X

落合博満「わざと2ストライクに追い込ませた方が球種(決め球)絞れるだろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 18:18:06.17ID:kHVxFFKRr
YouTubeより
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 18:18:29.88ID:aL/Spqmi0
しゃあっタフ・スレ!
2022/05/30(月) 18:19:14.47ID:WGm4z2DM0
追い込まれてからのほうが打てるのはオッチと金本だけや
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 18:19:28.67ID:lvsec/Ym0
昔みたいに球種が少ない時代の話やろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 18:21:35.47ID:kHVxFFKRr
現代でも追い込んだらフォークがメインやん
2022/05/30(月) 18:21:36.13ID:6eZ6eCv50
つまり絞らないと打てない
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 18:22:14.07ID:hg/3GD6Pp
近藤健介「追い込また方が自然体で打てる」
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 18:22:27.46ID:kHVxFFKRr
落合が佐々木主浩とか代名詞の球種持ってる投手に強かった理由
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 18:23:11.01ID:TmTlL4g+0
野茂とか大好物なんやったっけ
2022/05/30(月) 18:24:04.17ID:pSnVf4Wba
そんなんじゃダルビッシュ打てないぞ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 18:25:32.38ID:yfecLKAsp
狙った球を確実に打ち返せる実力ある選手が少ない
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 18:26:10.03ID:+ZYnD0h70
ボールのカウントにもよるやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 18:26:28.06ID:bK28sIj/0
どんでん理論やん
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 18:26:29.72ID:1bAeeaWTp
ワイやきうやったことないけどわかるわ
決め球そのうちくるんやからそれだけ待っとればええやんて
2022/05/30(月) 18:27:02.19ID:/pqojdht0
>>7
怪我しないように自然で鍛えてこい
2022/05/30(月) 18:27:20.02ID:DAe7Bfh80
別にカウント悪くする前から絞って振ればええやん…
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 18:28:20.18ID:Jz2ugECl0
ボールになる変化球どうやって打つねん
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 18:28:26.09ID:iWJkxKtI0
マジレスなんやがこういう落合のスレってソースあるんか?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 18:30:02.84ID:ruqGq8dE0
まあわざとじゃなくても打席の6割はツーストライクになるからな
プロ野球選手はツーストライクから打たないと話にならない
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 18:30:27.49ID:E1s7vhbqM
七色の変化球を操る九里なら打ち取れるって事やな
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 18:34:32.48ID:dCBRr3HK0
巨人の打者がよくやるバント拒否打法って実は理にかなってるのか?
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 18:35:54.48ID:z82MGtyMM
>>21
全く結果に結びついていません
2022/05/30(月) 18:36:24.32ID:Vlabna5R0
実際に2ストライク時の打率良かったから言える言葉
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 18:40:21.16ID:2seSIv4mr
85年(2度目の3冠王の年)の落合のストライクカウント別打率

・0ストライク 打率.453(75打数34安打、9本塁打、35打点)
・1ストライク 打率.324(182打数59安打、21本塁打、49打点)
・2ストライク 打率.374(203打数76安打、22本塁打、62打点)

ちな同年バースの2ストライク打率は.277

異常だよこいつ…
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 18:41:01.15ID:lRFcb1yy0
ハムの松本剛とか2ストライク後の打率が.350超えてるしな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 18:43:34.15ID:ruqGq8dE0
一流はファールなどでタイミングを合わせていけるんだな
2022/05/30(月) 18:44:07.93ID:paP1O9Ava
>>17
一歩前に出て捉える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況