X



【怒報】昨季のNPBの平均引退年齢は27.8歳、「短命化・使い捨て化」が加速
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 10:52:51.93ID:jksW5fa/0
プロ野球進路調査で分かった短命&若年化の実態…「安く買っては使い捨て」さらに加速

以下抜粋
日本野球機構(NPB)は27日、2021年に戦力外、現役引退選手の進路調査結果を発表した。
昨季の143人の平均年齢は27.8歳、同在籍年数は7.3年。17年から過去5年間で最も若く、年数も最短となった。

一方、育成契約選手数は5年間で急増。17年は10人だったのに対し、21年は35人に膨れ上がった。
巨人、広島、ソフトバンクが採用する「三軍制」の普及も主な要因のひとつ。
選手の経験や出場機会を増やす目的で浸透しつつある。
ただ、昨オフは25人の育成選手が戦力外、自由契約となってユニホームを脱いだ。
球団が大量契約と大量解雇を繰り返す原因にもなっている。

21年のドラフトで巨人が指名したのは、支配下7人、育成10人。
ソフトバンクは支配下5人と少なかったが、育成は14人と驚異的な多さだった。
「安く買っては使い捨て」の傾向はますます強くなり、近年は上位指名でも、早期の戦力外は珍しくなくなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/746066c7c421cc33c0c03476094e4d7ae0410e2e
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 10:53:15.43ID:bC5+KCU70
育成のせいやろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 10:53:45.02ID:RemRMNTS0
早めに戦力外にすることで再チャレンジしやすくしてるんやろ(適当)
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 10:55:59.45ID:UqAf9erid
いうて他の職業でも無能はクビ切られるしな
クビが嫌なら公務員にでもなれよ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 10:57:24.99ID:OgXVTcQnM
ゲンタイって🤣🤣🤣
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 10:57:31.70ID:m5ViKiuF0
育成が増えたからそんなもんちゃう
支配下ならまた変わるやろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 10:59:27.93ID:9q2DfRVld
何がやばいって巨人の育成って
最近全く戦力にならないことだよな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 10:59:52.94ID:PP/Wepb+0
30手前ならギリギリやり直し効くだろ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 11:00:17.80ID:k3LR670Pd
独立や社会人でやってた層を育成でとりいれてるだけやんけ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 11:00:25.09ID:2j9io81ur
育成乱獲はなあ
独立ならまあいいかもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況