X

【悲報】アオアシさん、完全に蛇足なのに誰も作者を止められない

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:36:08.08ID:5w/usMob0
晩節汚しすぎでしょ😅
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:36:36.23ID:5w/usMob0
税リーグとか誰も興味ないから😅
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:37:22.14ID:6s03t1pNa
ステージが上がるほどつまらなくなるのはスポーツ漫画の宿命やな
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:37:48.06ID:bZybFKTvp
花澤さんかわいい
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:38:55.36ID:4KHljZQid
え、もうJに入ったん?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:38:58.42ID:K8DR2G9N0
ジャイキリなんてまだ1シーズン終わってもないやろ
誰が追いかけんねんあんなの
2022/05/30(月) 08:39:28.15ID:1WvXi10KM
晩節も何もまだJデビューもしてないのに
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:39:48.87ID:461xo6kgM
日本の高校サッカーは世界の最新戦術を完璧にトレースできるんだぞゥ!←まあフィクションやしな…
Jリーガーは世界で通用したのにあえて行かなかったんだぞゥ!←サカ豚きしょ😅
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:40:27.77ID:f5gkTfvd0
現実のJ知ってると漫画って悲しい
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:40:38.14ID:MnB1zU5A0
この前のが最終巻だと思ってもう買う気ないわ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:41:30.85ID:03mkgpnzM
花ちゃんとのラブコメ要素増やしてくれや
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:42:06.85ID:8KTbdTtIM
青森山田戦ってもう終わったん?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:43:05.02ID:RokU7OHz0
いやむしろ覚醒だのなんだので無駄に引き伸ばしてた試合パートより
今のほうがおもろくないか?毎週楽しみなんやが
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:43:09.10ID:X089YHnda
>>12
終わった
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:43:11.14ID:hKGNcubh0
Jリーグ編入ってまたおもろくなってきたけどな
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:43:50.74ID:R2FuU0Kj0
アニメ見てるけど煽りカス多くて面白い
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:44:33.69ID:bKAQyNsw0
青森戦よかおもろいけどな今の展開
2022/05/30(月) 08:45:12.69ID:+/vEwe+YM
モンハンスレかと思った
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:45:16.02ID:X089YHnda
内田すげえ←分かる
遠藤や中村は世界に行ってもやれたけど行かなかった←ええんか?
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:45:16.44ID:8KTbdTtIM
青森山田編は流石に無駄に長過ぎてしばらく見てなかったな
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:45:32.08ID:oNC6vvTma
遠藤や中村憲剛は実際オファーあったけどいかなかったからな
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:45:41.59ID:5w/usMob0
遠藤保仁は世界でも通用した(キリッ)

これきつすぎて単行本全部売ったわ
監修ガイジ出しゃばりすぎやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:45:50.33ID:2e6J29m20
ブルーロックに売り上げ的にも完全に抜かれたし
花ちゃんとのラブコメ漫画にしようや
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:45:55.19ID:1f9+NJNy0
>>19
オファーあったけど行かなかったの事実やし
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:47:04.58ID:k74VEN6i0
俺フィー超えるサッカー漫画ってまだ出て来てないんか?
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:47:04.71ID:4/rKb4kmM
荒唐無稽な能力バトルなのかJリーグホルホルなのかはっきりしろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:47:45.63ID:GCsWsGb3d
え今めっちゃおもろいやろ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:47:48.09ID:GEElSEw40
もうフェルマーだけでええ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:47:56.95ID:+7XgQNha0
主人公の性格悪すぎてアニメキツい
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:48:12.80ID:8t/8B88Td
Jリーグ持ち上げられるとキレるやつっておるよな
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:48:20.36ID:Mvk1niGx0
引き伸ばしてるのは編集部定期
2022/05/30(月) 08:48:49.09ID:iBKnOh4g0
やはりイナズマイレブンが正解か🤦‍♂
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:48:51.25ID:wG3ZKvlna
フェルマーの料理描け😡
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:49:43.02ID:RSB68opx0
結局何故サイドバックなのかってテーマに逃げた時点でゴミ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:49:56.19ID:lIh2ZugH0
アニメみとるけど超おもろいやん
作画もええしすきやのにならどう悪くなるんや?
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:50:18.56ID:XanZ87nyM
>>30
現代の価値観で漫画と現実ごっちゃにしてホルホルするのはきしょすぎるってだけや
水島新司でさえきついのに
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:51:09.85ID:DrtRKuY4r
栗林「首ブンブン振って周りの状況把握します」
司馬「別に何も見なくても周りの状況把握できます」

これじゃ栗林ただのバカじゃん
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:52:09.98ID:CGDggYfB0
電車の中の母ちゃんの手紙とサイドバック宣告あたりが二大ピークやろ
2022/05/30(月) 08:52:28.13ID:uoppowxZ0
Bチームまでの漫画
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:52:31.38ID:FZpmbLlT0
内田がすげえのはその通りなんだけど漫画で持ち上げられるとちょっと冷めるのあれなんなんやろな
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:52:35.90ID:O/GohX6xd
異能バトルに現実っぽいこと混ぜると勘違いする人が出るやろ
黒子やテニヌみたいに突き抜けるかダイヤのAくらいのラインを攻めるかどっちかにせい
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:54:05.98ID:WeIcysj50
野球もジャップリーグ持ち上げられるしそんなもんでしょ
2022/05/30(月) 08:54:21.70ID:PiisqDZUM
実際野球もサッカーも高校からプロ編やって面白くなる漫画ってないよな
2022/05/30(月) 08:54:55.68ID:7PCm9kcGd
主人公サイドバックなん?糞やん
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:55:33.93ID:2e6J29m20
やきうはジャップリーグが世界二位なんだから持ち上げても別におかしくない
2022/05/30(月) 08:56:48.68ID:2YlwEEta0
>>43
トーナメントとリーグ戦じゃ1試合の重みが違うからね
特に野球の野手なんて同じチームと20試合以上するんだから一喜一憂しててもしゃーない
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:56:58.96ID:vukNW5GD0
そもそも監修変わってからうんちでしょ
ヴェルディユース戦がピーク
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:57:06.59ID:bkN1ts0md
>>43
皆青春とかそう言うのを求めてんだよ多分
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:57:59.10ID:kqMZ/bQ4a
トリポネ戦が面白かった
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:58:32.87ID:cf9bcfraM
漫画のキャラ「す、すげえ…プロは俺の特殊能力当たり前のように使いこなしてるのか…」→年収400万です

泣ける😂
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:58:57.03ID:f5gkTfvd0
龍ちゃんすげぇ漫画よりはまだ全然読めるからセーフ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:59:12.96ID:2e6J29m20
アオアシの元の監修原案までやってたんか
そりゃダメになるな
2022/05/30(月) 08:59:20.93ID:XAOoCw8pM
監修が出しゃばるなよって思うけど誰も止めなかったんか
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:59:46.57ID:yqRGqdNd0
あのヒロインぶってる女キツすぎて無理だわ
サッカーの知識なんもないくせに
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:59:53.78ID:FZpmbLlT0
>>51
龍ちゃんすげえも進みが遅いだけで一気に読んだら面白いから…
2022/05/30(月) 08:59:54.48ID:hmBidH7wM
地元の松山は何巻目で出ていくんや?
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 08:59:54.74ID:WHP5Cqbm0
>>49
っぱ市橋よな
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:00:52.15ID:TyTEIBet0
サッカー漫画Jリーグ編入ると大体クソ化するイメージやわ
エリアの騎士とかもそうやったし
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:00:57.53ID:zoioFBuHr
現実の試合をなぞり出した船橋戦からなんかおかしくなった
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:01:02.45ID:yU+JORPC0
武蔵野戦が未だにベストバウトよな
覚醒したアシトが「ハッハッハッハッ」って笑いながらダイアゴナルランするシーンが一番カッコ良かったわ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:01:46.70ID:yU+JORPC0
>>54
ワイも花嫌いなんだが、あのヒロインって人気あるの?
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:02:00.95ID:RNILHF/y0
アニメのサッカー描写ショボすぎて泣ける
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:02:03.46ID:ZFZYVwl60
グラゼニも○○編みたいな焼き増しばかりしてるよな
2022/05/30(月) 09:02:15.35ID:6Ofubqeu0
>>43
メジャーのプロ編は好きだし面白いと思うけども
そりゃ学生編にはかなわんわな
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:03:03.06ID:Wi9LoskDM
同じような展開ばっかでつまらん
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:03:11.71ID:WCutYNCLd
>>60
船橋戦ちゃうのベストバウトは
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:03:21.73ID:7ZayygXpM
>>59
ちょうどそこから監修がJリーグオタの自称ライターに変わってるんよな
戦犯分かっちゃったね…😅
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:03:24.60ID:bKAQyNsw0
カタルーニャがどうとか言ってたからバルサのユースとでも戦うんだろうな
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:03:27.54ID:bkN1ts0md
そういやサッカーで思い出したが今度のシュートのアニメはトシとか久保さんとか全く関係ないオリキャラストーリーなんだね
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:03:31.99ID:h3uBdfeXa
トップチーム行った所までは読んだけどあそこからつまらなくなるんか?
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:03:49.14ID:WCutYNCLd
>>70
別にそんなことないで
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:04:12.50ID:1qCcEIBJM
最近見てなかったけどいつの間にかプロ編始まってたんやな
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:04:29.72ID:S7I0Cr2Y0
花ってやつこのマンガに必要ないよな
たまに主人公にがんばれとか言ってそんだけやし
なんか1人で悩んでるけどそんなんいらんねん
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:04:37.59ID:HBkxUu6ya
ブルーロックも世界行って糞化したしもう終わりだよ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:04:40.10ID:/mJlZXH80
「兄が元日本代表で現監督です」「何度も試合観戦してます」「将来スポーツドクターになりたいです」

こいつにサッカー知識が皆無な理由
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:04:51.15ID:ksGWyAqZ0
なんか作者大友にんほってた時期あるよな
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:04:59.28ID:FZpmbLlT0
コミックスで読んどるけどちょうど今日電子版の新刊出とるやんけ
楽しみにしとくわ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:05:08.97ID:ksGWyAqZ0
>>74
キャラのイキリ方全員同じで草
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:05:35.60ID:TyTEIBet0
>>75
お嬢がガチ勢すぎるだけで一般人からしたらそれなりやろ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:05:38.71ID:bkN1ts0md
>>75
サッカーに全く興味がないと思われる
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:05:40.20ID:1qCcEIBJM
>>73
作者がラブコメやりたいがためだけに配置してるっぽい
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:06:06.75ID:HyRSVS9M0
ビーブルーの方が間違いなく面白い
こっちは主人公がショボすぎるわ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:06:40.71ID:1+D/Xci70
つーか青森山田戦が長すぎたんや
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:07:09.58ID:WCutYNCLd
>>82
そっちは長すぎる
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:07:25.99ID:13UZnjHO0
ブルーロック「日本代表とかちょっと鍛えた高校生FWだけで勝てんだよ!レベル低いからな」
ブルーロックの高校生のMFやDFって出ないんか?
それともMFやDFも同じことしてて今のやつ終わったらFWMF DFで戦うんかな
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:08:02.16ID:MXYtgOPD0
たった34巻で小学校からワールドカップまで描き切った俺フィーが神なんだわ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:08:12.55ID:WHP5Cqbm0
>>80
アニキとアシトしか興味ないんだよなぁ…
2022/05/30(月) 09:08:24.15ID:UXw7/xxm0
Jリーグ編めっちゃ面白いわ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:08:44.95ID:KaP82upz0
蓮みたいなキャラ出したからプロ編はやらんと思ったんやけどな
あれ以上凄いキャラとか出しようが無いやろ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:08:53.23ID:bKAQyNsw0
>>74
チームのコンビネーション邪魔するの馬狼だけでええのに潔パスカットしまくりでおもんねーわ
2022/05/30(月) 09:09:38.75ID:n/LxI88Br
メジャーも吾郎が子供の頃が面白さのピークで

タイトル通りメジャー挑戦してからはマジで糞やったからな
2022/05/30(月) 09:10:12.12ID:UXw7/xxm0
トップチーム練習参加編面白いよ
次は世代別代表編だろうな
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:10:23.74ID:1+D/Xci70
正直Jリーグじゃなくてユース代表とかやってほしかった
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:10:26.52ID:TyTEIBet0
>>89
高校でありえない描写しといてトップチーム行くと衰えたベテランにフルボッコにされる展開見飽きたわ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:10:56.94ID:MXYtgOPD0
ブルーロックは主人公がマジでイキリ鯖太郎のコピーでクソおもんない
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:10:58.30ID:1YRyiYPPd
栗林の無双シーン描かれてないからコイツがすげえ選手って説得力が無いわ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:10:58.31ID:iVAY0fQMd
>>86
最後の方選ばれし者だけが戦える超人サッカーやん
ここに出てる漫画とちょっと違う
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:11:01.25ID:lIh2ZugH0
アニメOPかっこええよな
噛ませみたいな見た目のリーゼントが強キャラなのええわ
2022/05/30(月) 09:11:05.50ID:wq5GrUHvM
>>89
サッカーじゃないけどブンゴがこれと似たような状態で詰んでる
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:11:06.88ID:WCutYNCLd
>>93
このままトップチームには残らんやろ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:11:12.68ID:hKGNcubh0
ワイ普通にサッカー観戦したことあるしJリーグとか海外サッカーも良くチェックしてるけど個人戦術とかダイアゴナルランとか知らなかったから花ちゃんが知らなくても普通でしょ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:11:19.65ID:34SExG1N0
サッカー漫画といったらエンジェルボイス👼
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:11:25.00ID:p/3B6mnW0
正直阿久津にやり返すのを楽しみで読んでたけど師匠的なポジションになって不満や😕
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:11:37.08ID:WAcGdiFCa
>>43
俺たちのフィールドはプロ入り後のワールドカップ編がダントツで面白かった
展開がたまたまリアルとリンクしたのすげーわ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:12:22.25ID:TyTEIBet0
>>99
高校編どうするんやあれ
ブンゴスペックだけなら既に世界レベルなんやが
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:12:25.70ID:1qCcEIBJM
スポーツ漫画って大体アマチュア時代に設定盛りすぎるからプロ編に入ると齟齬が生じて無理が出るよな
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:12:27.78ID:WHP5Cqbm0
>>99
中学で伸び過ぎだよなぁ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:12:44.34ID:j8f4NxPx0
マッマの痛さ加減がリアル
近くで見たことはあんまないけどああいうマッマいそう
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:12:50.82ID:MXYtgOPD0
でもサッカー漫画って難しいと思うわ
最終的にワールドカップまで描くとしても現実の代表が行ってない所まで描くのもなんか違うしな
漫画で描いちゃうのは簡単だけどたぶんそれ見ても面白くないし

現実のフランス大会の初戦がアルゼンチンだったのは俺フィーにとって神展開過ぎた
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:13:11.70ID:q+hzoosbr
>>96
高2でJ1に余裕で通用してるってだけで十分やろ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:13:23.49ID:TyTEIBet0
>>106
怪我とかイップスとかで無理やり潰されるまでは余裕で通用してたノゴローってやっぱ神だわ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:13:28.65ID:RNILHF/y0
>>109
俺フィーってそんな古い漫画なのか
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:13:35.47ID:QmPZw8f40
>>81
明らかに作品内で浮いてるよなあいつw
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:13:38.22ID:rkH58+VBa
なんで監修変わったん?
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:13:52.12ID:WHP5Cqbm0
>>103
初期の暴行やら暴言やらすっかりなかったことになってて草
恵まれない環境にいたからしゃーないの精神
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:13:55.99ID:bKAQyNsw0
>>104
あれほんとは描くつもりなかったんやろ
フランスW杯でアルゼンチンと当たるの見て描きたくなったとか漫画家の鑑ですわ
2022/05/30(月) 09:14:02.31ID:OfMHE8DQ0
ティエンポが面白いよな
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:14:05.12ID:34SExG1N0
名探偵コナンは実質サッカー漫画🤓
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:14:22.30ID:bkN1ts0md
阿久津に哀しき過去…
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:14:39.84ID:MXYtgOPD0
>>97
俺フィーが超人サッカーだったらアオアシもビブルも全部超人やろ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:14:42.77ID:2e6J29m20
ブルーロック馬鹿にしてたのに超能力漫画になってきたよな
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:14:58.55ID:1qCcEIBJM
試合中に回想編に入るのマジでやめて欲しいよな
2022/05/30(月) 09:15:25.86ID:wq5GrUHvM
蒼く染まれって人気出るかな?
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:15:43.86ID:MXYtgOPD0
俺フィーとホイッスルは描きながら作者が取材とか勉強してたのがよくわかる
序盤と中盤以降で内容が見違えるほど良くなった
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:15:44.67ID:WHP5Cqbm0
>>118
色々な意味でカズだけはガチ
2022/05/30(月) 09:15:53.21ID:UXw7/xxm0
トップチーム練習参加編もそろそろ終わるだろ
けどユースでやることはもうやりきったし
次はU16代表編だろうな
アシト、遊真がエスペリオンからは選ばれそう
2022/05/30(月) 09:16:03.30ID:pO+1YkZE0
クラマーを見習うんやで
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:16:08.36ID:czUWdIEZ0
>>105
集英社やしそら当然世界大会よ
決勝戦はギリシャ代表と
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:16:13.42ID:ksGWyAqZ0
花ちゃん初登場時は手伝いとかして普通にサッカーの知識ありそうやったのに多分お嬢との対比作りたかったからかサッカー知識抹消されたよな
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:16:16.40ID:z2L6wAhhM
ブラザーフットはよあっちの方がおもろい
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:16:27.20ID:bkN1ts0md
>>127
クラマーはアニメが糞過ぎたとか聞いたぞ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:16:31.30ID:0ecdCg82d
サッカーは高卒や大学中退が多いけど、大卒のサッカー選手で代表までいくのはそんなにないよな?
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:16:35.58ID:MXYtgOPD0
サンデーのゴールデンエイジだっけ?
あれ絵がショボいから舐めてたけど話は面白かったね
打ち切られたけどもっと読みたかったわ
2022/05/30(月) 09:16:41.98ID:IiiW7UVP0
>>75
医者になるための勉強で忙しくてサッカーの勉強してる暇ないんやろ(適当)
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:16:53.51ID:R2syAtMNp
大事なのは戦術でも理屈でもなく熱量やろ
俺フィー見りゃわかる
2022/05/30(月) 09:17:27.35ID:UXw7/xxm0
>>132
今はいっぱいいるやん
三笘、伊東、古橋、谷口、上田、守田、長友
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:17:27.63ID:q+hzoosbr
>>117
ティエンポはギャグが臭くて絵も下手なのでダメです
2022/05/30(月) 09:17:46.75ID:IiiW7UVP0
トップチーム編の方が青森山田編より面白いという事実
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:17:50.24ID:xrwPaPcDd
>>54
元はあったのにお嬢との差別化で消されたから仕方無い
2022/05/30(月) 09:17:57.69ID:wq5GrUHvM
>>129
あの生い立ちでサッカー興味なしサッカー知識0はちょっと無理があるな
2022/05/30(月) 09:18:05.58ID:WkRFb+LM0
ブルーロックとかいうサッカー界のテニヌに負けた敗北者
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:18:08.49ID:bkN1ts0md
コイツらをみてくれよ…
ちな後ろの黒いのが神谷らしい

https://i.imgur.com/kqYO6Uu.jpg
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:18:36.78ID:13UZnjHO0
ブルーロックのフローってほんまにあるん?
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:18:38.44ID:WHP5Cqbm0
>>132
筑波大とか井原中山とかレジェンド輩出しとるぞ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:19:04.56ID:1+D/Xci70
でもトップチームについていけるってなったらもう下じゃ別格だよな
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:19:06.92ID:TyTEIBet0
>>142
今更アニメやんのこれ?
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:19:08.43ID:MXYtgOPD0
ジャイキリもアオアシもさよクラも全部監督が若くして引退した天才選手っていう
まあ日本人且つ国内だけじゃなくて海外でも通用した(かもしれない)っていう指導者にしようとしたらそういう設定にするしかないんだろうけど
その辺ビブルは外人監督にしてるのは潔いと思った
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:19:21.07ID:mbTX4XyS0
今の方が面白い定期
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:19:33.04ID:hKGNcubh0
>>143
ゾーンみたいなもんやろ
スポーツやってて調子良すぎてやべーわって状態たまにあるやろ?
それや
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:19:33.83ID:+JfQi6nUr
スポーツ漫画はインフレしすぎ
競女を見習え
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:20:04.36ID:34SExG1N0
11分の1ってサッカー漫画でアブラさん出てくる🤗トーレス様だぞ使え監督よ!!
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:20:07.31ID:WAcGdiFCa
ファンタジスタというあまり語られないサッカー漫画
流れは高校→イタリアユース→五輪だっけ?
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:20:17.44ID:WHP5Cqbm0
>>150
強くなり過ぎたら怪我で調整するからへーきへーき
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:20:22.88ID:MXYtgOPD0
>>143
あれは単にゾーンを違う言い方してるだけやろ
ゾーンって言うの俗っぽくなってきてるから言い方変えただけでただのゾーンや
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:20:27.22ID:1qCcEIBJM
長期漫画って大体無駄に長い長編で不満が出まくった後の新章の最初の方だけ面白くなるパターン多いよな
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:20:31.65ID:q+hzoosbr
>>144
Jリーグが無かった時代はまたちょっと事情が違う気もする
2022/05/30(月) 09:20:33.21ID:wq5GrUHvM
ブルーロックはプレー自体は一応凪以外はどれも再現できるレベルに留まってる
その代わりブルーロックマンとかマリオのステージギミックみたいな謎の超技術が出てきてサッカーやってる場合じゃねーだろって突っ込みたくなる
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:20:51.66ID:h4ED0z7Pa
頭ブンブンし始めたところで読むのやめたわ
2022/05/30(月) 09:21:03.12ID:BtoUwHcWd
ワイ素人サイドバックの時点で萎える
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:21:04.55ID:xrwPaPcDd
旬逃してからアニメ化することになって延命させられてると思うと同情するわ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:21:12.22ID:bkN1ts0md
>>146
7月からみたいよ
https://shoot-anime.com/

こっちも無料公開やるらしい
https://i.imgur.com/YIlta5m.jpg
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:21:19.15ID:13UZnjHO0
>>149
スポーツしてたけどそんな状態なったことねーよ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:21:26.35ID:ygKJYNxJa
つまんねえけどイケボ声優集めて人気ってことにするんだろうなブルーロック
2022/05/30(月) 09:21:26.63ID:+xgKCyut0
内田やNboxのくだりはツッコミ不可避
でも変わらず面白いわ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:21:36.04ID:/sWyVSJSa
おお振り路線か?
最近読んでないから知らんけど
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:21:37.52ID:jqoR71fQ0
栗林が花ちゃんにプロの栄養士差し置いて献立頼むのは流石に無理あるやろ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:22:09.76ID:1qCcEIBJM
ブルーロックはレバンドフスキやサラーが日本の無名高校生のために時間割いて熱心に指導してるような状態なのが正直一番無理があるよな
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:22:10.64ID:2e6J29m20
>>157
ってか謎の技術でスーパースターのAIにすればよかったよな
金ぐらいで現役のスターがジュニア育成に協力するわけない
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:22:15.67ID:q+hzoosbr
>>152
名作だけどステラとかいううんちをひり出したせいでちょっと評価落ちてる気がする
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:22:25.47ID:z2L6wAhhM
フットボールネーションの作者はツイッターでイキってないでちゃんと原稿上げろよ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:22:31.66ID:OpwO9hZh0
(普通に今も面白いんだけど……🙄)
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:22:48.35ID:WHP5Cqbm0
>>166
恋仇要素盛り込むためやからしゃーない
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:22:58.66ID:ALeFlofc0
遊馬の強キャラ感好き
2022/05/30(月) 09:23:07.42ID:DadxOj2H0
ブルーロックのほうがしんどい
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:23:14.02ID:+r09eGE20
>>103
アニメで初期阿久津見とるけどくっそ嫌ややつやな
完全に忘れとったわ
2022/05/30(月) 09:23:26.01ID:UXw7/xxm0
明らかにあのおっさんのモデル、遠藤か中村憲剛だよね
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:23:29.57ID:OpwO9hZh0
>>162
あるぞ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:23:34.63ID:cNjIK9vl0
>>164
Nboxは最初の段階でこれNboxちゃうんかって思ったけどそのままNboxだったわ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:23:37.13ID:iVAY0fQMd
>>171
逆張り野郎が多いんだから面白いと思ってる人はこんなとこ来るのやめとくんや
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:23:39.52ID:1qCcEIBJM
お嬢様っぽいキャラのやつがいつの間にかリーゼントとのフラグの方が強くなってたよな
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:23:42.73ID:WAcGdiFCa
>>169
ステラは読んでないけどびっくりするぐらい評判悪くて草生えた
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:23:46.00ID:hKGNcubh0
>>162
ワイは高校バスケ部の公式戦でシュート20本くらい撃って全部入るみたいなのあったで
練習でも年1くらいである
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:24:10.94ID:TQA97w5Er
リヴァプールやワトフォードの流れほんときしょかったわ
2022/05/30(月) 09:24:14.19ID:UXw7/xxm0
>>173
あいつの掘り下げまだやってないから楽しみ
2022/05/30(月) 09:24:27.38ID:IiiW7UVP0
福田より伊達コーチのが指導者として優秀ちゃう?
2022/05/30(月) 09:24:33.32ID:wq5GrUHvM
まんさんに配慮して出番を消され顔面をナーフされたアンリちゃんとかいうクッソ哀れな女
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:24:39.93ID:qASsvSXB0
Jリーグのスカウトを主人公にするマンガとかどうや?
態度と口が悪いから組織人としては失格なんやけど
野球の知識は確かで
実は選手のことを誰よりも考えてる人なんや
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:24:41.53ID:wVYL+ziA0
>>172
ゴミ要素やね
読者は栗林と花の関係に興味ないのにな
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:24:43.70ID:+r09eGE20
フットボールネーションはどうなん?
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:24:45.38ID:z2L6wAhhM
>>176
海外に行けたのにあえて行かずJ発展させた代表3人として出てたな
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:24:50.47ID:MXYtgOPD0
ブルーロックは腐女子向けスポーツ漫画ビジネスで一儲けしたい以上の意欲は一切無いだろうし
タイトルからしてモロにBLだもんな
男が男に異様なまでに執着する描写多過ぎやし
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:25:05.10ID:qIVGDfQm0
アシト&花
冨樫&お嬢
大友&橘の姉

作者の中で既にこのカッブリングは出来上がっとる
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:25:08.30ID:ygKJYNxJa
>>187
ツッコミ待ちかよ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:25:12.68ID:zWsjIwlu0
ビーブルースも高校編長すぎ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:25:25.39ID:xrwPaPcDd
>>187
ドラフトキングやんけ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:25:37.81ID:cNjIK9vl0
>>181
最初から主人公がレアルマドリッドのレギュラーなってるねん
それでゲストの本田も活躍するから普通に日本が強いだけになってる
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:25:39.35ID:/X37U8C00
おもしろいのにネチネチサカ豚に嫉妬されててかわいそう
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:26:01.90ID:ZinGWYnD0
アニメしか見てないけど
同じような時間にやってるバドミントンのアニメより10倍くらい面白いぞ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:26:39.78ID:1+D/Xci70
アニメ見てると阿久津がクソ野郎だってのを思い出してくる
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:26:43.87ID:WHP5Cqbm0
>>192
冨樫の無理矢理捻じ込んだ感半端ねえ
2022/05/30(月) 09:27:10.76ID:UXw7/xxm0
エスペリオンのモデルってレイソルだよな?
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:27:11.22ID:cNjIK9vl0
>>194
大怪我で失った感覚簡単に取り戻し過ぎや
小野伸二とか結局若い頃の感覚は戻らなかったって言ってるのに
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:27:14.29ID:ygKJYNxJa
>>199
今もクソだけど可哀想な過去()付与しててワロタ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:27:18.18ID:bdkP15Wo0
こいつ好きななんG民多そう
https://i.imgur.com/XnHSp4M.jpg
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:27:27.07ID:wVYL+ziA0
同じ作者でも今や料理漫画のがおもろいわ
ちょくちょく休載期間あるから全然話が進まねえけど
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:27:40.12ID:E2n+qRVid
冨樫好きやけどお嬢とフラグ立ってるの納得いかんわ
ていうか花よりお嬢の方が可愛くない?
2022/05/30(月) 09:27:50.96ID:IiiW7UVP0
>>201
福田のモデルは名将吉田達磨さんや
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:27:52.12ID:xrwPaPcDd
>>204
なお
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:28:01.30ID:MXYtgOPD0
誰かあだち充並みにラブコメ要素盛り込むの上手い奴おらんのか
2022/05/30(月) 09:28:31.31ID:UXw7/xxm0
>>204
こいつスペっぽいよな
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:28:35.16ID:1qCcEIBJM
かっとび一斗が割と面白かった記憶
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:28:44.87ID:WAcGdiFCa
>>196
うーんこの
カタルシス全くなさそうで草
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:28:45.84ID:2e6J29m20
>>206
花ちゃんのが100倍かわいい
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:29:08.25ID:r/OFcDVC0
>>204
こんな高校生いるか
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:51:54.55ID:/G7TFIMN0
作者の思想が入り込みすぎると面白くなくなる
2022/05/30(月) 09:52:19.40ID:wyA+7Va30
>>206
おじょうのほうがかわいいのはわかる
2022/05/30(月) 09:54:11.10ID:x6pX/bPa0
>>187
確かなのは野球の知識かよ
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:54:54.43ID:1/g+JFFv0
ワトフォード...!よりはええやろ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:55:11.30ID:0YDPEALcM
アニメ切りかけてるけど面白くなるのこれ?
イキリと親煽りとワイは下手糞ムーブ繰り返してるけど
ヒロインの可愛さだけやぞ今ん所
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:55:43.40ID:sswyF8320
>>7
Jリーグって存在価値ないって主張やからな
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:56:20.16ID:uNFwM4wtd
>>209
あだち充はどっちかというとスポーツ要素盛り込むのが上手いラブコメ作家なのでは
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:56:31.00ID:AHEot+cn0
>>75
明らかに知識レベル変わり過ぎなんだよなぁ
滅茶苦茶詳しいわけじゃなかったけど今はもう基礎知識すら知らんどころか専門的な話になると不機嫌になるガイジ化してるっていう
2022/05/30(月) 09:56:41.61ID:VH9fEzG6d
三大終らない球技漫画
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:56:45.47ID:ENawMslYd
>>169
戦犯本田△
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:56:48.47ID:sswyF8320
>>19
中村って俊輔なら海外行ってたやん
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:56:58.86ID:WCutYNCLd
なんG民が好きそうなアオアシキャラランキング

志村

トリポネ
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:57:36.85ID:U75mVQcLr
>>225
憲剛の方や
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:58:29.07ID:o7sdKdvra
青森で一番寒いのは貶した描いた金田と同じ逆恨み嫉妬メンタリティの青森
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:58:58.74ID:o7sdKdvra
>>228
途中になったわ

青森で一番寒いのは貶した描いた金田と同じ逆恨み嫉妬メンタリティの青森GKを持ち上げてかいてたことだよな
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:59:37.41ID:ENawMslYd
優馬とかいうただの天才
にもかかわらず相手から空気扱いされてる
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 09:59:38.45ID:DMNM0JQ50
Aチームに昇格した所がピーク
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:00:04.35ID:DMNM0JQ50
>>209
あだち充は恋愛漫画に野球要素を添えてるだけやろ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:00:15.98ID:u8zPxSIpd
ヤットは全盛期なら5大リーグで普通に通用したやろ
中村憲剛に関してはACLの川崎や
代表でのプレー見ると怪しいと言わざるを得ないが
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:00:37.43ID:1qCcEIBJM
スポーツ漫画って今まで空気だったキャラがいきなり出てきて存在感は薄いけどチームを陰ながら支えてて~みたいな展開絶対やるよな
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:01:58.37ID:bpTxP7tYd
ワイはバカやから面白いと思うで
お前らは頭いいんだから漫画読むな、粗がない小説読め
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:02:02.46ID:WCutYNCLd
あれ?って思い始めたのは福田が「5レーンは俺が最初に考えた」とか言い出したあたり
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:02:02.94ID:zMkF0APi0
バカ「ユースチームを世界一にしたい!」
トップ監督「ほな育った選手収穫してくで😁」
ワイ「そらそうよ」
2022/05/30(月) 10:02:10.58ID:UNyPWE66a
ジャイキリの話もしたれや
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:02:59.68ID:LCqGfhyid
正直フェルマーの料理の方が好き
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:03:04.80ID:473tyuPv0
アシト含む作中キャラが大友持ち上げまくってるの違和感しかないんやが
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:03:06.27ID:ENawMslYd
>>233
運動量ないから干されるでしょ
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:03:12.84ID:AHEot+cn0
この漫画スポットライト当て終えた後のキャラえげつないくらいうんこになるよな
栗林を除けば世代別でダントツトップと評されてた桐木さんしょぼすぎて草
しかも北野よりあらゆる点で下やんけ年下に抜かれてることの方にイライラせーや
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:03:28.78ID:M5syEcXNr
>>103
というか初期とキャラ変わり過ぎや
あの頃は定まってなかったんやな
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:03:32.70ID:zMkF0APi0
>>238
話は進んだ
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:03:43.28ID:jwqqVDpsa
トリポネとかいう恵体すこ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:04:16.77ID:W9GGqI180
>>242
桐木さん「俺はこいつらの利き足も知らない」
いかんでしょ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:04:25.79ID:cNjIK9vl0
>>240
坂井大将みたいなもんや
2022/05/30(月) 10:04:35.22ID:oMq4MQX70
アニメしか見てなくて今のところ面白いけど途中からつまらなくなるんか
ダイヤのAみたいなもん?
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:05:13.97ID:yIELl6lsd
船橋には及ばないけど面白いやろ
2022/05/30(月) 10:05:29.99ID:wyA+7Va30
ビーブル
アオアシ
ブルーロック

青ばっか
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:05:30.32ID:JqxqU4IT0
>>240
アシト「天才はこいつやったんか…」みたいな回は余計やったな
地味に毎回良い働きするのが良かったのに
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:05:32.07ID:DMNM0JQ50
>>242
桐木さんそもそもなんかぽっと出やしなあ
あそこ以外で全く活躍してない
2022/05/30(月) 10:05:40.16ID:zrXukbZLM
日本サッカーなんて雑魚国だろうににデカい口叩いてるの見て笑ってまうわ
これこの先このチームが世界に通用するようになるんか
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:05:54.78ID:RSB68opx0
なんでサイドバックなの?中央やらせろよ
長年温めてたこの回答が
中央だと足元下手くそ過ぎてゴミだから
サイドバックは自由だから

これええんか?
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:06:11.88ID:AXVuxZhga
>>248
3年抜けた後のダイヤよりはマシやけどダイヤ程のピーク期間もない感じやな今の所
2022/05/30(月) 10:06:16.81ID:UNyPWE66a
>>248
長くなるとなんでもダレるもんや
一定の面白さはあるで
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:06:19.34ID:RSB68opx0
>>250
日本代表のイメージカラーだし
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:06:37.95ID:cNjIK9vl0
>>248
サッカーのリーグ戦はもっとテンポよくやらんとな
絶対途中でだれる
2022/05/30(月) 10:06:47.25ID:+xgKCyut0
ビーブルースは続けてももうピーク超えそうにもないかな
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:07:07.15ID:p3Qrg54u0
高杉とかいう設定の割にシュート外しまくってる人
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:07:07.52ID:nOOmaXF80
サカ豚ちゃん「っしゃあああ!神漫画始まるぞおおお!再びサッカーブームじゃあああ!」

作者「jリーグッッッッ!ユースッッッッ!SB転向ッッッッ!」

サカ豚ちゃん「...」
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:07:44.66ID:yiaYUGJO0
一番あれなの高杉やろ
世代別にも呼ばれてるのに作中なんもしてない
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:07:54.43ID:zMkF0APi0
ジャイキリ
ビーブル
クラマー
アオアシ

全部ロクなことになってない
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:07:55.85ID:cNjIK9vl0
>>253
日本は普通に強豪国やんけ
200ヶ国ある中でベスト16に結構入るんだぞ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:07:57.14ID:h9ikAK7L0
もともとちょっと作者の思想やキャラ贔屓が目立ってて
読んでてきついとこもあった
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:07:57.20ID:DgpCkTFWd
>>241
15年前の基準なら全然イケるわ
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:08:02.73ID:1YRyiYPPd
兄貴のスピンオフってどうなん?
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:08:10.58ID:AKD84/Pr0
今アニメやってるけど阿久津がデレるまでに何年かかるねん
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:08:13.60ID:BdPudgYHp
作者の天才キャラの表現の引き出しがアスペしかないから
アスペだらけの漫画って評価があって凄く納得してしまった
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:08:25.65ID:W9GGqI180
>>267
全然面白くない
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:08:32.00ID:1FlDaFbua
>>263
投げっぱなしで捨てたクラマーは許さん
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:08:52.64ID:DMNM0JQ50
サッカーの性質上しゃあないけど何をゴールにした漫画なのかが分かりにくいのも良くないよなあ
野球やと夏の甲子園っていう分かりやすいイベントがあるしバスケならインターハイやらWCやらあるけど
プロになる事が目標なわけでもないし3年間ユースにいてプロ契約貰えましたでは締まらんし
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:08:52.89ID:RSB68opx0
>>267
セレクション受かったところで一旦終わり鋭意執筆中
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:09:06.43ID:W9GGqI180
>>271
そもそも打ち切り漫画の続編書いたって成功するわけねえんだよなあ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:09:16.64ID:V2huOZqg0
ビーブルーとアオアシ見てると日本のサッカーめちゃくちゃ強く見える
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:09:20.41ID:nOOmaXF80
>>264
国ガチャてだけやろそれ
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:09:21.96ID:HZSBnJAy0
>>254
結局中央に入ってるしサイドバックにした意味ないよな
ボランチかトップ下やればいいのに
2022/05/30(月) 10:09:41.75ID:nOlVnD9MM
トリポネとかいう神キャラ
過去編のテンポが異常に良い
2022/05/30(月) 10:09:59.78ID:NyOZDzL0r
まあ所詮依頼されて描いてるだけだし
職業漫画家よ
それまでサッカーに全く興味なかったらしいし
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:10:03.44ID:IwCOVfs8d
>>34
逃げてないけどな
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:10:04.72ID:cNjIK9vl0
まず俯瞰の眼が武器っていうのがアカンねん
俯瞰の眼が武器って言われた山田直輝パッとしてないやろ
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:10:12.66ID:rt4ijlVTp
読んどるけど今のとこ結構面白くね?
青森とやっとるとこがクソすぎたからかもしれんが
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:10:16.22ID:zMkF0APi0
>>271
予定通り()だからw
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:10:16.37ID:sswyF8320
>>257
なんJ時代にはそれ理由にしてサッカー日本代表は日本代表と認めないって主張してたのいたな
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:10:30.73ID:NdWdpQ9dd
>>103
初期に富樫とフィジカル勝負したときの阿久津すき
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:10:32.06ID:q28i7Vg80
平とかいう雑魚はなんであんなに周りからの信頼度高いんや
桐木とか阿久津もあいつの事大好きなの謎やろ
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:10:34.29ID:oIsMMOl/d
ユース生がやってるウォーミングアップのパス回しは現実のプロは本当に出来るん?
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:10:41.10ID:EQLtFxj7d
っぱJドリームって神だったわ

あとワイはかっとび一斗の連載再開をずっと待ってるで…
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:11:04.52ID:Ul0viJPNa
>>264
大陸別で枠制限されてるのにWカップ基準で考えてもね
ヨーロッパ予選落ちた国に本当に100回やって半分以上勝てんのか?
2022/05/30(月) 10:11:09.23ID:UNyPWE66a
>>275
実際にジュニアユースくらいまでは強いで
それ以降は体格差で負ける
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:11:11.74ID:DMNM0JQ50
富樫やら大友やら橘やらキャラが立ってたメンツがいたBの頃が1番面白いしAチームのキャラの掘り下げが全然できてないんだよな
栗林も魅力的なキャラではないし
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:11:39.77ID:1qCcEIBJM
大友は別に持ち上げるようなポジションでもないのに全てのキャラを一度は持ち上げるような路線になってる弊害やったな
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:11:44.35ID:SxAB5wTMa
プロ目指す厳しさとか言ってて阿久津にまけ対して異常に甘いのなんだかな
リーグ戦の勝敗に直結してるのに阿久津の私情による不調を傍観してたあたり普通にクソ展開やろあそこ
チームばらばらになりかけてたし阿久津の為に全員潰しかけてたやんけ
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:11:52.63ID:1FlDaFbua
>>291
なんかすごいアスペとなんかすごいクズしか出てこないからな
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:11:53.55ID:W9GGqI180
>>291
義経はええほうやろ
上がってから出番ねえけど
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:12:11.84ID:DMNM0JQ50
>>286
単純に良い奴なんやろ
葦人にも真っ先に話しかけてたし
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:12:14.22ID:KjuOsNX90
大友 冨樫 遊馬

こいつら以外の1年はもう作者書く意欲失ってそう
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:12:40.78ID:sswyF8320
>>272
高校サッカー舞台なら選手権あるけど、ユースやと普通に在学中からプロデビューなんてザラな上に、在学中にJ1デビューして卒業前にオワコン扱いされる中野みたいなんがリアルにいるからなぁ
2022/05/30(月) 10:12:43.52ID:UNyPWE66a
>>286
だって聖人やし
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:12:47.98ID:ZFZYVwl60
>>273
なんで本編バリバリやってる途中であんなん手出したんだろうな
Jで兄貴と対戦みたいな構想の布石で考えてるのかもしれんけど、正直そんなんしなくていいと思うわ
2022/05/30(月) 10:12:48.80ID:IiiW7UVP0
>>290
強くない定期
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:12:50.54ID:fcf2aslRp
こいつすこ
https://i.imgur.com/RBMQrAy.jpg
https://i.imgur.com/AHRDfxH.jpg
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:12:54.02ID:cNjIK9vl0
>>289
日本はW杯のGLでアジアの国と対戦出来ないっていうハンデ付きだぞ
アジアと戦えるヨーロッパや南米なんてぬるま湯や
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:12:54.53ID:A/JnAbMXd
>>297
朝利と黒田とか最近出番あったかすら思い出せん
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:12:56.54ID:IwCOVfs8d
>>43
巨人の星
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:13:04.41ID:RSB68opx0
>>288
最後中学生編のライバルキャラデテキテ雑誌打ち切りだっけ?あれ
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:13:21.09ID:rt36z3h40
ワトフォードリバプール云々言ってて青森の切り札がNBOXだったのは草生えた
2022/05/30(月) 10:13:22.65ID:nOlVnD9MM
阿久津は安易にデレさせなかったから良かったという風潮、大切にしていきたい
根本的にわかり合えないキャラも必要よ
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:13:25.57ID:rwED2lGp0
>>289
そもそもW杯の本戦でもヨーロッパ相手に半分は勝ててるから予選落ちには普通に勝てるで
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:13:31.86ID:VYa+4gYLd
アオアシのJリーグageで文句言ってたらキャプテン翼とか読めないだろ
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:13:57.58ID:zMkF0APi0
>>275
描写に反して結果は結構現実的なジャイキリ
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:14:02.18ID:V2huOZqg0
>>272
一応目標はユースからプロになることやろ
その上でさらにプロで活躍することなんちゃうか
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:14:18.78ID:SxAB5wTMa
>>307
これほんまにはぁ?やったわ
Jリーグオタクにはそら評判良くなるわな
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:14:19.22ID:OYjuy0ij0
>>43
ファンタジスタはおもしろさ維持したで
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:14:33.81ID:sklBvNqzd
こっちが元ネタ分かる程度に改変したものならええけどオリジナルの世界観の中に
急に現実の選手やチームの名前出されたら萎えるわ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:14:37.83ID:sswyF8320
>>290
それなぜか信じられてるデマやぞ
国別国際大会で成績一番安定してるのA代表やぞ
育成年代はたまに確変世代があるだけでアジア予選すら勝ち抜けない時代しばらくあったくらいやし
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:14:52.43ID:exN56tNfa
>>187
代理人の漫画ならあるぞ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:15:03.65ID:yiaYUGJO0
>>314
ステラとかいう産廃があるやん
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:15:14.17ID:cNjIK9vl0
>>290
逆やぞ
U代表の方が体格差でボロクソにやられてることが多かった
A代表の方が体格差ではやられん
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:15:17.63ID:7Dy7HJ4Va
今YouTubeでシュートのアニメ無料公開してるけど面白いんかな
リメイクの方やけど
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:15:42.62ID:uNFwM4wtd
>>298
国内の世代トップチームを決める大会がないのは少年漫画としては作りにくいわな
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:15:48.11ID:clXa6Xaa0
セレクション→周り凄え!俺下手!うおおお!「アシトやるじゃん」
対ユース→ 周り凄え!俺下手!うおおお!「アシトやるじゃん」
対Aチーム→ 周り凄え!俺下手!うおおお!「アシトやるじゃん」
対市船→ 周り凄え!俺下手!うおおお!「アシトやるじゃん」
対青森山田→ 周り凄え!俺下手!うおおお!「アシトやるじゃん」
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:16:03.93ID:5QL/Kq+la
>>289
北マケドニアには100回やれば100回勝てるやろうなw
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:16:06.50ID:rt36z3h40
金田また再登場してくれへんかな
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:16:40.23ID:zMkF0APi0
>>318
ホンダがマツモトだったらまだ読めたと思う
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:16:45.48ID:bKAQyNsw0
G民は典型的なかませ煽りハゲの馬場さん好きそう
2022/05/30(月) 10:16:46.28ID:nOlVnD9MM
青森は落ちこぼれの集まりだから執念がすごい!だから強い←は?

これ全く納得できんかった
青森の強さが説明できなかったのがあのシリーズがダメだった理由や
2022/05/30(月) 10:17:21.15ID:UNyPWE66a
>>319
そうだったか
カンバジュニアが世界2位になったことなかったけ
2022/05/30(月) 10:17:22.49ID:o4cfwK3o0
ファンタジスタに続編なんかない
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:17:24.21ID:EQLtFxj7d
>>306
確かそこで月間ジャンプからジャンプSQになったね
ジャンプ+とかでいいから復帰or復刻連載してほしいわ
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:17:27.31ID:A/JnAbMXd
結局このまんまストレートに栗林みたいにトップ昇格するんかね?
ぶっちゃけトップチーム編の何があれって周りおっさん過ぎて青春感ないんよね
普通にユースに戻ってさっさと試合してほしいんやが
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:17:48.93ID:/qy8eZ6t0
現実の選手を上げても下げても駄目よな。ブルーロックはノエルノアで逃げ切ったぞ
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:17:58.57ID:SxAB5wTMa
>>327
マンツーで完全に抑え込まれてた序盤ガチで草生えた
マンツーで完封できるならそんなに技術差ねーだろっての
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:18:09.12ID:rt36z3h40
NBOX見たら無能監督になってしまった名波さん思い出して悲しくなるわ
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:18:09.43ID:lOm8Q/o40
ちょっと前まで圧倒的にビーブルーのが好きやったけど今やってる決勝で一気に逆転したわ
最早マネージャーの可愛さくらいしか褒めるところがない
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:18:13.47ID:zMkF0APi0
プロになるにはユースチームに入れないとお話にならない

青森山田強過ぎやろ😅
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:18:14.07ID:Ola6pPAqd
リアルなのはジュニアユースとかに進学校や金持ちの息子が割とおるとこやね

東京やとマジでユースの下の方は金持ちとか頭ええやつ多い
野球とそこだけは違うのは何故なんやろ、金あったら野球やらせるやろ普通
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:18:14.61ID:cNjIK9vl0
遠藤航とか今A代表で中心選手だけどU代表の頃はCBで戦犯になりまくってた
というか高さやフィジカルより足元重視で選ぶU代表の監督が酷かった
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:18:30.44ID:IwCOVfs8d
>>327
文盲すぎるやろ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:18:36.31ID:HZSBnJAy0
>>327
Jは育成優先だからな
NPBの二軍も大学や社会人に負けることあるし
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:19:02.51ID:V2huOZqg0
>>331
葦人が急成長してるんはわかるけどとても栗林級には思えんし3年まではユースやろ
2022/05/30(月) 10:19:02.77ID:Vs9jJmzna
>>23
あんなしょーもない漫画売れてるのか…
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:19:18.51ID:1qCcEIBJM
福田って有能風無能監督だよな
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:19:20.69ID:6/m08b0F0
青森山田が強すぎた以外はあの辺りは面白かったけどな
青森山田だけ群を抜いてつまらなかったわ
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:19:22.53ID:SG+YIXtg0
>>142
え?誰?
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:19:23.37ID:xM5vA5H2r
内田がキャスターやってるのはびっくりした
あいつあんなに明るく喋るキャラやったんやな
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:19:53.85ID:zMkF0APi0
>>343
バカだしな
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:20:02.28ID:rwED2lGp0
>>334
アンチ乙
J3でそこそこ勝ってるから
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:20:03.41ID:Ahjdajt+a
アジリティ無いからお前はFWとして駄目←わかる
だからお前の適性はサイドバック←🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔
現代サッカーだとSBなんてめちゃくちゃアジリティ必要やろ

しかもサイドバックやらせた理由が足元うんこだから中央やらせるとショック受けてサッカーやめるからwとか酷すぎない?
Bで足元練習させてボランチやらせろよ
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:20:14.82ID:IwCOVfs8d
>>336
でも青森山田から誰がプロなれる?っていうと…なのが妙やろ
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:20:18.33ID:exN56tNfa
>>321
普通にクラブユース選手権って大会があるで
漫画内ではサラッと流されたけど
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:20:22.76ID:bKAQyNsw0
>>331
トップにいったらある意味ゴールやから多分このタイミングじゃいかんと思うで、カタルーニャ王の伏線もあるし
司馬さんに気に入られて現役続行するから早くトップに上がってこいみたいな落としどころで終わるんちゃうか
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:20:33.66ID:TAHtwN78a
福田のライバル(大阪監督のメガネ)と対決
兄貴のチームと対決
代表戦
そして海外へ

って感じかね
もう1年ユースでやるのはなんかアレだしどうすりゃいいんだろうな
いっその事ファンタジスタみたいに海外のユースに行ってしまえば良かったのかもしれないがそれだとアシトより実力が上の栗林の立場がないしな
結局Jリーグ無駄に持ち上げて試合するしかないよね
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:20:47.20ID:sswyF8320
>>328
それ言うたら、いわゆる黄金世代がワールドユースで2位になってる
そういう確変世代はあるけど継続的に戦えてるわけやない
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:20:58.73ID:cNjIK9vl0
クラブユースなんてめっちゃ強くて黄金世代やってなって6人くらいトップ昇格しても数年後J1で活躍してるのは1人とかだったりするしなあ
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:21:10.92ID:8DPk0PAe0
>>332
カントナ贔屓してたの草
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:21:21.41ID:DMNM0JQ50
>>343
めっちゃエセペップ臭する
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:21:30.86ID:sswyF8320
>>332
逃げ切ったのか?
その後、カントナ持ち上げてフルボッコされてたけど
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:21:42.16ID:rwED2lGp0
いうて現実の青森山田も最高傑作は柴崎か郷家やん
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:21:57.69ID:rt36z3h40
アニメの実況スレで大友が理解のある彼くんって呼ばれてて草生えた
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:21:59.70ID:TAHtwN78a
>>352
この作者は割と伏線ぶっ飛ばす傾向にあるぞ
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:22:05.03ID:xMF5rlIZa
望さんはめちゃくちゃええキャラだったのにんほってるキャラの書き方下手すぎるんだよな福田阿久津筆頭に
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:22:27.09ID:xQkw4J7EM
プロチーム編おもんないよなあ
ぽっと出のおっさんが引退するかどうかとかどうでもええわ
はよユースに戻ってくれ
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:22:33.83ID:lOm8Q/o40
言うほど青森強かったか?
飛車角落ちどころじゃないエスペリオンと接戦だったやん
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:22:35.51ID:sswyF8320
>>351
あと、ユース部活混成の高円宮杯やな
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:22:38.54ID:bkN1ts0md
>>345
わからん、下に見切れてる神谷くらいしかわからん

https://i.imgur.com/V6pgpIP.jpg
2022/05/30(月) 10:22:42.73ID:HlCwflWP0
>>51
桜庭の成長物語やぞ!
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:22:45.63ID:rt36z3h40
ビーブルは聖和台戦が面白すぎた
小早川プロ行けたやろ
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:22:49.80ID:W9GGqI180
>>352
でもトップの話やってからまた下でちまちまやるのは微妙やないか
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:23:09.68ID:xMF5rlIZa
ブルロU21戦>>>>>アオアシ青森山田(笑)やったけど海外組混ぜた新展開ゴミすぎてあっちも今つまらんぞ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:23:26.35ID:zMkF0APi0
龍ちゃんもアシトもプロになれそうにねンだわ
高杉和也は見た目の説得力ある
マツモトは突き抜けてて好き
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:23:30.97ID:cNjIK9vl0
>>343
あれだけ面子おって快勝とかあんまりないしな
戦術で後手回り過ぎや
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:23:31.06ID:bKAQyNsw0
>>361
それもそうやな🤔
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:23:48.36ID:clXa6Xaa0
正直アオアシは面白いと思うけどアオアシの知識でサッカー語る人がめっちゃ多いのが最高に面白いよ
色んな場所でメンタルだのなんだの言う人が居てほんま笑う
2022/05/30(月) 10:23:57.21ID:IiiW7UVP0
>>355
ガンバジュニアユースにこんな時があったという

中3 鎌田井手口
中2 林 初瀬 田中駿太
中1 堂安 食野
2022/05/30(月) 10:24:02.02ID:x6pX/bPa0
なんか日本人選手あげすぎてこいつら大したこと無いんだなってなったわ
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:24:12.98ID:tBAFNajo0
山田とかいう初期から出てるのに青森戦でようやくこいつはすごい!描写された3年
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:24:21.53ID:8DPk0PAe0
>>368
ビーブルは面白いんだけど丁寧に描き過ぎていつまで高校生やってんねんってなるわ
2022/05/30(月) 10:24:24.44ID:X3Z8cW3rd
青森戦のスパイクの所良かったやん
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:24:26.72ID:TAHtwN78a
>>364
言うて栗林いる時に戦って引き分けた怪物トリポネのいる船橋より青森は強いんやで
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:24:34.15ID:uNFwM4wtd
>>351
ユースと部活に分散してて雑魚から競合まで全員参加する大会がないって意味や
わかりにくくてすまんな
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:24:54.31ID:caSu965Va
母親が買い与えたのか?←これ
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:24:56.79ID:d6RimXDUd
遠藤は遅咲きで手遅れの年齢やしフィジカル無いやつが海外でボランチできるわけねえよ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:25:20.04ID:wskgaNUUa
Nボックスなんてオカルトでもオーパーツでもないのに現代に持ち込んでやたら持ち上げてたのはホンマに寒い
2022/05/30(月) 10:25:21.07ID:wyA+7Va30
>>368
あの当時の龍ちゃんと互角じゃ無理やろ
2022/05/30(月) 10:25:28.46ID:fMJvYuTia
サッカー漫画って代表戦とかやり始めると面白くなくなるよな
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:25:31.94ID:exN56tNfa
現実のユースでは鳥栖と川崎がトップクラスだな
モデルの柏ユースはトップでユースが活躍してるけどユース自体は今年いまいち
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:25:37.85ID:zMkF0APi0
クラマー監督「JKにショートカウンター仕込んだろ!」

無理でしょ😅
2022/05/30(月) 10:25:47.43ID:ixv14e0ed
【悲報】スクリプトガイジ、明らかにアフィじゃないお笑いスレすら荒らすのにVTuberスレはスルー




VTuber 壱百満天原サロメが大きな話題に 久々に大型新人が出てきた
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653872319/


【悲報】芸人の霜降り和牛、イキりまくってた癖に消える
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653872118/



VTuberが大好きなため、上の露骨なアフィスレは荒らさないもよう
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:25:56.12ID:TAHtwN78a
>>386
ジャイキリとかな
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:26:06.96ID:sswyF8320
>>366
そもそもシュートの後日談扱いやろ、確か
2022/05/30(月) 10:26:06.99ID:wyA+7Va30
>>378
中学までより高校編のほうが巻数多いという現実
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:26:30.37ID:DMNM0JQ50
青春スポコン漫画って結局チームメイトと頂点目指して行くのが盛り上がるわけでAチームに上がってしまった段階で周りの奴らにチームメイト感がなくなってしまったんよな
それまで戦術のことで喧嘩したりしてキャラ掘り下げたのが無駄になってしまった
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:26:34.43ID:cNjIK9vl0
>>388
相手のレベルも低いんだからそれは出来るやろ
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:26:40.82ID:rt36z3h40
>>378
あれ元々高校サッカー題材にした漫画やろ?
しゃーないわ
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:26:47.44ID:sswyF8320
>>381
リーグ戦なら高円宮杯があるけどね
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:26:52.75ID:y4NE+nTwM
>>103
料理漫画とかにあんな感じの先輩よくいるよな
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:26:57.80ID:exN56tNfa
>>381
中学では高円宮杯ってのがあってユース部活混合の大会があるね
高校はスケジュールが空かないから無理だけど
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:27:08.64ID:sswyF8320
>>387
広島ユース…
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:27:12.82ID:Ola6pPAqd
そういやダイヤのAってなんJでもスレ立たなくなったな

展開遅いし流石にクソつまらんからやろか?
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:27:30.87ID:yiaYUGJO0
>>393
でもメジャーとかスパスパキャラ切り捨てたけど人気あるやん
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:27:55.02ID:caSu965Va
チンポ面白いよね
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:28:04.36ID:AHEot+cn0
ファンタジスタは代表招集されて上のレベル体感したら最初は海外断ったのに部活に不満感じるようになって自分もまわりも不幸にしかけたシビアな描写挟んだのすこだったわ
2022/05/30(月) 10:28:05.57ID:wkgGrGGP0
>>386
スポーツ漫画は基本的に代表戦微妙なの多いがサッカーはまだマシな方や
2022/05/30(月) 10:28:08.07ID:HlCwflWP0
>>151
明らかにマリノスがモデルやろうに横浜FCとコラボした謎の作品
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:28:10.25ID:sswyF8320
>>398
あるぞ
リーグ戦やけど

https://www.jfa.jp/match/takamado_jfa_u18_premier2022/
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:28:12.96ID:F3Zevr7Va
ピッチ上のみんなの動き俯瞰で見えます
ロングフィードはそこそこ正確です
ショートパス糞です
足元糞です
トップスピードそこそこです
加速力は糞です


この選手の最適ポジションと最適な使い方は?
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:28:19.61ID:cNjIK9vl0
>>390
ジャイキリは達海の話だったのにネタ切れで椿の話になって椿に主人公としての魅力がないだけや
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:28:23.65ID:bKAQyNsw0
>>378
高校は高校でええんやがインターハイたいした描写なく優勝してプロの練習に混ざった展開やった後に今の選手権やられてもって感じ
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:28:24.90ID:SWDmCkYi0
メジャーもメジャーってタイトルなのに日本のゴミリーグすっ飛ばして切れてるやついたよな
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:28:29.08ID:clXa6Xaa0
龍ちゃんすげえええええ!って持ち上げまくってるけどどう見ても大道の方が凄いのが悲しい
そして全キャラでもっと凄いナベケンは割と放置されてるのが一番悲しい
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:28:29.72ID:TAHtwN78a
>>397
バンビーノで見た
2022/05/30(月) 10:28:30.39ID:IiiW7UVP0
>>387
サンフレユースやぞ
2022/05/30(月) 10:28:34.71ID:26OADSsV0
本田圭佑が漫画に出てたやつの方が面白かったな
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:28:39.85ID:AHEot+cn0
>>397
料理漫画(バンビーノ)
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:28:44.59ID:rt36z3h40
ジャイキリは楽しみにしてた清水戦をあっさり終わらしてつまらない代表編に入ったの見て完全に切り捨てたわ
そもそも面白かったのは千葉編までやな
その時もしょーもないチンピラ達の話あったけど
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:28:46.84ID:8DPk0PAe0
>>386
俺たちのフィールドは代表戦が1番面白かったから...
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:29:07.22ID:sJFMDmBU0
>>397
こういう嫌な奴な
https://i.imgur.com/DSRNfug.jpg
https://i.imgur.com/qoYDG97.jpg
https://i.imgur.com/3qyZWge.jpg
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:29:24.20ID:zMkF0APi0
>>393
素直に高校サッカーにするか
ジャイキリみたいになんちゃって弱小トップチームにするか
俺フィーみたいにJでやることやって日本代表で締めるか

この辺がやっぱ丁度ええわ
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:29:36.19ID:Zp+IaIuca
>>407
うーん、センターバック!w
なお身長が足りないもよう
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:29:57.07ID:rt36z3h40
>>411
ナベケンも普通にプロ行けるレベルよな
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:30:00.01ID:TAHtwN78a
よう考えるとバンビーノもスピリッツやな
編集者が同じ人な感じが凄い
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:30:10.82ID:sswyF8320
>>404
サッカーいう競技が日本国内で知名度ある中では珍しく最初から代表戦メインやったからやないか
野球は高校もプロも国内完結型やし、バスケは世界意識する以前やったし
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:30:26.12ID:zMkF0APi0
>>417
ワイはJ昇格編が最高だと思う
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:30:32.70ID:GUzfKfnua
まぁこのままプロに行くわけないとは思うけどな
2種登録候補なる位やろ絶対
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:30:42.14ID:DMNM0JQ50
>>401
あれはチームメイトと頂点目指すとかじゃ無く茂野吾郎が無双する漫画やからな
システムとしてはキムタクドラマみたいな感じや
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:30:45.21ID:zMkF0APi0
>>411
ナベケン凄過ぎるw
2022/05/30(月) 10:30:49.04ID:wyA+7Va30
>>421
なおユースから練習参加の打診はない模様
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:31:05.12ID:xrwPaPcDd
>>418
一番人気のもよう
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:31:08.39ID:8DPk0PAe0
>>411
ナベケンが代表に呼ばれなかったの逆に驚いたわ
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:31:11.16ID:clXa6Xaa0
>>421
守備に定評のあるはずのレノン達が無能過ぎて常に1vs1で止めてるからな
なんなら2話に1回は相手のフリー止めてるレベル
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:31:12.03ID:1qCcEIBJM
>>407
PG
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:31:40.52ID:5R1ZZ7Zt0
スレ立つ度に毎回言うとるけどJユースレベルの分際であいつ凄い!こいつ凄い!俺はまだまだや!やり過ぎやねん
世界初の攻守コンプリートとかいうSBになる予定のくせにこんなペースでなれるわけないやん
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:31:41.90ID:dx2S6pZv0
>>418
最新話でも敵にイビリ風アドバイスしてて草
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:31:52.19ID:cNjIK9vl0
BE BLUESで頭おかしいなって思ったのは高校タイトルの1冠目をサラッと終わらせたくせに2冠目を丁寧に描いてること
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:31:54.14ID:yiaYUGJO0
>>426
それ言ったらアオアシだってアシトが上目指す話でチームメイトと青春するテーマやないやん
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:31:56.35ID:DMNM0JQ50
>>400
ダイヤのAは長いんだよな
稲実とかが長いのはしゃあないけど
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:32:01.63ID:AIwmz3/np
このスレで話題にも上がらないティエンポとかいう漫画
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:32:07.91ID:MAvA1Kspr
>>407
足元ゴミなやつとかsbで使うとカモやろ
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:32:14.19ID:zMkF0APi0
>>422
あかん
https://i.imgur.com/jiHzokl.jpg
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:32:27.94ID:W9GGqI180
>>437
でも今の決勝クソつまらんわ
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:32:35.18ID:rt36z3h40
>>428
大宮ユースの誘い断って高校来たって言ってなかった?
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:32:36.76ID:exN56tNfa
>>399,413
サンフレユースモデルなのか・・・
福田のモデルが吉田達磨だから柏ユースかと思ってた
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:32:46.83ID:TAHtwN78a
>>400
ブンゴと同じくらい展開が遅い
嫌いじゃないけど
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:32:51.62ID:bKAQyNsw0
>>417
ヘボ日本代表VSリザーブドッグのとこは最高におもろかった
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:32:59.60ID:AHEot+cn0
DAYSとか言うサッカー部分の話全然思い出せないサッカー漫画
名前も思い出せないけど世代トップの天才くんがエスカレータに乗ってどんどん前に進んで周囲に誰もおらんくて退屈やなぁと思ってたところに走って追い付いてきたやつが現れたって表現はすこだった
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:33:02.42ID:rt36z3h40
>>431
アンチ乙
フリーキックも止めてるぞ
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:33:05.38ID:V2huOZqg0
今回のははっきりシーズンも消化試合期間中のお試し練習参加だって説明はされてるしすんなりとは上がらんやろ
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:33:13.19ID:RSB68opx0
>>407
フィジカル💩ですが抜けてんだよなあ
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:33:18.94ID:MAvA1Kspr
>>443
ユースのトップがって話やろ
2022/05/30(月) 10:33:19.55ID:IiiW7UVP0
>>443
モデルは柏な
最強なのは鳥栖じゃなくてサンフレな
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:33:22.52ID:o8sfJw0ba
>>435
まぁ言うて現実もそんな扱いやし
2022/05/30(月) 10:33:24.36ID:fMJvYuTia
>>440
こんな絵下手くそだっけ
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:33:32.76ID:TAHtwN78a
>>440
アシトと花ちゃんがこうなるならアリや
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:33:42.52ID:clXa6Xaa0
>>438
説明口調が気になるけどサッカー漫画で一番ドリブルがかっこいいと思う
好き
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:33:53.05ID:cNjIK9vl0
>>438
びびっておしっこ漏らす主人公とかそこで読むのをやめた
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:33:55.53ID:exN56tNfa
>>406
プレミアリーグは漫画でやってるから説明不要でしょ
いいたいのはユース高校混合のトーナメント大会がないってことでしょ
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:34:00.65ID:zMkF0APi0
>>438
チャンピオン本スレでもどこに向かってどうしたいのかまるでわからないと評判のDiego!よりマシや
2022/05/30(月) 10:34:17.94ID:6usDwTnQM
>>438
タイトルがチンポに似過ぎてるな
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:34:36.80ID:7viY3Q4Na
ラブコメ部分も初期のほうが触れ方うまかったよな
多分監修外れた時期とも被るんやろうけどわざとらしすぎるわ途中から
2022/05/30(月) 10:34:38.14ID:b/cJXedc0
アオアシって所詮Jリーグの育成の低レベルな話なんだよな
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:34:48.54ID:sswyF8320
>>443
違う違う
ユースチーム最強議論で広島ユース抜かすなやって話や
最近の鳥栖ユースはともかくユース年代としてのチームの強さもプロ輩出数もずっとトップクラスやぞ広島ユース
あと、ガンバユースとかも
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:34:55.00ID:DSF8VquKa
川崎のユース自体は
ずっとプリンス中堅やったからかな
今年はプレミア上がったけど
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:35:14.76ID:exN56tNfa
>>451
今のサンフレユースプレミア落ちそうだぞ・・・
鳥栖u-18が今一番内容がいいチーム
2022/05/30(月) 10:35:29.31ID:wkgGrGGP0
>>433
まあそこは学生スポーツが題材やししゃあない
その都度主人公のレベルに合わせて周りを描写せんと迫力無くて淡白な演出になってまうし
2022/05/30(月) 10:35:34.17ID:f0BobNaga
マンガワンで団地ともおのコメ欄荒らした豚どもほんま許さんからな
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:35:57.46ID:1f9+NJNy0
>>462
ユースから直接上がって成功した選手の数で言ったら
間違いなくサンフレがNo.1やろしな
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:36:00.24ID:zMkF0APi0
>>461
アンチ乙
福田監督はユースで世界一を目指してるから!
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:36:05.65ID:TAHtwN78a
>>466
そんな暇人おるんやな
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:36:07.20ID:m+3/1qZ60
料理のほうやっと3巻出るんやな
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:36:26.18ID:+lncl6HV0
>>11
これ
ラブコメ要素ないと読む気失せるわ
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:36:37.84ID:aiy9lXkBM
静岡千葉青森>>>>その他
これが若い子のサッカーの認識
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:36:40.21ID:DMNM0JQ50
>>436
そういう路線にするならアシトがもっと無双しないと
野球が下手くそで悩んでる茂野吾郎ならメジャーも人気出ない
牛丼屋のチンピラに飛び蹴りするぐらいしないと
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:36:44.13ID:TAHtwN78a
>>470
またしばらく休載です…
2022/05/30(月) 10:36:47.43ID:UNyPWE66a
プロの練習に参加することをはじめて伝えた相手がハナちゃんだったときのハナちゃんの反応は可愛かったやろ?
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:36:51.36ID:sswyF8320
>>467
プロ昇格はガンバユースとどっちが多いやろ
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:37:04.72ID:exN56tNfa
ちな現実のプレミアリーグ順位
サンフレとガンバはガチでヤバイぞ
https://pbs.twimg.com/media/FT6xPPAacAAgOpx.jpg
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:37:07.77ID:7TgQPfEUa
鳥栖のユースとか一昨年にプレミア上がったばっかで評価とか出来んやろ
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:37:17.91ID:cNjIK9vl0
>>468
トップに選手取られてリセットされるんだよなあ
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:37:24.03ID:7viY3Q4Na
>>468
こいつの思い描いた世界一目指せる理想のユースチームって一体何だったんやろな
アシトがハマれば埋まるとか抜かしてたけどどんどんトップ昇格してメンツおらんくなってるんやが
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:37:36.78ID:TAHtwN78a
>>472
群馬…
2022/05/30(月) 10:38:10.72ID:wyA+7Va30
>>477
履正社ってサッカーも強かったんか
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:38:19.14ID:m+3/1qZ60
>>474
草まあアオアシに集中したいか
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:38:22.84ID:wfeLqGnma
実際現実のユースは青森山田に勝てるんか?
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:38:28.76ID:rt36z3h40
ワイセレッソ、この漫画も大阪代表が案の定ガンバで泣く
南野育てたのに何故...
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:38:40.75ID:30vhOrmd0
阿久津どう思う?
ワイは阿久津の過去見てから少しは納得したけど
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:38:55.24ID:zMkF0APi0
>>479>>480
アホでもわかる理屈やが福ちゃんと読者は気がつかなかったんやろな
2022/05/30(月) 10:38:57.45ID:wkgGrGGP0
27巻は普通におもろかったけどな阿久津のとことか
28巻はまだ読んでない
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:38:59.99ID:vukNW5GD0
>>477
静学こんなやれるんかよ
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:39:03.63ID:exN56tNfa
>>484
今季の青森山田は弱い
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:39:06.58ID:D3djzNg9a
頑なに広島ユース弱い扱いしたいアホおるけど優勝回数見てみろよ
今年は最下位だから弱いんだぁぁ!とか惨めすぎる
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:39:11.87ID:pw2QR5gj0
>>484
今年の青森山田ザコだから余裕だろ
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:39:20.56ID:sswyF8320
>>482
五輪代表の戦犯扱いされてた林大地がガンバユース落ち履正社やなかったか
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:39:28.54ID:DMNM0JQ50
>>441
あの漫画降谷の魅力が足りんわ
降谷活躍のターンより沢村が成長してる時の方が面白い
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:39:34.60ID:TAHtwN78a
>>483
アオアシの方が売れてて金になるからな
料理の方は所詮前作打ち切られたてんまんアラカルトの続きやし
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:39:35.79ID:pw2QR5gj0
>>489
高橋くんのドリブルマジで誰も奪えないからな
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:39:44.35ID:AIwmz3/np
>>484
去年が強すぎて今年は弱いぞ
2022/05/30(月) 10:40:02.42ID:M5KJ4baY0
>>461
それ言い出したら日本のスポーツ漫画全滅やろ・・
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:40:15.47ID:aJQkZ0T9M
青森戦で終わっとくべきやのに、アニメ化するから終われなかった被害者
2022/05/30(月) 10:40:20.20ID:IiiW7UVP0
>>477
いうて去年のセレッソも序盤クソやばかったけど最終的に真ん中くらいで落ち着いたからな
序盤の順位はあんま気にならん
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:40:22.60ID:1f9+NJNy0
今年の山田弱いけど
むしろ今までが1度も降格してないのが異常なんよなぁ
前年度優勝チームが降格とか平気であるのに
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:40:25.66ID:7viY3Q4Na
>>477
ワイの知ってる頃のガンバは海外クラブと激戦繰り広げてたのに😢
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:40:44.66ID:xBqx0Z1Td
福田に惚れてたお嬢がアシトに惚れる←わかる
アシトに惚れてたお嬢が冨樫とフラグ立つ←!?!?

いやこれじゃただの尻軽になるやんけ…
ていうかお嬢とくっつけよ
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:41:06.11ID:AIwmz3/np
帝京長岡の廣井くんってプロになれると思う?
めっちゃ好きだからなってほしいわ
2022/05/30(月) 10:41:13.90ID:wkgGrGGP0
この作者アオアシと料理描いてるのに兄貴の話まで描いてて回ってんのかとは思うわ
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:41:33.11ID:cNjIK9vl0
だいたい16歳の選手にサイドバックが適正とか言っちゃうのは無能や
どう育つかなんて誰にも分からない
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:41:52.59ID:exN56tNfa
>>478
鳥栖アカデミーはu-15がラスボス化してる
毎年全国大会決勝に行ってる
u-18も一昨年クラ選取ってプレミアリーグ首位で内容も相当いいし選手も質が高い
現実の鳥栖はユース内では最も注目度が高いチームだよ
2022/05/30(月) 10:41:55.68ID:HlCwflWP0
>>442
それJr.ユースの頃やろ
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:41:57.27ID:TAHtwN78a
>>505
普通アオアシの中で兄貴の話するよな
割と頭おかしいと思う
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:41:59.99ID:clXa6Xaa0
サッカーをやってないブルーロックよりは全然ええと思うけどな
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:42:03.80ID:xBqx0Z1Td
>>505
回ってないから料理の方も兄貴の方も休載してるぞ
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:42:07.08ID:cfDTDJqTd
ティエンポはタイトルがあかんよな
ティンポにしか見えんもん
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:42:30.24ID:sswyF8320
>>501
育成年代の難しさよな
黄金世代が固まると下級生の時から試合に出て3年時にはバリバリ強豪なるけど、そうなると下の学年が試合経験少なくて世代変わると弱体化する
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:42:42.35ID:gfJz6hpYa
いっちゃ悪いが東と西なら
明らかに東のがレベル高いからなプレミア
2022/05/30(月) 10:42:44.69ID:NyOZDzL0r
>>510
サッカーの看板キャプ翼を愚弄するか
2022/05/30(月) 10:42:47.81ID:IiiW7UVP0
>>506
冨安なんか12歳くらいでコンバートされたぞ
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:42:59.54ID:rF2r2PmHM
サイドバックやり始めて萎えたわ
今まで聞いたことないわSBの主人公とか
野球ならレフトや中継ぎが主人公みたいなもんやぞ
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:43:02.64ID:cNjIK9vl0
>>512
それでおしっこ漏らすからな
読む気がしないし読んでない
2022/05/30(月) 10:43:22.13ID:I487LNnl0
>>440
なにこれターちゃん?
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:43:37.23ID:HMhgj2VL0
主人公がDFに移ってから記憶にないわ
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:43:42.02ID:zWsjIwlu0
>>392
現実というか小学から中学までで10巻ちょいで高校だけで40巻くらいでもうダンチやぞ
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:43:49.65ID:2mLm1rdga
ダミアンを引っ張ってラストに面白さのピーク持ってきた俺フィーの偉大さや
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:43:53.06ID:3v7JKot40
>>242
踏み台キャラなんてそんなもんや
2022/05/30(月) 10:44:00.25ID:IiiW7UVP0
>>514
西は高校が弱いな
ユースだけなら西の方が安定してプレミアにおるから西の方が強いと思うけど
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:44:10.83ID:cNjIK9vl0
>>516
それでボランチやってCBやってサイドバックやってるやんけ
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:44:21.58ID:exN56tNfa
>>500
広島はちょっと盛り返してしてるけどガンバはかなりヤバいかな
スタメンの半分が1年生になってて2~3年はBチームにすら絡んでない状態
サポでも意味が分からない状況らしい
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:44:29.04ID:AJ/G2F6F0
単純に主人公に魅力ないんだよね
関西弁が気持ち悪いしチン毛みたいな髪型してるし
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:44:53.04ID:jiyCVUs9d
この漫画個人的にリアルと漫画のラインが微妙に感じるんよな
ワイだけかもやけど
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:44:54.04ID:TAHtwN78a
>>522
アルゼンチンが最強っていう謎の漫画やったな
マラドーナのせいでそういう時期やったか知らんが
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:45:12.31ID:ARfuN9/v0
栗林がなんかよくわかんないことを言う

周りの奴ら(な、なんだこの威圧感…)

こればっかやん
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:45:17.56ID:DMNM0JQ50
>>517
野球はそれでも打席があるからな
サッカーは攻撃的なポジションじゃないと点に絡みにくいし描き難いわ
2022/05/30(月) 10:45:17.60ID:HlCwflWP0
>>476
トップチームの戦力になってるかは置いといてマリノス下部組織出身も多い気がするンゴ
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:45:22.02ID:xBqx0Z1Td
>>528
いきなり現実のサッカー選手の名前出てくるからな
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:45:38.96ID:fVkOuL5Wa
>>524
下からの突き上げないってことちゃうか
関東はプリンス見てても激戦で
高校がジュニアユースチーム作って
選手育ててる所も出てきてるし
2022/05/30(月) 10:45:53.23ID:/EuG+JAAd
俺は今の方が好きなんだけど蛇足なんか?
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:46:01.04ID:TAHtwN78a
栗林の話がわからんっていうのはサッカーIQ違いすぎるからやろ
IQが15違うと会話にならん言うし
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:46:01.69ID:aJQkZ0T9M
福田監督「お前の俯瞰を活かすためにサイドバックやれ」
栗林「アイツは後ろだよ」

これなんやったんや
中央で俯瞰持ちの北野、栗林という上位互換がおるのに
2022/05/30(月) 10:46:05.41ID:IiiW7UVP0
ユース組の優秀さだけならヴェルディが最強や😤😤😤
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:46:08.50ID:yKBBxLJ50
高校の頃のユースの友達の練習時間意外と短いと思ってたけどアオアシ読んで納得できたわ
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:46:12.02ID:xBqx0Z1Td
>>530
アシトがまったく付いていけない
周り(なんだこいつ?素人か?)
アシトが急に成長
周り(なんなんだこの選手は…!!!)

こればっかやぞ
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:46:15.47ID:cNjIK9vl0
>>529
アルゼンチンと因縁があっただけでアルゼンチン最強ってことでもなかったやろ
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:46:28.89ID:pndSjjkba
属性的にはお嬢と冨樫嫌いじゃないのに描き方が気持ち悪くて受け付けんの分かるやつおる?
メタ的にくっつけようとしてるんやなって初っ端からバレバレで白けたのかもしれんけど
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:46:55.89ID:ww6CSKQGa
鳥栖ユース必死で持ち上げてるけど
もう一つの最強川崎ユースの話はどこいったん?
その程度の知識しかないんやろな
普通サッカー知ってたら川崎ユース強いとか言わんし
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:47:12.13ID:rt36z3h40
船橋戦が1番面白かったな
やっぱり主人公イジメるのは楽しい😊
2022/05/30(月) 10:47:14.92ID:xsuHUWnwa
>>517
ストッパー毒島…
グラゼニ…
2022/05/30(月) 10:47:30.76ID:HlCwflWP0
>>482
湘南の町野は履正社出身やで🤗
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:47:31.41ID:TAHtwN78a
>>541
そうやったっけか
なんにせよ色々斬新だったな
マリーシアに焦点置くとかサッカー漫画であんまり見なかったし
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:47:37.64ID:CGUfhaAXa
昔やたら持ち上げられてたけど結局読んでねえわ
2022/05/30(月) 10:47:57.40ID:+KUSMTbea
今までのサッカー漫画やとだいたい俯瞰の目=ボランチみたいな感じやったのに何でサイドやってるん?
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:48:01.23ID:xBqx0Z1Td
>>542
何か花がアシト好きなの意識し出した辺りからいきなりフラグ立ったもんな
冨樫嫌いじゃないけど冨樫とくっつくのはないわ
まだ幼なじみの雄馬の方がまし
2022/05/30(月) 10:48:02.56ID:Llf7yvM5a
あっくん
片親
育児放棄
後輩いじめ
ガキ

なんG人気高そう
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:48:04.16ID:0ecdCg82d
ユースって川崎が今一番やないのか
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:48:25.15ID:pndSjjkba
>>544
読者「トリポネええやん!!」
作者「ほな青森で相手の回想連発したるわ🤗」
読者「😡」

完全にこんな感じだったよな
トリポネが受けたがゆえのアレ
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:48:31.56ID:pJGPmciBa
フェルマー飛び飛びで前の話忘れてまうからそっち描いてほしいわ
2022/05/30(月) 10:48:46.55ID:HlCwflWP0
>>484
桐生一に初勝利献上したり今年はロングスローくらいしか点取れんくらいズタボロやで
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:48:57.69ID:1f9+NJNy0
サンフレユースて20年間結果しか出しとらんからな
ちょっと調子いいくらいで超えられるユース出てこないわ
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:49:18.48ID:cNjIK9vl0
チビで技術も身体能力も微妙設定はアカンで
山田直輝は俯瞰の眼とそこそこの技術あってもプロで微妙だったのに俯瞰の眼だけではプロで絶対通用せん
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:49:27.30ID:0ecdCg82d
>>490
弱い(プレミア5位)
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:49:39.00ID:V4mK81JTM
>>550
雄真は謎に金髪記者とフラグ立ってるけどな
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:49:43.69ID:zMkF0APi0
>>545
グラゼニの凡田さんもう選手全員の年俸覚えてなさそう
2022/05/30(月) 10:49:54.10ID:UXw7/xxm0
>>537
足元が下手くそだからだろ
サイドバックから攻撃組み立てるのは最近はよくあるし
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:50:01.19ID:exN56tNfa
>>543
川崎ユースは今年プレミア昇格して1,2年生が中心で首位だよ
今年だけの話としてもアレだけど川崎ユースは最近海外輩出が多いし優秀だよ
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:50:05.60ID:1f9+NJNy0
>>557
言うて10年やれてる時点で大したもんやで
まぁ期待値考えるとしゃーないけど
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:50:17.79ID:8DPk0PAe0
>>541
プレーオフでギリギリ出場して日本に負けてるからな俺フィーのアルゼンチン
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:50:21.15ID:AJ/G2F6F0
SBにした途端アンチ増えたよな
結局サッカー漫画読んでるやつって主人公はFWかMFしか認めてないんよ
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:50:31.27ID:rt36z3h40
>>553
トリポネは普通の日本人選手と違うから回想が良かったからな
それに作者が気づけなかった
2022/05/30(月) 10:50:45.25ID:f0BobNaga
>>469
なんか不手際あって予定より早くとかそんなで連載終わる→その後短期連載したともおのコメ欄にこんなクソ漫画やるくらいならーみたいなコメが豚ども何突撃して来て続いた
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:51:00.19ID:rt36z3h40
桐木は結構好きやで
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:51:08.99ID:H8WCVwQgM
びーぶるは急にダイジェストIH優勝してプロ編に行くのかと思ったら選手権丁寧にやりだすの草生える
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:51:24.73ID:Hv9qdebr0
花ってサッカーのこと何も知らんクセになんでアシトの側にいるん?もっと相応しい人がいると思います
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:51:31.97ID:sswyF8320
>>549
試合のゲームメイクするポジションのトレンドがそうなりつつあるからや
守備が前線からハイプレス当たり前になってきた中で最前線の選手がゆっくり俯瞰してゲーム組み立てる余裕なくなって、その役割がどんどん後ろの選手になってきたからや
キャプ翼時代は花形がトップ下、次の世代の俺フィーなんかからはボランチ、で、いよいよサイドバックセンターバックがゲームメーカーになる時代
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:51:37.71ID:AKD84/Pr0
>>477
広島って毎年強いんやないの
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:51:57.44ID:cNjIK9vl0
>>561
サイドバックから攻撃組み立てるなら足元上手くないと
それに内田の例を作中出してたけど内田は身体能力めっちゃ高いからな
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:51:58.51ID:TAHtwN78a
>>570
橘の姉ちゃんか
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:52:08.67ID:DMNM0JQ50
今更強めたら違和感あるからやめてほしいけど花との恋愛描写もうちょいちゃんと描いた方が青春漫画感増えて良かったかもな
2022/05/30(月) 10:52:23.35ID:wkgGrGGP0
>>542
最初は遊馬とくっつけるんやと思ってたから冨樫なんかいとは感じた
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:52:25.78ID:WQHOkF+Ma
昔ジェフのユーススカウトしてた人と飲んだ事あるけど
オファーかけても人が来ないって嘆いてたな
たいてい首都圏の他Jクラブのユース行くって
なんでやろなぁ…
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:52:41.96ID:8DPk0PAe0
高杉とかいうCBもMFもCFもやって非常時にはGKまでやらされてた主人公
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:52:44.19ID:rt36z3h40
山田義経阿久津が代表選ばれるのはわかるけど高杉が選ばれる理由がいまいちわからん
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:52:57.51ID:zMkF0APi0
>>567
NHKアニメにもなった人気漫画に失礼やな
横須賀こずえならわかるけど
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:53:14.77ID:TOCKo/W5M
今の川崎より大迫柴崎昌子がいた最強時代の鹿島の方が華があったのは事実
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:53:25.64ID:WBXbaMzSM
お嬢、記者、橘姉辺りが戦術語る

花つまんなそうに聞いてる

アシトが変なことする

サッカー好きヒロインたちアシトの行動がわからない

サッカーわからない花だけが意図に気付く

最近このパターン多いよな
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:53:26.26ID:CGDggYfB0
>>569
覚醒龍ちゃんとかいう全然ワクワクしないやつ
桜庭と澤村の方が全然欲しいわ
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:53:28.26ID:7Apbl24Er
ビーブルは長すぎやろ高校編…
もう代表編とかないのか
一話扉絵マコさんと一緒に代表にユニ着てたやん
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:53:34.17ID:aJQkZ0T9M
2年世代って栗林以外プロ昇格できないんやろか
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:53:49.40ID:sswyF8320
>>578
GKからだんだん前のポジションなっていったオフサイド熊谷ってのもいる
2022/05/30(月) 10:54:10.52ID:UXw7/xxm0
>>573
真ん中やるなら相手背負って捌けるほど足元うまくないといけない
そういう意味では相対的に下手くそでも成り立つ
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:54:22.89ID:3v7JKot40
でもワイみたいな何も知らん素人がサッカーの戦術とはを学ぶ入り口にはちょうどよかった
良し悪しはどうあれそういうきっかけにはちょうどいい漫画やと思うわ
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:54:28.10ID:rt36z3h40
>>584
高虎が悪いよ〜
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:54:31.01ID:zNPRrRxA0
>>519
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:54:42.87ID:hzO0T4qhr
アオアシとびーぶるは本格サッカー漫画だけどブルーロックはなんか少年ジャンプ感ある
2022/05/30(月) 10:54:45.55ID:UXw7/xxm0
>>585
桐木と高杉と阿久津は上がるだろ
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:54:54.82ID:cNjIK9vl0
>>579
U代表は監督の好み次第や
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:55:04.71ID:ew4ZvVqRa
スポーツドクターなんてその選手がどういうプレイスタイルで何を重視してどういう選手生活をしていくのか理解しなきゃサポート出来ないのに花のあのスポーツの話に対する態度わけわからんわ
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:55:05.68ID:zMkF0APi0
>>578
マツモト「ワシもSBもGKもMFもCFもやって最終的にはマンUまで行きました」
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:55:06.16ID:SWDmCkYi0
>>585
桐、キーパーの人とか含めて四人ぐらい上がるの確定してるから一年のちんげ二人がトップチームいったんやないの?
2022/05/30(月) 10:55:24.16ID:wkgGrGGP0
>>565
サッカーのルールもポジションもあんま理解してないワイからしたら何か新しくて新鮮やったけどなあ
2022/05/30(月) 10:55:27.14ID:wyA+7Va30
一条龍の大会にする←なお
2022/05/30(月) 10:55:31.25ID:CbBt/+CYM
高杉は大学経由でプロ行く設定にぴったりや
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:55:42.54ID:sswyF8320
実際にサッカーマンガ1番人気なんはブルーロックなあたり求められるものはそういうことなんやろな
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:55:44.63ID:AUxKyrZda
ユース最強決めるならまぁサンフレ一択やろしな
東は群雄割拠すぎてパワーバランスすぐ変わるし
強いて優勝回数で決めるなら瓦斯とか鹿島になるんやろうけど
2022/05/30(月) 10:55:47.76ID:s2sUcj1v0
サッカーの勘違いが増える漫画
ほんとよくないよ
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:55:48.70ID:wzfsYS740
>>585
阿久津とかキーパーとかほぼ確定ちゃうの
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:55:57.04ID:TAHtwN78a
>>595
本職はCBな模様
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:56:01.63ID:+lncl6HV0
>>571
そもそもゲームメイクってなんなん
2022/05/30(月) 10:56:09.56ID:UXw7/xxm0
次は世代別代表変だと思うわ
エスペリオンからは、アシト、遊真、冨樫かな
ここでガノン大阪の選手が出てくると予想
2022/05/30(月) 10:56:17.75ID:26OADSsV0
覚醒してる時怪我するフラグたってたのにやらんかったな
リハビリ編やると思ってたのに
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:56:24.82ID:DMNM0JQ50
葦人 大友 富樫 橘と黒田 朝利 竹島
で派閥形成して衝突してるあたりが1番面白かった
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:56:27.14ID:HIPv0jJJa
>>585
桐木高杉あくつGKの四人はほぼ確定って最新刊で遊馬が言ってたぞ
他は1年に追い抜かれねるから昇格は無理やろな
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:56:29.54ID:yijWSImqd
こういうリアル系漫画の辛いところは長くなるにつれで最初の頃最先端とか流行やったものが古くなることよな
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:56:47.72ID:clXa6Xaa0
>>591
ビーブルも実は説明せずにノリと勢いでやってるファンタジー寄りやぞ
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:56:55.79ID:0X4af9iG0
>>601
西はもう鳥栖や
海外の強豪クラブと提携してからレベル糞上がった
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:56:59.78ID:SWDmCkYi0
>>606
スペインには天才がいるみたいな描写してたからほぼほぼそうやろ
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:57:09.84ID:1f9+NJNy0
そろそろサイドバックのライバル出てくる時期ちゃうんかねアオアシは
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:57:15.45ID:sswyF8320
アンダー代表の話はYouTubeの蹴球めがねーず見ると面白いで
時々裏話的になぜアイツが呼ばれてたのかいう話が出る
日本のクラブの育成の問題含めて
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:57:31.27ID:FZpmbLlT0
ビーブルで一番謎の存在だったのはなんかずっと怪我してたコーメイの前に10番つけてた奴
2022/05/30(月) 10:57:42.36ID:s2sUcj1v0
>>605
玄人ぶりたいバカが使う言葉
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:57:50.90ID:TAHtwN78a
>>606
遊真よりトリポネのほうが上やろ
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:58:02.30ID:K01+fneor
アオアシに冨安出てきたらどうなんの?
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:58:08.21ID:sswyF8320
>>605
もしかしてサッカーってひたすらボール前に蹴ったらいい思ってる?
2022/05/30(月) 10:58:08.99ID:HlCwflWP0
>>586
柔軟やったら足元うまくなる化け物
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:58:09.00ID:8DPk0PAe0
エリアの騎士とかいう一時期は1番有名なサッカー漫画にまでなったのに欠片も語りたくならない漫画
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:58:13.59ID:ew4ZvVqRa
ぶっちゃけ福田が気持ち悪いのもつまらないと感じる部分にだいぶ影響してるよな……
伊達さんの下でやってたときくっっそ面白かったし
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:58:19.03ID:1f9+NJNy0
鳥栖は実績たりなさすぎるねん
数年間優勝して、代表クラスを輩出し続けな最強とはいえん
2022/05/30(月) 10:58:27.03ID:UXw7/xxm0
>>614
U16代表参加でライバル登場だな
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:58:39.26ID:Hv9qdebr0
遊馬の匂わせってなんなん、何考えてるか地味にわからんキャラや
2022/05/30(月) 10:58:41.21ID:Y4s7iBkMd
アニメの声優下手くそで見るきなくすわ
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:58:42.58ID:yijWSImqd
>>611
アオアシも雰囲気だけでわりとファンタジーな気がするわ
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:58:43.73ID:aRnwJ95ka
サンフレが強いだの鳥栖が強いだのどうでもいいやん
鳥栖なんか搾取されるアホクラブや育成頑張って!トップクソ貧乏だから安く選手出します!アホすぎて潰れた方がいいわ
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:58:46.21ID:DMNM0JQ50
>>606
代表編ってどの漫画もやるけど基本つまらんよな
思い入れのないキャラが増えるからやと思うんだけど
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:58:54.50ID:SWDmCkYi0
>>626
adhd持ち
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:58:56.14ID:OpwO9hZh0
>>622
後半ゴミすぎた😡
2022/05/30(月) 10:58:56.42ID:wyA+7Va30
>>622
最初から最後まで兄貴の幽霊のおかげは草
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:58:57.46ID:NB/R0AnVa
現代最高峰のプレミアサッカーを模倣してる!だったのにNシステムで対抗する!とか言い出したあたりであっ…ってなるよな
劣化してるやんけ
2022/05/30(月) 10:58:59.10ID:UXw7/xxm0
>>618
ごめん、u16の前提
u18は流石にアシト選ばれないだろ
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:59:14.45ID:K3AK1PvA0
久保のせいで栗林の凄さが・・・
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:59:14.81ID:ew4ZvVqRa
>>622
サッカー漫画界のヒロインではダントツ最強だからセーフ セブン可愛すぎや
2022/05/30(月) 10:59:34.86ID:Sn4AYDfjd
アオアシはこの様だしフットボールネーションはもう死んでるしブルーロックはギャグ漫画だしでろくなサッカー漫画が無い
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:59:40.51ID:1f9+NJNy0
>>636
久保と栗林なら栗林のが普通に上だぞ
2022/05/30(月) 10:59:43.01ID:UXw7/xxm0
>>630
u16で蓮くんと遊真掘り下げてくれればいい
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:59:51.46ID:2Nd+OLN+M
Jリーグアオアシチャレンジ!
今日のテーマは『トラップ』
小野伸二「大事なのはボールとの呼吸です(ビタ止め」
いやわかんねえよ
2022/05/30(月) 10:59:55.84ID:wyA+7Va30
>>628
アオアシはプレイしてる時のフォームが悪い
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:59:58.64ID:sswyF8320
>>621
あれはむしろ関節堅くて可動域狭いからボール扱いに制限あった状態であんだけやれてたことが化け物や
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:00:04.66ID:zMkF0APi0
「技術云々やる前にフィジカルどうにかしろ」

この当たり前の話を言えてるのがフットボールネーションだけという事実
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:00:10.79ID:K01+fneor
中村もこう言ってるしな
https://i.imgur.com/U49AYir.jpg
2022/05/30(月) 11:00:14.04ID:I487LNnl0
>>622
すごいや兄ちゃん!みたいなシーン糞笑った
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:00:29.42ID:cNjIK9vl0
>>626
めっちゃ凄いわけでもないそこそこの天才キャラやな
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:00:31.91ID:Hv9qdebr0
ワイは今の展開好きやけどな、アオアシは葦人が下から這い上がって行く時の方が面白い
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:00:39.36ID:NB/R0AnVa
>>644
やっぱり俺フィーって神やわ
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:00:41.10ID:TAHtwN78a
>>635
すまんな
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:00:48.19ID:8FyhnTKfr
ビーブルより動きあるサッカー漫画見たことないわ
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:00:48.67ID:FZpmbLlT0
>>641
2022/05/30(月) 11:00:52.80ID:IiiW7UVP0
>>622
アンチ乙、セブンは可愛いから
2022/05/30(月) 11:00:53.81ID:kbuknu0O0
最新話だけ読んだけどコミュニケーションをとる!で2話とか使ってるけどこんな話なん?
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:01:06.08ID:ew4ZvVqRa
>>644
あれも普通のトレーニング嫌いすぎやろと思うけどな
てかインナーマッスル教流行して結局当たり負けしてたのが現実やんけと思ったわバランスの問題で外もつけなあかんわそりゃ
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:01:18.76ID:sswyF8320
>>641
お前のトラップはプロでも無理やのに何言ってるんやコイツ思ったわw
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:01:19.54ID:TAHtwN78a
>>645
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:01:20.24ID:pw2QR5gj0
>>641
バックスピンかけてバウンドさせないのやばすぎて笑った
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:01:26.79ID:yijWSImqd
ワイが一番好きなサッカー漫画はシュート!やな
色々ガバガバなのは認める
2022/05/30(月) 11:01:30.19ID:AwGzkwb60
ブルーロックはサッカー題材のとんでも漫画やからサッカー漫画名乗らないで欲しい
タッチを野球漫画って言われても納得せんやろ
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:01:31.52ID:7qUeYXoda
>>644
言うてフィジカル鍛えるの必要なの
成長期終わってからが今の常識やし
育成年代でそれは間違いや
2022/05/30(月) 11:01:32.62ID:Sn4AYDfjd
>>644
監修が胡散臭過ぎる
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:01:37.37ID:0ecdCg82d
高卒でそのままFC東京のスタメンで出てる松木は本物ってことでええんか?
でも世界で見るとバケモンは20歳前後でビッグクラブでFWやってたりするもんな
2022/05/30(月) 11:01:43.88ID:IiiW7UVP0
柿谷もトラップだけはワールドクラスやったなぁ
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:01:47.51ID:0X4af9iG0
オレゴラッソとかいう誰も覚えてない漫画
2022/05/30(月) 11:01:58.39ID:26OADSsV0
>>659
チョイチョイエロいシーンあってガキの頃しこってたわ
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:02:04.87ID:TAHtwN78a
>>659
あれはキャプ翼と変わらん
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:02:06.92ID:jqzy+oYv0
>>644
今のサッカーって結局フィジカルやからな
FC東京の松木がすぐ活躍できるのもそれが全てやし
2022/05/30(月) 11:02:09.42ID:B9EVQFNDa
>>661
それじゃ青森山田がアホみたいやん…
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:02:42.53ID:K3AK1PvA0
>>639
それはないやろ・・・
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:02:54.99ID:3v7JKot40
>>653
最近読み直したけど頭空っぽで読むには最適な漫画ですわ
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:03:02.43ID:dJ6VT270a
>>33
今日3巻の発売日だぞ
買え
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:03:04.06ID:cNjIK9vl0
>>644
でもアオアシも凄い奴ってだいたいフィジカル強いやろ
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:03:11.39ID:sswyF8320
フットボールネーションはマンガ以上に作者Twitterが痛い
レオザも真っ青や
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:03:11.62ID:SWDmCkYi0
>>669
青森山田出身でプロで一千級で活躍したのなんて数えるレベルしかいないし
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:03:13.70ID:II3eU+28M
ブルーロックは地味にこいつやばくね
作中屈指の才能の塊じゃん
https://i.imgur.com/gOPcSZX.jpg
2022/05/30(月) 11:03:19.10ID:NyOZDzL0r
>>660
キャプ翼
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:03:26.10ID:1f9+NJNy0
>>670
栗林は高2の時点でJ1レギュラー掴んでるから明らかに久保より上やぞ
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:03:30.91ID:jqzy+oYv0
>>661
青森山田や松木見る限りその認識自体間違いやろ
2022/05/30(月) 11:03:33.20ID:IiiW7UVP0
>>675
郷家が近年の青森山田最高傑作やな
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:03:37.20ID:zMkF0APi0
>>661
限度というものがあるからな
龍ちゃんもアシトも絶望的だわ
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:03:39.61ID:IN7zu6dAa
>>660
タッチは野球漫画だぞガイジ
H2のほうが遥かに恋愛主軸だぞ
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:03:41.43ID:1qCcEIBJM
栗林って作中でひたすら持ち上げられてるだけで活躍するシーン少なすぎだよな
2022/05/30(月) 11:03:47.11ID:wkgGrGGP0
>>622
あれのせいでマガポケでやってる双子のサッカー漫画のコメント欄が兄貴死亡展開を恐れまくってて草や
2022/05/30(月) 11:03:49.80ID:wyA+7Va30
>>673
栗林はテクニックないやつの言い訳とか言ってたけどな
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:03:51.99ID:SWDmCkYi0
>>673
フィジカルないやつの技術のないやつの言い訳云々って作中天才キャラが言っとるぞ
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:04:00.29ID:sswyF8320
>>677
今度のマリオのサッカーゲーム、あれキャプ翼よな
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:04:04.47ID:TAHtwN78a
>>678
平山レベルでも出来るからなぁ
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:04:11.72ID:bKAQyNsw0
アオアシは代表やらんって作者が言ってたんやなかったか
まああの作者ならやってもおかしくねえけど
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:04:12.40ID:UaT6qPWKa
>>679
郷家とか見てそれ言えるんか?
2022/05/30(月) 11:04:12.67ID:AwGzkwb60
>>682
ガイジ
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:04:15.87ID:hKGNcubh0
楽しみにしてたのに今週も休載かい
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:04:15.88ID:DMNM0JQ50
>>644
デカい!強い!速い!CFが無双するサッカー漫画って無いよな
野球でいうメジャーみたいな路線の
なんか日本人ってテクニシャン信仰あるよね
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:04:17.37ID:8DPk0PAe0
>>676
何でコイツCFやってたんだ?ってなる
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:04:31.16ID:cNjIK9vl0
サイドバックの致命的な弱点は3バックになるとサイドバックがなくなる
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:04:37.49ID:6YA8VvQdd
>>676
こいつは流石に無理ありすぎて嫌いやわ
それなら本職のキーパー持ってこい
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:04:40.06ID:CGUfhaAXa
>>665
アンチ乙
ドイソルも覚えてないから
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:04:40.30ID:IN7zu6dAa
>>691
ガイジはお前や
アフィカスに連呼されてることオウムしてないで読めやボケカス
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:04:44.70ID:8DPk0PAe0
>>693
だいたいツバサ君が悪い
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:04:44.74ID:+emFsmbtd
ブルーロック普通にU18に勝って終わりでよかったやろ
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:04:46.62ID:emDB7NFvd
本当に終わったのはブルーロックなんだよなぁ
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:04:53.64ID:sswyF8320
>>693
塀内夏子のコラソン
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:05:01.75ID:NB/R0AnVa
>>622
同級生の韓国人GKが無駄に強くてコリアの騎士呼ばれてたな
2022/05/30(月) 11:05:16.83ID:IiiW7UVP0
>>695
wbでええやん
2022/05/30(月) 11:05:19.30ID:AwGzkwb60
>>698
タッチが野球漫画とかほざく末尾aは

ガイジ
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:05:20.08ID:0ecdCg82d
>>695
でも現代サッカーはほぼ4バックやし、3バックとしてもサイドハーフにあげればエエやろ
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:05:25.34ID:K01+fneor
ブラジルは1番上手い奴がサイドバックやるらしいけどそれがほんまなら現代を先取りしてたってことやんな
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:05:28.59ID:0X4af9iG0
>>693
フィジカルはどうやっても勝てないからな
トミーゴリみたいな突然変異も出てくるけど
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:05:36.12ID:6YA8VvQdd
サッカー漫画の監督のキャラ大体おんなじになるの草生える
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:05:39.08ID:VYa+4gYLd
エリアの騎士は終盤がだめすぎて
終盤のいいところセブンがかわいいぐらいしか褒めるところないやんけ
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:05:53.64ID:jqzy+oYv0
>>690
青森山田がムキムキ路線になったのが郷家より後でここ最近やろ
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:05:56.56ID:K01+fneor
>>695
攻撃時守備時でなんぼでも変わるやろ
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:06:01.28ID:nSVjCXEFa
と言うか青森山田て言うほどフィジカル重視でもないしな
プレミアとかならフィジカル張り合えるチーム多いし
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:06:05.04ID:TAHtwN78a
>>693
漫画として面白いかって言うと面白くないやろ
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:06:17.11ID:NB/R0AnVa
>>693
弁慶・牛若丸時代からチビのテクニシャン信仰ある国民性やぞ
2022/05/30(月) 11:06:18.68ID:AwGzkwb60
エリアの騎士は兄貴が死んでデブが痩せたら凄かったって辺りで脱落した
2022/05/30(月) 11:06:22.13ID:OfMHE8DQ0
>>703
韓国キーパーが強いのはリアルやな
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:06:35.10ID:xBqx0Z1Td
主人公がフィジカル至上主義のスポーツ漫画なんてサッカーに限らずないやろ
スラムダンクくらいしか浮かばんわ
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:06:36.45ID:0ecdCg82d
山田のフィジカルはここ10年の話やからな
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:06:47.67ID:1qCcEIBJM
>>709
海外で若い頃から活躍してたけど怪我で駄目になったの多すぎ問題
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:07:03.91ID:SWDmCkYi0
>>718
オレゴラッソ
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:07:09.62ID:sswyF8320
テクニカルなタイプの4バックのサイドバックは3バックのウィングバックやらすとスピードと運動量足りない場合がままあるねん
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:07:10.20ID:HIPv0jJJa
>>682
たっちは前半部分とと最終巻は野球しないから
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:07:40.68ID:WCutYNCLd
>>644
栗林「フィジカルはテクニックない奴の言い訳」
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:07:43.35ID:1f9+NJNy0
それこそフィジカルだけでどうにかなるなら武田英寿とか今の浦和で出場機会あってもおかしくないんやけどなぁ…
松木は別にフィジカルだけの選手ちゃうし例外やろアイツ
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:07:49.77ID:K01+fneor
>>693
そういう奴がなんか主人公らより先にJで無双して海外行ってトップレベルで活躍して他の連中が後ろから眺めてるみたいな展開ないんかな
作中最強キャラみたいな感じで
2022/05/30(月) 11:07:55.02ID:AwGzkwb60
日本屈指のフィジカルモンスターが世界編になると他国のフィジカルモンスターに圧倒されるって原典なんなんやろ
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:08:05.03ID:cNjIK9vl0
>>718
俺フィー
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:08:10.29ID:jqzy+oYv0
>>719
ここ10年どころかここ3年の話ちゃうか?
5~6年前に松木くらいムキムキなやつおらんかったで
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:08:17.49ID:dJ6VT270a
おまえら風のフィールド読め
古いけど面白いぞ
キーパーのダルシムみたいに腕が伸びたり
必殺シュート打ったら足がナイフに切り裂かれたみたいなダメージ負ったりする本格サッカー漫画や
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:08:22.00ID:6YA8VvQdd
>>720
大体これよなマジで
2022/05/30(月) 11:08:33.69ID:tDBSetjld
>>418
最近の話でもマッズといいながら褒めてる内容のほうが多くて草生えたわ
2022/05/30(月) 11:08:34.40ID:UXw7/xxm0
>>689
世代別代表やらなかったらもうプレミアリーグでやることないしな
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:08:38.64ID:lmnWwC8+0
現実のJがクソレベル低いから日本代表が~練習の質が~とか言われても何言ってんねんこいつとしか思えん
iコンタクトも打ち切りになってしまったしサッカー漫画はブルーロック一択やな
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:08:50.89ID:pQuNxfUf0
>>51
いつになったら龍ちゃんすげえしてくれんの😡😡😡
ぽっと出のハゲに苦戦するな😡😡😡
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:08:56.68ID:VYa+4gYLd
>>720
ロベルトの影響強すぎやねん
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:09:05.80ID:WCutYNCLd
>>720
福田と達海の悪口はやめーや
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:09:09.63ID:IN7zu6dAa
>>718
まぁ大体かませになるなワイが一番鼻に付いたのはアイシールド
アメフトは奥深いから他のスポーツは制覇してきた最先端のスポーツ科学トレーニング積んだ連中はただのクソ雑魚でしたwはちょっとイラッとしたわ
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:09:11.84ID:pQuNxfUf0
つかユースしかやらんってきいたんやけど撤回したんか?
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:09:21.47ID:sswyF8320
>>730
ドライブシュート打ったら脚の筋肉ズタズタに傷むんよな
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:09:23.34ID:GNevvEjVM
オレゴラッソの主人公の最後がアトレティコなの渋くて笑う
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:09:34.97ID:xBqx0Z1Td
アオアシは現実のサッカー選手の名前とか出すのやめて欲しいわ
ワイが現実の日本代表弱いと思ってるからやろうけど現実の名前出されると一気にショボく感じんねん
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:09:55.07ID:0X4af9iG0
>>734
サッカーに限らんけど実際やってないと化け物レベルなのは実感しにくいわな
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:09:56.60ID:zMkF0APi0
>>730
今回ワールドカップ出られないと次回出場枠を金で買ったと煽られるぞ

この展開だけでも価値がある
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:10:00.94ID:WCutYNCLd
>>739
まだお試しでトップチームの練習に参加しただけやし
2022/05/30(月) 11:10:05.84ID:dZCX2sNPM
>>734
スラダンすらしょうもなく感じるやろその目線やと
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:10:14.29ID:zWbIyDZwa
>>734
途中からおかしな方向に進み出したのはバカバカしくて面白かったな
2022/05/30(月) 11:10:16.02ID:AwGzkwb60
アオアシの良いところは未経験者にもわかりやすい事やと思う
絞りとかダイアゴナルランとか野球で言う流し打ち的な事を必殺のフォーメーションみたいに描写して盛り上げるのはすごい
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:10:17.72ID:/jmZY8fGa
松木って通用してる風やん
パスはそこそこやけどドリブル酷いし伸びるんかあれ
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:10:19.47ID:s05JbMLfd
実際の育成年代レベルって戦術練習みたいなのするんか?
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:10:30.18ID:6/m08b0F0
今海外で一番活躍してる日本人が冨安な時点で答え出てるやろ
大事なのはフィジカルや
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:10:31.43ID:cNjIK9vl0
>>720
実績ある年寄りの外国人監督
若い女性監督

いろんなパターンあるやろ
2022/05/30(月) 11:10:35.64ID:HlCwflWP0
>>418
キュッの時の顔ほんとすき
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:10:43.12ID:SWDmCkYi0
ブルーロックあれ面白いと思えるやつってサッカーがすきなんじゃないだろ
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:10:45.70ID:clXa6Xaa0
福田監督とかいう毎試合選手の覚醒に賭ける博打野郎
2022/05/30(月) 11:11:00.92ID:UXw7/xxm0
>>749
伸びるか知らんけど、どこ行っても同じプレーしてそう
2022/05/30(月) 11:11:03.66ID:AwGzkwb60
>>750
普通にやるで
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:11:08.90ID:NB/R0AnVa
>>742
けど野球と将棋は現実のヤバい奴らに創作の方が苦戦しとるぞ
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:11:12.19ID:6YA8VvQdd
>>754
本質はヤンキー漫画やからな!
2022/05/30(月) 11:11:17.97ID:gAAGcUa6M
海外サッカーメインでやっていくサッカー漫画って無いの?
そっちのが説得力有るわ
逆に日本のサッカーボロカス貶す漫画無いんか
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:11:26.41ID:wj1umvddd
Jリーグ編終わったら今度はユース代表編やろな
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:11:30.38ID:clXa6Xaa0
>>735
作者と作中人物的には今が龍ちゃん凄え状態やろ
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:11:49.99ID:jqzy+oYv0
いわきFCのフィジカル革命がトントンとJ3まで上がったからサッカーはフィジカルなのよ
J2くらいまではトントンいけそうなのよ
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:11:50.33ID:dUB93J/KM
朝利とかいう試合になるとガクガク震える癖に普段態度でかいやつ
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:11:57.00ID:VxlwGSC/a
>>749
瓦斯のボランチて伝統的に潰し屋やから
米本とか橋本みたいな感じなるんちゃう
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:11:58.20ID:K01+fneor
現実の選手の名前出すなら冨安の名前出さなおかしいよな
2022/05/30(月) 11:11:59.05ID:HlCwflWP0
>>758
藤井くんに常に先行されるりゅうおうのお仕事ほんま草
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:12:02.50ID:sswyF8320
>>741
サッカーマンガ主役の連載段階での最終キャリア渋めのマンガ多いぞ
俺フィーがフィオレンティーナ、オフサイドがケルン、すぐに日本戻ってくるけどJドリームがセビージャ
2022/05/30(月) 11:12:02.79ID:NyOZDzL0r
>>754
サッカー好きなら
サッカー漫画の躍進を応援してやれよ
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:12:03.00ID:bkN1ts0md
>>754
ブルーロックの中身はバトロワ殺しあいゲーム
たまたまサッカーやってるだけなんで
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:12:05.08ID:+y2QmWGfa
アニメが低予算感すごくてあーもうこれ終わったなと思った
良いアニメ制作会社に作ってもらってたらまたはねたかもしれないけどもう完全にオワコンに入る
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:12:08.38ID:0X4af9iG0
>>760
俺フィー
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:12:10.10ID:WCutYNCLd
>>760
はいブルーロック1話
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:12:13.96ID:cNjIK9vl0
>>748
マニアック過ぎて初心者向けじゃないやろ
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:12:28.05ID:WCutYNCLd
>>769
あれはサッカー漫画ちゃうやろ
2022/05/30(月) 11:12:29.89ID:BpRUx/nrM
>>318
あれは竜ちゃん後日談としてみるのら悪くないから…
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:12:29.89ID:bKAQyNsw0
ブルーロックはマガポケのコメ欄見てると雰囲気が東リベと同じやからそういう層に人気出たんやろ
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:12:45.62ID:lmnWwC8+0
>>748
初期キャプ翼のオフサイドトラップとかもそうやね
サッカーの戦術とか大して知らんから5レーンとか出てきた時はワクワクしたわ
プロのレベルになると急に現実感出てきてアカン
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:12:45.70ID:1qCcEIBJM
>>771
まあNHKアニメは大体低予算だから多少はね
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:12:45.83ID:SWDmCkYi0
>>769
日本サッカーが云々いってブルーロックは面白いって言ってるの理屈として意味わからんやろ
結構ここにおるが
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:12:50.84ID:8DPk0PAe0
>>754
ボール蹴ってるだけのアクション漫画や、黒子のバスケと同じや
2022/05/30(月) 11:12:52.88ID:AwGzkwb60
>>764
外人の血が悪さしてるんや
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:12:57.38ID:s05JbMLfd
>>757
はえーサンガツ
トップチームとの兼ね合いとかあると思ったけどまあ普通にするか
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:13:04.19ID:1f9+NJNy0
>>763
なお親会社
2022/05/30(月) 11:13:06.74ID:tDBSetjld
>>718
フットボールネーションはフィジカル至上主義やな
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:13:10.42ID:pQuNxfUf0
>>477
なんでガンバがたまに上がってきた愛媛なみによわくなっとんや
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:13:13.17ID:xBqx0Z1Td
>>771
いや会社はハイキューとかのとこやから大当たりやぞ
スタッフが二軍なだけで
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:13:30.95ID:cNjIK9vl0
>>766
アオアシ全否定やからな
フィジカルとテクニック兼ね備えてる
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:13:31.60ID:sswyF8320
>>754
そもそもなんJ民みたいな現実の日本サッカークソバカにしてる層にピンズドやろ
川島るって書いてミスするって読ませたりしてるし
2022/05/30(月) 11:13:33.84ID:AwGzkwb60
>>774
未経験者と初心者は違うからな
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:13:33.86ID:clXa6Xaa0
>>748
ブルーロックなんてダイレクトシュート!アウトサイドシュート!やぞ
ノエルノア舐めんな
2022/05/30(月) 11:13:39.94ID:NyOZDzL0r
>>787
ハイキューは普通だろ
黒子はヌルヌルしてたけど
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:13:44.36ID:pw2QR5gj0
>>763
そんなの吉田監督がアスルクラロで監督してた時から分かってたろ
吉田監督抜けたアスルクラロ弱すぎて草生える
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:13:45.66ID:M9LyqskFr
今の日本にトリポネさんみたいなストライカーいないの?
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:13:46.89ID:8DPk0PAe0
>>760
ファンタジスタとかも海外行ったかし割とあるやろ
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:13:56.88ID:sswyF8320
>>760
古い古い作品やけどビバカルチョ
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:14:07.05ID:DdGybjiNa
>>763
言うほどトントンでもないけどな
割と地決やJFLで苦労してたし
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:14:12.67ID:pQuNxfUf0
>>777
明らかにマンコファンも多そうやしな
2022/05/30(月) 11:14:22.27ID:HlCwflWP0
>>764
浅利くんは竹内涼真みたく芸能界入った方がええんちゃうかな
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:14:22.90ID:xBqx0Z1Td
>>792
ハイキューで普通扱いなんか…
ハードル高くない?
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:14:43.00ID:6YA8VvQdd
ブルーってタイトルの漫画多すぎ問題
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:14:44.61ID:WCutYNCLd
>>785
読んだことないけどこれ面白いのかよ
躍動感なさすぎるぞ
https://i.imgur.com/n1OmUSk.jpg
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:14:45.80ID:6/m08b0F0
ブルーロックとアオアシじゃ絵のレベルが違いすぎて話になんねえわ
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:14:47.20ID:0X4af9iG0
俺フィーのサイドバックみたいに敵の股下くぐったらええねん
2022/05/30(月) 11:14:49.79ID:IiiW7UVP0
>>766
出てきてるが…
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:14:50.20ID:8DPk0PAe0
>>796
ガッツリ選手名使われてるの時代感あって好き
2022/05/30(月) 11:14:51.28ID:NyOZDzL0r
>>777
人気スポーツ漫画って大抵そうなるし仕方のないことかと
ハイキューもホモキューやし
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:14:58.19ID:K01+fneor
>>788
ならフィジカルとテクニックに圧倒されてフィジカルも必要だ...!ってなればいいじゃないですか
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:15:00.35ID:clXa6Xaa0
>>796
ビバカルチョとかいう全然年代進まない漫画wwwみたいに言ってたらジャイキリが遥かに超えてきたな
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:15:03.14ID:NB/R0AnVa
>>794
フィジカル自慢の黒人ハーフはちょいちょいいる
なんか一皮むけない
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:15:05.21ID:COPbGuWCr
ビーブルとかまんさん人気でそうなキャラ多いのに
桜庭とかレノンとか
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:15:09.48ID:jZlJEruwa
>>795
この環境で原石が輝きを失っていくのか……ってファンタジスタはスカウトの人が一度断られてたときに絶望しとったな
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:15:16.24ID:zMkF0APi0
>>760
ディエゴ読め
何やりたいかわからなくてビックリするぞ
https://i.imgur.com/Vu7E7Dw.jpg
2022/05/30(月) 11:15:19.32ID:q5dZ/GhGd
>>701
今のブルーロックおもしれえぞ
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:15:22.33ID:cNjIK9vl0
>>763
クラブチームはフィジカルとかじゃなくて金と監督やろ
2022/05/30(月) 11:15:31.10ID:IiiW7UVP0
>>794
ジェフ千葉に櫻川ソロモンがおるぞ
ジェフの昇格を置き土産に移籍する予定や
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:15:35.13ID:s/dTG29pa
>>714
MLBで100mphぶん投げてホームラン王争いする野球漫画だったら面白そうやろ
CLで得点王取ってバロンドールに選出される漫画があっても良いと思う
2022/05/30(月) 11:15:56.00ID:UXw7/xxm0
>>792
ハイキューは相当凄い方だぞ
2022/05/30(月) 11:15:57.12ID:AwGzkwb60
>>802
マネキン
歩き方云々の薀蓄漫画や
これもてはやしてるやつはきっとジャイロボールも信じてた
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:15:58.35ID:5ROH8/0T0
今やってるスポーツ漫画で一番絵がうまいのはモトユキやろなあ…なお内容は地味である
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:16:01.21ID:sswyF8320
>>801
日本代表カラーやからね
2022/05/30(月) 11:16:05.44ID:kbuknu0O0
バンビーノの作者なのか…
ニ発目もあててるのすげえなあ
2022/05/30(月) 11:16:09.28ID:HlCwflWP0
>>794
オナイウか鈴木武蔵あたり?
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:16:10.43ID:zMkF0APi0
>>802
発想はおもろい
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:16:28.23ID:pQuNxfUf0
>>760
主人公が日本人でさえないセリエAのディエゴが去年くらいから始まっとる
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:16:41.40ID:dJ6VT270a
>>816
ジェフ昇格するんか?
J発足からいるけど万年二部のジェフが?
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:16:42.63ID:jZlJEruwa
フットボールネーションは監修がワイの考案したインナーマッスルトレーニングは至高!普通のウェイトトレーニングなんて怪我しやすくなるだけのゴミ😁って一生言ってるだけやぞ
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:16:48.73ID:K01+fneor
>>805
なるほどね
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:16:50.02ID:1qCcEIBJM
身長が180cm以上ある騎手の漫画とか作ったら受けそう
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:16:53.08ID:WCutYNCLd
>>814
つまらんぞ

味方からボール奪いました
https://i.imgur.com/LLOzr0A.jpg

直後に敵にボール取られました
https://i.imgur.com/OWDPpHG.jpg

なんやこれ
2022/05/30(月) 11:16:54.01ID:BpRUx/nrM
>>778
ピルロがそれで学んだレベル
カード強すぎやろ
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:17:03.76ID:wj1umvddd
司馬が「福田とか栗林はまだぺーぺのときから自分の意見をぶつけてきたから特別なんや」みたいな回想してたけど、義経はぶつけにいかんかったんやろか
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:17:07.58ID:Hv9qdebr0
葦人の声合ってないとは思わんけどワイは小林由美子のイメージやったわ
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:17:22.52ID:wee5EYRzd
>>43
あぶさん
2022/05/30(月) 11:17:25.18ID:wkgGrGGP0
>>771
カバディもそうやったけどスポーツアニメで動き無いの結構キツいよな
もしくは動き無いなりに昔のアニメみたいに露骨に演出して見せ場作るならええけど中途半端にリアル寄りにしてるから原作と比較して盛り上がりが微妙に感じる
2022/05/30(月) 11:17:46.07ID:q5dZ/GhGd
>>830
ブルロならよくある描写やん
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:18:06.17ID:bKAQyNsw0
>>807
まあ黒バスなんかもそうやしその層の人気が大事やからな
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:18:07.94ID:1qCcEIBJM
ブルーロックって持ち回りで顔ドアップドヤァを繰り返してるだけだから展開は中々ワンパターンだよな
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:18:23.05ID:w/F+hEBQr
アニメが漫画より優れてる数少ない点が動きがあることなのにそれがショボけりゃうけねえわ
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:18:30.42ID:SWDmCkYi0
>>826
絶対無理や
今年は仙台新潟横浜の2つ
来年は浦和ガンバ神戸の2つが落ちてくるから
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:18:38.58ID:sswyF8320
>>831
ロシア大会で日本がオフサイドトラップ成功させたら、海外実況がキャプ翼の国って言ったとか言わなかったとか
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:18:38.95ID:RZZTOOXj0
遊馬の実力はどんなもんなんかがわからんこれから掘り下げるんやろうけど
福田でさえ最初は通用しなかったトップの練習でもやたら余裕あるしガチの天才なんかと思ったけど少し前は桐木にも相手にされてなかったし
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:18:43.66ID:M9LyqskFr
>>816
プレーオフ圏内狙える位置にはいるのね、頑張って欲しいね
2022/05/30(月) 11:18:48.97ID:wkgGrGGP0
>>774
サッカー全く知らんけど戦術の話は面白いで
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:18:49.86ID:clXa6Xaa0
>>830
ここから1人で中央突破して即シュートまで行くからな
基本的にみんなカカシや
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:18:50.32ID:CGDggYfB0
>>822
その作者がやってるのは寿司漫画や
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:18:54.69ID:dJ6VT270a
>>830
ブルーロックってオレツエー系の格闘漫画のノリをスポーツ漫画でやってる作品なんか
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:18:55.87ID:8DPk0PAe0
>>830
選手が瞬間移動してくるサッカー漫画あるある
2022/05/30(月) 11:19:01.71ID:AwGzkwb60
>>830
予め何パターンかカット描いてストックしといてからいい感じに繋ぎ合わせて現行枚数稼いでそう
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:19:04.67ID:SWDmCkYi0
>>830
これ面白いと思ってるやつがサッカーのレベルが云々言ってるのまじで笑ってしまうわ
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:19:13.37ID:xBqx0Z1Td
そもそもアオアシって公式戦までが長いからなあ
確かに今は作画ショボいけど公式戦では本気出すかもしれんやろ
2022/05/30(月) 11:19:17.03ID:NyOZDzL0r
>>839
サッカーみたいに常に動いてるのは作画カロリーがね
しかも一人動かせばいいってわけじゃないし
スポーツは基本アニメ向きじゃない特にサッカーみたいなもんは
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:19:30.17ID:dPZcn/Hlr
>>830
ギャグうまいやん
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:19:36.45ID:cNjIK9vl0
サッカーを動きを映像で表現ってハードル高過ぎだからなあ
アニメーターとかスポーツから一番遠い人種やろ
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:19:42.57ID:pQuNxfUf0
>>693
陽一くんのバイバイジャンプになった作品がでかいフォワードが主役やった気がする
2022/05/30(月) 11:19:45.14ID:BpRUx/nrM
サッカー漫画はダラダラ続けすぎるの多すぎやわ
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:19:55.32ID:pw2QR5gj0
IGのEテレ枠とかもしドラだからもしドラと比べたらアオアシは神作画や

ハイキューや黒バス並みだと期待してた層は泣いてるが
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:20:14.45ID:s/dTG29pa
>>817
野球漫画大谷翔平があったら2022以降は蛇足でクソつまらん漫画になりそう
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:20:17.45ID:zMkF0APi0
>>846
エンジョイ!
https://i.imgur.com/QeHEVX6.jpg
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:20:18.64ID:K01+fneor
>>830
でもボールの取り合いは現代的だから...
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:20:34.74ID:jezLBHlrr
>>859
寿司漫画なのに躍動感すごいよな
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:20:42.95ID:V4mK81JTd
サッカーはアニメやるなら3Dモデルでゲームみたいな感じにすればええやろ
面白いかは知らん
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:20:57.12ID:wj1umvddd
>>842
記者のねぇちゃんが
(この子だけなんか感じがちゃうよな…)
って思ってたし、なんかあるんやろな
2022/05/30(月) 11:21:07.91ID:gAAGcUa6M
>>771
スポーツ漫画のアニメがウケるか否かってまんさんがブヒれるか否かやしあんまり関係無いんちゃう
2022/05/30(月) 11:21:13.75ID:AwGzkwb60
トラップは止めるのが目的じゃなく次の動作~みたいな未経験者が(はえ~)ってなるようなネタをアオアシにはもっと出してほしい
10巻あたりからそういうのなくなった気するけど求められてるのはそれやと思う
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:21:16.03ID:aJSn6sjEa
とっくに終わったけど
マイぼーるってヤングアニマルでやってた女子サッカー漫画が割とガチで笑ったわ
あれアニメ化して萌え豚釣るんや
2022/05/30(月) 11:21:21.18ID:UXw7/xxm0
>>801
ブルーピリオド
ブルーロック
ブルージャイアント
ビーブルーズ
アオアシ
青のオーケストラ
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:21:30.49ID:WCutYNCLd
【悲報】ジャイキリ、アニメ2期が作られる気配が全くない
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:21:30.61ID:jqzy+oYv0
>>861
そりゃ握るだけで背骨に負担かかるからな
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:21:30.79ID:DMNM0JQ50
>>842
遊馬は何が武器なんか知らんけど優等生みたいな感じになってるな
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:21:41.41ID:cNjIK9vl0
>>856
俺フィーくらいテンポよくしないとな
小学生から始まってどんどん舞台が変わる
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:21:42.61ID:zMkF0APi0
>>861
いらん躍動感だといつも思う
2022/05/30(月) 11:21:54.09ID:ZkONXLx/d
仲間取り合って馬狼がイジメられてるときも良かったけど
今の展開もかなり面白いなブルロ
2022/05/30(月) 11:22:03.64ID:f0BobNaga
サッカー漫画ってビバカルチョ全く語られんよな
バディが得点チャンス潰しまくって枠外して頭抱えてるシーンしか出てこんとかある意味すごい
2022/05/30(月) 11:22:23.33ID:c/O0t+eva
>>771
今季アニメでは当たりの部類じゃないか
作画崩れてないし
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:22:23.45ID:sswyF8320
>>867
群青のファンファーレ
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:22:31.83ID:5WR9QbnIr
びーぶるはアニメ化しないの?
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:22:34.72ID:0X4af9iG0
女子野球漫画はあるのに女子サッカー漫画がない
2022/05/30(月) 11:22:37.38ID:AwGzkwb60
>>859
眼鏡かけたライバルの上司キャラ好き
ちなバンビーノでは香取しゃんが好きやった

正論パワハラマンはもっと出すべきや
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:22:38.15ID:AzbzqWe3a
バンビーノは敵がクズばかりだったのに寿司はまともに寿司握って来る奴多くてええわ
2022/05/30(月) 11:22:40.31ID:ZkONXLx/d
>>830
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:22:49.79ID:clXa6Xaa0
>>874
バッジョとデルピエロが最強過ぎる
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:22:51.85ID:L5tbUgk8d
ジャイキリまだシーズン終わってないんやな
試合描写おもろいけどようみると椿が戻ってきてシュートブロック!!ばっかりや
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:22:57.76ID:WCutYNCLd
>>878
クラマー
なお
2022/05/30(月) 11:22:59.78ID:4mx8dqT10
アオアシおじさん
ブルーロックって文言にすぐ釣られるよな
他の漫画は気にも止めないのに
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:23:11.44ID:jqzy+oYv0
>>872
躍動感ないと背骨痛い痛いの原因にならんやん
まあ寿司ごときに命がけ要素いらんけどさw
2022/05/30(月) 11:23:15.10ID:BpRUx/nrM
>>878
四月は君の嘘の作者書いてたやろ?
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:23:23.00ID:V4mK81JTd
>>885
なんか敵対視してるとこあるよな
どっちも面白いでええのに
2022/05/30(月) 11:23:23.27ID:UXw7/xxm0
遊馬は謎すぎるな
上手くてアジリティ高いんだろうけど、天才感ないし
世代別代表で掘り下げてほしい
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:23:27.37ID:1f9+NJNy0
>>878
クラマーとマイぼーるがあったのでセーフ
2022/05/30(月) 11:23:28.89ID:wkgGrGGP0
>>777
そういう層に、というかそういう層にも、やな
一つだけの界隈じゃ限界がある
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:23:33.22ID:edcFuNjxa
>>885
アオアシのアニメ放送でブルーロックの方が売上伸びたからな
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:23:40.15ID:/DjXhhl7a
>>622
高校編で兄貴成仏したと思ったらしれっと再登場してんの草
メンタル一向に成長しないくせにモテる主人公とか全然好きになれんわ
2022/05/30(月) 11:23:53.92ID:gAAGcUa6M
おはスタでやってるおにぱんですら作画頑張ってるのに…

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1515238254580154370/pu/vid/1280x720/Rt6VCdBcNQ1xKNTZ.mp4
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:23:57.57ID:1+D/Xci70
ブルーロックはあれでいい
普通のサッカー漫画なんて溢れてるからな
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:23:59.29ID:sswyF8320
>>874
あれは世代ドンピシャすぎる作りやから、世代ズレたら語りようがないわ
あの時代のセリエAのフィオレンティーナの意味が当時の海外サッカー知識ないとイマイチ理解できん
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:24:01.57ID:RZZTOOXj0
>>870
1年でずっとAにいるから実力あるのは間違い無いんやろうけどな
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:24:03.59ID:QWqXT1rur
>>878
女子スポーツ漫画ってだけで面白いのないよなあ
あさひなぐとかは熱いスポーツ漫画やったけど
なぎなたが題材だから女主人公も違和感ないし
2022/05/30(月) 11:24:08.62ID:ZkONXLx/d
ブルロはアニメ化したらまんさん突撃してくるやろなぁ…
トーマンの次の受け皿やろ
2022/05/30(月) 11:24:13.54ID:cnAQDzz7d
サッカーはワールドカップしか観ない素人のワイからすると今のアオアシ面白いんやけど詳しい人からするとアカンの?
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:24:19.88ID:8DPk0PAe0
>>866
マイぼーるは割ととんでもやったやろ、作者がガチのサッカーファンだから所々でマトモになるだけで

クリロナのシュートパフォやってたのは草
2022/05/30(月) 11:24:22.06ID:s2sUcj1v0
>>874
あれは名作
戦術クラスタ漫画が蔓延る前の良心よ
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:24:27.48ID:bKAQyNsw0
>>842
槇村となんか因縁あると思ったらゴール時の煽りだけやったしそのまま何もないかもしれん
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:24:28.93ID:p72xrDgKa
それこそ遊真は周り見るのが上手い選手なんやろなぁとは思う
2022/05/30(月) 11:24:44.61ID:AwGzkwb60
>>878
大きな声でいうがさよなら私のフットボールは名作や
古今東西あらゆる漫画含めて2巻で終わる漫画ランキングあったらぶっちぎりで1位や


クラマーは読まんでええ
2022/05/30(月) 11:24:45.03ID:UXw7/xxm0
>>900
普通に面白いぞ
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:24:56.91ID:qMJ0cUGpa
>>702
これ名作よな
日本代表の決定力不足という事情も相まって
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:25:09.55ID:bKAQyNsw0
>>830
マジでクソ
こういうのやるの馬狼だけでええねん
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:25:23.86ID:DMNM0JQ50
>>900
正直サッカー詳しい詳しく無いじゃ無く漫画として明らかに落ちてね
Bで同年代とサッカーやってた頃のが面白いわ
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:25:29.23ID:8DPk0PAe0
>>874
若い時のマルディーニが出てくる漫画とか今の子供訳分からんやろな
2022/05/30(月) 11:25:35.63ID:BpRUx/nrM
>>622
セブンが可愛いだけの漫画
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:25:37.69ID:jqzy+oYv0
>>898
女スポーツ自体が男スポーツのただの劣化版でしかないんだから面白くなるわけがない
女サッカーとか見てるガイジとか周りにおらんやろ?
2022/05/30(月) 11:25:41.33ID:NyOZDzL0r
>>894
尺短いでしょ
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:25:43.36ID:hR2OVPfKa
>>900
青森戦は死ぬほど白けた
何もしらんで鵜呑みにしてたほうがあのへんの作者の偏見連発は面白かったかもな
2022/05/30(月) 11:25:48.49ID:Ga8SAC8D0
原作はもうプロなの?
2022/05/30(月) 11:25:53.12ID:UXw7/xxm0
アシトと同学年のネームドキャラって、蓮くん以外いたっけ?
トリポネの弟もか?
917それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:25:53.70ID:wj1umvddd
遊馬って柳沢みたいな感じなんかね
なんでも器用にこなすタイプ
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:25:54.07ID:xBqx0Z1Td
アオアシのアニメ本スレはブルーロック最高!それに比べて爆死アオアシwwwって奴がIDとワッチョイ切り替えまくって連投してるから機能してない
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:26:09.61ID:sswyF8320
>>905
さよならフットボールは読みやすいのにクラマーはなんであんな癖強作画なんや
読むのがまずしんどい
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:26:14.41ID:RZZTOOXj0
アシト世代は上の世代に比べて内部昇格組が微妙に見える
主力ほぼセレクション組と福田が引っ張ってきた富樫やん
2022/05/30(月) 11:26:14.97ID:f0BobNaga
>>902
っぱ4-3とかのシーソーゲームこそ至高よな
毎回そんなんやっとったわ、バディが決めてたらもう後3点は取れてた
2022/05/30(月) 11:26:21.69ID:AwGzkwb60
>>900
サッカー漫画あるあるやけど試合がつまらんから大会始まるとだいたい評価下がるんや

サッカーという競技は漫画に向いてない
一発逆転がないから
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:26:25.39ID:L5tbUgk8d
クラマーって倉又寿雄の話かと思ってたわ(小声)
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:26:30.32ID:pJGPmciBa
あんまサッカーわからんからエンジェルボイスくらい最終的に根性で何とかするサッカーでいい
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:26:32.35ID:V4mK81JTd
>>900
知ってるとリアル風なのが逆に気になるみたいな感じやな
普通に漫画やと思えばまあ
2022/05/30(月) 11:26:36.95ID:ZkONXLx/d
>>918
アオアシのアニメそんなに酷いんか
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:26:42.78ID:xBqx0Z1Td
>>915
プロチームの練習に参加してるだけ
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:26:46.78ID:1f9+NJNy0
マイぼーるは主人公が銭湯の娘だから
数話に1回は部員の裸出てくるからな
アニメ化したら受けそう
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:26:49.33ID:sswyF8320
>>910
いまや息子がプロやっけ
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:26:50.66ID:zMkF0APi0
能田達規のサッカー漫画、語られない
2022/05/30(月) 11:27:04.25ID:UXw7/xxm0
>>920
ほんとそれな
朝利があんなしょぼいと思わなかったわ
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:27:21.71ID:wj1umvddd
>>874
あの漫画でルイ・コスタ好きになった人めっちゃいそう
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:27:25.36ID:sswyF8320
>>930
オレンジよりフジ丸のが好き
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:27:26.98ID:NB/R0AnVa
>>900
Jリーグ漫画やからJリーグ持ち上げるのはしゃあないけど
実名出して「海外で通用するけどあえていかなかったらすげえ!」とか言われたらまあアレよ
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:27:28.28ID:dJ6VT270a
>>930
オレンジだっけ?
なんか地味なやつ
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:27:29.77ID:8DPk0PAe0
>>924
9割ただのヤンキー漫画なの好き嫌い別れるやろなエンジェルボイスは
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:27:31.79ID:xBqx0Z1Td
>>926
別に酷くはないけどNHKで夕方でしかも作画も別によくはないから空気
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:27:39.05ID:zMkF0APi0
>>933
マネーフットボールが好き
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:27:49.71ID:OYjuy0ij0
>>318
あれは別作品や!
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:27:52.71ID:DMNM0JQ50
>>920
そもそも朝利黒田竹島(遊馬)以外の描写がなくね
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:28:04.45ID:WCutYNCLd
>>937
アオアシチャレンジとかいう本編
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:28:12.66ID:jqzy+oYv0
>>929
んでFWやってる
2022/05/30(月) 11:28:14.57ID:s2sUcj1v0
>>900
ああいう後出し漫画いけない
ピッチ上があんなに戦術ヲタの妄想通りに展開するわけない
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:28:15.00ID:8e1s8x2g0
仙道と阿久津とアシト以外は置いて行かれるだろ
2022/05/30(月) 11:28:15.63ID:UXw7/xxm0
実名出して持ち上げなければよかった
内田とか遠藤とか
たしかにちょっと笑ってしまう
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:28:25.28ID:clXa6Xaa0
エリアの騎士を馬鹿にしてる人多いけど最後までちゃんと読んだんか?
お兄ちゃんのライバルは憑依したお兄ちゃんがボコったし相手側の切り札もお兄ちゃんがボコったし何ならお兄ちゃん1人で相手壊滅させたんだぞ最終戦で
しかもチームメイトも主人公もやっぱりお兄ちゃんは凄過ぎるで終わったんや
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:28:40.70ID:L5tbUgk8d
おお振りとジャイキリどっちのが時間の流れ早いんやろな🤔
2022/05/30(月) 11:28:42.81ID:wkgGrGGP0
>>924
エンジェルボイスはマネージャー殺しスタートなのがなんか萎えて読むのやめちゃったわ
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:28:46.54ID:xBqx0Z1Td
>>941
あれなんのアドバイスにもなってないけどなんの時間やねんって思う
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:29:08.54ID:1f9+NJNy0
>>946
ホンマどうしてこうなったかなぁ…
2022/05/30(月) 11:29:14.49ID:Kurm1xqW0
>>689
A代表はやらないからセーフ
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:29:16.74ID:hR2OVPfKa
実名選手の名前やたら出してアホみたいに持ち上げる方針に切り替えたのって「5レーンは俺が考えたネタ(キリッ」が煽られた反動なんかな
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:29:17.35ID:zMkF0APi0
>>935
それ以外にも6作品くらい描いとるな
日の当たらん人達が多い
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:29:48.56ID:0X4af9iG0
>>946
ファイトリックでうおおおおとかやってた頃はすこやったけど最後そんな投げやりなんか
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:29:50.13ID:zMkF0APi0
>>947
大振りは1年経つやろ
ジャイキリはまだシーズン中や
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:29:53.07ID:wj1umvddd
>>942
親父と同じ背番号なん?
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:29:59.31ID:USSuMyc60
サッカー漫画ってチャンスで糞クロスとか絶対ないよな
A代表でもしょっちゅうなのに
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:30:02.82ID:sswyF8320
ビバカルチョは当時セリエAが世界最強リーグやった
セリエAの中ではユベントスやミランより格下やったフィオレンティーナがバティストゥータ中心に攻撃全振り守備はトルドに任せたサッカーして大躍進して人気やったいう今やと考えにくい事実が背景にあるからな
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:30:07.93ID:hR2OVPfKa
>>946
セブンと初体験するときも兄貴に乗っ取られてそうやなと思った
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:30:12.97ID:dJ6VT270a
>>953
そんなに書いとるんか。。
2022/05/30(月) 11:30:15.92ID:DH4X4A28d
船橋戦がピークやったね
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:30:36.27ID:OYjuy0ij0
>>390
ジャイキリは最初のガンバ戦で終わってても良かった
やったとしてももっと巻きでヴェルディとの再戦を最終戦にして勝って優勝で良かった
今はただただ迷走や
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:30:48.96ID:DMNM0JQ50
福田はなんか戦術コロコロ変えすぎなんよね
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:30:52.48ID:cbyir6dz0
女子スポーツ漫画は萌えに寄せないと無理だろ…
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:30:58.31ID:bkN1ts0md
>>946
駆の存在意義は?
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:30:59.56ID:wj1umvddd
>>957
フリーキックで直接ゴールとかも意外と無いんよな
2022/05/30(月) 11:31:09.50ID:BpRUx/nrM
>>946
幽霊にかてんで終わりましたって凄いわ
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:31:11.42ID:clXa6Xaa0
>>954
最終戦途中でもう主人公の中から消えたはずのお兄ちゃんが再登場して無双したぞ
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:31:14.09ID:1+D/Xci70
>>946
ひどすぎて草
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:31:17.64ID:my3rEGSqp
現実とリンクすると冷えちゃうのはある
アクタージュもたかが大河の現場が伏魔殿みたいになってて役者がイキリ散らしてるのキツかったし
2022/05/30(月) 11:31:20.87ID:f0BobNaga
>>955
新入生入ってきたんか?
有望な即戦力おる?
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:31:27.53ID:L5tbUgk8d
>>955
おお一年経ってるんか
思ったより全然進んでた
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:31:32.02ID:jqzy+oYv0
>>956
まだ永久欠番やろ
子供二人くらいプロになってるはずだけどミランにいるかはちょっと覚えてない
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:31:56.89ID:bKAQyNsw0
>>946
そもそも後はお前が頑張れみたいな感じで消える描写したのに嘘ンゴするのほんま草
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:31:57.60ID:sswyF8320
>>949
やってることがレベル高すぎて真似無理ってなるわ
あれなら銀河にキックオフでジュニアチームがプロとサッカーバレーやってたほうがよほどマシ
976それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:32:01.00ID:dJ6VT270a
女子スポーツはいくら凄い描写しても現実は大したことないのみんな知ってるから。。。
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:32:06.06ID:8DPk0PAe0
>>957
足でボールを扱ってる以上ミスしまくるのが当然なんやけど漫画でやってもイライラするし見せ場にならんからカットされとるんや
2022/05/30(月) 11:32:11.84ID:AwGzkwb60
>>919
冷たい校舎(原作あり)→フットボール→4月は君の嘘→クラマー
の順で連載やったと思うけど4月は君の嘘のノリ抜けてないんちゃうかな
あと素人が生意気なこと言うと漫画に対するハングリー精神
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:32:17.77ID:OYjuy0ij0
>>320
サッカーとしては微妙
少年漫画としては良作なのは間違いない
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:32:34.25ID:0X4af9iG0
現実とリンクして面白かったのは俺フィーやな
金で買ったw杯とかなんj民が糞煽ってそう
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:32:34.82ID:P1x6kfrSa
もうサッカーと兄貴除いてセブンとイチャイチャするだけの続編だせよ
982それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:32:39.57ID:SWDmCkYi0
>>956
あの背番号はマルディーニ一家しか付けられなくなっとるからトップに完全昇格したらそうなるやろ
2022/05/30(月) 11:32:50.90ID:BpRUx/nrM
>>976
シンクロとフィギュアくらいかねえ
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:32:51.12ID:o36Mvj6Kr
>>971
おおふりはみんなが元いたチームの中学生をスカウトしたのとベスト16入ってたおかげで有望なの入ってきたよ
985それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:32:55.42ID:jqzy+oYv0
>>976
いくら頑張っても中学生レベルでしかないからな
2022/05/30(月) 11:33:02.09ID:8e1s8x2g0
兄貴はさっさと成仏しとけよ
2022/05/30(月) 11:33:11.05ID:uoppowxZ0
まあエリアの騎士とかいうマジモンのゴミよりはマシやけどな
988それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:33:11.83ID:l/V22U8g0
>>874
だってソッティル父が出てくるとか言っても誰もわからんやん
息子も知らんだろうし
2022/05/30(月) 11:33:20.38ID:BpRUx/nrM
>>980
しかもアルゼンチンとか出来すぎやったな
990それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:33:21.25ID:hnf+Y08u0
俺フィー以外にきれいにまとめたまともなサッカー漫画ないやろ
2022/05/30(月) 11:33:22.98ID:wkgGrGGP0
メジャーの京子ちゃんは小学生だから凄くても違和感無かったわ
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:33:23.09ID:dwnpIwFh0
俺フィーって
よくよく考えてみれば磯野がFWからサイドバックコンバートをあの時代にやってたんやな

リアルでJリーグ発足、ワールドカップ本戦出場にリンクしたんだから時代に愛された漫画やったな
993それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:33:28.50ID:8PCLTxxhr
>>978
平日昼間に末尾0が生意気すぎて草
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:33:31.29ID:zMkF0APi0
>>980
メジャーの戦犯ノゴローも親子や過去の経歴引っ張り出されてクッソ煽られる
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:33:36.88ID:NB/R0AnVa
>>976
女子野球とか最速でも130出ないって聞くと悲しくなるな
996それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:33:37.53ID:/lhd2Gw60
>>919
描きたいことが違うとかキャラ数多いとか単に絵柄変わったとか
997それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:33:57.90ID:u73DJLxDd
おお振り新入生入ってきたんか
ちょっと読んでみたくなったわ
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:33:58.02ID:pfilSYXFr
>>976
そう冷めるんよな
あとキモオタ向けの絵多すぎて気持ち悪い
スポーツにあってない
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:34:04.36ID:hR2OVPfKa
>>994
あれはリアルで考えたら煽られるの絶対のゴローじゃないんだよなあ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:34:05.49ID:VYa+4gYLd
>>880
バンビーノは後半半分バトル漫画やったのが
真っ当な寿司勝負してるから反省活かしとるわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 57分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況