X



行政書士の法律科目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:53:57.77ID:LccQrXY10
公務員試験と比べて難しい?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:54:50.20ID:d5aZUsjb0
学部のカリキュラムレベルそう
2022/05/30(月) 22:55:26.37ID:/4nffduwd
相対的にはかなり難しいけど、絶対的に見たら難しくない
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:56:56.82ID:LccQrXY10
>>3
民法行政法中心やしなんかいけそうな気がするんやが
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:59:16.37ID:+J+7FFCr0
公務員試験とは相性ええらしいな
ちなペーパー行政書士
2022/05/30(月) 23:00:17.70ID:/4nffduwd
>>4
地頭よけりゃ片手間に3ヶ月から半年で余裕
毎日2時間くらいはやらないとダメやけど
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:00:19.71ID:LccQrXY10
>>5
見た感じ商法以外範囲丸かぶりやしな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:01:15.11ID:LccQrXY10
>>6
そんなんでいいならいけそうやな
行政法の条文覚えなあかんっぽいけど
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:01:30.08ID:+J+7FFCr0
>>7
足切りある一般知識の勉強で公務員試験問題やったしな
だいぶ楽なんちゃうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況