57:11.31ID:Dz11ojgQ0
ウォーカーはストレートにも変化球にも対応出来るし特に苦手なコースも無いから打ってる理由はわかりやすいやろ
外スラ追いかけるタイプでも無いし
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 04:58:08.84ID:psiRkAgp0
ウォーカーは見てるだけでおもろいわ
それに学習能力がすさまじく感じるのもええわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 04:59:31.34ID:IznmpHEp0
ポランコが逆方向に長打出るようになってきたな
あれが出来るならホームランも増えるやろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 05:01:41.63ID:mRMx+fh9a
この2人に関しては原はよく我慢したな
投手だとイライラしてすぐ替えるのに
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 05:03:26.50ID:FrGJPnIod
投手は下手に我慢すると勝敗に大きく左右するんやから当たり前やろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 05:04:56.99ID:X9q74hNR0
>>18
代わりが死んでるからな
松原立岡とかやろ
亀井が現役ならウォーカー干されてそう
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 05:05:39.96ID:kOpb5DcF0
>>20
立岡は生きててこれやろもとから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況