X

是枝裕和監督「日本の映画界はこのまま行くと手遅れになる」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:40:39.40ID:idQToQRSd
是枝裕和監督「英語圏で撮ってみたい」日本映画界には痛烈発言「何年かこのままいくと手遅れ」

第75回カンヌ映画祭授賞式が28日(日本時間29日)フランスで行われ、コンペティション部門に出品された、

是枝裕和監督(59)初の韓国映画「ベイビー・ブローカー」(6月24日公開)に主演のソン・ガンホ(55)が、韓国人俳優として初の男優賞を受賞した。
是枝監督は授賞式後、日本メディアの囲み取材に応じ
「英語圏で撮ってみたい」と、さらなる挑戦への意欲を口にする一方、日本映画界は「何年かこのままいくと手遅れになる」と痛烈なメッセージを送った。

https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202205290000269_m.html
2022/05/29(日) 11:41:19.47ID:lWAFk1wc0
まだ大丈夫だと思ってるあたり、認識が甘いな
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:41:54.13ID:ubCGnZW+d
もうなってる定期
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:42:48.87ID:QOpfh2UM0
欧米で認められることだけを是とするならまあ時代遅れなんやろな
2022/05/29(日) 11:43:40.09ID:YXA+7Vwg0
あ?顔面殴るぞ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:43:58.68ID:T/JVIFRga
もう手遅れやぞ
アニメ映画ばっかりやん
観る気せんわ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:43:59.22ID:A2Kj+Qoi0
でも日本映画にはハガレンがあるから…
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:44:34.71ID:wO+ikoEb0
園が今もウルトラマンで歯軋りしてると思うとなんか草
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:44:51.78ID:CyvOTBed0
お前の映画も手遅れだろ
2022/05/29(日) 11:44:58.93ID:Rx13oKxI0
子供向けの映画しか作れないもんな
そもそも「大人」がいなくなっちまったのかもしれないが
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:45:01.43ID:fWtKBor90
業界人的にはまだなってないのか
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:45:13.15ID:clgZP0Gnd
もしかしてまだ…… 邦画が死なないとでも思ってるんじゃないかね?
2022/05/29(日) 11:45:21.30ID:nsIQ198MM
30年前の角川映画がひとりで孤軍奮闘してた頃のが終わってた定期
今はそこそこ稼いでるんだよなあ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:45:42.10ID:EUglQl450
見る側も作る側もアホばっかやからどうしようもない
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:45:56.20ID:Ux/t9Foq0
本人の取る映画が微妙なのに英語圏で取ったら何が変わるというのか
2022/05/29(日) 11:46:01.08ID:nsIQ198MM
あ、40年前やったわ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:46:17.19ID:NAEtY5iwM
もう既にアメリカに5世紀遅れてるんやが今から間に合うとでも
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:46:20.47ID:clgZP0Gnd
是枝みたいに才能ある奴は海外行けばいいよ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:46:34.43ID:GhodH5yU0
自分の映画が面白いと思ってそう
2022/05/29(日) 11:46:40.66ID:I+cBq8hsd
もうダメかもって思った時は大抵手遅れなんだよなぁ
2022/05/29(日) 11:47:18.84ID:Rx13oKxI0
>>19
アニメとか見てそうw
2022/05/29(日) 11:47:27.53ID:rIDA1oSQa
>>19
面白いと思ってなきゃ世に出せないやろ
2022/05/29(日) 11:47:32.42ID:mJkV1kr7d
もう地の底ですよ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:48:06.55ID:wO+ikoEb0
園みたいに見るやつがアホとか言うてるガイジしか邦画におらんのやからもうどうしようもないやろ
自分が変わる努力を放棄しとる
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:48:13.47ID:glK9bk1kd
是枝ってネットでやたら目の敵にされとるよな
海外で高く評価されてるのに何が不満やねん
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:48:22.23ID:jF516Lam0
ローマの休日ショーシャンク流しても全然視聴率取れんもん
客層がもう手遅れだから諦めろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:48:41.57ID:kA37VhoYd
>>19
この逆張り具合はひろゆきとか好きそう
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:48:48.75ID:wO+ikoEb0
>>26
そんなもん見るの君みたいなジジイだけや
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:48:51.98ID:UQN2TZF90
20年くらい前からずっと終わってるやろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:49:16.73ID:c32sxXbt0
手遅れすぎて逆に大丈夫なところまできてる
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:49:21.11ID:R36/vAoL0
アニメだけやってればいいだろ
売り上げ世界レベルなんだから
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:49:22.62ID:H5RV+m4Sa
日本人にキモオタとチー牛と陰キャ多すぎて普通の映画なんて見てもらえないからな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:49:34.86ID:x9+kEOnyd
>>25
色々発言するからネトウヨに嫌われてる
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:49:35.61ID:VAXK5yba0
こいつ自身パクり疑惑で争ったりするやつやからなぁ
2022/05/29(日) 11:50:05.98ID:x0CocMB3d
お前みたいな勘違いしたアホが増長しとるんやから既に手遅れやろ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:50:07.06ID:Eb6dXGMs0
日本映画に誰も興味ない
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:50:10.31ID:qsh8RDXY0
はえ~まだ手遅れやなかったんか
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:50:11.16ID:7FO25rJi0
才能ある日本人はどんどん海外に行ってしまいますなぁ

味噌汁作るのが得意な人しか日本に残らない
2022/05/29(日) 11:50:34.73ID:dtT2MRrGM
海外で邦画が持ち込まれるたび「なんだコレ…こんなのが話題作なの?w」ってなってるよ
住んでたから分かる、子供っぽい内容が多すぎてね
2022/05/29(日) 11:50:37.45ID:FWnUrxQ1d
アニメは中国に負けてるし実写は言わずもがな
むしろ何で手遅れじゃないと思えるんや?
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:50:45.94ID:ja6kIVi90
はきドライブマイカー
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:50:48.86ID:lO7SsDtEM
まだ終わってないとでも思ってるの?草
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:50:52.83ID:30wknt9B0
国に金をたかる税金泥棒たち
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:51:13.00ID:UrHj7/fsd
>>25
ネットでじゃなくてネトウヨにやろ
万引き家族で
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:51:18.30ID:VAXK5yba0
>>25
そして父になるとかクレジット入れてなくて怒られたりしてるしそこちゃう?
2022/05/29(日) 11:51:19.93ID:QWZt4Qc80
で、お前の映画はおもろいの?w
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:51:26.70ID:wO+ikoEb0
こいつレベルでも邦画界のパワハラ報道に言及できないってほんま終わっとるな
自浄作用がないんやね
2022/05/29(日) 11:51:41.28ID:9UGEdJZf0
アマプラで入ってくるCM尽くつまんないんだけど、あれ一応人気作なんよな?
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:52:03.34ID:ja6kIVi90
>>47
してるやん
現実みろガイジ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:52:11.21ID:sJLo5rdm0
テレビ局との癒着がなくなれば復活するよ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:52:26.49ID:VAXK5yba0
>>34
調べたらパクりやなくて参考文献入れなかったことやったよ
すまんな是枝
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:52:27.90ID:ghDEO3Nua
電通様に喧嘩売って映画売れるのか?
日本ホルホルしとけよ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:52:54.16ID:OjmPhahc0
手遅れだし死んでも構わんぞ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:53:01.23ID:wO+ikoEb0
>>49
どれ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:53:03.60ID:bvY1GYxc0
もうなってる定期
こいつが韓国で映画撮ってる時点でね
2022/05/29(日) 11:53:08.65ID:x0CocMB3d
>>25
作風でしょ
ひたすらに陰鬱な世界観描いてニチャっとるだけなんだから大衆受けなんて捨てとるやん
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:53:11.47ID:deG80DPC0
>>22
映画ヤリマンの三池崇史は時間内にきっちり仕上げることだけに特化しとるしなぁ
2022/05/29(日) 11:53:16.28ID:YsnCoTes0
頑張って燃やそうとしたけど、是枝の安藤サクラヌード撮影は燃えなかったな😂
2022/05/29(日) 11:53:29.57ID:p9u8KoMJr
大丈夫や
2022/05/29 11:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *55258(+4481) 124529(.241) ****** 19.0% 433752 トップガン マーヴェリック
*2 *26217(+2875) *75277(.256) *70.0% 33.8% *94485 シン・ウルトラマン
*3 *18425(+3213) *32089(.266) *80.8% 25.1% *63154 映画 五等分の花嫁
*4 *14846(+2527) *40539(.283) *82.6% 38.5% *54975 名探偵コナン ハロウィンの花嫁
*5 *10420(+1179) *31617(.606) *76.0% 42.9% *20009 映画クレヨンしんちゃん もの…
*6 **6632(+*792) *39448(.419) *60.1% 53.6% *13216 大河への道
*7 **3701(+*540) *18083(.305) *58.7% 38.3% *11060 流浪の月
*8 **3581(+*370) *12435(.369) *82.4% 28.9% **8408 特「刀剣乱舞 花丸」雪ノ巻
*9 **3194(+*342) *20386(.263) ****** 30.0% *19230 犬王
10 **2861(+*155) *20735(.275) *56.0% 40.5% **8429 鋼の錬金術師 完結編 復讐者…
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:53:35.06ID:AFSDee2Ja
日本でいい作品作っても見てくれんからな
で海外で評価されるとこぞって見に行くという
2022/05/29(日) 11:53:50.69ID:rQ4rzxanr
是枝はねっとの邦画コピペ作るイメージ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:53:51.02ID:GdLsiRZad
総キモオタ化した日本じゃもうダメだ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:54:00.34ID:JBNwDlef0
優良原作をエクスプロイテーション映画に消費するのやめてくれよ・・・
2022/05/29(日) 11:54:37.57ID:mlSrgeAqa
邦画が手遅れって言うよりまともなシナリオの洋画も興行伸びないで
アニメ映画アクション映画ばっかり売れてる日本の映画産業がヤバい
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:54:37.67ID:gZnZeLwqd
>>54
Twitter見てこい
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:54:46.21ID:R652MSLq0
日本で才能ある人は一人で完結できる漫画にいくから映画監督は勘違いしたおもんない奴だらけ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:54:46.33ID:L3HtYNV90
でもお前ら邦画はおろか韓国映画すら見ないよね
2022/05/29(日) 11:54:48.38ID:+bcTYMVu0
>>59
ハケンアニメもう消えたんか
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:54:48.79ID:35KuQAEMr
>>54
是枝含めた業界人の連名で声明出しとる
調べたら出てくるで
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:54:54.03ID:h+C9WSxO0
もう手遅れ定期
2022/05/29(日) 11:54:58.37ID:CyaS2R3d0
>>59
アニメばかりで草
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:55:15.60ID:wO+ikoEb0
>>65
すげえ態度やな
実在を証明したい側が貼れやアホ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:55:42.30ID:L/PxRPW50
韓国の映画ドラマ見てKPOP聞いて中国の家電で中国ゲーやるのが普通の時代だしな
もう邦画はいらんやろ
2022/05/29(日) 11:55:47.10ID:f+GnhiMja
燃えよ剣は面白かった
やっと日本もあれくらいの迫力出せる映画ポンポンつくれるようになったんやね
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:55:50.96ID:ja6kIVi90
>>72
認めたくないんやなあ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:55:52.92ID:2Mof3bXtM
遅すぎるやろ
無難にアニメやっとけ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:55:56.47ID:dRVxmfk+a
ネットではドライブ・マイ・カーより大怪獣のあとしまつやらハガレンが話題になる世界だもんな
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:56:00.37ID:sJLo5rdm0
バラエティ出演の女優「変顔でーすwギャハハ!今度やる映画は泣けて感動する映画でーす!」

映画視聴ワイ「お、ここ感動するシーンか、そういやこの女優この前バラエティで変顔してたな、集中できねぇ」
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:56:14.73ID:cwDAJn8Ia
是枝はアニメに怒ってるんじゃなくて園子温みたいな監督とか不甲斐ない実写映画の連中に怒ってるんじゃないのかなあ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:56:19.51ID:mux2cwBh0
テレビ界と不可分になってる現状が解消されない限りどうにもならんやろ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:56:26.35ID:M9l6mz5oa
ブロッコリー
ブロッコリー
ブロッコリー
アニメ
アニメ
ピクサー
海外人気作
海外人気作
海外人気作
ドラマの劇場版
デスゲーム
デスゲーム

最近の映画館ってだいたいどの時期行ってもこんなラインナップだよな
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:56:30.27ID:XK5hdZp40
映画自体がね
2022/05/29(日) 11:56:53.45ID:vEj+JLba0
100敗しそうな暗黒期から5位と6位を行ったり来たりするとこまで
戻してきている感じやろ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:56:54.75ID:8MhQq1JY0
>>66
韓国映画牽引してるポン・ジュノが漫画家挫折組ってのが面白いな
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:57:02.31ID:Z93IliS30
日本ではTOHOシネマズ様のお眼鏡にかなう映画しか作れないからね仕方ないね
2022/05/29(日) 11:57:02.58ID:mlSrgeAqa
>>47
アニメ業界にはパワハラがないと思ってそう
2022/05/29(日) 11:57:10.42ID:c1MBNz3v0
是枝は課題評価
濱口のほうがはるかに優れてる
2022/05/29(日) 11:57:29.83ID:35KuQAEMr
>>56
寧ろ是枝の映画って社会問題織り交ぜてる割に明るくないか?
あと万引き家族とか大衆受けしてヒットしたやん
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:57:33.07ID:osgI9MV00
ドライブマイカーに嫉妬定期
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:57:39.22ID:9q0sAlCb0
世界3位の映画市場規模あって国内向けに売り出せば何とかなってるからしゃーない
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:57:47.40ID:mobZ+sc/d
>>87
マジかよよゐこ最高だな
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:57:47.42ID:nsKsP4Dd0
是枝ってクソみたいな原作からそれなりに見られる映像にしてるのすごいやろ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:57:49.61ID:Zrq5H272d
>>87
濱口は別次元や
是枝は日本内での天才
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:58:27.15ID:xcMfMJMQ0
まだ間に合うと思ってるなら甘すぎじゃね
こいつ自身が国外に逃げたのは正解やとは思うけどな
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:58:29.01ID:mobZ+sc/d
だれか深作版魔界転生みたいな映画作って
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:58:29.33ID:rNQnquEed
>>73
中国ゲーって何だよw代表的なの挙げてみろやwなあ?
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:58:33.14ID:LovEkoRv0
邦画とかみてそうwって言われたらブチギレんのかな
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:58:37.50ID:cwDAJn8Ia
>>93
是枝もカンヌでパルムドーム取るレベルで天才なんだよなあ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:58:47.18ID:VAXK5yba0
>>79
君の名は見てそろそろこういうのから離れないととか言うてたし嫌がってはいそう
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:58:49.38ID:styxu4uy0
大怪獣のあとしまつ叩いてシンウルトラマン持ち上げてるようなアホばっかだからな
2022/05/29(日) 11:58:49.69ID:1gANxEtF0
上映じゃなくて撮る?
このへんがズレてね?
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:58:53.01ID:Zrq5H272d
>>94
今は日本で撮ってるのにどこが「逃げた」なん?w
2022/05/29(日) 11:58:53.30ID:n+SiZiLB0
日本は映画作り過ぎなんじゃないの
業界側でもっと選別してくれよって思うわ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:58:54.25ID:npbOBH6ud
>>59
ゴミみたいなランキングやな
2022/05/29(日) 11:58:56.56ID:O+YCjqivx
ご自慢のアニメも中国韓国に抜かれるのは時間の問題だよ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:58:58.67ID:P6hdwRpt0
是枝はオチ以外はだいたい面白い
大抵最後の15分ぐらいで一気に失速する
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:59:12.42ID:l7xuoC9D0
韓国と大差つきすぎやろ
もう野球でしか勝てんわ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:59:13.25ID:lhX2RHZK0
ソンガンホってパラサイトの親父の人やろ
ええよなあの人
2022/05/29(日) 11:59:21.44ID:O+YCjqivx
>>96
世界中が熱狂してる原神ってゲームがあるんやけど知らんのか?
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:59:22.02ID:QlBafEeS0
でも日本には濱口がいるから…
それよりアニメ映画の方が先行き暗いやろ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:59:26.40ID:aOreA0sYr
この人はこの人でもう日本の資本で映画撮ってないんだっけ?
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:59:40.13ID:JnfolGXI0
日本の主役に回るような俳優たちってウンコしかおらんやろ
鼻くそみたいな芝居ばかり
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:59:42.29ID:OjmPhahc0
>>100
わかる
もう市場がぶっ壊れてるんよね
2022/05/29(日) 11:59:42.48ID:tTXXaByf0
ゴミの山だと思われてたボカロ界隈が日本のポピュラー音楽を席巻して隆盛を極めておる
ゴミだと思われていても内側で才能が燻ってるものなんや

せやろ?
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:59:50.29ID:Zrq5H272d
>>98
パルムドールはすごいけど賞なら黒沢清とかもだし
濱口はマジで映画界狂わすくらい天才
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:59:58.09ID:sJLo5rdm0
>>97
趣味映画で邦画挙げるのはアニメ以下だろな多分…
2022/05/29(日) 12:00:10.67ID:f+GnhiMjaNIKU
半沢みたいなのもっと映画化すればいいのに
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:00:11.07ID:h90uc83l0NIKU
是枝とか最近だと西川美和とか才能ある監督が「日本の映画はもうダメ!」と警笛ならしてるのに「そんなことない!!日本最高!文句があるならでていけ!お前がヒット作つくれないだけ!!」って叩いてる光景はまさに地獄だわ

そして無能だけますます残る
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:00:13.56ID:M9l6mz5oaNIKU
【悲報】「絶対邦画にいるやつ」打線wwww

6 病弱のヒロイン
5 糞みたいな事故で死ぬヤンキー(いいやつ)
7 ボロアパートに住む気難しいジジイ
3 樹木希林
9 地元出てから異様に嫌われてるやつ
4 ボブカットのヤリマン
5 市営住宅に住むガキ
8 性格悪い障害者
1 良い人風のサイコパス教師
2022/05/29(日) 12:00:16.59ID:Lm8Bc8+s0NIKU
https://i.imgur.com/mxVpmIH.jpg
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:00:29.94ID:rZb6zQRU0NIKU
>>59
1位トップガンやん
やっぱり海外やね
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:00:39.89ID:9q0sAlCb0NIKU
パラサイト以降韓国映画微妙ちゃう?
今回パク・チャヌクが監督賞取ってたけど
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:00:40.89ID:mobZ+sc/dNIKU
邦画の監督って意識高い系のヤツしかいなくなったけど仕事と割りきって娯楽もの撮れる監督って三池以外におるんか?
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:00:43.58ID:Zrq5H272dNIKU
>>120
今からアフィがこの邦画とは何も関係ない人にレスつけます!
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:00:48.42ID:L/PxRPW50NIKU
>>105
>>110
オリジナルのヒット作がまどマギまで遡るしな
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:00:50.84ID:XFk+Di04dNIKU
>>89
カンヌの方が上やん
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:00:51.78ID:styxu4uy0NIKU
日本には片山慎三がいるぞ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:00:56.28ID:rNQnquEedNIKU
>>109
キモオタしかやってねぇーだろwFGOウマ娘と何が違うのそれw
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:01:06.72ID:lhX2RHZK0NIKU
ハリウッドほども売れてねえのに
ひと昔のハリウッドばりの監督のパワハラセクハラ問題が持ち上がってる邦画界ほんま草
2022/05/29(日) 12:01:17.01ID:mlSrgeAqaNIKU
アニメ映画もヒットしてるのはだいたい有名原作モノばっかりで
オリジナルは面白いかどうかに関係なく大して売れてない
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:01:23.91ID:VAXK5yba0NIKU
>>125
君の名ははノーカンなん?
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:01:23.95ID:hElv582D0NIKU
どう考えても手遅れだぞ。映画館は邦画の負債をアニメ映画でまかなってなんとかトントンや。足引っ張ってんの忘れんな
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:01:31.28ID:CR0byWpE0NIKU
>>47
https://i.imgur.com/4QadEBD.png
やってるみたいやで
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:01:32.35ID:Zrq5H272dNIKU
>>129
ハリウッドでもセクハラで通報された奴いたね
なんで海外ではないと思うの?
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:01:50.86ID:lhX2RHZK0NIKU
>>119
これ作った奴ガチで頭悪そう
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:01:51.08ID:WAluQGR00NIKU
>>59
洋画は一つだけか?
なら邦画の未来は明るいやんけ!!
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:01:53.74ID:xcMfMJMQ0NIKU
じゃあ日本映画で昔はできてたのに今はできなくなったものって具体的に何だよ
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:01:59.93ID:xKX0rwzc0NIKU
>>111
今は韓国と組んでるやで
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:02:08.04ID:agsBk8R7dNIKU
エンタメ界もグローバル化して終わったよな
島国でキャッキャッ出来なくなった
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:02:19.78ID:Kj5Sy2vPaNIKU
日本は事務所が強すぎんだよ
海外だと有り得ない
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:02:22.58ID:EEV2tWWEdNIKU
是枝
濱口
黒沢

日本も凄い監督はおるけどな
しょうもない映画が多すぎる上予算も回ってこないから嫌になるんやろなあ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:02:27.19ID:tnelGHzn0NIKU
日本はアニメが強いからなぁ
2022/05/29(日) 12:02:30.33ID:tLo32Lip0NIKU
>>119
4番打者蘇生定期
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:02:35.81ID:UrHj7/fsdNIKU
シン・ウルトラマンは明らかに真摯に作ってない部分があるのがなあ
作り手の怠慢というか
そんなんでも見に行ってしまうし話題だけで儲かっちゃうのがいかんともしがたい
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:02:45.15ID:EmMOz8Kn0NIKU
このオワコン国家ってこのまま行くとダメになる産業しかないな
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:02:48.57ID:WAluQGR00NIKU
>>140
事務所が弱い海外が悪い!!
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:02:56.24ID:bvY1GYxc0NIKU
>>119
よく分からん
2022/05/29(日) 12:03:04.62ID:f+GnhiMjaNIKU
ハリウッドも大概つまらんな最近
大正義スターウォーズも死んだし
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:03:08.33ID:mobZ+sc/dNIKU
>>144
参考までにどの辺に感じたか聞きたい
2022/05/29(日) 12:03:26.89ID:O+YCjqivxNIKU
日本映画が評価されてたのって黒澤明の時代まで遡るやろ
黒澤が特異点だっただけかも知れんけど
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:03:26.93ID:i3YSoeGL0NIKU
>>59
流浪の月、大河への道以下のハガレン地味にヤバくないか?
2022/05/29(日) 12:03:33.23ID:tLo32Lip0NIKU
>>100
エバオタ庵野信者が悪い
2022/05/29(日) 12:03:33.43ID:mlSrgeAqaNIKU
>>118
その才能あるやつをアニメのほうが売れてる!こいつの映画もつまらん!とか言って馬鹿にして追い出してるのが今のネットじゃん
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:03:44.17ID:XE1gCPZudNIKU
シンエヴァが100億いく国やぞ
もう終わってんねん
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:03:47.59ID:WAluQGR00NIKU
>>150
ほい、ドライブ・マイ・カー
2022/05/29(日) 12:03:57.28ID:9+NqwqSbFNIKU
映画監督が
レイプとか
暴行とかしまくってるからな

自業自得だろ(´・ω・`)
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:04:01.44ID:Bg7WitJm0NIKU
おもろい邦画もポツポツあるんやけどな
それを売り出すパワーがなくてリスク低い有名俳優ゴリ押しするもんだからジワジワ死に向かってるわ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:04:11.28ID:xKX0rwzc0NIKU
>>151
ド派手にやばいぞ
来月公開の完結編は3億切るか切らないかの勝負になる
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:04:14.54ID:r2LpuzFi0NIKU
こいつってレズ映画撮ってるやつやっけ?
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:04:19.76ID:Zrq5H272dNIKU
>>150
ドライブマイカー

それに限らず濱口と是枝の海外人気はエグいで
特に濱口
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:04:23.45ID:VAXK5yba0NIKU
>>113
消費者側叩き出したらもう終わりやろ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:04:26.31ID:i3YSoeGL0NIKU
未だに視聴率とか抜かしてる所もおるしなぁ
観客と製作者双方で儲かる方に逃げて甘やかした結果やろ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:04:44.04ID:xcMfMJMQ0NIKU
山崎貴ごときがトップクラス扱いの邦画業界!!!
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:04:46.42ID:JnfolGXI0NIKU
主演 福士蒼汰
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:04:48.17ID:Ba/TrkPZ0NIKU
こないだみかんの丘ってエストニア・グルジア合作映画見たら名作だった
日本映画って欧米や東アジアどころかほとんどの国に負けてないか
2022/05/29(日) 12:04:53.46ID:FWnUrxQ1dNIKU
>>145
まさかあらゆる分野で中国韓国の下位互換になる日が来るとは夢にも思わんかったな
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:04:58.70ID:mobZ+sc/dNIKU
>>154
それは別にええやろ
スカイウォーカーの夜明けがバカ売れしとるんやし
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:05:04.99ID:y5reIjc+dNIKU
マーベルしか話題にならないハリウッドも、歴史映画しか売れん中国インド映画も大概やけどな
もしかして韓国が異常なんちゃう?
2022/05/29(日) 12:05:18.03ID:+Qqo3H7ldNIKU
定期
https://i.imgur.com/7XpjfSN.jpg
2022/05/29(日) 12:05:18.66ID:Er+2Ltx70NIKU
庵野のシンゴジラとか新ウルトラマンが
日本の特撮アクション映画の限界かと思うと悲しくなるな
2022/05/29(日) 12:05:21.47ID:Yh2bqo9C0NIKU
もうすでに手遅れ定期
2022/05/29(日) 12:05:22.38ID:cK0g3mDc0NIKU
邦画の食卓のコピペ貼れよ
2022/05/29(日) 12:05:22.89ID:tLo32Lip0NIKU
ドライブマイカーっておもろい?
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:05:23.48ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>144
そもそもがクリエイターのオナニーになってたな
意味ありげなカメラワーク、不自然なセリフ、カットはけっこうだけど
こっちは映画を見に来たのであってつまらんパズルを解きに来たわけじゃないっていうね
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:05:23.56ID:Z4BnxuG5dNIKU
日本切り捨てて世界目指すのは勝手だがまだその世界に達してない
あと30年はかかる
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:05:26.15ID:RznM3HNi0NIKU
是枝はフランスで映画撮った時に環境の違いにショック受けたってインタビューで答えてたわ
フランスだと1日あたりの撮影時間が決まってて時間過ぎる場合はスタッフ全員分の残業代が発生して日曜は休みだから撮影する場合には休日手当も出さないといけない
だから日本式の24時間フルに使って気合と根性で撮り切るぞってのは全く通用しなかったって
2022/05/29(日) 12:05:27.73ID:0AEmoh4frNIKU
>>59
ハガレン売れてないな
日本人はまだ見る目あるわ
これが売れたら終わりやね
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:05:29.21ID:WAluQGR00NIKU
>>160
海外で売れとるのか海外の“識者”に評価されとるのかどっちや?
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:05:29.88ID:SYMrVDUC0NIKU
普通におもろい邦画沢山あるけどな
さがすとかくっそ良かった
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:05:42.09ID:9q0sAlCb0NIKU
PLAN75も地味にカメラドールのスペシャルメンションやん
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:05:46.47ID:xV5B94qM0NIKU
もうなってる定期
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:05:50.31ID:mobZ+sc/dNIKU
どら平太って神だわ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:05:58.13ID:Zrq5H272dNIKU
>>178
両方
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:06:13.01ID:VAXK5yba0NIKU
>>167
庵野が叩けなくなるからよくないんやろう
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:06:15.76ID:Bg7WitJm0NIKU
>>179
さがすの監督は金の卵やな
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:06:18.57ID:0Oi8bFHd0NIKU
ただまぁそれはそれとして
邦画叩いてる奴は幼稚でセンスがないマーベルオタクというのも事実
ろくに映画見てないのが丸わかりだし
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:06:19.04ID:TBzy8d2Q0NIKU
>>165
駄作ってそこまで外国まで流れてくるか?
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:06:21.28ID:/oDjplHfaNIKU
流浪の月死刑に至る病はハガレンに完封勝ちしてるぞ
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:06:24.35ID:JnfolGXI0NIKU
>>166
>>145
なぁに日本には"電化製品"がある
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:06:27.15ID:cdxmRW+F0NIKU
とっくに無理やん
何かがヒットするとそれの猿真似映画で溢れかえるのが日本映画界やし
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:06:40.39ID:SYMrVDUC0NIKU
作り手というより観客のレベルが低いんよな
韓国って「こんなタイプの映画が興行収入一位とるねんや」みたいなん多いし
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:06:40.64ID:dekmrsVhpNIKU
もうなってる
お前らがゴミみたいな作品しか作らないから結果漫画の実写化ばかり
2022/05/29(日) 12:06:57.19ID:tLo32Lip0NIKU
ワイにレスがないってことはアフィスレやったか
イッチも単発やし
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:06:58.23ID:r2LpuzFi0NIKU
>>159
わいが想像してたの枝優花やったわ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:06:58.29ID:OjmPhahc0NIKU
多様な才能を支える国内市場はもうない
海外ウケ狙えるなら素直にそうすべき
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:06:58.39ID:Xnpms3cV0NIKU
ホンマにここ最近の邦画は酷い
2022/05/29(日) 12:07:08.09ID:k4LVNQzXrNIKU
映画自体が時代遅れだと思う
何時間拘束すんねん
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:07:08.43ID:y8xwM88A0NIKU
>>186
ワイDC派だけどどんなイメージ?
ちな邦画アニメは馬鹿にしてる
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:07:21.30ID:dkkWdRRG0NIKU
作品の質的な問題で言ってるんか
それとも環境的な話なのか
とりあえずセクハラパワハラしてる監督は真面目に業界追放してほしいんやけど
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:07:22.09ID:mobZ+sc/dNIKU
>>191
客のせいにしたら終わりやな
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:07:35.01ID:Kj5Sy2vPaNIKU
>>179
おもろかったけど佐藤二郎なのが本当にもったいなかったわ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:07:38.63ID:GX7gwvjE0NIKU
是枝の一番の才能はキャスティング能力にあると思うから英語圏にいって通用するのか
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:07:43.63ID:HUVSc+G+dNIKU
>>196
お前邦画まともに見てないだろ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:07:46.94ID:r2LpuzFi0NIKU
>>193
これはアフィスレやろうけどドライブマイカーは期待しすぎるとあかんで
わいは好きやけど
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:08:01.52ID:DblgSmjndNIKU
シン・ウルトラマンだけ見て日本の特撮は死んだと言ってる人は田口清隆の存在も知らんのやろな
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:08:03.96ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>179
というかここ数年邦画大豊作だよ
単館系でも作り手の自己満足じゃなくて
ちゃんと誰が見ても楽しめるクオリティのものが作れてる

観客の低レベル化はぶっちゃけ日本よりもアメリカの方がひどいから何とも言えないが
儲ける構造を作らないといかんのは事実だな
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:08:03.98ID:SYMrVDUC0NIKU
>>200
事実やからしゃーない
向こうの商売なんやし客にアホが多けりゃそれ向けに作るわ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:08:09.02ID:Vq3Za4dk0NIKU
是枝っていうほど面白いか?
邦画でも白石とか岬の兄妹の人とか黒沢は好きやわ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:08:21.16ID:lLMjX2hI0NIKU
日本のクリエイターの才能は漫画とエロ同人に集中してる
理由は単純に稼げるのと、個人でできるから面倒くさいしがらみがないこと
それに比べて映画界は…まあ終わってるわな
2022/05/29(日) 12:08:22.85ID:Z1duddETdNIKU
ここ最近ホラー映画でおもしろいものがないんじゃ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:08:26.23ID:nRFdHG0v0NIKU
>>191
映画館に足を運ぶタイプの客が映画そのものに関心がないんよ
良くも悪くも大衆至上主義なんやな
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:08:29.11ID:dkkWdRRG0NIKU
>>191
韓国人は映画大好きやから見る目が肥えてて作り手のレベルも上がるっていうのが羨ましいわ
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:08:36.31ID:dekmrsVhpNIKU
>>197
マーベルとか長いけど大人気じゃねぇか
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:08:38.80ID:CwqogHSNdNIKU
寅さんと釣りバカさえあれば他はいらないな
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:08:41.79ID:5SSKjkii0NIKU
邦画界って園みたいなバカサヨ共が仕切ってるからな
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:08:42.03ID:y8xwM88A0NIKU
>>212
キモw
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:08:42.60ID:FJ1lqpY9dNIKU
むしろゴミ実写映画の連続爆死とドライブマイカーのおかげで邦画頑張ってるやんって要素多くなってきたけどな
チー牛は映画とか見に行くお金ないからそういうこと興味無いのは当たり前やろけど
2022/05/29(日) 12:08:45.20ID:f+GnhiMjaNIKU
>>176
当たり前の話やん
2022/05/29(日) 12:08:47.01ID:k4LVNQzXrNIKU
>>179
面白い邦画って大概別にテレビでもいいからなあ…
2022/05/29(日) 12:08:50.47ID:mlSrgeAqaNIKU
>>179
でもそういう「普通に面白い邦画」は大して話題にもならなくて
ジャニタレやアイドル使った漫画実写化映画ばかりが話題になるじゃん
観客は結局「話題」を見るために映画館に来るんであって面白さなんて求めてないんだよ
2022/05/29(日) 12:08:57.39ID:tbweWEVRMNIKU
映画オタクが邦画はようやっとるとかポジってるけどそもそも日本の実写映画を映画館で見る気しないわ映像カスやし
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:08:57.96ID:Ba/TrkPZ0NIKU
なんでそんな予算ないんだろうな
マーケットも韓国よりでかいのに
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:08:58.31ID:SYMrVDUC0NIKU
>>201
そうか?
あの佐藤は普通にええやん
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:09:05.32ID:Vq3Za4dk0NIKU
>>198
DCは普通に邦画以下やろ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:09:12.48ID:9q0sAlCb0NIKU
サブカル感はあるけどエンタメしてて期待できるのが阪元裕吾やな
若くて早撮りやし
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:09:13.74ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>198
何が好きかが問題じゃないってことを理解できてないのがちょっと頭悪そうかな
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:09:18.82ID:dekmrsVhpNIKU
>>212
韓国映画は面白い作品多いは
邦画は普通につまらん
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:09:25.66ID:RznM3HNi0NIKU
>>202
カンヌで評価されてるってのもあるけどフランスで撮った時にカトリーヌドヌーブやジュリエットビノシュが出演してくれたし今回もソンガンホやペドゥナも出演してるし各国のトップ俳優出てくれてるから多分ハリウッドでもそれなりの俳優集められると思うわ
2022/05/29(日) 12:09:26.55ID:Xtlu1/KsdNIKU
それ20年前に言おうよ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:09:27.04ID:xKX0rwzc0NIKU
最近の年間ナンバーワンヒット映画

2016 君の名は
2017 美女と野獣
2018 ボヘミアンラプソディ
2019 天気の子
2020鬼滅
2021 シンエバ
2022 呪術(年末公開の場合慣例で翌年扱いになる)



来年はそろそろコナンか?
目ぼしい大作アニメないし
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:09:27.28ID:mobZ+sc/dNIKU
>>207
事実でもそれは受け入れなあかんわ
それを何とかしようとしとる業界もあるんやから
映像界だけ偉そうにふんぞり返って文句垂れてたらそら終わるよ
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:09:37.91ID:Zrq5H272dNIKU
>>220
その話題になってる!!ってネットだけの話だろ?
是枝も濱口もその中で生まれた才能なんだよなぁ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:09:38.13ID:Kj5Sy2vPaNIKU
>>210
ホラー分野こそ韓国に負け始めてると思う
日本は悪い意味でふざけすぎ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:09:51.79ID:Z7t6tPfyaNIKU
アニメ映画しか見ないわ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:09:53.46ID:y8xwM88A0NIKU
>>224
vフォー・ヴェンデッタとか好きや
2022/05/29(日) 12:09:53.99ID:CyaS2R3d0NIKU

https://i.imgur.com/AXlBtkA.jpg

https://i.imgur.com/4AkXz08.jpg

https://i.imgur.com/2HmYI5e.jpg

https://i.imgur.com/KNuet1U.jpg

https://i.imgur.com/o7pGfFW.jpg

https://i.imgur.com/izy4qbj.jpg
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:09:56.14ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>208
当たりとはずれの落差がひどすぎる監督かな
三度目の殺人とか目を覆いたくなる駄作だし
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:10:00.85ID:UpJnDAvl0NIKU
>>159
全く違うんだよなあ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:10:03.55ID:nRFdHG0v0NIKU
>>198
アフィーに乗せられて延々とポジショントークしてそう
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:10:07.79ID:OjmPhahc0NIKU
客を批判するないうてもシンウルトラマンを世紀の傑作みたいに言われると辛いわ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:10:10.42ID:SYMrVDUC0NIKU
>>220
だから客側のレベルが低いってことやね
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:10:13.21ID:UrHj7/fsdNIKU
>>149
序盤と斎藤工が不思議な宇宙人感出してるのに流暢な山寺宏一声で喋り出すゾーフィ

カトクタイとの絆が描けてないのにセクハライベントで少ないシーンをほぼ消費してまう適当さ

役者の演技全部潰してひたすらひとりづつのカットで切り詰めまくってテンポもへったくれもない独り言のようになる会話シーン

予算無いのはわかるけどVRゴーグルで世界中の学者とキモのゼットン対策(深夜ドラマでもあんな適当にせんでしょ)

斎藤工と山本耕史と宇宙人話(セクハラはともかく)は面白かった
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:10:16.47ID:Vq3Za4dk0NIKU
>>235
わかる
あと去年のスースクも良かった
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:10:16.74ID:y8xwM88A0NIKU
>>239
アフィとか嫌ってそうw
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:10:18.74ID:dYS3MX5o0NIKU
サブカル臭さがあると売れないのかね
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:10:23.02ID:K7c1JM0MrNIKU
アニメに負けてるから日本映画界は終わってるんだって言ってるだけやろ
今なんて鬼滅を筆頭に日本の映画界最強やんけ😅
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:10:25.61ID:mWA7tt+n0NIKU
かいか本当に面白かったら配信で稼げるから
2022/05/29(日) 12:10:26.34ID:j/ZnfGvF0NIKU
糞チョンが会長の時点で終わってるわ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:10:27.95ID:dekmrsVhpNIKU
誰も求めないリアリティ(笑)を追求した純文学小説の劣化版みたいなオナニー作品しか作ってなかったからそうなるのは当たり前だよな?
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:10:28.24ID:zrhHoWoX0NIKU
>>25
新海に喧嘩売ったから興行でマウント取る謎の勢力に目のカタキにされとる
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:10:30.52ID:5SSKjkii0NIKU
ここで韓国映画持ち上げてる奴もマイノリティだという事実
パラサイト以外全部爆死してるし
2022/05/29(日) 12:10:30.60ID:Yh2bqo9C0NIKU
>>207
海外の市場も意識して真面目にエンタメ映画作ってる韓国兄さんと
ジャップゴミ邦画業界を同列に語るなよ
邦画なんか映画館で見る価値がねぇんだよ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:10:31.40ID:VEEP+tmudNIKU
>>237
どこがやねん
司法制度を皮肉った良作やろ
2022/05/29(日) 12:10:32.65ID:Z1duddETdNIKU
というか映画館高いんだよな
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:10:38.05ID:Bg7WitJm0NIKU
>>206
市場規模もっと広げていかなきゃアカンのだけど日本の映画業界が無策なのがなぁ
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:10:45.77ID:2DsgcS/h0NIKU
ベイビーブローカーむっちゃ楽しみやわ
IUと梨泰院クラスのトランスジェンダーも出るぞ
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:10:52.52ID:yOoRymVx0
シンウルトラマンの冒頭の映像がYouTubeで公開されてたから見たけど
予算がすごく少なかったとは聞いてたけど
CGレベルが本当に低くてなんか見てて残念な気持ちになっちゃった
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:10:54.98ID:y8xwM88A0NIKU
>>252
か、韓国兄さん呼びwww
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:10:59.47ID:VAXK5yba0NIKU
>>244
好むやつがおるのか?
2022/05/29(日) 12:11:00.46ID:QhT88taX0NIKU
手遅れやと思うなら自分で変えろよ
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:11:03.40ID:lhX2RHZK0NIKU
日本で物語創作したいとして
なんで漫画じゃダメなの?小説じゃダメなの?映画じゃなきゃダメなの?みたいなのあるんかね
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:11:04.37ID:uKpqo3KtdNIKU
あったまきた!FF12を実写化します

切り札出すぞええんか
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:11:07.70ID:dekmrsVhpNIKU
>>253
普通につまらんかったわ
あんなレベルの低い作品で喜べるとか頭悪そう
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:11:09.17ID:Vq3Za4dk0NIKU
>>254
手帳取れよ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:11:11.67ID:A9zEgQBf0NIKU
薄暗い食卓
父「最近どうなんだ」娘「別に…」カチャカチャ
娘「ごちそうさま」母「まだ残ってるじゃない」娘「食べたくない」換気ファンの音ブゥーーーン
母「ちょっと恵美子!」娘「…」スタスタスタ階段タッタッタ
母「もう、あなたからもなにか言ってください」父「そういう年頃なんだろう…」外の電車ガタンガタン犬ワンワン
場面変わっていきなり外の景色
道路の車の爆音エンジン音ブオオオオオオオオオオオオオン!!ブロロロロロロロ!!
意味もなく黄昏れながら道歩いてる主人公を遠くから移す(歩いてるだけなのにやたら尺が長い)
中盤の修羅場シーン
父「なんか言ったらどうだ」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「なんか言えって言ってんだろッ!!!」ガシャーンバリーンバキバキドゴォ
クライマックス感動シーン
透明感のある清純派女優「私、本当は寂しかった!!愛されたかった!!」髪振り回しながら汚い泣き顔
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:11:25.11ID:vyMKLyxfMNIKU
映画館って爆発とか見に行く場所やろ?
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:11:26.76ID:WAluQGR00NIKU
2020年に世界で一番売れた映画は“邦画”やで!!
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:11:27.12ID:nRFdHG0v0NIKU
>>244
もうなんか草
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:11:27.28ID:xKX0rwzc0NIKU
園子温が華麗に復活する確率って何%くらい?
流石にスポンサーつかんか
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:11:33.80ID:BZ8FHT1nrNIKU
グランドブダペストホテルみたいなの作れないんかな
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:11:47.21ID:RrmAFWEPdNIKU
>>251
韓国映画age邦画sageしてるやつって有名作20本くらいしか見てないイメージ
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:11:49.67ID:eqZzX7gF0NIKU
ドライブマイカーがある!と力説されても、とっくに公開されてたのに海外で賞取るまで誰一人として評価せず話題にもならなかった時点で信用ならんわ
そのくせ海外で評価されたら顔パスで絶賛しとるし
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:11:52.43ID:4h7rTwre0NIKU
シンウルトラマン面白かったし安泰な気がする
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:11:54.24ID:Vq3Za4dk0NIKU
>>270
それ面白いんか
今日見ようかな
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:11:54.29ID:sJLo5rdm0NIKU
まぁ邦画界盛り上げるより世界進出成功してるアニメやゲーム漫画業界に人流れた方が効率いいし、このままでええやろ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:12:02.40ID:WAluQGR00NIKU
>>253
逆張りとか好きそう
2022/05/29(日) 12:12:03.85ID:Z1duddETdNIKU
>>233
そういえば韓国のホラー映画はコンジアムしか見たことない
なんかおすすめ教えてくれ
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:12:07.10ID:XLfzmLgn0NIKU
>>267
火事場泥棒定期
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:12:07.28ID:0Oi8bFHd0NIKU
韓国映画の質が高いかというと
結局上澄みだけがすばらしいってのはかわらない

邦画との違いは国の支援と撮影のしやすさ
ハリウッドの演出をコピーしまくるエンタメへの貪欲さ
カメラワークとかカットの手法がもろ劣化ハリウッドなのは逆に潔くていいと思う
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:12:11.54ID:r2LpuzFi0NIKU
>>238
放課後クリームソーダの女やと勘違いしたんや
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:12:12.75ID:mareqOw00NIKU
>>151
そもそもハガレンは1作目の売上がギリギリすぎやろ続編作るには
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:12:13.26ID:ESnkt1e6MNIKU
>>150
ゴジラとアニメとドラマの劇場版で回してるイメージ
ゴジラは死んだけど
2022/05/29(日) 12:12:24.29ID:Yh2bqo9C0NIKU
>>241
まずジャニタレやアイドルを使った映画を本気で作ってみろよ
漫画実写を本気で作ってみろよ
出来もしないしやりもしない癖に客のせいにばっかしてんじゃねぇよゴミ
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:12:27.48ID:VEEP+tmudNIKU
>>271
韓国映画はパラサイトを金ローで見た程度やし邦画はCMでしか知らないぞ
2022/05/29(日) 12:12:33.27ID:k4LVNQzXrNIKU
日本の面白い映画って人間ドラマ系だし
テレビで充分やん
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:12:43.29ID:CSgKrrua0NIKU
是枝の全部見たわけじゃないけど
海街好きだったわ
2022/05/29(日) 12:12:45.82ID:Er+2Ltx70NIKU
なんで日本は少年少女のボーイミーツガールとセカイ系のアニメが大好きなんだろ
高校生年代くらいで精神年齢止まってるのかな
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:12:50.87ID:GX7gwvjE0NIKU
誰も知らないのyouとかそして父になるのリリーフランキーとかキャスティングはほんと天才
2022/05/29(日) 12:12:51.33ID:7ntOxXUjMNIKU
ここで邦画持ち上げてるやつはマイノリティなの自覚しろよ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:12:54.28ID:bvY1GYxc0NIKU
>>269
0
2022/05/29(日) 12:12:56.94ID:+Qqo3H7ldNIKU
邦画大ヒットの年に是枝裕和監督が「日本映画への危機感」を抱く理由
このままでは世界から忘れ去られる

日本映画は国内だけでなく、もっと海外に目を向けるべきだと指摘する。

是枝裕和

「若手への支援とか、海外進出へのサポートがもっとあってしかるべきです。
“クール・ジャパン”と言って、公的資金を使ってカンヌ映画祭で、くまモンと一緒に写真を撮っている場合ではない。

それで日本の文化を海外に発信しているつもりになっているとしたら情けないことです。
そのお金で若手の映画監督たち100人に、あの映画祭を経験させられますよ」

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/50258?page=2
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:13:00.03ID:4h7rTwre0NIKU
>>272
結局周りの評価でしか動けない
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:13:05.22ID:9q0sAlCb0NIKU
>>270
ウェス・アンダーソンの絵作りは日本どころか世界でも希少な存在やろ
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:13:06.40ID:nQK2g7Rv0NIKU
映画口実に女食ってるだけやもんな
なんでこんなクソだらけなのか納得したわ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:13:15.96ID:3EU5d50kdNIKU
>>272
公開範囲狭すぎるからしゃーないよ
海外はそういうのに賞上がるのが流行ってたし
2022/05/29(日) 12:13:25.97ID:8aiMT8490NIKU
邦画はアイドル俳優使って恋愛してるみたいな映画ばかりだしね
だから映画と言うよりPVみたいな感じ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:13:29.12ID:Bg7WitJm0NIKU
>>285
アカデミー賞でポリコレ連呼してそう
2022/05/29(日) 12:13:29.35ID:nxBDFTG9rNIKU
流浪の月
とかの題材は日本人嫌いやしな
これ見るなら「アニメ」が
日本人のアイディンティティ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:13:30.91ID:nlunqZAe0NIKU
>>246
ほんこれ
呪術鬼滅ハサウェイはヒットしたし日本映画はまだまだ健在よな
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:13:33.82ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>253
物事をセリフで説明させまくるのと
バカでもわかるわざとらしい演出はさすがにね
法廷で役所が空を見上げるシーンなんていくらなんでも描写が浅すぎでしょ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:13:44.18ID:W3ROfJqY0NIKU
中韓を汚職国家とバカにするが日本も大概よな
定期的に体制ぶっ壊さんと現場に金が流れなくなって崩壊するやん
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:13:44.20ID:nRFdHG0v0NIKU
>>275
映画も世界進出してたんやけどな
映画というか振り返ると黒澤明が一人でって感じやが
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:13:49.74ID:CR0byWpE0NIKU
芸術路線の映画ってつまらんのよな
カンヌとか最近のアカデミー賞受賞作にありがちやけど
MTVムービーアワードにノミネートされるようなエンタメに振り切った映画の方が好き
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:13:51.48ID:Vq3Za4dk0NIKU
>>289
マイノリティやが言われてるほどつまらなくないからレッテル貼り辞めさせたいんや
大作とかは面白くないけど
2022/05/29(日) 12:13:54.86ID:mlSrgeAqaNIKU
だいたい邦画のポスターをブロッコリーとか言って馬鹿にしてるやつらが
アニメ映画のブロッコリーみたいなポスターについて何も言わないのがおかしいんだよ
定型文でしか会話できないやつら
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:13:58.16ID:dYS3MX5o0NIKU
流浪の月が思ったより売れてないな
2022/05/29(日) 12:14:05.39ID:W1FHQjU70NIKU
お前ら死刑に至る病は傑作やぞ
絶対に見ろ
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:14:06.69ID:DfA0XWZ90NIKU
リベラル論客だった園子温が女食い散らかしてたり東大でイキった祝辞送った河瀬が暴力三昧だったのを見ると確かに手遅れ感はある
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:14:10.95ID:XLfzmLgn0NIKU
日本で才能ある奴は漫画かアニメ方面行くからな
わざわざ制約だらけの実写方面に進む理由がない
2022/05/29(日) 12:14:12.34ID:9+NqwqSbFNIKU
でも女優をレイプするんだろ?(´・ω・`)
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:14:14.21ID:dkkWdRRG0NIKU
キム・ギドクですら追放した韓国映画界を見習って日本の映画界も問題ある連中追放せえや
ファスト映画にはブチ切れてたのにセクハラパワハラにはぜんぜんキレないのおかしいやろ
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:14:16.43ID:wAm6PQlM0NIKU
>>59
これ日本国民が手遅れなだけじゃ・・・
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:14:23.77ID:gkN9FCotdNIKU
そんな小難しい話しの映画つくらなくていいよ
バブルでGOとかでええねん
2022/05/29(日) 12:14:37.14ID:ntCPMy/00NIKU
エンタメをちゃんとつくろうとしないでコンクール映画ばっかりじゃね
あと新聞記者に代表されるパヨクの独りよがり
2022/05/29(日) 12:14:37.67ID:Yh2bqo9C0NIKU
"エンタメ"を見下しまともに作ろうとしないゴミ業界に未来なんかある訳無いだろ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:14:38.30ID:i3YSoeGL0NIKU
>>230
パヤオの新作来そう
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:14:47.25ID:FO0UuTGBaNIKU
>>272
寝ても覚めてもの頃から濱口は広く評価されてたやろ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:14:58.06ID:UXkPQA9G0NIKU
若者が知りもしないような古い脚本のリメイク撮ってみたらええやん
それがヒットするならまだ邦画にも力があるみたいな証明にはならんか
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:14:59.53ID:BrEinPZ40NIKU
昔の日本映画おもろいもんな
男はつらいよとか一作目神やと思った
志村喬の演技ができる俳優が今いる?
2022/05/29(日) 12:15:03.11ID:k4LVNQzXrNIKU
>>297
映像すごい系の邦画上げてよ
シャルリーダンスとか今でも好きやけど別に映画館じゃなくてもいいし
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:15:10.59ID:3EU5d50kdNIKU
>>317
寝ても覚めてもはカンヌ出品だから国内でも評価高かったな
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:15:18.64ID:i3YSoeGL0NIKU
>>126
アカデミー賞取ったメキシコ人がウキウキしてて草

https://i.imgur.com/cff2SND.jpeg
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:15:19.61ID:5SSKjkii0NIKU
このスレの奴らが絶賛してる韓国映画なんて1本も入ってないんだよな
声だけデカいゴミ共が

【2022年度 判明分】
136.7 劇場版 呪術廻戦0(5/22時点)
*79.9 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(5/22時点)
*43.6 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(5/22時点)
*41.7 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(3/21時点)
*32.5 SING/シング:ネクストステージ(5/15時点)
*29.5 余命10年(5/16時点)
*29.* 99.9 -刑事専門弁護士- THE MOVIE(4/20付BD発売告知記事より)
*28.5 コンフィデンスマンJP 英雄編(4/3時点)
*26.5 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021(5/22時点)
*21.6 シン・ウルトラマン(5/24時点)
*19.7 あなたの番です 劇場版(2/6時点)
*19.0 ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(1/30時点)
*19.0 ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(5/22時点)
*17.2 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(5/22時点)
*15.8 映画 おそ松さん(5/22時点)
*13.8 マトリックス レザレクションズ(1/23時点)
*11.8 THE BATMAN -ザ・バットマン-(5/8時点)
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:15:19.93ID:7FO25rJi0NIKU
>>287
マッカーサーが日本人の精神年齢は12歳て言ってたね
2022/05/29(日) 12:15:26.09ID:ntCPMy/00NIKU
>>301
汚職糾弾とかやってるマスゴミや文化人が腐ってるんだからしょうがないわな
中国韓国みたいに国力増進を考える愛国心でもあれば違ったんだろうけどね
2022/05/29(日) 12:15:28.13ID:/Yp+JwFf0NIKU
ウルトラマンも予算たらんせいかプロレス少なくて物足りんかったわね
2022/05/29(日) 12:15:35.82ID:Z1duddETdNIKU
>>303
わかる
CODAは楽しめたけど
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:15:40.01ID:WAluQGR00NIKU
凡人と違うから識者なんやで
やから凡人に絶賛される映画を識者は評価したらアカンのや!!
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:15:42.10ID:RznM3HNi0NIKU
深田晃司はかなり明確にハラスメントに物申してる
https://i.imgur.com/eIdO2Tv.jpg
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:16:04.80ID:RrmAFWEPdNIKU
>>305
アニメは特別だから
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:16:06.65ID:Vq3Za4dk0NIKU
>>322
デルトロの好きなものがようわからん
アニメ特撮ってどこ経由で知るんや
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:16:14.53ID:MdibdjW20NIKU
ツレや家族と映画見に行って邦画観ようとは正直ならんし
2022/05/29(日) 12:16:15.50ID:ntCPMy/00NIKU
>>287
君の名はは世界中で売れたけどね
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:16:25.02ID:LovEkoRv0NIKU
>>119
洋画もほぼ変わらん定期
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:16:26.42ID:sTNtK7XTxNIKU
アニメ以外終わってるわ
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:16:26.78ID:i3YSoeGL0NIKU
シンウルトラマンは30〜40億の推定やっけ?
なんぼ売れれば庵野がやり違ってる続編にゴーサイン出るんやろか
2022/05/29(日) 12:16:28.50ID:Plx2+tXYaNIKU
広告代理店に言え
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:16:28.78ID:sJLo5rdm0NIKU
映画・アニメ・ゲームの三大エンタメ全て成功してる国っアメリカ位しかないからな
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:16:38.05ID:Ba/TrkPZ0NIKU
>>319
いない
渥美清クラスの天才もいない
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:16:43.95ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>255
韓国のように劣化ハリウッドを目指してエンタメに全力で振るのは一つの手法として全然ありとは思うけど
日本は昔から変わらず優れた映画を追求しつづけて
ここ数年ようやく質の高い邦画が量産されだしたことを考えると
結果的に間違ってなかった気はするんだけどね

ただ問題はバカな観客向けにエンタメ映画を作った方が儲かるってこと
ハリウッドでも良い映画のマネタイズなんてできてないから実はどうしようもない
2022/05/29(日) 12:16:49.12ID:nxBDFTG9rNIKU
>>236
いっぱい怪獣でるか?
シンウルトラマン?
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:16:51.34ID:WAluQGR00NIKU
>>323
日本人スパイダーマン好き過ぎ問題

マーベル系の中でスパイダーマンだけ妙に人気高いよな
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:16:55.50ID:xKX0rwzc0NIKU
>>318
せや! 世界のクロサワのリメイクなら間違い無いやろ!
https://i.imgur.com/l8EJgTL.jpg
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:16:56.36ID:nlunqZAe0NIKU
でもアニメでも実写でも売れた庵野って控えめに言って天才なのでは
2022/05/29(日) 12:16:56.92ID:k4LVNQzXrNIKU
>>287
マーベルも大差無いのでは
2022/05/29(日) 12:17:02.75ID:glG+KF0X0NIKU
残絵とかトリハダ劇場版とか愚行録みたいな
サスペンスホラー系は面白い
ファブルも面白かったし
問題はCGとTVタレント出演だな
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:17:12.13ID:WAluQGR00NIKU
>>345
おっさんがヒーローになるんやが?
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:17:14.88ID:4O+IVwEKdNIKU
たけしが映画作らなくなったのほんま勿体無いわ
森を追い出してから一切映画を出さなくなってるし森って有能だったんやな
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:17:20.45ID:VAXK5yba0NIKU
>>291
言わんとしてることはわかるし一理あるんやが経験させてどうすんねんとも思わんでもない
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:17:36.37ID:CSgKrrua0NIKU
>>319
仁義なきシリーズ最近見たんやけど
初めはおもしろいけど
段々イマイチになっていくなあれ

死んだやつが役名変わって出てきたり
うーんってなる
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:17:37.93ID:eqZzX7gF0NIKU
シン・ウルトラマンは特撮オタクがオタク用に作った、成田亨リバイバルオタク映画やのに
今までと違う! 人間ドラマがある! 有名俳優が出てる! とか情報番組で取り上げるから悪い
良くも悪くもタピオカ的な物じゃない、閉鎖的な作品や
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:17:40.97ID:Vq3Za4dk0NIKU
>>341
序盤だけや
ウルトラQの怪獣が数体出てくる
本編は5体くらい
2022/05/29(日) 12:17:46.84ID:ntCPMy/00NIKU
昭和のホームドラマは七人の侍のメンツがあたりまえのように出てたわけで
基本的なレベルがかけ離れてるな
今のクオリティ志向系ドラマが恥ずかしくなる
2022/05/29(日) 12:17:57.84ID:GkFcunHG0NIKU
邦画は映画じゃなくてPVだろ
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:17:58.26ID:2pzmoEWtdNIKU
アニメと特撮しか興業収入稼げてない国の映画がなんだって?
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:17:59.97ID:HSENZJsMdNIKU
アニメよりまだ邦画の方が世界で評価されてるやろ
アニメはトム・ムーアの映画とかスパイダーバースミッチェル家に負けてるやん
2022/05/29(日) 12:18:07.88ID:Yh2bqo9C0NIKU
>>331
メキシコって事はどうせ海賊版やろ(偏見)
デルトロって子供の頃からロボアニメオタクらしいな
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:18:09.98ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>283
ハリウッドが本気(笑)で作った漫画原作映画はどうなりましたかね?
ネットフリックスもドラマでカウボーイビバップやったけどどうなったっけ?
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:18:18.61ID:xKX0rwzc0NIKU
>>326
メフィラス戦は明らかに手の込んだプロレスやるリソースないの見え見えで悲しかったわ
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:18:19.06ID:OjmPhahc0NIKU
産業として延命させたいのかかつての名声を取り戻したいのかどっちや?
2022/05/29(日) 12:18:21.16ID:k4LVNQzXrNIKU
>>347
ヒーロー物自体がボーイミーツガールより更に幼稚やんと言いたい
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:18:23.89ID:PsBeRcCX0NIKU
デートくらいでしか利用しない、離れた連中からはアニメの実写化しかやってないと思われてる
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:18:28.63ID:lLMjX2hI0NIKU
でも邦画にはデビルマンがあるから…
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:18:32.30ID:MXza+hGx0NIKU
地獄みたいなスレやね
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:18:32.57ID:nRFdHG0v0NIKU
>>352
序盤っつうか今公開されてる冒頭1分だけでしょ?
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:18:34.72ID:zrhHoWoX0NIKU
>>344
旧エヴァの後撮った実写全部コケたのにな
やっぱ原作のネームバリューが大事なんやろか
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:18:38.42ID:CSgKrrua0NIKU
>>348
作ってるけど編集してないようなこと言ってたぞ
まあそもそもたけし映画も限界やろ
龍三であーもうたけしも終わりかなって思った
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:18:38.52ID:bqntOxRtdNIKU
>>356
評価されてる邦画出して
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:18:49.37ID:UL9z10DbMNIKU
万引き家族とパラサイト見たら差が歴然だったけどな
つまらん日本映画代表のお前が言う?
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:18:53.22ID:3EU5d50kdNIKU
>>368
ドライブマイカー
偶然と想像
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:19:03.14ID:ZROCucctaNIKU
韓国でもグエムル流行った時にキム・ギドクが「これが韓国の観客のレベル」とか言って問題なっとったな
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:19:04.61ID:vU0mtgWNMNIKU
こういうこと言うとこれだから映画ファンはとか動員稼げない言い訳とか言われるだろうけどぶっちゃけ観客側にも問題あると思うわ

https://i.imgur.com/f5AbjBY.jpeg
https://i.imgur.com/oJTB1wx.jpeg
https://i.imgur.com/1oF9Ov6.jpeg

こういうのはぶっちゃけ映画よりもドラマでやるべきやと思うし
2022/05/29(日) 12:19:09.36ID:ntCPMy/00NIKU
でも日本人がもう実写映画求めてないんだよね
あるとしても漫画ドラマの映画化とか基本設定入った状態で見られるものばかりでしょ
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:19:11.32ID:Vq3Za4dk0NIKU
>>365
まあせやな
2022/05/29(日) 12:19:17.34ID:VGUTql6maNIKU
アニメ映画しか売れないならこのレベルの監督もアニメ映画作ればええのに
出来ない事はないやろ
2022/05/29(日) 12:19:24.14ID:nxBDFTG9rNIKU
世界映画3位の日本

2位はイギリス?
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:19:25.62ID:Ba/TrkPZ0NIKU
芸能事務所が強すぎるんかな
NHKの朝ドラですらオーディション機能してないし
2022/05/29(日) 12:19:29.39ID:W1FHQjU70NIKU
>>348
映画作りで一番大事なのって資金集めやからな
ネットの嫌われ者鈴木敏夫だって資金集めが有能だったわけやし
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:19:49.31ID:nWej+7Df0NIKU
>>360
両方やろ
俺の好きなもん作って売れるような日本になれって言ってるんや
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:19:49.35ID:PhfnKJWb0NIKU
>>206
「バカな大衆とは違って映画のわかってるオレ」相手の商売でマネタイズは無理やろ
売れた瞬間に大衆向けの駄作に堕すんだから
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:19:49.99ID:27xZrEGRrNIKU
>>372
観客を馬鹿にして育ててこなかった邦画界の怠慢の結果やぞ
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:19:53.17ID:8tTTZUzEMNIKU
>>279
それなりに使われてるカメラワークとか大事よな
シン・ウルトラマンとか最初は面白かったけど後半あの独特なカメラワークが見てて疲れてきたし
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:19:54.35ID:NMJyTPo0aNIKU
>>272
正直あれつまらんわ
賞取ったからなんやねん
駄作を額縁に入れても駄作や
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:00.71ID:V4Tu+AVBrNIKU
映画だけじゃなくてK-POPにも歯が立たないしな
このIVEにビジュアルだけでも勝てるアイドル日本に存在するか?
いないやろ
話題性だけで日本の映画に出てるようなアイドル見てると本当に悲しくなる

https://i.imgur.com/j6tXPdy.jpg
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:05.07ID:nlunqZAe0NIKU
>>366
でもカメラアングル論とかってキューティーハニーの頃と変わってないんだよな
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:20.74ID:JEsDRQ3GaNIKU
メッセージがどうとかこうとかの前にまず面白くなきゃ話にならんのよ
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:21.32ID:dkkWdRRG0NIKU
昨日死刑にいたる病行ったけど若い女の子とかカップルとか多かったわ
ようあんなグロイの見るなぁ
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:25.29ID:HSENZJsMdNIKU
>>368
万引き家族
スパイの妻
ドライブ・マイ・カー
偶然と想像
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:27.52ID:e0GYED9mdNIKU
>>384
整形持ってこられても
2022/05/29(日) 12:20:28.67ID:k4LVNQzXrNIKU
当たり外れがわからない物に2時間と1800円拘束は痛い
2022/05/29(日) 12:20:30.57ID:ntCPMy/00NIKU
>>384
KPOPは人気水増し工作が日本のアイドルよりひどいから却下
2022/05/29(日) 12:20:35.37ID:Tx0cR7iS0NIKU
>>347
真面目に言ってたら文盲疑うぞお前…
そのレスの是非はともかくとして文脈読めてないやん
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:38.85ID:Vq3Za4dk0NIKU
>>368
スコセッシとかタランティーノとか色々マイナーな邦画評価してるやろ
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:39.07ID:EDrYhZnb0NIKU
>>323
日本人てバットマン嫌いなんか?
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:40.33ID:xKX0rwzc0NIKU
今とドラマ邦画が絶対的に幅利かせてた2010年前後ならまだ現状の方がマシちゃう?

ルーキーズとか花男の劇場版があんな客入りまくってたのはガチで終末感すごかったで
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:42.78ID:OBTRy7P30NIKU
まだ手遅れと思ってないんやな
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:46.87ID:UXkPQA9G0NIKU
>>343
あ、ごめんなさい🙏😉
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:50.23ID:QlBafEeS0NIKU
日本のアニメ映画界の方がやばい定期
ジブリ後継者育てられず死亡
今敏急逝
押井冨野才能枯れほぼ引退
細田自分で脚本書いてゴミ量産
庵野シンエヴァというゴミ作ってアニメから撤退
新海学生向けの初恋こじらせた童貞みたいな浅い雰囲気青春ものしか作れない
湯浅犬王がまぁまぁだった

ちらほら有望な監督はいるが小粒
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:55.67ID:DblgSmjndNIKU
シン・ウルトラマン予算少ないの丸出しって言うけど円谷的にはあれでも湯水の時間と金を使ったんや……貧乏が悪いよ
まぁ貧乏になったのは自分らのせいやが
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:56.80ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>351
なんかこういう擁護は聞くんだけど
じゃああの妙なカメラワークや不自然な会話は意図した演出じゃないってことなんかね?
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:02.09ID:CSgKrrua0NIKU
万引き家族の松岡ほんまエロかったわ
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:06.72ID:WAluQGR00NIKU
人種差別がありません
黒人系やアジア系が活躍します
女も兵士や権力者になります

ガンダムってすげえや···!!
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:08.84ID:nlunqZAe0NIKU
>>338
そもそもアメリカを他の欧米の国が勝てない理由なんてゴダールがずっと前に語ってるしなぁ
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:18.91ID:lLMjX2hI0NIKU
>>372
お前らが深夜アニメでブヒブヒエッッッやってるのをまんさんは映画でやるだけの話や
ジャニタレ恋愛映画はまんさんにとってのポルノなんや
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:21.32ID:Vq3Za4dk0NIKU
>>356
このアニメマジで面白いよな
マシンの反乱の方は構成がうますぎて逆に怖くなった
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:21.79ID:VsYPk4lGdNIKU
>>349
海外拠点に頭角表す日本人監督が現れる可能性は多少あるかもしれない
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:23.04ID:ESnkt1e6MNIKU
>>372
ドラマやと尺とかの問題あるからな
ドラマでやれないから映画に企画が回るとかもあるし
基本的に日本の芸能界はドラマの方が映画より格上や
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:28.30ID:oWqcXcxX0NIKU
>>355
そのまま客に返ってくる言葉なんやけどな
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:36.33ID:e0GYED9mdNIKU
>>398
庵野も本当は実写作りたかったんやろなぁ
アニメ界は閉鎖的だし
2022/05/29(日) 12:21:37.35ID:+bcTYMVu0NIKU
シンウルトラマンとかもCGはハリウッドの大作と比べるとどうしても見劣りするけどあれって単にかける金が少ないだけで金があれば同等レベルに出来るのかそれとも根本的に技術的な問題なのかどっちなん
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:38.19ID:HSENZJsMdNIKU
>>372
ゴリゴリにティーン向けの映画やから別にええやろ
2022/05/29(日) 12:21:42.50ID:ntCPMy/00NIKU
日本人が質の高い実写もとめてるなら洋画も韓国映画もはやるわけで
韓国映画なんかシュリがヒットしたときより全然人気ないし
日本の客が求めてないからな
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:45.10ID:nRFdHG0v0NIKU
>>378
鈴木敏夫は押井守のせいで無駄に叩かれてそう
泣いてる宮崎のために高畑を必死で説得したりプロモーターとしてはええ人やん
作品に口出したらアカンと思うけど
2022/05/29(日) 12:21:47.73ID:GKagVrpg0NIKU
アニメかアニメ・漫画原作映画しか流行ってない印象
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:48.23ID:irgqeR5i0NIKU
>>384
日本のは学芸会とか部活みたいなもん
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:58.00ID:IZxBuShMrNIKU
トップガンめちゃくちゃ人気やん
今の若い世代トップガン知らんやろ?


2022/05/29 12:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *73711(+9030) 162227(.313) ****** 25.8% 385473 トップガン マーヴェリック
*2 *31928(+3597) *89969(.307) *74.2% 35.6% *91029 シン・ウルトラマン
*3 *24268(+3665) *39857(.331) *50.5% 33.9% *67810 映画 五等分の花嫁
*4 *17722(+1636) *47106(.328) *82.5% 41.4% *51975 名探偵コナン ハロウィンの花嫁
*5 *11943(+*504) *35216(.675) *78.7% 45.5% *19155 映画クレヨンしんちゃん もの…
*6 **7673(+*516) *44378(.471) *63.7% 54.6% *12957 大河への道
*7 **5304(+*722) *22134(.374) *65.3% 44.2% *12710 流浪の月
*8 **3914(+***0) *13099(.389) *80.4% 29.2% **8348 特「刀剣乱舞 花丸」雪ノ巻
*9 **3853(+*284) *23700(.306) ****** 37.1% *18290 犬王
10 **3434(+*530) *12991(.214) *50.4% 43.2% *15977 ドクター・ストレンジ/マルチ
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:22:05.73ID:BrEinPZ40NIKU
観客が馬鹿って言うけどしっかり邦画の興収がアニメにボロボロな時点で見分けられてるやん
福田三国志がヒットしてるのは見に行ってるやつ全員処刑したほうが良いけど
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:22:11.75ID:WAluQGR00NIKU
>>392
なら文脈を説明してみいや!!
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:22:13.62ID:LovEkoRv0NIKU
安易に大衆に迎合するべきではないけど迎合しないと儲からないというジレンマ
2022/05/29(日) 12:22:18.15ID:mlSrgeAqaNIKU
アニメもブロッコリーばっかりやん
https://i.imgur.com/Qt3bC7i.jpg
https://i.imgur.com/kSvA4xo.jpg
https://i.imgur.com/fcfYCGa.jpg
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:22:29.10ID:sJLo5rdm0NIKU
>>376
日本は音楽市場2位!映画市場3位!とか言うけど、実際は英語圏市場やEU市場とかで広報活動するから実態はもっと低いやろ、あくまで国別やん
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:22:31.18ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>380
そもそも良い映画をまともに評価できる人間が多ければいいだけでは?
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:22:32.33ID:OjmPhahc0NIKU
>>410
ソニック映画のCGは日本のスタジオやったし金かければそれなりになるんちゃう
2022/05/29(日) 12:22:35.29ID:Yh2bqo9C0NIKU
>>358
まさにお前みたいなクズだよ
お前みたいなクズが業界を腐らし寿命をゴリゴリ削ってるって自覚あるか?
真に邦画の事を思うなら首吊って死んだ方がいいよマジで
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:22:38.12ID:xKX0rwzc0NIKU
>>394
ダークナイトが20億いかん国やから元々支持率は低いな
ただしジョーカーはその3倍以上稼いだしようわからん
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:22:45.26ID:NqpLcWC10NIKU
>>416
今の若い世代映画館でアニメ以外見んやろ
2022/05/29(日) 12:22:47.79ID:68ojbG2f0NIKU
いうほどまだ手遅れじゃないか?
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:22:49.91ID:1ZK4P+0k0NIKU
アニメ映画はまだまだ大丈夫やろ
それ以外はもう手遅れ
2022/05/29(日) 12:22:50.81ID:u0Hb7q3lMNIKU
>>1
手遅れなのはアフィカスお前の人数生
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:22:55.85ID:RtfCTi42dNIKU
>>378
1億の年収を批判されてたけど妥当やったな
結局たけし軍団もたけしに捨てられてるしあの騒動で誰が得をしたんや…
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:00.23ID:y2RASPUJpNIKU
ファミリー向けかデートムービーしか興収期待できんし日本人にとって映画ってエンタメは割ともうそういう扱いなんやろな
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:02.50ID:WAluQGR00NIKU
>>376
中国ちゃう?
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:06.22ID:Vq3Za4dk0NIKU
>>351
特撮オタクからの評判悪くない?
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:09.53ID:oWqcXcxX0NIKU
ネームバリューに弱い国民性やからそら賞狙いも増えるさ
エンタメしようにもCGは弱いし爆発も採石場いかなまともに出来んしな
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:10.97ID:LqWNMXCD0NIKU
>>160
別にエグくはないぞ
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:11.72ID:CSgKrrua0NIKU
松本人志の映画ってマジで黒歴史なんやな
全然話題にしないし
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:20.84ID:qsh8RDXY0NIKU
>>394
だってスーパーパワーない金持ちのおっちゃんやし
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:21.73ID:VAXK5yba0NIKU
>>372
なんでドラマと映画を分けたがるのかが正直あんま分からん
2022/05/29(日) 12:23:25.06ID:ntCPMy/00NIKU
>>372
これは少子化がすすんで
昔はテレビでやってた少女漫画ものが視聴率とれなくなったから
映画で若い子からお金取ってやらないといけなくなったってだけ
これを映画界の戦犯にしたら若い子がかわいそうやで
2022/05/29(日) 12:23:32.64ID:Er+2Ltx70NIKU
>>333
海外といっても台湾とタイとか香港とかで欧米じゃ全然だろう
世界興行収入の大半を日本が占めてるのも事実だし
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:37.53ID:VsYPk4lGdNIKU
>>323
実写おそ松意外と売れてて草
ジャニオタの力すげーな
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:37.76ID:XLfzmLgn0NIKU
怪獣映画なんて酷いもんや
70年前に「ストップモーションやと手間かかりすぎるな…せや!ミニチュアと着ぐるみで作ってみるか!」ってなったものが
いつの間にか「ミニチュアと着ぐるみ使ってこそ怪獣映画!」にすり替わって衰退しまくった
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:42.23ID:su9hw1fL0NIKU
まず映画の中身云々以前に映画館に足運ばない
映画っていうコンテンツそのものに訴求力がないから原作付が上位に来るんやない
2022/05/29(日) 12:23:48.84ID:glG+KF0X0NIKU
>>371
グエムル面白いし
中型モンスターが白昼大暴れって最高やん
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:50.35ID:SL+HpJvG0NIKU
>>372
言うてそういうキッズ向け青春映画は昔からあるやろ
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:57.49ID:HSENZJsMdNIKU
なんG民も客側のレベルが低いとか言いつつわかりやすいエンタメ映画しか理解できてないよね😓
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:58.86ID:ja6kIVi90NIKU
>>435
濱口の経歴見てこいよ
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:59.21ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>382
シンウルトラマンのあの妙な視点のカットとかただの意味りげなふりってだけだからなぁ
浅はかというか
2022/05/29(日) 12:24:02.04ID:y3PpaFXs0NIKU
>>402
よう考えたら時代を先取りしまくってるよな
フェミの者ももっとハマーン様でホルホルすればええのに
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:24:07.44ID:ZROCucctaNIKU
ベイビーブローカーってただ是枝が監督しとるだけの韓国映画なんか?
日本から金出しとらんのか?
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:24:11.19ID:WAluQGR00NIKU
>>372
映画もドラマもやるんやぞ!!
2022/05/29(日) 12:24:14.27ID:k4LVNQzXrNIKU
>>425
ダークナイトが踏み台になっただけやろ
戦力整え期の監督みたいな
2022/05/29(日) 12:24:15.53ID:ntCPMy/00NIKU
>>323
客が質の高い実写求めてるわけじゃないからね
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:24:21.81ID:B2USsG1Y0NIKU
>>372
売れんねやからしゃーないと思うけどな
社会人が入らん時間帯にチケットが捌けてくれるみたいなのもあるんやろ全く知らんけど
2022/05/29(日) 12:24:32.07ID:+bcTYMVu0NIKU
>>376
インドとか韓国とかって世界的にはどうなんや
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:24:33.73ID:2pzmoEWtdNIKU
>>408
そう客もそんなレベル
つまり駄サイクルってやつや
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:24:45.95ID:0nXaQAl7pNIKU
アニメ映画も湯浅の犬王が売れないようじゃオワコンやわ
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:24:56.15ID:OjmPhahc0NIKU
日本人は別に映画好きじゃないってのはもう共通認識でええと思うんやけどな
それが悪いとも言ってない
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:25:02.24ID:x/FNn04A0NIKU
新解釈三國志みたいなのじゃなきゃうけないぞ
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:25:02.86ID:oWqcXcxX0NIKU
>>371
ギドクも韓国追い出されてなければこの言葉もまだ使えたんやけどな…
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:25:03.96ID:ZROCucctaNIKU
>>444
日本から見たらあれが観客のレベルなら羨ましいわな
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:25:10.69ID:txi5HWz70NIKU
>>440
それでも世界興収だけなら君の名は以上の日本映画はないぞ
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:25:11.27ID:jDe6cKUV0NIKU
>>416
映画一本だけ見れば予習できるとかお手軽やん
2022/05/29(日) 12:25:13.17ID:glG+KF0X0NIKU
>>394
クリストファーノーランは過大評価
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:25:16.12ID:xKX0rwzc0NIKU
>>442
かといってCGガチった怪獣映画は2億ドルかかるし
邦画業界はその1/10すら出せるか怪しいと言う現実
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:25:16.58ID:Bg7WitJm0NIKU
>>431
単館系見に行くだけで凄いねとか言われるの終わってる感じするわ
デートムービーかオタク向け爆発アクションしか市民権を得てない現実
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:25:16.95ID:CSgKrrua0NIKU
日本は恋愛ドラマ映画が多すぎんだよな
まあ簡単だからしゃーないんだろうけど

もうそれも需要減って来てるんだよな間違いなく
90年代じゃないんやから
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:25:19.31ID:K+kOYBlZ0NIKU
邦画オタク「ぼきゅは映画マニアなんだあああああああああああお前らみたいな低俗な人間とは違うんだああああああああ本当に良いものはぼきゅだけが知ってるんだああああああ」←これw
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:25:24.98ID:O0+kg1Zr0NIKU
漫画の実写化でオリキャラだしまくり原作ファンに嫌われる是枝
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:25:33.74ID:5SSKjkii0NIKU
>>384
お前こんなのがかっこいいと思ってんの?
正直に言ってくれ
https://i.imgur.com/lIkRPdd.jpg
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:25:35.38ID:VAXK5yba0NIKU
>>430
事務所移ってテレビにちょっとずつ露出が増えたキュウとランジャタイか?
2022/05/29(日) 12:25:43.04ID:732bkOXy0NIKU
アジア系監督のハリウッド進出って成功率ゼロやんけ
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:25:51.96ID:ja6kIVi90NIKU
>>470
グロ
2022/05/29(日) 12:25:59.72ID:2PhJbQ7k0NIKU
>>419
まずは自分の撮りたいものを撮って
狭い範囲に受けて採算とれるところを目指すべきなんやけどな
今、漫画やラノベが強いのはそれをやっててごく一部が大ウケしてるだけやろ
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:26:03.81ID:uN+dmm+Q0NIKU
>>59
アニメばっかほんま草
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:26:04.33ID:sJLo5rdm0NIKU
そもそも映画ってそんな稼げないやろやる意味あんの?
アニメはメディアミックス半端なくて裾野広いけど
経済効果で考えようぜ
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:26:06.96ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>424
そこまでギャンギャンわめくなら
邦画の何が悪くて何を改善すればいいのか自分の考えを披露したらいいんじゃないか?
できるんならだけど
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:26:09.52ID:KNnUXnvY0NIKU
もうハリウッドでも脚本も配役も全部決まっていて
監督を誰にするか交渉中ですってやってるからな

監督とは一体
2022/05/29(日) 12:26:14.70ID:6f8ajb6F0NIKU
ネトウヨイライラで草
2022/05/29(日) 12:26:14.73ID:Yh2bqo9C0NIKU
>>372
こう言うの単に見下して真面目に作ろうとしない根性が問題なんだよガイジ
君の名は。並のヒット起こしてやろうとかそう言う気概はねぇのかよ
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:26:16.01ID:x/FNn04A0NIKU
>>384
偶像感ある
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:26:17.05ID:nui8NTLyaNIKU
>>394
そもそもマーベル自体が不人気やろ
スパイダーマン以外はって条件やけど
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:26:20.11ID:dTPIFk490NIKU
歴史的にたまたま世界で評価された例が散発的に何度かあっただけ
手遅れってなんか違和感あるわ
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:26:22.98ID:oWqcXcxX0NIKU
>>457
面白かったか?
最近の湯浅に期待がもてんから迷ってるんやが
2022/05/29(日) 12:26:23.47ID:h1lW/UTlMNIKU
公権力とは距離を保つ発言のあと助成金貰ってたのバレて逃亡した糞ださムーブ

こいつ含め邦画が終わってるのは同意だが
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:26:37.58ID:dkkWdRRG0NIKU
グエムルはあれでかなり社会風刺入れとるから上手いなって思う
韓国内で反米感情高かった頃やから思いっきり米軍叩いとるし
2022/05/29(日) 12:26:43.77ID:GkFcunHG0NIKU
そもそも演技力の高い俳優とか女優が少ないんじゃないか?
とりあえず顔のいいやつ使ってる感じ
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:26:44.17ID:6rtmOONJrNIKU
韓国映画は凄いと言ってるけど
日本では売れないよな

新感染ぐらいだよな
パラサイトは賞取ってから売れたし
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:26:50.02ID:ODlyBQEVaNIKU
トムクルーズ『自分達で良い作品送り出す方法見せたらか?』
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:26:54.17ID:6fnIKIQt0NIKU
ニッチ向け作品しか撮ってない人が偉そうに語っても説得力無いわ
業界全体のこと考えず自分の好きなもの撮ってるだけやし
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:26:54.80ID:27xZrEGRrNIKU
>>431
今中国の映画産業が急速に伸びてるのは海外の色んな映画が見れるようになって中国内で「みんなで映画館に行く」って文化が確立し始めてる時期だからって言われてるな
アメリカだと男友達同士で映画観に行く文化があってそういう人向けのコメディなんかも作られる
日本はカップルのデートと老夫婦と1人で観に行く映画オタクしか映画館行かない
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:26:55.53ID:VsYPk4lGdNIKU
>>420
やっぱり君の名はって神だわ
https://i.imgur.com/16nHjJY.jpg
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:27:01.59ID:8gWQVXiCaNIKU
>>420
アニ豚には心のどこかに実写はアニメの上を行ってて欲しいという願望があるのかもしれないから…
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:27:02.64ID:ZROCucctaNIKU
>>460
結局metooで潰れてコロナ死なんて残念やったわ
2022/05/29(日) 12:27:03.93ID:k4LVNQzXrNIKU
皆テレビがデカくて奇麗なんだから
単館系なんか映画館行く必要がないんだよ
サブスク配信されてからでいいかな的な
2022/05/29(日) 12:27:05.58ID:f+GnhiMjaNIKU
ゲースロとかロードオブザリングすこやから日本も日本版でそういうのつくってw
ゴーストオブ対馬とか邦画化したらええんちゃう
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:27:10.35ID:CSgKrrua0NIKU
>>487
最近は「なんでこいつが主演なんだ」って奴が多いな
2022/05/29(日) 12:27:11.04ID:AYkFHlOwMNIKU
ソン・ガンホ上手いよな
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:27:24.46ID:Ryy6TWTOKNIKU
映画ってそんな必須のもんなんか? 食い物より優先の圧すらあるぞ
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:27:26.40ID:ePK+n3D10NIKU
>>425
ジョーカーはインターネットが全力で持ち上げたからな
あとはアベンジャーズが話題になった後だから間違えて見に行ったってのもあるんちゃうか
2022/05/29(日) 12:27:28.15ID:ISxduBp90NIKU
ドヌーヴ主演で撮ったフランス映画空気やったけどソンガンホはハズレなしやな
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:27:38.90ID:FzbfQ+hBpNIKU
>>492
オーラあるわ
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:27:47.60ID:CSgKrrua0NIKU
>>499
さすがにそれはないよ
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:27:49.11ID:ePK+n3D10NIKU
>>499
日本に食い物より優先されるものなんてないが
2022/05/29(日) 12:27:58.62ID:NZ0ZnmyR0NIKU
邦画は評判良くてもそれが一般客に広まらず興行収入に繋がらないのが多いわ
去年の花束みたいな恋をしたとかは両立していて良かった。
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:28:01.56ID:0nXaQAl7pNIKU
>>484
湯浅が本当にやりたかったことが詰まってる
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:28:13.53ID:0Oi8bFHd0NIKU
ぶっちゃけベイビーブローカーはテーマと国、役者あたりの力で見れる作品にはなってそうだけど
予告から傑作の雰囲気は出てないんだよな
はずれ是枝の恐れは若干ある
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:28:15.20ID:aDrG/sSydNIKU
>>487
ドラマで下手くそだなぁと思ってた役者も是枝とか北野の映画では良い演技してたりするし
撮る側の腕もデカいんちゃうかと思ってるわ
2022/05/29(日) 12:28:19.52ID:mm4I2JcPFNIKU
ワイ「邦画っておもろない」

バカ「シネコンだけで判断すんな。ミニシアター行け!」

いやミニシアターの邦画も大しておもろないやろ。陰湿でそれっぽい雰囲気だけで
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:28:20.38ID:nRFdHG0v0NIKU
自分で自分が好きなものもわからない卑屈な奴が増えたからな
ちょい前の映画評論家がワラワラの時代に量を見て語れないと趣味ではないみたいな思い込みが広まりすぎたんと違うのか
映画評論家だってレビューするときは好みがあって視点が違うんですよってやってたはずなのになぜか均質化してしまったのが闇深いが
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:28:28.12ID:uHB8i9BzdNIKU
もう手遅れなんだよなあ
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:28:34.10ID:CSgKrrua0NIKU
「余命がー」
こんなの多すぎだよ邦画はマジで

またそれか!ってなる
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:28:36.65ID:6GNRu8Nz0NIKU
え、もう、手遅れでは?
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:28:39.32ID:VAXK5yba0NIKU
>>420
これはこれでうんこやと思うけどドラえもんみたいなのも嫌い
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:28:44.59ID:fbTa4B1a0NIKU
そら映画じゃなくて舞台の劇をやろうとするんやから終わる一方やろ
2022/05/29(日) 12:28:45.74ID:732bkOXy0NIKU
日本映画の問題点ははっきりしてる
誰も大作映画を撮ったことがないから予算の使い方がわからない
だから豪華キャストみたいな方向に行きがち
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:28:46.51ID:y2RASPUJpNIKU
>>466
ミニシアター行くだけで意識高い映画オタクみたいな扱いやもんなあ
ワイの感覚的にはフラッと野球見に行くのと同じような感じなのに
2022/05/29(日) 12:28:47.43ID:i1Zhru/p0NIKU
黒澤や小津でもプール付きの邸宅に住んでいなかったのは有名で
邦画史上一番成功した監督ってひょっとして庵野なのか?
シンエヴァ、あれは実は製作委員会を通さない壮大な自主製作映画で興行100憶がモロに庵野の会社のカラーに入ったわけだから
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:28:49.82ID:8tTTZUzEMNIKU
邦画も面白い世界的に評価されてるって言ってもさ
それ求めてる人がどれだけおるのよ?
二郎系食いたいのに自家製麺のざるそばあるよって言われてもな
2022/05/29(日) 12:28:50.15ID:k4LVNQzXrNIKU
>>496
そこはセキロでええやん
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:28:52.75ID:z6nm74dzaNIKU
是枝とかまさにクソ邦画の代表みたいな監督やろが
こいつの作品って自分のやりたいテーマを詰めてるだけでエンタメ性は全く考えてない
パラサイトと比較するとようわかる
あれは社会問題をテーマにしつつも、見てる奴がドキドキワクワクできるシーンをふんだんに詰めてる
2022/05/29(日) 12:28:56.42ID:AP9fyrY80NIKU
>>470
どおみてもかっこいいやろ
2022/05/29(日) 12:28:59.86ID:g7vrVsc+0NIKU
>>384
これすげーな、全員目もとソックリやん
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:29:02.51ID:LovEkoRv0NIKU
>>474
まぁそうやね人集めればスクリーン増えることもあるわけやし
消費者側のレベルが低いのは事実でもそれを指摘し続けたところでなんの解決にもならないしな
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:29:08.32ID:oWqcXcxX0NIKU
>>506
ほーん
なんかまた歌かよってなってたけど一応行くかね
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:29:09.27ID:eqZzX7gF0NIKU
>>433
結構好評やない?
もちろん色んな意見があるやろうけど
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:29:12.65ID:s30sjhCo0NIKU
>>393
そいつらの評価しとるエログロなんでもありの暴力世代邦画は確かにクソおもしろいんよ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:29:20.18ID:6GNRu8Nz0NIKU
あんだけバライティー番組でクソ俳優共が宣伝してくるくせに誰も見ないよな
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:29:32.83ID:BrEinPZ40NIKU
地味にshall weダンス?って名作じゃない?コメディ映画が日本ってあんまり評価されないけど
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:29:34.82ID:ePK+n3D10NIKU
>>449
日本のフェミニストはえらい人になりたいわけじゃなくて三食昼寝付きで男に寄生したいだけやし
ハマーン様になりたい女性はいるだろうけどフェミニズムに関わらない印象
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:29:37.49ID:/uDzpqxidNIKU
>>521
これコピペ?
なんか前も同じレス見た気がする
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:29:45.58ID:0Oi8bFHd0NIKU
つうかブロッコリーいうけど
ハリウッドの大作もブロッコリーだらけなんだけどな

斎藤工って映画好きはけっこうだけどそういうとこが浅はかというか
センスがないというか
シンウルトラマンで因数分解とか言い出した時はめまいがしたな
2022/05/29(日) 12:29:48.83ID:WDTSuxJ+0
流浪の月良かったろ
2022/05/29(日) 12:29:50.03ID:mm4I2JcPFNIKU
>>508
これな。結局役者なんて脚本演出次第よ
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:29:50.17ID:1ZK4P+0k0NIKU
映画館って高すぎるんだよな
入場料1800円
ポップコーン400円
ジュース300円
これだけで2500円もする
それなら少し待ってサブスクでいいやってなるわ
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:29:51.74ID:ja6kIVi90NIKU
>>529
そもそも評価されてるだろそれは
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:29:58.36ID:WAluQGR00NIKU
もう日本という国ではわざわざ映画を使って社会の闇を表現する必要がない国になったんやで
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:30:02.02ID:V4Tu+AVBrNIKU
>>470
かっこええやん
そもそもBTSはもうそういう次元超えちゃったしな
ダイナマイトが大ヒットしてしまったから日本でも完全に知れ渡ってるしな😅
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:30:09.71ID:xKX0rwzc0NIKU
>>518
パヤオちゃう?
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:30:10.30ID:7QFTv5b50NIKU
そもそも映画って2時間も尺いらんよな
ドラゴンボールZみたいに60分か長くて70分を標準にするべき
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:30:11.31ID:CSgKrrua0NIKU
配球会社のせいなんやろうけど
「めっちゃ泣きました!」
「もう涙が止まらなくて」
「絶対みたほうがいいです!


みたいなCMやめたほうがいいよね
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:30:14.19ID:XcH/x4q/aNIKU
これマジ?
まだ邦画手遅れじゃなかったとか安心したわ
2022/05/29(日) 12:30:16.73ID:Yh2bqo9C0NIKU
>>477
お前みたいにエンタメ、大衆向けを見下し「俺バカには媚びねぇからw」「わかる人にはわかるんだよ😏」と言う言い訳じみた幼稚な精神
お前みたいなクズを一匹残らず殺せばちょっとはマシになるだろうよ
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:30:17.85ID:ePK+n3D10NIKU
>>466
その「オタク向け爆発アクション」日本は作れないんですけどねw
2022/05/29(日) 12:30:18.13ID:k4LVNQzXrNIKU
>>529
普通に名作やろ
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:30:20.26ID:nRFdHG0v0NIKU
>>500
ああいうので自己主張しようとするのはホントに気色悪いと思うわ
作品の良し悪し以前に作品じゃなく自分にしか関心がないと言ってるようなもんやんか
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:30:21.04ID:yLv87qEr0NIKU
>>535
上流国民の趣味の価格になってるな
2022/05/29(日) 12:30:22.65ID:IGFbiApO0
ここ最近は割と良作揃いだ…
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:30:23.75ID:V4Tu+AVBrNIKU
>>523
全然違うだろ
眼科行けよ
2022/05/29(日) 12:30:25.28ID:ntCPMy/00NIKU
>>521
説教臭い左翼ばっかりでエンタメを考えないからね
津川雅彦がそんなこといってたわ
2022/05/29(日) 12:30:26.44ID:qHWco0AKaNIKU
今の邦画だと吉田恵輔と白石和彌と今泉力哉が定期的に面白い映画作っていて応援してる。
2022/05/29(日) 12:30:27.03ID:glG+KF0X0NIKU
>>516
まんさんが内容よか出演者で観に行くからやぞ
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:30:29.42ID:kmAcR25E0NIKU
やたら濱口推してるやついるけどあいつの映画って別に面白いモンではねーだろ
フランス映画かよってくらいスローテンポだし賞レースウケ狙いすぎ
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:30:33.39ID:VKkVr2kS0NIKU
手遅れだよこの国
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:30:38.23ID:kAjzMACrdNIKU
ブロッコリーって何やねんって思って調べたけどそういうことか
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:30:41.31ID:ZvrxPoXB0NIKU
>>529
名作だし
評価もされてる
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:30:57.38ID:nRFdHG0v0NIKU
>>554
毎回思うけど手遅れなのはそれを言ってるお前だよ
2022/05/29(日) 12:30:57.90ID:j4w68U+L0NIKU
ジャアアアアアアアアアアwwwwwwwww
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:31:00.75ID:nui8NTLyaNIKU
>>529
滅茶苦茶評価されてるんですが
2022/05/29(日) 12:31:07.94ID:9+NqwqSbFNIKU
クソみたいなアニメの実写リメイクとか
流行らしたあたりから
もうどうしようもなくダメになってるだろ
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:31:10.37ID:ja6kIVi90NIKU
>>553
偶然と想像は完全にエンタメだと思うけど
深い作品でもないし人間関係の面白さをコミカルに表現できてる
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:31:13.46ID:VsYPk4lGdNIKU
>>535
IMAXとか4Dとか流行っとるのもそういう所やろな
どうせ金かかるならもう少し払ってもっと非日常的体験させろと
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:31:14.96ID:8s0f5ml6dNIKU
具体的になにがダメとか発言しとるん?この監督は
2022/05/29(日) 12:31:16.15ID:IGFbiApO0NIKU
割とここ最近の邦画ええやろ
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:31:22.40ID:BrEinPZ40NIKU
>>536
>>545
日本映画歴代トップ10とかに入ってこないからな
過小評価かと思って
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:31:24.97ID:1ZK4P+0k0NIKU
>>391
負け惜しみ草
2022/05/29(日) 12:31:28.13ID:k4LVNQzXrNIKU
スーパーの女とか結構好き
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:31:28.38ID:d6+6OZGoaNIKU
>>384
グロ
2022/05/29(日) 12:31:28.52ID:f+GnhiMjaNIKU
深夜アニメもアニメ見る分には面白いが映画だと微妙なの多いよな
fateヘブンズフィールとかは凄いなこれとは思ったけど
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:31:32.93ID:ZROCucctaNIKU
>>496
鎌倉殿は少しゲースロに通ずるものあると思う
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:31:35.77ID:s30sjhCo0NIKU
>>357
日本製特撮映画はレンタルVHS時代の数合わせで北米に結構流通しとるんよ
中身はセリフも改変された無茶編集だったらしいが
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:31:42.63ID:WAluQGR00NIKU
日本ってもう表層ですら暗いのにわざわざ暗部を見せられても困るんよ
2022/05/29(日) 12:31:44.85ID:732bkOXy0NIKU
>>552
そんなんはどこの国も同じや
ジョニデの裁判見てみろ
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:31:48.48ID:DblgSmjndNIKU
邦画だからってどうこうまでは言わんけど、亡くなった妻か彼女からの手紙はめちゃめちゃ多い気がする
春頃なんて女が死ぬ予告三連発してたような
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:31:48.53ID:fy7Y72ovrNIKU
アニメ映画も漫画原作以外爆死してて派手にやばいよなオリジナルの脚本かけるやつおらん
漫画界からひっぱってくるしかないやろ
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:31:49.85ID:Bg7WitJm0NIKU
>>544
そもそもハリウッドの上澄みしか作れないって言ってほしそう
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:31:52.98ID:OjmPhahc0NIKU
社会の闇を表現しました系ももうアレやな
10代なら楽しめたかもしれんが
マンガで分かる○○と何が違うのって
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:31:53.47ID:n5qcJMy2aNIKU
事務所システムが芸能界で幅を利かせてる時点で無理やぞ
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:32:02.51ID:bvY1GYxc0NIKU
>>565
極端すぎやろ…
2022/05/29(日) 12:32:04.82ID:ISxduBp90NIKU
是枝は社会派風タレント映画監督だと思ってる
有名タレント使ってなんか社会派っぽい映画撮るけど別に何か訴えてる感じもない
2022/05/29(日) 12:32:08.11ID:IGFbiApO0NIKU
>>549
お前だよ
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:32:10.55ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>521
万引家族とパラサイトを比較してよくわかるのは
前者が本気で社会問題を描こうとしていること
後者が社会問題をうまくつまんで賞レース映画に仕立ててること

作品としては前者が明らかに優れているが
映画作りはポンジュノが抜群にうまい
ただパラサイトはちゃんと見ると言ってることはわりと浅い
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:32:10.84ID:vCi31PhiHNIKU
こいつの説教臭い映画よりもエンタメ見たいし
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:32:14.83ID:AeYNcjPhaNIKU
>>550
なんで唐突に左翼が出てくるんだろ
2022/05/29(日) 12:32:15.10ID:ntCPMy/00NIKU
>>566
本物あつかいされたいならみっともないマネするなよw
2022/05/29(日) 12:32:17.43ID:i1Zhru/p0NIKU
>>539
クリエイターの楽園(スタッフの子供用の幼稚園まであった)といわれたジブリはコーポレイトサイコパスの高畑に喰い潰された
最後までパヤヲが稼いで高畑が食いつぶすというキャバ嬢とDV男みたいな共依存関係が切れなかった
2022/05/29(日) 12:32:17.97ID:k4LVNQzXrNIKU
>>565
興行収入だけで語ったら世界の映画名作ランキングなんかマーベル独占やろ
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:32:19.07ID:7QFTv5b50NIKU
>>563
自分の好きな映画がウケへんから客に文句言うとるだけのアホやぞ
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:32:23.50ID:Vq3Za4dk0NIKU
>>526
楽しめる構造あるしツイッターみたいなので盛り上がる感じは分かるけど特撮としては微妙やったな
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:32:27.54ID:mWA7tt+n0NIKU
>>496
新解釈三国志
2022/05/29(日) 12:32:34.45ID:WDTSuxJ+aNIKU
>>538
きっつ
自分でホルホルするのはokとかきしょすぎでしょ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:32:35.73ID:lLMjX2hI0NIKU
日本のエンタメで圧倒的にまんさんに配慮して作られてるのが映画界
だからつまらない
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:32:35.77ID:CSgKrrua0NIKU
ハガレンとかなんであんなの実写映画二回もできるんや?
ヒットしてないのに
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:32:36.42ID:nRFdHG0v0NIKU
>>570
今のところまだ大丈夫だけど小栗旬が振り回される青年から振り回す権力者になった時にどうなるかが不安
客側が
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:32:43.50ID:0nXaQAl7pNIKU
実写畑ってセクハラパワハラ問題多すぎやろ
どないなっとんねん
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:32:43.93ID:VsYPk4lGdNIKU
>>565
正直そこはワイも過小評価やと思うわ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:32:56.22ID:NMJyTPo0aNIKU
>>538
曲は知ってるけど歌ってるやつの顔も名前も知らんのが大半や
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:33:04.69ID:ONr4Y4dUMNIKU
リベラルなら新聞記者を面白いといえ
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:33:06.46ID:uHB8i9BzdNIKU
>>560
漫画とかアニメに頼ってる時点でもうあかんわ
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:33:07.81ID:n5qcJMy2aNIKU
>>534
演技指導ってほんま大事よな
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:33:08.30ID:WDTSuxJ+
ここ最近の邦画は割と悪くない
2022/05/29(日) 12:33:10.28ID:j4w68U+L0NIKU
韓国はおろか中国にすら遅れてるね
どうなってんのこの国…
2022/05/29(日) 12:33:10.28ID:ntCPMy/00NIKU
>>584
津川雅彦にいうてや
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:33:19.48ID:m5rhQIrjpNIKU
手遅れってかまだ始まってもいないやろ
アニメは別として
2022/05/29(日) 12:33:22.63ID:f+GnhiMjaNIKU
>>570
これみたいけどもう見送れてしまって残念な気持ちになっとる
サブスクなったら課金して一気見する
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:33:23.13ID:En2Z7M3TdNIKU
>>582
わかるわ
万引き家族は社会風刺の一つの答え
正解も不正解もない終わり方がすごいわ
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:33:25.36ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>543
結局自分の考えを披露するのが怖いんだなぁ
そういう奴多いわ最近
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:33:29.62ID:8s0f5ml6dNIKU
>>588
そんな奴が偉そうにしとるのが凋落の一因なんやろな
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:33:34.05ID:AeYNcjPhaNIKU
>>603
お前に聞いてるんだけど
2022/05/29(日) 12:33:36.90ID:Er+2Ltx70NIKU
君の名はみたいなアニメも結局中国や韓国やタイだけで欧米じゃコケてるからな
日本アニメが世界で通用するなら
マーベルやディズニー並に世界でヒットする映画1本くらい作れよ
2022/05/29(日) 12:33:39.56ID:vG9CSm6SMNIKU
>>72
このガイジどこ行ったの?
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:33:42.53ID:fG6WztUhdNIKU
ここで叩いてるG民も邦画どころか海外の映画すらまともに全然見てないという事実
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:33:42.90ID:WAluQGR00NIKU
>>606
いや万引きはだめだろ
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:33:47.65ID:ePK+n3D10NIKU
とりあえず秋葉原に映画館作ったら?
オタクに縁遠そうなドンキや秋葉に似合わんオシャレな風貌のatre未満の扱いやぞ映画館
一駅先にクソデカいシネコンがあるってわけでもないしさぁ
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:33:48.27ID:lhX2RHZK0NIKU
多分作り方の問題やろ
今流行りの持続可能性ってやつや
金は集まらんし
撮影は根性主義
役者は搾取されてセクハラパワハラ

いくらたまたまいいものできても業界として続かんやろ
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:34:02.86ID:7QFTv5b50NIKU
>>606
万引きはアカンやろ
2022/05/29(日) 12:34:04.21ID:AYkFHlOwMNIKU
>>602
タイにも負けそう
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:34:10.59ID:dkkWdRRG0NIKU
>>575
アイの歌声めっちゃ面白いけど興行的にはあかんかったな
オリジナルの脚本作れる人間ぜんぜんおらんし見に行く客もぜんぜんおらん
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:34:15.52ID:nRFdHG0v0NIKU
>>607
冷笑系やな
消極的権威主義なんや
全力で乗っかっても無事なものをとにかく待ち続けてる
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:34:16.22ID:ePK+n3D10NIKU
>>576
上澄みすら作れないよりマシでは
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:34:17.27ID:WDTSuxJ+aNIKU
>>602
少なくともあの資本力で大した映画出せない中国とかそれこそ異常だろ
2022/05/29(日) 12:34:18.82ID:AP9fyrY80NIKU
日本ゴミ映画でも1,2億回収できるからな
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:34:23.01ID:eqZzX7gF0NIKU
よく言われるけど洋画も日本に入ってくる様なトップクラスばっかやなくて、それこそアオハル系恋愛映画みたいなウンチバーストも少なくないぞ
2022/05/29(日) 12:34:24.54ID:7nVrOnhUMNIKU
良さげな邦画暗くて重いのばっかなのなんなん?
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:34:28.73ID:WAluQGR00NIKU
>>612
え、昨日のハリー・ポッター盛り上がってたの知らんのか···
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:34:30.50ID:Ib+03hWX0NIKU
>>59
特撮!アニメ!アニメ!アニメ!草
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:34:31.78ID:x/FNn04A0NIKU
ファスト映画なんてものが流行ったんやし映画に時間使ってられんやつが増えたんやろか
2022/05/29(日) 12:34:33.53ID:Yh2bqo9C0NIKU
>>584
言うほど唐突でもないだろ
実際左翼は多いだろうし
逆に津川雅彦ってそこまで言って委員会とか出てる右翼だし😅
でもそんな津川雅彦にすら邦画より韓国映画の方がマシと言わせてしまうんだから世話ねぇわ
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:34:33.86ID:qsh8RDXY0NIKU
>>482
マーベル…?
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:34:36.02ID:V4Tu+AVBrNIKU
>>597
BTSという名前は知られてるわ
それだけでも凄いんだよ
顔が~ってそんなの日本のアーティストでも知らん人の方が多いっての😅
2022/05/29(日) 12:34:39.70ID:i4hKB/1e0NIKU
>>425
ジョーカーはアメコミ感薄いからヒットしたんだよ
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:35:02.59ID:n5qcJMy2aNIKU
>>532
日本版ポスターってご存知?
因数分解のナンセンスには同意するが
2022/05/29(日) 12:35:03.19ID:ntCPMy/00NIKU
>>609
津川雅彦が映画業界を牛耳る左翼批判してたんだよ
あの人が右翼になったのってそういうとこじゃないの?
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:35:07.61ID:Dlk/lIJ3MNIKU
邦画ってずっと恋愛してるイメージ
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:35:09.47ID:ja6kIVi90NIKU
>>613
そこじゃねーよ
万引きさせた社会も万引きした奴らにも何か言うわけでもなくそのまま描いて作品の中で正解を言わないって手法
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:35:11.47ID:BrEinPZ40NIKU
>>587
興収もそうなんだけど評価でトップ10に上げてる映画批評も見たことない
だいたい黒澤おくりびと
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:35:12.28ID:fG6WztUhdNIKU
万引き家族の叩き棒にパラサイト使ってるやつはセンス無いから偉そうに映画語らないでほしい
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:35:12.39ID:WAluQGR00NIKU
暗い映画を観るのって豊かな階層の人達なんだよね···
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:35:18.83ID:1ZK4P+0k0NIKU
>>585
ネトウヨなのは勝手やが韓国ってだけで全否定すんのは病気レベルや
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:35:19.47ID:nRFdHG0v0NIKU
>>606
見てない俺からするといいからわからないんだけど一方的にダメって言ってる奴らもわからないんだよね
是政だからダメみたいな層が既に形成されてないか
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:35:22.17ID:CSgKrrua0NIKU
>>624
恋愛系なんかいくらでもあるしな
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:35:22.09ID:WDTSuxJ+aNIKU
>>610
マーベルとか精神年齢で幼稚園で止まってるやろ
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:35:25.99ID:ePK+n3D10NIKU
>>623
そら知ってるけど邦画は売上トップクラスがそのレベルやん
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:35:43.14ID:WAluQGR00NIKU
>>635
ドキュメンタリーの劣化やないかーい!!
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:35:45.12ID:5SSKjkii0NIKU
>>538

これがかっこいいなら何見てもかっこいいわ
お前の目がおかしいだけだったな
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:35:48.25ID:1KfzTwbdpNIKU
>>602
ストーリーは別として韓国中国のSF系映画ガチってて凄いわ
邦画で宇宙モンとか一生ムリやろ
2022/05/29(日) 12:35:49.79ID:hHwB1GmUMNIKU
賞狙い映画見て自分は高尚な人間ぶりたいやつ多すぎ
一般人は映画オタクのマウントにどんどん引いていってるよ
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:35:58.04ID:ZROCucctaNIKU
>>605
U-NEXTなら追っかけられるみたいやで
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:05.46ID:ESnkt1e6MNIKU
>>577
SNS見てたらいくらでも闇なんて見れるしな
素人がQアノンやISISにDM遅れる時代やぞ
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:09.27ID:7QFTv5b50NIKU
>>623
VHSレンタルが普及し始めた頃はどっから仕入れたかもわからんようなホラー映画がたっぷり並んでたらしいやん
羨ましいわ
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:14.44ID:VAXK5yba0NIKU
>>623
そういうウンチバースト系入れたら案外国内で流行ったりするやろか
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:16.68ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>606
ラストシーンが「考えろ」と観客に現実を突き付けてるからな
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:25.54ID:AeYNcjPhaNIKU
>>633
そんなことあったんだ
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:25.93ID:CSgKrrua0NIKU
たけしは以前
「おいらの映画つまらない、あわないって人はハリウッド映画でも見てくれればいいよw」
って言ってたな
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:26.65ID:SuDLuQeW0NIKU
おそくね
2022/05/29(日) 12:36:34.03ID:j4w68U+L0NIKU
オイラが認めてるジャップ映画は男はつらいよだけ
ああいったほのぼの日常系の映画で生きていくしかない
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:34.14ID:WDTSuxJ+aNIKU
これ良かったわ
https://i.imgur.com/CUp69L9.jpg
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:35.04ID:s30sjhCo0NIKU
>>644
たしかに
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:37.85ID:PhgLxXVsdNIKU
映画オタクのマウントは“ガチ”やからね
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:37.94ID:NMJyTPo0aNIKU
>>651
するわけねえだろ😂
2022/05/29(日) 12:36:40.88ID:ISxduBp90NIKU
邦画クソクソ言われる割に近年も海外の有名な賞取ってたりするやん
何がアカンの
2022/05/29(日) 12:36:42.39ID:i+pvB5FA0NIKU
で、どうしたら良いの?
日本人が観たいのは適当な漫画アニメ原作使って
適当なイケメンと流行りの俳優女優使って
コスプレして
安っぽい金のかからない映画だよ?

コレで良いんだから金かけるのも無駄では?
それより宣伝費に使った方が効果的だというのは映画でもアニメでも証明されてるからね
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:46.17ID:nRFdHG0v0NIKU
>>644
ドキュメンタリーって事実でも真実でもないぞ
なんかドキュメンタリーのことを脚色のない事実の切って出しみたいに思ってるやついるよな
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:48.69ID:WAluQGR00NIKU
貧しい人達や社会的弱者は明るい映画を好み豊かな人や社会的地位の高い人達は暗くて教養になりそうな映画を好むんだよね
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:51.02ID:ePK+n3D10NIKU
>>646
中国人のSFにかける情熱すごいよな
SFだと規制に引っかかりにくいんか?
2022/05/29(日) 12:36:51.37ID:O+howiHIdNIKU
ガチで予算かけてヤクザ映画作ればヒットしそうやけど今のご時世無理なんかな
龍が如くとかで海外の知名度も増えてるやろ
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:52.21ID:VsYPk4lGdNIKU
>>582
前者やりたいならドキュメンタリーやってろって考えはアカンか?
作り物の映画で社会問題を描こうとするなら直喩的な描き方は浅いし、監督として興行的な要求を満たすためにエンタメは追求する必要があると思う
2022/05/29(日) 12:37:06.41ID:mm4I2JcPFNIKU
>>647
これよな。映画界を盛り上げたいのなら本当はメジャー大作のクオリティこそ上げなきゃいかんのに、ミニシアターでいいや状態になってるからどんどん邦画のクオリティ自体が下がっていく
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:07.82ID:WDTSuxJ+aNIKU
>>646
小松左京知らないの?
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:09.57ID:uHB8i9BzdNIKU
>>652
うわめんどくさ
そんなん見たないわ
2022/05/29(日) 12:37:10.48ID:IZtb1kIS0NIKU
わざわざ映画館まで行って暗くて重い愛憎劇とか見たくないねん
コマンドーみたいなのやったら見たいと思うわ
2022/05/29(日) 12:37:12.04ID:9+NqwqSbFNIKU
>>628
津川は映画で東條英機の役をやったときに
さんざんサヨクから嫌がらせ受けたんで
もうアレルギーみたいなもん
2022/05/29(日) 12:37:15.05ID:4UWbcCvh0NIKU
>>610
要するに欧米の価値観でモノ作って売れないと1流には成れないってことやん アカデミー自体白人の映画評論だしな 結局白人至上主義ってわけ
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:20.47ID:XB9UTwdEaNIKU
アメコミ映画は金の掛かった仮面ライダーだからあんまり好かんわ
2022/05/29(日) 12:37:24.38ID:+bcTYMVu0NIKU
>>575
これはそうかもしれん
完全オリジナルは映像音楽演出はいいけどストーリーが…みたいなの多いわ
細田作品や最近やとバブルもそうやし
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:24.99ID:7QFTv5b50NIKU
やっぱ仁義なき戦いって神だわ
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:25.50ID:CSgKrrua0NIKU
>>666
アウトレイジは頑張ったほうやろ
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:26.14ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>632
海外のポスターやらディスクのパッケージみりゃわかるけどブロッコリーはかなり多いぞ
最近の大作で言えばDUNEなんかもそうだし
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:26.49ID:WAluQGR00NIKU
>>663
創作とドキュメンタリーではドキュメンタリーのほうが事実に近いんやで
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:28.20ID:z6nm74dzaNIKU
特別なオチもないリアルに寄せた社会派映画を否定するつもりもないし1つの形態としてアリだと思うが、こいつそれしか作れないやん
そんな奴が何大御所ぶってんねん
一本でもエンターテイメント映画作ってみろや
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:31.35ID:IGFbiApO0NIKU
>>657
これかなり良かったわ
今年ではトップクラス
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:36.31ID:NMJyTPo0aNIKU
>>666
現実のヤクザがチンカスやんけ
2022/05/29(日) 12:37:37.82ID:ntCPMy/00NIKU
>>639
人気があるということにするのに必死すぎて日本のアイドルより恥ずかしいことを指摘されて
逆切れとは
芸能を国威発揚に使うために質の向上してるっていうのもなんか
日本は目指しちゃいけない形だよな
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:43.23ID:Z4+T0t8H0NIKU
漫画以外なんて漫画家になれなかったやつしかおらんやろ
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:46.45ID:0nXaQAl7pNIKU
園子温問題どうにかしないとほんまにあかんと思うわ
本人出てきて説明したっけ?
2022/05/29(日) 12:37:47.53ID:f+GnhiMjaNIKU
https://youtu.be/1EgEPDTT43U
あんまり映画とか見ないけど原作好きだから見に行ったけどめちゃ良かったわ
邦画もようやく2000年代のハリウッドくらいの動画つくれるようになったんやなって感動したで
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:50.42ID:wRJiuC630NIKU
庵野秀明「邦画には限界を感じている」

これほんま草
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:52.80ID:WDTSuxJ+0
>>657
トップガンより面白かった
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:55.03ID:uHB8i9BzdNIKU
>>661
賞取れる映画と金取れる映画は違うんやろ
2022/05/29(日) 12:37:57.41ID:o6931biO0NIKU
アカデミー賞受賞しても手遅れwwwwお前が手遅れなんだよバカサヨジジイwwww
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:58.67ID:Bg7WitJm0NIKU
>>661
別に作品の中身はクソじゃないからな
周りの環境とか業界の体質がヤバい
2022/05/29(日) 12:37:58.80ID:Yh2bqo9C0NIKU
>>619
冷笑系は一体どっちだよ
エンタメや大衆を冷笑してまともな映画作ろうとしないクズ共が
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:00.79ID:ESnkt1e6MNIKU
>>595
サブカル文化大好きな奴らが入っていったししゃーない
あの世代が消えれば他の芸能界と同じ程度にはなるやろ
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:01.94ID:ePK+n3D10NIKU
>>610
中国でウケてるならええやん
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:02.08ID:nRFdHG0v0NIKU
>>679
アンケートと同じで答えありきで企画されて作られてるのがドキュメンタリーっスよね
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:03.84ID:JEsDRQ3GaNIKU
テーマが深ければそれで偉いと思ってるような浅いやつが多いんだよ
面白くする気がないなら演説でもしたほうが安く上がるで
2022/05/29(日) 12:38:11.40ID:ufhTTbBH0NIKU
テレビが邦画界潰した訳だけど今度はテレビが死にかけで草生える
2022/05/29(日) 12:38:14.30ID:7nVrOnhUMNIKU
>>657
今年1やわ
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:16.36ID:qsh8RDXY0NIKU
>>643
まあターゲット狭すぎるししゃーないわ
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:17.28ID:7QFTv5b50NIKU
>>670
是枝「こういうアホな客が邦画をつまらなくした!」
そら支持されんわ
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:19.30ID:mTWXckNsaNIKU
そもそも邦画アンチが槍玉にあげる映画は
そもそもバカカップルが
いい雰囲気になってホテル直行するための
ポルノであって映画ですらないねん
無駄なキスシーンとか無理や挟むやろ?
2022/05/29(日) 12:38:31.40ID:i1Zhru/p0NIKU
たけしはドールズ あれなんやねん
叙情にふった菊次郎がよかったから見放さなかったけど
主演の男の子が不細工で良い
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:32.85ID:Z4+T0t8H0NIKU
>>661
賞なんてポリコレに配慮すれば取れるやろ
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:33.54ID:7QFTv5b50NIKU
>>685
雲隠れしとる
2022/05/29(日) 12:38:35.15ID:AP9fyrY80NIKU
>>657
本屋大賞で見る価値なし
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:35.36ID:0Oi8bFHd0NIKU
ちなみに犬王は最初予告が公開されたときは期待したが
本編映像が公開されたのを見たら
もうあきらかにセンスがない感じがやばかったので名作はあり得ないな
わざわざ見に行く気もうせてしまった
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:39.38ID:aATW0qv80NIKU
>>687
本人が「邦画監督」になって草生える
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:42.29ID:NnkLzCagrNIKU
BTSかっこいいだろ😅

https://i.imgur.com/XUdhZAq.jpg

https://i.imgur.com/5aTFkDB.jpg

https://i.imgur.com/ke7tw5J.jpg
2022/05/29(日) 12:38:49.36ID:O+howiHIdNIKU
>>682
今のヤクザを映画化しろって話やない
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:54.55ID:IGFbiApO
>>657
今年では一番や
洋含め
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:56.53ID:Z4+T0t8H0NIKU
>>708
えっ…別に…
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:57.77ID:+smNp4xk0NIKU
手遅れじゃなかった時期あったん?いつぐらい?
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:06.55ID:ESnkt1e6MNIKU
>>610
白人の趣味に合わせるのが日本映画復活の鍵やな
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:09.12ID:CSgKrrua0NIKU
>>702
ドールズはロシアでくそ人気だったらしいな
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:11.96ID:XB9UTwdEaNIKU
>>708
同じ顔で草
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:21.14ID:WAluQGR00NIKU
>>681
昔誘拐した女の子が大人になって恋に落ちる

なろうかな···?
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:24.46ID:z6nm74dzaNIKU
たまに貼られる
父親「学校は…どうだ」
食器「カチャカチャ」
水道「ピチョン」
息子「別に…」
みたいかコピペのイメージって是枝から来てると思う
2022/05/29(日) 12:39:27.08ID:/kHOP7FL0NIKU
お遊戯会みたいな単調なカメラワーク
ガイジ化する登場人物
こればっかりなイメージ
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:27.44ID:ePK+n3D10NIKU
>>697
次はYouTuber映画の時代か
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:30.43ID:0nXaQAl7pNIKU
>>704
大嫌いな安倍ちゃんの方がまだマシやな
邦画業界ももっと厳しく対処せなあかんわ
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:31.91ID:nRFdHG0v0NIKU
日本敗戦の構図が見えたな
このネット大衆はコントロールできないわ
何か火がついたら行くとこまで行くなこれ
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:38.27ID:VsYPk4lGdNIKU
>>666
孤狼の血は面白かったけど流行るかというとね…
如くみたいなスカっとヤクザ物は今の時代作りにくいやろうし
2022/05/29(日) 12:39:41.36ID:ntCPMy/00NIKU
KPOPアイドルの必死な外見を女が崇拝してコンプレックスまみれになって
男側はAKBレベルでええんやでっていってるのに
女が「私たちはルッキズムの被害者!男をゆるすな!」とか言ってるの草
頭も韓国になるんかあれ見てると
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:50.27ID:WAluQGR00NIKU
>>708
林修は奇跡の一枚やったんか
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:50.79ID:OkjzoleUrNIKU
世界の中心で愛を叫ぶ85億
恋空39億
君の膵臓が食べたい35億
余命半年の花嫁32億
余命10年28億



日本で余命系映画が人気だから
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:52.97ID:VAXK5yba0NIKU
>>707
それは流石に草
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:57.45ID:7QFTv5b50NIKU
>>702
洋ホラーのドールズを探したいのにたけしの映画が出てきて腹立つわ
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:01.64ID:dkkWdRRG0NIKU
>>685
今は逆に報道した出版社を訴えてるで
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:02.19ID:WDTSuxJ+aNIKU
>>705
邦画叩くやつてこういう映画あんま見ない層なんだよな
別に邦画批判するのはええけどこういう興味無してわざわざ言うやつが映画見るのかというと
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:11.46ID:A2Kj+Qoi0NIKU
>>657
邦画って評価されるやつはこういう暗い感じのしかないような
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:12.67ID:aH662fU1aNIKU
>>683
しっかり負け惜しみやん
韓国絡むと顔真っ赤にしてるやつは盲目ですって言ってるわけだから発言する価値がないよ
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:14.87ID:x/FNn04A0NIKU
>>704
うーんこの
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:19.93ID:XB9UTwdEaNIKU
>>728
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:23.95ID:loG/Gije0NIKU
>>372
2010年に友達とこの手の映画がリリースされたら絶対見るっていう約束してから全部見てるわ
そいつはもう全く連絡取らなくなったしツイッターとか見てると映画なんて一切興味なくなってるっぽいけどワイだけはその約束続けてる
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:34.61ID:9q0sAlCb0NIKU
>>725
余命10年って結構売れてたんやな
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:41.71ID:ZROCucctaNIKU
邦画ボソボソで何言っとるか分からんねん
あれマイクが悪いんか?
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:46.51ID:z6nm74dzaNIKU
黒澤映画は古典として評価されてるだけで今見るとつまらないんやろなぁと思いきや純粋にクソ面白いわ
あんな偉大な先人がいるのになんで邦画は死んだんだ
漫画は順調に成長して世界に誇るコンテンツになったのに
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:46.68ID:NMJyTPo0aNIKU
>>728
マ?
元からつまらん映画監督やと思っとったが人間のゴミやんけ
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:53.89ID:lLMjX2hI0NIKU
大人向けに作ってるからいいものが出ないんだろ
いっぺんガキ向けに映画作ってみろや
と言ってもガキ向けアニメの映画化って意味じゃねーぞ
ガキの本能に訴えかけるようなもん作れってことだよ
ガキは残酷だからつまらんものにら見向きもしない
映画界は自信ないから情報食わせたら満足する大人向けに逃げてる
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:58.37ID:MUCA/dvL0NIKU
もう終わってる
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:59.45ID:BrEinPZ40NIKU
でも園子温の脱がし芸には世話になったやつおるよな?
ワイもアホな観客や乳首ばっかり見とる
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:41:00.29ID:WAluQGR00NIKU
けっきょく“興行収入”が正義なんよ···
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:41:03.59ID:PaobAeVJdNIKU
>>633
その津川雅彦は日本映画は幼稚園レベルで韓国映画は大学生レベルと言ってたけどな
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:41:03.90ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>667
俺自身娯楽映画もたくさん見るしその価値を否定はしないけど
映画は社会性から娯楽までいろんなものに特化した作品があっていいし
その方が映画全体が良くなるのはわかりきってるだろ?
だからエンタメ偏重になるのは避けた方がいいと思うけどね

ドキュメンタリーに関しては
虚構だから描けるものってのもあるわけだから創作で社会問題を扱ってもいいのでは?
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:41:04.62ID:sLjr+ixR0NIKU
>>725
一番下がパッと見超長生きの人みたいになっとる
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:41:13.30ID:+smNp4xk0NIKU
流浪の月を絶賛してるやつは絶対に褒めてる自分が好きなやつ
あれは面白くはない
2022/05/29(日) 12:41:15.27ID:mm4I2JcPFNIKU
>>657
監督がパワハラクソ野郎って時点で見る気せえへんわ
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:41:24.31ID:CSgKrrua0NIKU
踊る大捜査線の映画とかくっそつまらんのに
なんであんなヒットしたのか分からん
そもそもドラマの映画化って個人的に好きじゃないわ
2022/05/29(日) 12:41:25.93ID:AP9fyrY80NIKU
>>610
バックグラウンドの薄い邦アニメは流行らん
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:41:26.88ID:dPUHvTiTdNIKU
Nスペみたいな、こういう問題があります、色々大変ですね…みたいな投げっぱなしドキュメンタリーを映画にするだけで評価すんのはやめてね
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:41:35.60ID:s30sjhCo0NIKU
>>712
オイルショックの前くらいやないか
1973年前後
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:41:36.36ID:VAXK5yba0NIKU
>>673
まあ海外受けがどうとか言うても結局は欧米に受けろやって話に終始してるイメージあるな映画に限らず創作系は
昔はミステリも新本格が出たときには欧米ではもうやってないんやからやめろや恥ずかしいとか批判されてたそうやが
2022/05/29(日) 12:41:36.69ID:f+GnhiMjaNIKU
最近ハリウッドも大概酷いやろ
もう映画という娯楽そのものがあかんのとちゃうか
2022/05/29(日) 12:41:37.05ID:Er+2Ltx70NIKU
>>694
中国でそこそこヒットしても
欧米でヒットしなきゃディズニーやアメコミ映画にボロ負けだよ
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:41:37.51ID:Z4+T0t8H0NIKU
>>737
映画監督より漫画家のほうが簡単で儲かるから
2022/05/29(日) 12:41:43.41ID:9+NqwqSbFNIKU
津川の叔父のマキノ雅弘作品見たけど
びっくりするくらいつまらなかった
評価の高い作品もあるから
当たり外れの激しい人なのかな?(´・ω・`)
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:41:44.33ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>675
バブルもそばかすも演出悪い方にやばかっただろ
特にバブル
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:41:52.41ID:Bg7WitJm0NIKU
>>729
批判されたら大衆の俺を批判する映画オタ間違ってるとか喚くしほんまモンスタークレーマーやわ
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:41:55.41ID:z6nm74dzaNIKU
まあこいつの映画はカンヌ辺りでは評価されるだろうな
あそこ意識高い系のつまらない映画好きだし
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:41:56.13ID:1ZK4P+0k0NIKU
>>683
日本だけでもBTSに負けてんのに世界で見るとJ-POPとK-POPじゃ話にならんくらい差がついてるで
これを水増しって言うんだったらその証拠見せてくれや
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:41:58.06ID:WDTSuxJ+
>>657
これかなり良かったわ
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:41:58.74ID:LovEkoRv0NIKU
>>734

いちばんの駄作教えてくれ
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:42:05.60ID:+R2Iuz/D0NIKU
アニメは凄いやん
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:42:06.95ID:FKKUqSvErNIKU
>>685
出てきたら
池田エライザが枕してたのバレるw
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:42:13.91ID:9U0DOXcSaNIKU
こいつはマニア受けだけしてればええのに
日本を代表する監督みたいになってんのなんか違和感あるわ
2022/05/29(日) 12:42:14.53ID:qHWco0AKaNIKU
>>717
家族ゲームやろ
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:42:17.70ID:EYZgTQAqdNIKU
>>746
流浪の月を面白い面白くないとか言ってる時点でズレてるよお前
ポップコーンムービーだけ見とけ
2022/05/29(日) 12:42:18.91ID:i1Zhru/p0NIKU
>>737
年喰うと黒澤晩年のまぁだだよとか駄作扱いの晩年のヤツが力が抜けてて実にいいんだな
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:42:20.02ID:ePK+n3D10NIKU
>>754
その欧米が中国マネー大好きという現実ある種
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:42:23.80ID:09n6UzWj0NIKU
>>680
空気人形とか海街diaryとか社会派じゃないのも撮ってるで
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:42:25.08ID:VAXK5yba0NIKU
>>660
まあ流行るなら国内ウンチバーストがもっともっと話題になってるか
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:42:26.01ID:NMSGzyga0NIKU
>>13
その時からずっと終わってるよ
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:42:29.46ID:+R2Iuz/D0NIKU
>>384
ほとんど同じ顔で草
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:42:35.56ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>736
きみんちのテレビかきみの耳
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:42:39.39ID:aATW0qv80NIKU
商業主義で売れれば良い商品ばっか作って視聴者を育てられなかったのが邦画界衰退の最大の原因

今は深夜アニメが邦画が辿った道を追従してる
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:42:42.93ID:NMJyTPo0aNIKU
>>755
簡単になれるけど屍の数もエグい世界やろ
早死にも多い
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:42:50.29ID:s30sjhCo0NIKU
>>717
家族ゲームやろ
クソ面白いけど
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:42:52.05ID:EjNeNWBz0NIKU
日本の生活歴史文化に関係する映画撮るしか無いんじゃないかな
時代劇なんか日本人じゃないと成立せんやろ
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:42:54.39ID:BH9U5SLfrNIKU
こないだAWAKE見たけどおもろかったな
なんつーか地味めな話は邦画おもろいわ
アニメとかにはないヒューマンドラマ要素強いし
2022/05/29(日) 12:42:57.45ID:5kTm6cDXxNIKU
うっすい顔した整ってるだけの無個性な役者ばかり使ってるからスターが生まれない
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:42:57.77ID:CSgKrrua0NIKU
>>765
それだけ監督の層が薄いってことなんじゃね?
日本の
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:42:59.49ID:z6nm74dzaNIKU
日本はクリエイターの才能が漫画に一点集中しとるわ
映画、ドラマ、アニメ辺りは出涸らしのカスばっか
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:43:05.53ID:WAluQGR00NIKU
>>775
売れるなら良い映画では?
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:43:05.75ID:5SSKjkii0NIKU
>>610
アメリカで鬼滅よりヒットした海外映画ってほぼなくね?
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:43:10.10ID:uHB8i9BzdNIKU
全盛期のハリウッド映画みたいにエンタメ極振りにすればええんやで
できんやろけどな
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:43:15.96ID:+smNp4xk0NIKU
>>767
面白いか面白くないかで言ったら面白くはないだろ
2022/05/29(日) 12:43:19.53ID:ZPYRqawa0NIKU
松尾Uがんばってて草
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:43:21.29ID:loG/Gije0NIKU
>>762
タイトルすら忘れたけど菅田将暉がやってた怪物くんなんたらってやつ
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:43:23.56ID:PeP7CdCG0NIKU
三度目の殺人面白いから見てみて
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:43:23.57ID:ntCPMy/00NIKU
韓国映画質が高いのだろうけど日本人全然食いつかないからね
洋楽風味ダンスミュージックとか釣り要素たっぷりの連ドラとか実は日本人でも好きな人は少数派だからな
韓国エンタメ好きな人って質が高いから好きってことじゃないと思う
日本でそれほど重視されない分野を好んでるだけだと思う
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:43:24.31ID:mTWXckNsaNIKU
邦画叩くやつは映画あんま見ないとかクソ理論言ってるやつもう出たか?
たまに見た映画でガイジ広告垂れ流したり
それこそ地雷ばっかりやから嫌われんねんで
それともハガレンとか和キューブ見てる俺偉いみたいな
暇人間自慢か?
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:43:29.73ID:1ZK4P+0k0NIKU
>>723
負け惜しみで草
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:43:30.56ID:WAluQGR00NIKU
>>782
漫画って億万長者になれるやん
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:43:40.78ID:g7WQgneX0NIKU
>>746
ワイもそこまでハマらなかったけどお前ズレてんな
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:43:41.61ID:WDTSuxJ+
>>782
ドラマはええやん
最愛とかよかったわ
2022/05/29(日) 12:43:43.63ID:f+GnhiMjaNIKU
ドラマのフィクション見るよりyoutubeで成功者の実体験聞く方が面白いからな
こっちはフィクションちゃうし
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:43:46.99ID:Wd5MZf9q0NIKU
アニメ映画も低クオリティ量産してるよなあ
今敏亡くなったのほんま惜しい
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:43:47.22ID:7QFTv5b50NIKU
>>774
いや映画側のせいやと思うわ
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:43:50.48ID:CSgKrrua0NIKU
>>782
ドラマの脚本とかは間違いなくもう
才能ある奴おらんわな

原作漫画とかに頼りすぎだし
オリジナルでいいもの作れなくなってる
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:43:51.13ID:0Oi8bFHd0NIKU
流浪の月はなぁ
評判いいけど怒りがクソだったからついつい見に行くのを先延ばしにしてるわ
さすがに行くか…
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:43:52.32ID:0nXaQAl7pNIKU
とにかく熱い邦画教えてクレメンス
感動とか深いとかでなく、ただただ熱くなれるやつ
2022/05/29(日) 12:43:54.66ID:i+pvB5FA0NIKU
映画じゃ無いけどこの前ドラマのディレクター(女)か何かの密着やってたけどコスプレ安ドラマが作られていく現場が見れて草生えたわ
お前らがネタにしてても現場は必死こいて粗末なの作ってるんやで
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:43:56.67ID:J7v5Tvu70NIKU
間接的にアニメ批判してるな
2022/05/29(日) 12:43:56.78ID:jUyZwMPI0NIKU
是枝の映画嫌いになったわ
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:44:07.39ID:sLjr+ixR0NIKU
>>782
1人で好きに作れる分野ならええんやろな
人と金を集めて~ってなった途端ガイジ化する
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:44:09.11ID:BrEinPZ40NIKU
>>748
踊る大捜査線はドラマからそのまま客連れてきたからな映画は駄作や
ドラマは刑事ドラマの歴史から考えるとおもろい
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:44:10.32ID:+smNp4xk0NIKU
>>794
どこがズレてるか言ってみ
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:44:17.29ID:NMJyTPo0aNIKU
>>782
映画とかドラマの原作に漫画使いすぎや
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:44:19.30ID:IGFbiApO
>>792
お前が好きなのはkpopの数字であってkpopには興味ないんだろう
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:44:28.30ID:ePK+n3D10NIKU
>>802
才能ないからやめるべきだよねw
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:44:29.37ID:sPf9Hsds0NIKU
犬王とかどうなんよ、アニメ映画かもやけど
声が役者とかタレントばっかりっぽくて、敬遠しとるが
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:44:29.46ID:OjmPhahc0NIKU
>>793
単純に映画じゃ稼げないんよな
もう山師の集まる業界じゃない
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:44:29.51ID:s30sjhCo0NIKU
>>736
ミキシング
あと編集でどうとでもなるのにいまだに改善されんのは意味わからん
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:44:32.75ID:ntCPMy/00NIKU
>>760
再生数とかCD販売数とかまったく水増ししてないって思ってるんだ
カルト信者かな
2022/05/29(日) 12:44:37.55ID:f+GnhiMjaNIKU
>>775
深夜アニメも最近つまらなくなったな
2012くらいがピークかね
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:44:46.38ID:x4MDVn8CdNIKU
>>788
逆に意外にも良かった、みたいなのある?
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:44:56.78ID:EYZgTQAqdNIKU
>>786
面白さしか評価軸ないならバカにもわかるアメコミ映画とかだけ見とけよガイジ
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:45:04.26ID:x4uxrkWGaNIKU
賞レース狙い監督がよう言うわ
2022/05/29(日) 12:45:06.69ID:gdy7NiVjaNIKU
>>230
新海の新作と呪術やったらやっぱ呪術?
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:45:09.55ID:7QFTv5b50NIKU
>>801
どら平太
2022/05/29(日) 12:45:13.62ID:Er+2Ltx70NIKU
世界興行収入
https://www.tsp21.com/movie/worldmoviealltime.html

君の名や鬼滅でも上位200位にかすりもしない
日本ご自慢のアニメでも欧米圏で大ヒットする映画は作れない
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:45:18.61ID:m0TlacGqrNIKU
日本のアイドルと韓国のアイドル同じ番組に出すとプロと学芸会のお遊戯の差を痛感して悲しくなってくるからやめてあげてほしい😭
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:45:24.04ID:Uk06otzIMNIKU
>>728
同じリベラルとして圧力に負けずに園子温は頑張って欲しいわ
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:45:27.80ID:LovEkoRv0NIKU
ターン制でそれぞれの全盛期が邦画アニメ漫画で順繰りに回ってるだけでは?
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:45:28.84ID:0nXaQAl7pNIKU
>>811平安フェス映画
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:45:29.67ID:WAluQGR00NIKU
>>817
“ジョーカー”もアメコミですよ···
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:45:33.45ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>798
でも俺は基本的に邦画が聞き取りにくいなんてことここ10年経験してないんよな
マイナー国の低予算映画とかならなくもないが
国内だと低予算映画でも10年以内の作品でセリフがまともに聞こえないなんてことがない
どんな環境で何を見たんだ?
2022/05/29(日) 12:45:40.10ID:pvu7E4Py0NIKU
面白い原作はたくさんあるけどそれを質の高い作品にする金が無いのがもったいないね。
カイジパクられてイカゲームが世界中で大人気なったのは残念や
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:45:43.13ID:+smNp4xk0NIKU
>>817
あーやっぱり高尚な映画の良さわかる自分好き好きマンか
もういいよ君
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:45:45.71ID:x4uxrkWGaNIKU
>>372
別に映画でやってもええやろ
2022/05/29(日) 12:45:54.28ID:f+GnhiMjaNIKU
日本人は戦国時代だけやってりゃいいんだよ
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:46:03.72ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>811
見に行ってないけど
映像のセンスはなさそう
2022/05/29(日) 12:46:04.78ID:Yh2bqo9C0NIKU
>>744
エンタメ性と社会性は両立させられるだろうが池沼
まず"見て"貰わなきゃ関心すら持ってもらえないのに
社会性を言い訳にして客から逃げようとするなクズ
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:46:06.73ID:PeP7CdCG0NIKU
>>807
逆張りじゃなければ感性がズレてるってことじゃね?
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:46:08.64ID:txi5HWz70NIKU
>>610
中国にすら受けない映画ばっかりなんだけど
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:46:10.88ID:loG/Gije0NIKU
>>816
間宮祥太朗と桜井日奈子のやつ
結構良くて3回くらい見た
ただタイトルは長ったらしいから覚えてない(覚える気がない)

ググってくれ
2022/05/29(日) 12:46:14.71ID:gdy7NiVjaNIKU
>>788
となりの怪物くん?
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:46:14.95ID:VsYPk4lGdNIKU
>>744
創作で社会問題を扱うこと自体はええんやけど、創作なのに社会問題を直喩的な描き方するのは浅いんやないかと思う
あともう一つ問題なのは体制批判のために非実存の社会問題を扱うことがある点や
万引き家族も家族一人一人には実存的で直喩的な貧困問題があるが、それを体制批判のために家族として纏めあげて非実存化しとるきらいはあるやろ
2022/05/29(日) 12:46:21.66ID:KJ35QLRbdNIKU
>>633
映画会が左翼まみれな上に、そのお仲間で賞やらなんやらを仲間内で独占するって繰り返しで邦画全体が死んだって話
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:46:23.51ID:NMJyTPo0aNIKU
>>760
ズレた話してんなあ
水増しやり過ぎてボロクソ言われてんのとJ-POPが海外でウンチなのは別の話やんけ
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:46:25.56ID:LovEkoRv0NIKU
>>793
自分でストーリー作るなら漫画がいちばん効率良さそうやね
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:46:25.58ID:ow1UPvx60NIKU
ドライブマイカーと空白でちょっと持ち直した感あるけど評価と客入りが解離してるからな
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:46:30.84ID:z6nm74dzaNIKU
ハリウッドってちょっと前は実話に基づく社会派映画ばっか評価される謎の風潮があったよな
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:46:33.11ID:tC8+0sJT0NIKU
なんだろうコンテンツ産業の行く先が暗いのは分かる
ただ消費するだけの経済からコミュニケーション重視になりつつあるよな
Vtuberしかり
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:46:38.09ID:ePK+n3D10NIKU
>>821
欧米言うけどヨーロッパの作品もなくないすか😅
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:46:47.58ID:5SSKjkii0NIKU
>>821
これアメリカと中国以外の作品あるの?
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:46:52.44ID:uVHRQqqz0NIKU
メインストリームが脳死デートムービーばっかなのがあかんわ
もっとエログロバイオレンスじゃないと
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:46:54.50ID:g7WQgneX0NIKU
>>807
お前みたいなのは明るい映画だけ見てたらええやん
自分が理解できないものを「好きな奴はアホ」と言い切るのは滑稽
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:46:55.38ID:ntCPMy/00NIKU
>>821
最近のアメリカの興行収入稼いでる映画も子供向けみたいのばっかりやな
2022/05/29(日) 12:46:55.41ID:i1Zhru/p0NIKU
>>813
海外では演技は別としてアフレコは普通なのに日本では舞台第一主義から直撮り一発がえらいとされてるからなぁ
演技が凄いとされた小さな巨人とかアレなんやねん
ひたすら役者が顔芸してからの怒鳴り合いやんけ
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:46:58.18ID:7QFTv5b50NIKU
>>827
ごめん聴こえないってことはないけど台詞の大きさと効果音のバランスは悪いと思うわ
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:46:58.82ID:1ZK4P+0k0NIKU
>>814
再生数水増しっていつの話してんねん
江南スタイルの時で止まってそう
あと販売数水増しの証拠は?
握手券付きCD出してもK-POPに勝てないからって勝手な妄想やめてくれw
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:47:14.52ID:eNdy1xvepNIKU
>>610
君の名ははあそこまで売れると思ってなかったから準備しっかりできずに海外進出してるし
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:47:17.73ID:NMJyTPo0aNIKU
>>823
セルフネガキャンかな
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:47:19.86ID:ow1UPvx60NIKU
>>821
じゃあ国を挙げてアバター作りましょうも違うやろ
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:47:20.03ID:+R2Iuz/D0NIKU
余程気に入ってる作品か特典が魅力的でもなければ映画館なんて面倒くさくて行く気無くなるわ
よくわからん作品は倍速再生したいしな
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:47:22.04ID:Hf6MMo8L0NIKU
>>265
ステレオタイプすぎてこんなんあらへんやろ
強いて言うと冷たい熱帯魚だけや
2022/05/29(日) 12:47:25.06ID:gdy7NiVjaNIKU
>>836
「殺さない彼と死なない彼女」やね
あれの殺人犯役怖かった
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:47:29.50ID:WAluQGR00NIKU
>>821
時代を考えたらタイタニックがヤバい
2022/05/29(日) 12:47:30.08ID:qHWco0AKaNIKU
中島哲也は下妻物語も告白も来るも全部好きだったのに最近のハラスメント騒動で映画取れるか怪しくなってきて辛いわ。向こうが悪いんだけども
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:47:39.05ID:dPUHvTiTdNIKU
ワイは漫画が日本サブカルの深奥で最後の砦やと思ってるから邦画がどうなってもええけど
2022/05/29(日) 12:47:40.47ID:uj2Jw9Nc0NIKU
昨今で必要以上に映画を特別視する事がもう時代遅れやろ
大衆の娯楽が多様細分化されてるから映画に拘る必要もなし
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:47:40.71ID:NMJyTPo0aNIKU
>>831
幕末もやれ
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:47:41.74ID:ePK+n3D10NIKU
>>844
自称本格派にとって視聴者同士の交流が進むことはむしろ有利だけどな
2022/05/29(日) 12:47:45.85ID:i+pvB5FA0NIKU
>>811
観てないけどミュージカルだから歌える人使ったんじゃない?
2022/05/29(日) 12:47:46.38ID:Yh2bqo9C0NIKU
>>799
それは別にドラマ邦画に限らずどこもそうや
アニメ漫画ゲーム他諸々
作品の数は増えてるのに優秀な脚本は枯渇してる
原因は知らん
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:47:47.44ID:CSgKrrua0NIKU
役者もしょぼいのしかおらんよな
正直
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:47:51.60ID:UmE9GeUL0NIKU
そもそもの原因はお前ら映画監督だろうが
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:47:51.53ID:7gFYWJLRaNIKU
>>821
アベンジャーズみたいなガキ向けある時点で君の主張なんの意味もないな
アベンジャーズが悪い言うんやなくて
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:47:54.76ID:7QFTv5b50NIKU
>>823
お前レイプ犯か?
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:47:57.94ID:sekHzHtpdNIKU
程度の差はあれ洋画も暗い映画はボソボソ、吹き替えか字幕かが分かりやすいだけや
だからそもそも声優吹き替えで分かりやすいアニメが強くなる
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:47:59.81ID:VsYPk4lGdNIKU
>>743
映像表現とか役者とか見たらそれもあながち間違っとらんと思う
韓国映画から学ぶべき点は少なくないで
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:48:01.16ID:0nXaQAl7pNIKU
社会派映画が実際に社会の役に立った試しがほとんどない
感化された観客がその場で気持ち良くなって終わることが多い
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:48:03.76ID:WDTSuxJ+aNIKU
ドラマは最愛良かったやん
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:48:05.36ID:EYZgTQAqdNIKU
>>829
別に高尚でもないけどな
エンタメに振ってるわけじゃない映画をFunnyの面白さで見てる自分のアホさわからない?
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:48:07.30ID:uHB8i9BzdNIKU
社会問題扱う前に枕やめんかい
それの方が社会問題やろが
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:48:08.58ID:b5QJjHz+0NIKU
もう手遅れになってるのにまだ手遅れになってないって業界の人間が思ってないのが終わっとるわ
2022/05/29(日) 12:48:17.54ID:ISxduBp90NIKU
映画に限らず経済大国だー言う割にエンタメに金かけないのよね
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:48:29.48ID:ePK+n3D10NIKU
>>855
いや作れよ
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:48:33.37ID:Ga/73vIX0NIKU
もうすでに手遅れ
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:48:34.88ID:NMJyTPo0aNIKU
>>852
去年の話やんけ😂
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:48:36.82ID:kQV2nNcyMNIKU
日本人監督が韓国映画撮って結果残してるってことは
監督以外に問題があるんやね
2022/05/29(日) 12:48:37.50ID:/kHOP7FL0NIKU
>>265
安く作れそう
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:48:41.14ID:x4uxrkWGaNIKU
河瀬直美があんまり叩かれてないの凄いよな
男女逆ならとんでもない騒ぎになってるやろ
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:48:46.04ID:IGFbiApO0NIKU
>>878
漫画とアニメとゲームで十分やし
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:48:51.60ID:a5djcTmA0NIKU
売れない映画しか作れないのにアニメを目の敵にしてる映画界さんや
887それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:48:58.09ID:+smNp4xk0NIKU
>>848
いや、あの映画好きなやつがいるのも分かるけど
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:48:59.37ID:ja6kIVi90NIKU
>>882
日本映画の方が残してるやん
パルムドールやぞ
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:48:59.47ID:CSgKrrua0NIKU
>>884
ほんこれ
テレビで一切やらないの異常だわ
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:49:02.28ID:VsYPk4lGdNIKU
>>869
日本は世界中でアベンジャーズが1位独占してる中コナンが1位になる国やしな
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:49:03.40ID:PeP7CdCG0NIKU
>>878
バブルの頃は凄いお金かけてたよ
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:49:17.59ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>838
万引家族の趣旨はそもそも「家族」とはなにかであって
体制批判じゃないよ
むしろさまざまな類型の貧困の中で取りこぼされる子供がいる事実を忘れるなと
一般市民に突き付けているぐらいで

露骨な体制批判ってのはロシアのラブレスとかでしょ
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:49:18.42ID:IGFbiApO0NIKU
ここ最近割と邦画持ち直してるやろ
お前ら割と邦画とかなんなら映画見てないやろ
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:49:25.50ID:i6IVqz6CMNIKU
もうとっくに手遅れや
アニメかアニメみたいな邦画が現状
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:49:30.10ID:sPf9Hsds0NIKU
>>832
バブルよりはマシなレベルかな
あれはもう評価するとこがなくて、つまらない面白くない以前の無味無臭やったが
2022/05/29(日) 12:49:35.21ID:i+pvB5FA0NIKU
アニメもアニメで有名作の映画版くらいでオリアニは大概見向きもされてないけどな
金かかってそうでも
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:49:41.50ID:ePK+n3D10NIKU
>>867
ていうか役者が一番しょぼいよねw
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:49:41.86ID:ntCPMy/00NIKU
CD1枚かったら握手できる秋元軍団とちがって
KPOPは握手券ガチャのためにアルバム何枚も買わせる鬼畜だったからな
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:49:46.70ID:7QFTv5b50NIKU
園子温のせいで社会派気取りの監督がただの俗物集団ってことがばれちゃったから是枝の言うとおり社会派の邦画は終わるかもしれへんな
2022/05/29(日) 12:49:48.65ID:pvu7E4Py0NIKU
パラサイトは内容はありふれた貧乏人が金持ちにたかる韓国ドラマそのまんまだけど映像が素晴らしかった
そこが1番お金必要だから今の日本では作れないのかもな
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:49:58.86ID:ja6kIVi90NIKU
>>893
これが事実なんだよね
洋画も邦画も見てない
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:50:02.29ID:9nwK80Hy0NIKU
既に手遅れ定期
日本人が一番邦画に期待してへん
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:50:09.54ID:j1GYV0VzdNIKU
日本で大作映画を作る場合
・長いと見てくれないので1時間半
・関連企業も儲けたいので何十巻もストーリーのある漫画原作をまとめないといけない
・アイドルお笑い芸人の起用は必須
・予算はハリウッド中国の100分の1

これらの厳しい条件をクリアしないとあかんのやぞ
あまりいじめてやるなや
2022/05/29(日) 12:50:13.52ID:kHeSIXPkaNIKU
日本は役者の演技力が酷くて実写物は全部糞だわ
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:50:14.90ID:quGkyVqp0NIKU
優秀な脚本家がマンガアニメに行っちゃうからショボい映画しかない
だから漫画原作で作るんや
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:50:18.51ID:HzA05x87dNIKU
>>251
新感染はヒットしてアメリカでリメイク決定しとるぞ
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:50:18.86ID:WAluQGR00NIKU
てかハリウッドのほうが日本よりも変わっとるかもしれん
アメリカの都市の一部で完結する映画よりも世界中を飛び回る映画の存在感が大きくなっとる
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:50:19.00ID:PeP7CdCG0NIKU
>>892
プーチン批判とかしてるん?見てみたいなそういうの
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:50:19.26ID:RAat+mkH0NIKU
大衆向けだろうが商業的だろうが2000円分満足できればええんよ
人の趣味に口出すのは自分を高尚と勘違いしてるだけで今時の多様性潮流に乗れてない化石人間やんけ
2022/05/29(日) 12:50:24.16ID:KFfEiZgE0NIKU
いまだに実写1位があの映画の時点で終わってる
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:50:25.05ID:WDTSuxJ+aNIKU
>>893
そら何年前のコピペを未だに擦ってる奴やろ
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:50:29.84ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>851
そういう映画はもちろんあるよ
デスノートの新しい方の映画とか音響が下品でひどかった
でもそういうのってハリウッドの数十億クラスの映画でもたくさんあるんだよね
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:50:41.69ID:ntCPMy/00NIKU
>>900
監督とか脚本家とか俳優とかの問題じゃなく
全体的なスタッフの問題とも聞くな
日本の場合
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:50:42.22ID:dPUHvTiTdNIKU
>>891
お金かけても戻ってこなかったんよな
二次元と違い人種の壁は厚いからショーレースに勝っても興業収入は奮わんし
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:50:44.22ID:x4uxrkWGaNIKU
意識高いこと言うやつにクズが多いのって映画界も例外じゃなかったな
2022/05/29(日) 12:50:48.79ID:7nVrOnhUMNIKU
薄暗い食卓
https://i.imgur.com/JQFyXpE.jpg
2022/05/29(日) 12:50:48.93ID:Yh2bqo9C0NIKU
>>897
ダウト
ショボいのはスタッフな
まずカメラマンと照明の権力を奪ったほうがええわ
2022/05/29(日) 12:50:51.91ID:Er+2Ltx70NIKU
>>845
ハリポタは制作はイギリス
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:50:54.98ID:vU0mtgWNMNIKU
>>480
単に見下してってこれ系で面白かったの教えてほしいわ
上げといてなんやけどひるなかはまあまあ良かったぐらいであとは軒並み酷いもんやった
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:51:00.91ID:7QFTv5b50NIKU
>>912
そうそう
なんで改善されへんのやろなあ
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:51:06.04ID:6gMvtOK8rNIKU
>>893
邦画叩きってずーっとデートムービーの予告編だけ見た奴らで続けてるんやで
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:51:07.04ID:WAluQGR00NIKU
>>903
やっぱ鬼滅の刃ってドル箱やわ
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:51:08.19ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>884
まぁやってるやろって感じだったのもある
2022/05/29(日) 12:51:19.26ID:gdy7NiVjaNIKU
>>910
鬼滅といい踊るといいフジテレビが本気になるとあんだけ大衆動かすんやから恐ろしいわ
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:51:25.80ID:PJsXKP2p
半地下パラサイトってあの豪邸がわざわざ建てたセットなんだよな
根本的本気度が違う
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:51:26.79ID:i3eOScR6MNIKU
空白おもろかったなあ
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:51:31.44ID:uVHRQqqz0NIKU
体制批判のお手本はスターシップ・トゥルーパーズや
バーホーベン最高
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:51:35.38ID:NMJyTPo0aNIKU
>>915
本質的にマウント取りたいだけのカスやからね😔
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:51:35.83ID:WDTSuxJ+0
>>893
一理ある
スレがなんj時代のレスと対して変わってない
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:51:49.09ID:PCCsOkXJaNIKU
【悲報】是枝監督の名作、誰も知らない
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:51:50.60ID:Wx/7jVT/0NIKU
ポップコーンムービー以外見たくねえわ
何で娯楽で暗い鬱な作品見てストレス溜めなアカンねん
そんなん撮る奴も見る奴も意識高い系丸出し
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:51:54.15ID:HJT1XdrVaNIKU
是枝監督先輩やわ
会ったとき優しかった
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:51:54.37ID:FKKUqSvErNIKU
是枝作品 興行収入

そして父になる32億
海街diary16.8億
3度目の殺人14.6億
万引き家族45.5億


https://i.imgur.com/R6U96KS.jpg
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:51:55.46ID:SAK73p7P0NIKU
>>420
原作あってすでにキャラ確立されてそれが作品の一部になってるものをブロッコリーとは言わんやろ
どんな作品か分からんけど出てる役者だけ見せてくる奴との区別ぐらいつけろよ
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:51:58.91ID:ntCPMy/00NIKU
ビルボード側からチャート操作をつっこまれるのはKPOPだけやし
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:52:00.28ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>908
ロシアを愛する監督による愛のないロシアを批判する映画
ちょっとやりすぎな感じはある
個人の政治家じゃなくてロシアの現状への批判やね
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:52:00.65ID:6I0R6o38pNIKU
この世界の片隅にの解釈で未だに右派左派喧嘩してるの草
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:52:03.59ID:9q0sAlCb0NIKU
>>902
出来の良し悪しは別にして興収見てもわかるけど日本人は邦画結構見てるけどな
邦画見てないのは5chとかの邦画毛嫌いして見ずに叩いてるネットのオタクくんや
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:52:05.15ID:7QFTv5b50NIKU
>>903
短い映画の方が間延びしなくてええやん
洋画ですら「要るか?」ってシーンあるし
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:52:08.54ID:VAXK5yba0NIKU
>>929
gに変わってからそない経ってないし
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:52:10.32ID:g7WQgneX0NIKU
アニメが受けるのは元の漫画がおもろいからや
今じゃ新海誠くらいやろ監督が評価されるアニメ映画は
2022/05/29(日) 12:52:11.90ID:pvu7E4Py0NIKU
役者の演技は撮影や編集でカバーできるけど、結局そこも金がかけるから今の日本では難しい
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:52:24.04ID:sLjr+ixR0NIKU
>>900
社会問題ガーとかテーマ性ガーとか言うならそんなもん文章でええわけやしな
映画なら一番重要なのはやっぱ映像だわ
2022/05/29(日) 12:52:26.93ID:hl5zm06a0NIKU
>>927
あれを戦争賛美のプロパガンダ映画やと批判する評論家がいるんやから面白いわね
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:52:27.81ID:CSgKrrua0NIKU
>>933
三度目はマジでつまらなかったわ
退屈すぎた
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:52:32.65ID:5SSKjkii0NIKU
>>882
日本で撮った万引き家族→作品賞
韓国で撮ったこれ→韓国人俳優として初の男優賞

これむしろ日本の方が優れてるって事では?
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:52:37.09ID:uHB8i9BzdNIKU
>>933
しょっぼいなあ
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:52:37.32ID:7QFTv5b50NIKU
>>933
結局原作もの撮ってるやんけ
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:52:43.66ID:WAluQGR00NIKU
>>933
賞がないと売れないみたいやね···
2022/05/29(日) 12:52:54.41ID:kHeSIXPkaNIKU
>>942
演技下手な奴にいくら時間かけても無駄や
2022/05/29(日) 12:52:54.44ID:Er+2Ltx70NIKU
>>869
ただのガキ向けならあんなヒットしないんだわ
というかガキ向けでも大人向けでも世界で大ヒットする映画作れないのが問題なんだろ
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:52:59.01ID:PhfnKJWb0NIKU
めっちゃ伸びてるから荒らされたのかと思った
思っただけです
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:53:01.23ID:ePK+n3D10NIKU
>>859
売上で色眼鏡かかってるかもしれんけどエンタメとしてめちゃくちゃよくできてるからな
実在の事件を取り扱ったというキャッチーさ、みんな大好きな身分違いの恋というテーマ、いやらしくなりすぎない程度のエロと社会派要素、泣けるラストからの壮大な主題歌
コンテンツ産業で飯食いたい人は今でも研究した方がええと思う
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:53:02.65ID:vU0mtgWNMNIKU
>>893
白石と坂元と今泉がおるからな
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:53:02.80ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>895
バブルはネトフリで見たけど10分で苦痛すぎて見れなくなった
不人気の地上波アニメってレベルじゃないのあれ
地上波アニメ見ないから知らんけど
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:53:03.35ID:hfg69fiR0NIKU
邦画なんてアニメ以下のゴミやのに高尚ぶってて草
2022/05/29(日) 12:53:07.90ID:f+GnhiMjaNIKU
>>941
白箱とか面白かったけどなぁ
まあ映画は蛇足だったかw
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:53:09.15ID:3eM6H2DedNIKU
>>884
今年東大の祝辞やってて草
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:53:16.44ID:sPf9Hsds0NIKU
サバイバルファミリーで観客バカにしとんな思ったから邦画は見とらん
スレで言われてることは一理あるが、邦画って見にくるやつバカにした作品多い気がするんよな
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:53:20.42ID:ePK+n3D10NIKU
>>917
たしかに
2022/05/29(日) 12:53:22.56ID:rT5vDT63MNIKU
またこのスレも意識高い系映画オタク達が大衆を馬鹿にするいつもの流れやったね
2022/05/29(日) 12:53:26.76ID:TwdKTYiTdNIKU
そもそも暗い!貧困!セックスシーン!(但しエロくない)みたいな映画ばかり評価される時点で外人の評価ってそんな必要なんか
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:53:31.70ID:x4uxrkWGaNIKU
社会派映画好きが浅井隆とか擁護するせいで自分が社会派映画で叩かれるような存在になってくの凄い
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:53:32.11ID:PhfnKJWb0NIKU
>>953
コンテンツ産業で飯食いたくない人はどうすればええ
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:53:33.30ID:uVHRQqqz0NIKU
>>944
まあそれだけバーホーベンの主砲が巧妙というのもある
ふつうにエンタメとしても成立してるからな
2022/05/29(日) 12:53:33.92ID:nRYtZcXYMNIKU
崖の下にいることに気づいてなさそう
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:53:40.62ID:ePK+n3D10NIKU
>>918
あれ作れるくらいの体力あるねんなイギリスの映画界
2022/05/29(日) 12:53:42.83ID:Yh2bqo9C0NIKU
>>919
見下してってのは作品をって意味じゃなくて
作り手がジャンルを見下してるって意味や
理由はどうあれそれが売れてるなら
その売れてるジャンルでとことんやってやろうって気概はねぇのかって話
多くの人に見てもらえるなら別にドラマの映画化でも漫画の映画化でもなんでもいいじゃねぇかよ
2022/05/29(日) 12:53:43.47ID:i+pvB5FA0NIKU
でも客が観たいのがコスプレ映画なんだから仕方無くない?
安っぽくてもこれで楽に売れるんだから凝る意味も金かける意味も無いし

もうどうしようもないじゃん?
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:53:44.27ID:NMJyTPo0aNIKU
>>852
ていうか江南スタイルの時より最近の方がはるかに水増し酷いやろ😂
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:53:46.87ID:yoRMuDXe0NIKU
一億総コミュ障民族やからな
日本のほとんどの問題はコミュニケーション不足によるもの
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:53:47.05ID:CSgKrrua0NIKU
>>961
大衆馬鹿にしたレスなんかあるか?
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:53:48.24ID:JfKvwCsfdNIKU
なんG民の邦画叩きってテレビの宣伝とかシネコンで流れる予告しか知らずに叩いてるんやなって一発でわかるよな
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:53:52.30ID:s30sjhCo0NIKU
>>850
テレビドラマだとフィルム撮りの頃はアフレコ当たり前で、逆に古くても聴き取りやすかったりするわな
東映特撮はいまでもアフレコじゃない?
ハリウッド(韓国映画も)は明らかに音声トラックが分離されてて明晰になってるよね
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:53:53.25ID:ePK+n3D10NIKU
>>964
普通に見て楽しむ
976それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:53:54.07ID:VsYPk4lGdNIKU
>>892
家族を壊す役割を体制の象徴たる警察にやらせるのはまあ日本の法律上しゃーないとは思うけど、それを無機質で冷たい印象として描いとるのは家族とは何かってテーマに対して体制の存在を批判的に表現してると思うがなあ
2022/05/29(日) 12:54:04.83ID:gdy7NiVjaNIKU
>>959
気になるから詳しい感想聞かせて
978それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:54:05.09ID:kQV2nNcyMNIKU
>>917
前回のハガレンでよく貼られるgifだけ見ると
CG班と演出で上手くコミュニケーション取れていないから雑に引き絵を撮ってここにCG当て込みしておいてみたいになるんかもね
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:54:09.96ID:TvI7n7UC0NIKU
>>941
アニメがドル箱言う手もネームバリューありきやしな
君の名はの二匹目のドジョウ狙いで死んでいったアニメが山程あった
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:54:13.13ID:+smNp4xk0NIKU
>>875
じゃあどこにFunny以外の面白さあるのか言語化して教えてくれ見直すから
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:54:18.67ID:6gMvtOK8rNIKU
>>961
無知を指摘されて拗ねてるやつは大衆ですらないで
2022/05/29(日) 12:54:21.96ID:kHeSIXPkaNIKU
>>973
ミニシアター系なんてコピペ通りの糞しかないで
983それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:54:24.88ID:WDTSuxJ+0
>>972
ないだろ956レスもこいつ見てないし
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:54:26.85ID:yLv87qEr0NIKU
>>933
有能やんけ
985それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:54:32.90ID:NMJyTPo0aNIKU
>>852
出てこいやゴミクズ😂
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:54:35.45ID:Wx/7jVT/0NIKU
>>971
日本人のマスク外したくない理由がガイジすぎてムカつくわ
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:54:36.66ID:VAXK5yba0NIKU
>>972
客が悪い系レスはたくさん
988それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:54:39.87ID:NWjkg0YYaNIKU
映画
韓国>日本

アニメ
日本>韓国

音楽
韓国>日本
989それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:54:41.22ID:JfKvwCsfdNIKU
>>982
それは洋画にも当てはまるけどな
990それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:54:42.39ID:5SSKjkii0NIKU
>>852
握手券CDってむしろKPOPの方がやってるけど知らんの?
991それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:54:48.18ID:ntCPMy/00NIKU
>>893
ただ是枝氏の最近の発言がソースなわけやし
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:54:50.91ID:PeP7CdCG0NIKU
三度目の殺人は名作よな
話が終わったあとも解決したけどなんか納得いかない気になるけど
視点を変えてみた時に世界がひっくり返るんよな
993それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:54:51.53ID:b5QJjHz+0NIKU
>>959
ドラクエのやつとか観客クッソ馬鹿にしてたな
2022/05/29(日) 12:54:51.76ID:kHeSIXPkaNIKU
>>989
それはない
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:54:53.45ID:6I0R6o38pNIKU
天下のNHKがウクライナにCG外注してたせいで大河の壇ノ浦のCGがクソになったんよな
国内でやれなかったんか
996それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:54:58.37ID:sPf9Hsds0NIKU
>>955
一応全部見たが、不快になるとこもないし感動もしない
ホンマに無味無臭や
キャラもストーリーもありきたりで映像もそこまで…?やし
997それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:55:00.79ID:kQV2nNcyMNIKU
>>959
事故物件途中までは面白かったのに
なんで最後ふざけたんだろうねって思った
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:55:01.18ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>941
新海はメッセージ性とエンタメ性のバランスをとるのが抜群にうまいな
今期待できるアニメ監督はペンギンハイウェイの監督ぐらいかな他では
2022/05/29(日) 12:55:07.98ID:i+pvB5FA0NIKU
で、シントラマンはオモロイの?
ウルトラマン全然興味無いけど
2022/05/29(日) 12:55:08.96ID:kHeSIXPkaNIKU
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 14分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況