X



【速報】ゆうちょ銀行、使用率1位だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:26:41.96ID:UNcLa/LL0
メインバンクはどこですか?

1位 ゆうちょ銀行
2位 三菱UFJ銀行
3位 楽天銀行
4位 三井住友銀行
5位 みずほ銀行
6位 千葉銀行
7位 北洋銀行
8位 イオン銀行
8位 りそな銀行

https://i.imgur.com/HqLiLaF.jpg

https://allabout.co.jp/gm/gc/489209/
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:26:55.29ID:oEDrYzKa0
ufjやぞ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:27:05.92ID:za4ecNSXp
ゆうちょ不便やろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:27:20.39ID:AumOv01e0
メインバンクが楽天…?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:27:31.48ID:yJr5CQ6W0
そんなもんやろ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:27:47.56ID:SrzFtavA0
>>3
ワイは使ってないけど使い勝手ええ方ちゃう?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:27:48.60ID:ky6kJV5z0
妥当すぎて伸びないぞ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:27:49.71ID:yVXPApKOp
千葉にちびるわ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:28:01.42ID:8C2GyzSlF
千葉!?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:28:04.90ID:V2+DIjQd0
田舎はしゃあない
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:28:18.63ID:9Q9ql5YMa
じぶん銀行作ったけど かわ支店 とか舐めてんのか
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:28:29.43ID:soszW/0Hr
楽天はギャンブル口座としてなら有能やぞ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:28:31.56ID:ey7v/hTxa
ワイみずほ5位で泣く
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:28:38.47ID:+ho9zKzpa
千葉銀つよくて草
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:28:43.45ID:6hJ165zFM
ゆうちょ銀行1300万円以上預けられないのなんでなん
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:28:54.16ID:5HlpY1Q40
りそな落ちすぎやろ
昔ならトップ3やぞ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:29:19.44ID:jKraH9lE0
地方はゆうちょや
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:29:40.16ID:AUtaRFk/0
ゆうちょは年々改悪して使い勝手悪なったな
ちょっと前までは平日18時までならファミマで下ろしても手数料タダやったのに
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:29:49.60ID:b0AQaFA10
愛知から松阪に転勤したとたんUFJ使い物にならなくて草
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:30:08.29ID:FKAI+z8Sd
郵便局があればどこでも使えるんだから一番便利だろ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:30:15.23ID:uI2saEDP0
ワイですら三井にしたのにバイトキッズ多いんやなぁ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:30:16.06ID:Tqjbo0HZM
ゆうちょ日曜に手数料取るようになったの許せん
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:30:36.15ID:RbZ6+2Zh0
>>4
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:31:21.68ID:IH50/ooNa
全国どこでもATMに不便しなくて、尚且つ手数料無料ってどこの銀行がええかな?
ゆうちょ銀行はファミマのATMでも無料とそうじゃないとこあるんよな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:31:26.02ID:TaQlhP8K0
>>21
これ
昔は便利やったのに
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:31:26.39ID:QhAgCZd60
田舎やからメインは地銀でも旅行とかでアクセスしやすいのはゆうちょなんよな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:31:26.68ID:8F+RhDvy0
銀行口座っていくつ持ってるもんなんや?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:31:33.18ID:BswaInt60
みずほメインで使ってるけど完全にゆうちょに乗り換えるか迷う
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:31:39.28ID:zE+pWcR00
ゆうちょは手数料がね
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:31:50.30ID:Tqjbo0HZM
>>29
新生銀行
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:31:58.61ID:42oH576RM
地方とかガチでゆうちょ銀行しかないからな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:32:03.72ID:1qJqZXMF0
メインバンクはどこですか?

1位 ゆうちょ銀行←わかる
2位 三菱UFJ銀行←わかる
3位 楽天銀行←は?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:32:15.76ID:JRQO49XNr
ワイはみずほとゆうちょやけどどっちも使い勝手悪すぎてヤバいわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:32:31.62ID:/IL0iP3F0
ゆうちょっていま手数料いるんか
ゆうちょっていえば無料だったからな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:32:47.60ID:Rk/63wU4d
千葉県民やけど千葉銀メイン使ってる奴なんてジジババやないか?
ワイは三菱やし家族もみずほとかやしなぁ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:33:07.72ID:kDGSTkM00
振込先を選んでください
・ゆうちょ銀行
・それ以外の銀行

これの多さよ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:33:15.40ID:zMxkfHfpr
>>37
楽天使いやすいぞ?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:33:27.76ID:vAnqcw+B0
年寄りが多いからね日本は
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:33:29.55ID:3EwZdYygd
ワイの住信SBIネット銀行は?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:33:29.74ID:+xy+n8Zv0
ネット銀行は試したがSBIはええな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:33:47.28ID:ieIOvEtH0
バイトしたことある奴は全員ゆうちょ持ってるやろ
なぜかゆうちょ指定
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:34:00.45ID:RnSFDrQyM
郵便局外ゆうちょATMで手数料取るようになったのヤバいよな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:34:07.89ID:jCS0bw5f0
UFJ手数料高くね?
コンビニで220円かかる
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:34:14.78ID:5XEHXTByM
なんだかんだufjに落ち着くわ
みずほは論外だし
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:34:35.03ID:1qJqZXMF0
>>47
給料の振り込み手数料が糞安いんや
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:34:36.68ID:3EwZdYygd
>>48
手数料275円はきちぃわ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:34:37.65ID:P0gkZF9o0
楽天多いな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:34:49.70ID:Tqjbo0HZM
千葉で聞いただけやろ
京都で聞いたら京都銀行3位くらいに入るわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:35:07.03ID:7R/uSWe70
ワイ都民未だに地元の地銀をメインバンクにしてるわ
まあ平日18時までセブンイレブンATMでタダで下ろせるからええやろ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:35:07.93ID:gBIdkVIbp
楽天銀行は改悪前はかなり良かったやろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:35:14.29ID:ZCpr0zFja
どんなど田舎にもあるからな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:35:20.96ID:E7xfQxQB0
ゆうちょの手数料やばくね?
いつの間に振り込み手数料取るようになってんだ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:35:36.46ID:N0GPw26w0
>>29
ソニーやセブンでええやろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:36:08.20ID:7bre7uCUa
>>64
けちな奴等が卒業してあるから、出られるようにして郵便で出した
釣をする
知りまへんと芸者は赤シャツが洒落た
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:36:16.61ID:1qJqZXMF0
>>60
窓口以外は月3回とか5回は無料やで
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:36:28.93ID:Ssq+y0/Or
ゆうちょダイレクトとかいう便利に見せかけて高いめんどいのトラップシステム
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:36:44.40ID:OCHlYGoZ0
みずほをいまだに使うのはよっぽどやむにやまれぬ事情があるのだろう
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:36:45.45ID:xmwoZ2DWa
地銀はこれから千葉くらいか?生き残れるの
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:36:52.08ID:oXgy4qdB0
あれ?楽天って手数料無料なん?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:37:12.59ID:3EwZdYygd
>>66
ATMでも取るようになったぞ
無料になるのはダイレクトだけ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:37:18.96ID:dUYEzfBb0
どうでもええけどゆうちょはPCからだと使い辛すぎるやろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:37:21.77ID:E7xfQxQB0
>>66
ATMの月三回無料もも失くなってないか?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:37:30.99ID:6L588ClNF
>>47
みずほ指定だったわ
だからずっと使ってる
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:37:33.37ID:wicSH/9Id
住信SBIネット銀行からハイブリッド預金からのSBI証券総合口座
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:37:54.33ID:wrra/D/0r
ファミマ「ほーいw」手数料0円を取り上げる
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:37:56.06ID:etZzGlMqa
>>32
1000万円超えたら不安になって次作るパターンでいま2つ目や
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:38:02.17ID:G8ugDgc70
下位の母数少な過ぎてアレやが北洋銀行強いな
ってか道銀はどうした
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:38:25.04ID:3EwZdYygd
ドル建てで預金してる奴おる?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:38:27.02ID:ttiuYQyAa
UFJ利用してるが北海道旅行行ったら全然ATMなくて焦った記憶あるわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:38:36.95ID:C88kudtE0
ワイニート、楽天の高さが分からない
クレカ効果?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:38:41.06ID:OCHlYGoZ0
地銀再編成はどっかでえげつないの起こるだろうな
四国とか全体で1つになったりせんかね
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:38:52.40ID:H18L81yBa
ワイ楽天銀行をメインバンクにしようと考えてたんやがあかんのか?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:38:59.64ID:Pa0vGEU9M
東京だと駅前とか便利なことにATMが多いのはやっぱり三菱UFJ銀行な気がする
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:39:33.36ID:H18L81yBa
>>82
楽天証券連携できて便利とは聞いたけどなあ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:39:34.36ID:wrra/D/0r
>>82
サブバンクとしては悪くないよ
高いのは多分モバイル契約と抱き合わせでついてくるからやな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:39:41.88ID:5CxEyAVTp
>>42
元々郵便局やったししゃーない
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:39:44.28ID:Bc3bdUzJ0
ワイ零細経理 ゆうちょのバイトが店番号書いてこない率高すぎ問題
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:40:10.11ID:tDiHTFwLd
>>69
横浜、千葉、福岡、静岡の上位層は生き残るやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:40:11.96ID:xT3nLw7c0
>>29
今のところsbiネット銀行最強やな
引き落とし手数料1ヵ月10回まで無料
コンビニatmでいつでも使える
スマホ認証できるからカードいらないのがでかい
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:40:13.82ID:zhFg/3rJ0
メインゆうちょはないやろ
支店によっては普通の銀行では考えられないレベルのガイジ対応されるし
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:40:26.10ID:0E2dj/UdM
ワイは楽天銀行やな
デビットで1%付くのがでかい
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:40:34.61ID:5CxEyAVTp
地銀に負けてるりそな…
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:40:55.08ID:W/+O8Zg60
あおぞら銀行おらんやん
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:41:05.35ID:7R/uSWe70
給与口座はどこでもいいのに出張の手当とか交通費振込用の口座だけ支店まで指定があるんやけどなんでなん?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:41:06.94ID:iiz6nFF30
ワイも1300までは郵貯いれとる
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:41:15.43ID:8ki3kq9t0
会社に強制されない?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 15:41:24.20ID:5w+arJykd
ゆうちょダイレクト作った奴って嫌がらせの天才やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況