【謎】巨人がここまで弱くなった理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:12:54.00ID:QPYvpNUlM もはや巨人が強いと思ってる球団はない
2それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:13:19.72ID:f+xrY3uld 坂本離脱したのでかいやろ
3それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:13:49.89ID:G4l5iZSs0 坂本の衰え
4それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:14:06.76ID:QPYvpNUlM 坂本一人でどうにかなる問題ではない
5それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:15:00.22ID:S+aChIgt0 阿部も長野も坂本もいないから弱くなって当然だな
6それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:15:40.40ID:QPYvpNUlM >>5
長野は丸で一応若返ったから…
長野は丸で一応若返ったから…
7それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:15:54.20ID:l1efB0JPd 原が選手を信頼できない
昨日だってポランコに代打なんか出す必要なかった
あと押せ押せのときにバントとかして相手を助けすぎる
昨日だってポランコに代打なんか出す必要なかった
あと押せ押せのときにバントとかして相手を助けすぎる
2022/06/01(水) 12:16:01.29ID:SCcIz6dEd
勝ってた時期も何で勝てるのか謎って言われてたんやが
9それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:16:02.13ID:Gco8/NyMd 岡本がゴミ
10それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:16:41.05ID:Jyw6rQmjd 去年3位でいま2位の巨人より去年2位でいま最下位のチームについて話し合ったほうがいいぞ
11それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:16:50.38ID:QPYvpNUlM >>8
それって…ずっと弱いってコト…?
それって…ずっと弱いってコト…?
2022/06/01(水) 12:17:23.43ID:8jsHlovId
坂本だけの問題じゃないっていっても坂本が中山になって8番とか9番にいたら少なくとも得点力はだいぶ下がってるやろ
13それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:17:25.08ID:iCg0epmad 今年はエラー数もリーグダントツトップだしガチで弱くなってる
14それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:17:31.56ID:QPYvpNUlM >>7
選手と半々でAHRAが悪いのはあるよな
選手と半々でAHRAが悪いのはあるよな
15それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:17:32.27ID:Jyw6rQmjd >>8
いつの話だよ
いつの話だよ
16それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:18:23.69ID:Dsd2MxCC0 FAの目玉はほぼメジャー
国内志望者も楽天やバンクには金で勝てない、逆指名ドラフトもなくなった
それでもなんやかんやリーグで勝ってるのは上等やと思うで
国内志望者も楽天やバンクには金で勝てない、逆指名ドラフトもなくなった
それでもなんやかんやリーグで勝ってるのは上等やと思うで
17それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:18:26.46ID:QPYvpNUlM >>12
坂本のおかげで拾える試合がいくつかあったにせよ、それでも強いと言えるかどうか
坂本のおかげで拾える試合がいくつかあったにせよ、それでも強いと言えるかどうか
18それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:19:40.81ID:SoJ5Cr2J0 坂本
19それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:19:41.02ID:Jyw6rQmjd くじ運に尽きるだろ
村上奥川佐藤のくじ当ててたら黄金期来とるわ
村上奥川佐藤のくじ当ててたら黄金期来とるわ
20それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:19:53.63ID:0u4wxbVLp ウォーカーとポランコ当ててなかったら今頃Bクラスだったかもしれんな
そんくらい割と打線もグロい
そんくらい割と打線もグロい
21それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:20:08.84ID:d6oRPnijd 逆指名がなくなったから
23それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:20:54.36ID:2UFdXyMk0 原が若手中堅を一切育てる気がないから
ようやく出てきた若手が中山とかいうゴミ
ようやく出てきた若手が中山とかいうゴミ
24それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:21:26.29ID:S4jg4Dtnd 守備が出来ないチームは弱いよ
25それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:22:07.51ID:Jyw6rQmjd >>22
今年の話なら普通に打線がいいから勝ってるのでは
今年の話なら普通に打線がいいから勝ってるのでは
26それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:22:10.72ID:a88J89e0d27それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:22:43.90ID:U0SgWkhR0 菅野と坂本が会食でネチネチ説教して若手の芽を摘んでるから
28それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:22:57.38ID:QPYvpNUlM29それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:23:10.60ID:IZbWjejLr 自由枠なし
FA大物取れない
外国人強奪できない
監督AHRA
FA大物取れない
外国人強奪できない
監督AHRA
30それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:23:14.74ID:l7aoWip1031それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:24:04.55ID:QPYvpNUlM >>30
シューメーカーもアンドリースも圧倒的でないけどある程度は持ちそうだし今年外国人ガチった効果はありそうやな
シューメーカーもアンドリースも圧倒的でないけどある程度は持ちそうだし今年外国人ガチった効果はありそうやな
32それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:24:16.19ID:Dsd2MxCC033それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:24:34.70ID:wFd0mnq9M 育成サボりすぎでヤバい
もう強奪とかいう時代じゃないし
もう強奪とかいう時代じゃないし
34それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:24:38.84ID:7dkoduKUd 中日「いや巨人は強いやろ…」
35それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:25:05.47ID:QPYvpNUlM >>33
原ももう強奪路線やめるくさいしな
原ももう強奪路線やめるくさいしな
36それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:25:09.41ID:4flgOFVta 昨日の代打は鳥肌たったわ
37それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:25:14.40ID:Jyw6rQmjd 今年の打線で貧打とか言ってる奴は贅沢すぎるわ
出塁率も長打率もリーグトップなのに
出塁率も長打率もリーグトップなのに
38それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:25:33.56ID:LVNv9tvq0 生えぬき育てなかったから
39それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:26:05.52ID:cpx0fos5a 補強も育成も中途半端なのがあかんわ
今はウォーカー育成してると言えるけど
今はウォーカー育成してると言えるけど
2022/06/01(水) 12:26:29.60ID:XsrG6LPQ0
阿部慎之助が無能だから
原が頭原だから
原が頭原だから
41それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:27:25.05ID:QPYvpNUlM >>34
大島「は?」
大島「は?」
42それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:27:37.46ID:Ij4DnX4ga 巨人ファンが原にキレてるけど次はそれよりヤバそうな阿部が控えてんの草生える
43それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:27:41.61ID:xPFjrwt40 ベテランと主力の間にいるはずの中堅がごそっと抜けてるから
44それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:27:43.55ID:Jyw6rQmjd ヤクとの明確な差は中継ぎと走力
45それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:27:44.86ID:a88J89e0d これでもしヤクルトがこのまま優勝したらどうするんやろうや
金あるみたいだから横浜広島みたいにFA補強して弱体化もさせられないだろうし
金あるみたいだから横浜広島みたいにFA補強して弱体化もさせられないだろうし
46それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:27:59.91ID:WCGe0/QF0 生え抜きだけで戦ったらセリーグ最弱じゃね
47それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:29:23.76ID:iN+4KFqr0 また岡本が好調期に入れば強なるよ
8月頃かもしれんが
8月頃かもしれんが
48それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:29:46.03ID:k/wylZWPd 田口と廣岡のトレード
いまやお笑いよ
いまやお笑いよ
49それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:29:47.10ID:G4l5iZSs0 >>42
原→堀内→原→由伸→原というサイクルでまともに勝てたのは原の時だけだし阿部がやったら絶対今より沈むで
原→堀内→原→由伸→原というサイクルでまともに勝てたのは原の時だけだし阿部がやったら絶対今より沈むで
2022/06/01(水) 12:29:56.62ID:uRBw1Nivd
51それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:30:06.86ID:0u4wxbVLp 丸だけはまあようやっとるが広島時代に比べたらデブやしFA組もみんな腐るのなんでなん?
52それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:30:14.05ID:7dkoduKUd >>48
澤村と香月のトレードは?
澤村と香月のトレードは?
2022/06/01(水) 12:30:16.33ID:cZsnEzk/0
坂本とかいう精神的支柱
54それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:30:24.32ID:xZwoIYzU055それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:30:37.49ID:iN+4KFqr0 >>51
そら年とりゃ劣化するやろ
そら年とりゃ劣化するやろ
56それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:31:18.29ID:G4l5iZSs057それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:31:47.14ID:xJUDe1cx0 2年前くらいからずっと弱い
58それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:32:01.70ID:6ZXsZzKx0 ウォーカーとかマイナーリーグ経験しかないのにようやっとる
いやセリーグのレベルがあれなのか
いやセリーグのレベルがあれなのか
59それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:32:10.30ID:Dsd2MxCC0 >>51
FAする年齢が大体ピークやし、そこで自分の能力の最大評価貰えるんやからもうゴールやろ
FAする年齢が大体ピークやし、そこで自分の能力の最大評価貰えるんやからもうゴールやろ
60それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:32:10.40ID:QPYvpNUlM >>54
西武とかは割に合ってると思うんだろうか
西武とかは割に合ってると思うんだろうか
61それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:32:13.67ID:f7/1Bo06d 菅野入ってから日本一もないんやな
62それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:32:42.42ID:Jyw6rQmjd2022/06/01(水) 12:32:46.73ID:YUyNb1cTd
64それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:33:25.95ID:OX64nkvS0 終盤の特に8回のメンタル弱すぎる
65それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:33:30.47ID:+FkP44/fd 来年山川取るか
66それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:33:45.20ID:Jyw6rQmjd >>58
交流戦3割打ってるから普通にウォーカーがすごい
交流戦3割打ってるから普通にウォーカーがすごい
67それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:34:19.23ID:eeXhow5p0 外野手はほんとドラフトでとった覚えないもんなアホみたいに雑魚ピッチャー取りすぎやろ
68それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:34:24.39ID:YzuaTIYOa 坂本消えたら岡本のショボさがより分かるよな
こいつにチームを引っ張れる能力は全くないよ
外人の方が仕事してる
こいつにチームを引っ張れる能力は全くないよ
外人の方が仕事してる
69それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:34:32.26ID:G4l5iZSs070それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:34:38.00ID:OER4w1ns0 若手野手育ってないしプロスペクトみたいのもおらへんから
今後もっとやばいわ
今後もっとやばいわ
71それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:34:39.80ID:6ZXsZzKx072それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:34:48.08ID:taD/tUR+d73それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:35:28.19ID:a88J89e0d2022/06/01(水) 12:35:32.69ID:EMjfEbbq0
巨人はやっぱり同一リーグから外人やFAで強奪してほしいわ
75それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:35:35.45ID:QPYvpNUlM 生え抜きがだらしないのはドラフトが弱いのと下手なのが悪いな
76それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:35:52.99ID:taD/tUR+d2022/06/01(水) 12:36:02.88ID:wRioJVm2M
>>51
確かにFA時がピークを迎えやすいのは間違いないけど巨人のFA選手て他球団に比べて明らかに太る傾向があるのは気にはなるな
確かにFA時がピークを迎えやすいのは間違いないけど巨人のFA選手て他球団に比べて明らかに太る傾向があるのは気にはなるな
78それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:36:14.65ID:YzuaTIYOa 岡本は真のコアにはなれないとよく分かる
79それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:36:24.75ID:2u1Uchwbp 米独立リーグの給料ってどんくらいなんか知らんが年俸3400万なんかウォーカーにとっては目ん玉飛び出るくらいの大金やろ
そらモチベーションも出るわな
そらモチベーションも出るわな
80それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:36:37.68ID:taD/tUR+d81それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:36:38.78ID:7dkoduKUd >>69
中日のCSなしとリンクしてるんやな
中日のCSなしとリンクしてるんやな
82それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:36:48.16ID:3J+cinlsa ソフバンアレルギーやばいな昨日も仕事してたのアレルギーない外人だけやしかもその内ひとりに代打出すし
83それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:36:49.76ID:Jyw6rQmjd84それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:37:18.52ID:nNRINWmBp 坂本
85それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:37:40.89ID:7dkoduKUd86それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:38:26.25ID:xJUDe1cx0 岡本が本当にたまにしか打たないからなあ
2022/06/01(水) 12:38:54.05ID:i3YqJSOo0
監督が原
マトモなら大城あんなに使わん
マトモなら大城あんなに使わん
88それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:39:01.71ID:7dkoduKUd 巨人って村田とか杉内とか一流選手がコーチしてるのに
なぜ育たないんや?
なぜ育たないんや?
89それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:39:13.03ID:taD/tUR+d >>85
DH導入は誰が見てもやるべきなのに巨人憎しで必ず反対してくるアホと金払いたくないクソがおるから永遠に話が進まないわ
DH導入は誰が見てもやるべきなのに巨人憎しで必ず反対してくるアホと金払いたくないクソがおるから永遠に話が進まないわ
90それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:39:25.43ID:nNRINWmBp >>48
田口が巨人いたままでもしょうがなかったと思うで
田口が巨人いたままでもしょうがなかったと思うで
91それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:39:49.24ID:QPYvpNUlM >>79
メルセデス「ドウセ ネンポウナンテ アガンネーゾ」
メルセデス「ドウセ ネンポウナンテ アガンネーゾ」
92それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:39:53.39ID:Jpkl4cXbd そう考えると坂本ってめっちゃ偉大な選手やな
93それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:40:11.39ID:eeXhow5p0 >>86
今日から6月だから打つはずやパチンコ台みたいなやつやからなそろそろ「波」来るやろ
今日から6月だから打つはずやパチンコ台みたいなやつやからなそろそろ「波」来るやろ
2022/06/01(水) 12:40:13.00ID:wRioJVm2M
>>73
その年以降の優勝した時も強いからってより他五球団の弱体化やコロナの出遅れに伴う優勝って感じだからな。現に日本シリーズでオールブラックスされてるし
その年以降の優勝した時も強いからってより他五球団の弱体化やコロナの出遅れに伴う優勝って感じだからな。現に日本シリーズでオールブラックスされてるし
2022/06/01(水) 12:40:27.42ID:LLJBn8Ol0
吉川岡本絶不調
先発陣は全体的に低調ではどうにもならんな
先発陣は全体的に低調ではどうにもならんな
96それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:40:27.63ID:QPYvpNUlM >>88
名選手が名コーチとは限らん
名選手が名コーチとは限らん
97それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:40:44.94ID:7dkoduKUd 岡本ってチームを引っ張るタイプではないもんなあ
98それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:41:16.26ID:l1efB0JPd99それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:41:26.88ID:taD/tUR+d >>92
プロ野球史でも松井稼頭央くらいしかライバルおらんレベルの現人神よ
プロ野球史でも松井稼頭央くらいしかライバルおらんレベルの現人神よ
100それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:41:28.52ID:Kqdqubh/0 有力FAをメジャーと楽天にかっさらわれて全く補強できん
101それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:41:38.85ID:a88J89e0d >>94
この年くらいから阪神ほどではないかもしれないけど最後にオチつけてくるネタ球団化している気がする
この年くらいから阪神ほどではないかもしれないけど最後にオチつけてくるネタ球団化している気がする
102それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:41:58.35ID:X6ToVDdAr 巨人って同一リーグから〜っていつも言われるけどパリーグの選手の方が多くない?
103それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:42:06.81ID:7dkoduKUd104それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:42:21.94ID:YUyNb1cTd105それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:42:31.08ID:1yrhN4hx0 90年代はFA補強より逆指名がエグかったよな
巨人だけじゃなくてホークスと中日とかも恩恵受けてたけど
巨人だけじゃなくてホークスと中日とかも恩恵受けてたけど
106それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:42:31.48ID:N9Lh370md ショートの代役が1割打者やからなぁ
107それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:42:41.24ID:FZook+tsd 坂本やったの膝だっけ?
ショートはしんどくなるな
ショートはしんどくなるな
108それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:42:59.60ID:bXdUarLn0 言うてドラフト上位で指名した投手は何人かモノになりそうなのおるやん
野手は知らん
ゴミしかいない
野手は知らん
ゴミしかいない
109それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:43:19.01ID:7dkoduKUd110それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:43:24.18ID:j7m1fk6cd ウォーカー当たりなのすごいよな
絶対ハズレやろって馬鹿にしてたわ
絶対ハズレやろって馬鹿にしてたわ
111それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:43:25.95ID:wRioJVm2M 坂本不在の現在、実績年齢的に外様とはいえ丸がリーダーシップ取らなきゃいけないけど我関せずだしな
小笠原ラミレスは外様なのにリーダーシップとって球団の中心選手になって成績以上に多大貢献してたわけで
小笠原ラミレスは外様なのにリーダーシップとって球団の中心選手になって成績以上に多大貢献してたわけで
112それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:43:31.58ID:taD/tUR+d >>103
それはボールが悪いだけでDHが悪いことにはならん
それはボールが悪いだけでDHが悪いことにはならん
113それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:44:16.72ID:1yrhN4hx0 ドラ1がみんな中継ぎの弾になるのやばそうやな
114それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:44:23.01ID:iCg0epmad 巨人が勝てなくなってきたら逆指名復活させろ言い出すわ
115それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:44:28.81ID:7dkoduKUd116それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:44:47.78ID:YzuaTIYOa せっかく奇跡的に今のところ外人当てたのに日本人野手と投手がショボすきで勝てないな草
117それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:45:00.96ID:a88J89e0d 戸郷みたいに良い若手いるけどなんか話題にならないな
118それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:45:01.87ID:zNMspmEUM >>75
ビミョーなドライチをそこそこ使えるのレベルにするのはうまいやん
ビミョーなドライチをそこそこ使えるのレベルにするのはうまいやん
119それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:45:23.82ID:7dkoduKUd120それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:45:38.07ID:X6ToVDdAr121それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:45:54.46ID:KQNiR3vBd 原の若手育成放棄
ドラフトのハズレ率
ドラフトのハズレ率
122それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:46:15.51ID:7dkoduKUd123それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:46:32.60ID:Kqdqubh/0 最下位で息を潜めてたヤクルトに油断して山田引き抜かず田口までプレゼントしちゃったのが痛すぎるわ
山田おったらショート吉川いけたやん
山田おったらショート吉川いけたやん
124それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:46:49.49ID:YUyNb1cTd125それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:47:07.77ID:7dkoduKUd >>120
移籍後がキャリアハイなのはチームが強いからやろ
移籍後がキャリアハイなのはチームが強いからやろ
126それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:47:13.82ID:l1efB0JPd >>114
今の巨人に魅力ないから意味ない
今の巨人に魅力ないから意味ない
127それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:47:16.57ID:taD/tUR+d >>123
山田なんか巨人に興味なかったらしいしノーチャンやろ
山田なんか巨人に興味なかったらしいしノーチャンやろ
128それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:47:18.74ID:duWn/85Zp 田口と澤村放出して中継ぎ崩壊してんのマジ草
129それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:47:58.22ID:X6ToVDdAr130それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:48:41.42ID:dgeg3m2p0 ポランコとウォーカーが大当たり外人なのにこれってことは
もし二人がハズレだったらBクラスもあり得た?
もし二人がハズレだったらBクラスもあり得た?
131それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:48:56.08ID:2qcPjA8vp でも阪神よりはマシだから
132それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:49:23.99ID:X6ToVDdAr133それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:49:37.80ID:csjpxdoyp134それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:49:38.45ID:QPYvpNUlM >>118
桜井「誰がそこそこだって?」
桜井「誰がそこそこだって?」
135それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:49:49.38ID:JJOS5OO+p いつまでも岡本4番にしないでウォーカー4番にしといた方がええんちゃうんか
吉川ウォーカーポランコって並べればもうちょっと点取れるやろ
吉川ウォーカーポランコって並べればもうちょっと点取れるやろ
136それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:50:34.99ID:3gdmA1zN0 今年日本一になれなかったら2013年から10年連続で日本一逸
ついでに2003年から2022年の20年間で日本一になったの2009年と2012年の2回だけということになる
20年間で日本一2回とか
もはや盟主でもなんでもない
ついでに2003年から2022年の20年間で日本一になったの2009年と2012年の2回だけということになる
20年間で日本一2回とか
もはや盟主でもなんでもない
137それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:50:44.03ID:taD/tUR+d 吉川
ウォーカー
ポランコ
岡本
丸
その他
もうこれにしとけ
ウォーカー
ポランコ
岡本
丸
その他
もうこれにしとけ
138それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:50:46.22ID:9aKJkTwRM 廣岡は元気にしてますか
139それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:51:18.90ID:taD/tUR+d140それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:51:30.58ID:eeXhow5p0 >>135
それはファンみんな思っとるぞ今の為体はガイジが4番いるからやからな
それはファンみんな思っとるぞ今の為体はガイジが4番いるからやからな
141それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:51:41.37ID:csjpxdoyp >>138
元気ではある
元気ではある
142それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:51:44.98ID:5L5jZ/X70 吉川尚輝ってすごいよな
毎年のように春先は活躍して急激に萎んでいく
毎年のように春先は活躍して急激に萎んでいく
143それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:52:38.32ID:8DMbkI9B0 原はちょっと精神的に病んできてると思う
去年から明らかにおかしい
去年から明らかにおかしい
144それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:52:45.69ID:xcpJ3eko0 あんな辞め方した監督が戻ってきて名将ヅラしてるのがな
145それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:52:51.80ID:HTuwkpuJ0 やっぱり野手が育ってないよなぁ
結局は外様頼みになってる
結局は外様頼みになってる
146それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:53:11.75ID:YUyNb1cTd147それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:53:35.33ID:l1efB0JPd >>142
誰だって好不調の波はあるし活躍してくれた選手を悪様に言うのは好かん
誰だって好不調の波はあるし活躍してくれた選手を悪様に言うのは好かん
148それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:53:55.73ID:3gdmA1zN0 2012年から2021年の10年間で日本一1回(2012年)
2002年から2011年の10年間で日本一2回(2002年2009年)
1992年から2001年の10年間で日本一2回(1994年2000年)
よく見たら30年間でも日本一5回だけだな
V9終わったあとは大した事ないわ
セリーグ優勝こそできるが
2002年から2011年の10年間で日本一2回(2002年2009年)
1992年から2001年の10年間で日本一2回(1994年2000年)
よく見たら30年間でも日本一5回だけだな
V9終わったあとは大した事ないわ
セリーグ優勝こそできるが
149それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:54:14.48ID:VPexxqU40 関係するもの悪党
150それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:54:45.45ID:R/Tb06aip 坂本引退したらBクラス常連になりそう
151それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:55:01.53ID:9aKJkTwRM 元気そうでなによりです
東京ドームのライトから強肩披露したりドームラン打ちまくってるのかなあ
東京ドームのライトから強肩披露したりドームラン打ちまくってるのかなあ
152それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:56:23.48ID:T6Z3S5lJp でも坂本復帰すれば普通に首位立つやろ
他球団はどのももう上がり目ないし
他球団はどのももう上がり目ないし
153それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:56:40.59ID:DS56T3Ukd 原の老害化よ
154それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:57:11.96ID:vi1JEx15d 元ヤクルトあつめよう
155それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:57:41.78ID:lPqvRbULd 先発の頭数だけは揃ったのに中継ぎがてんでダメで草
156それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:58:01.52ID:KBwOONuc0 坂本菅野の時代が終わった
157それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:58:30.60ID:DS56T3Ukd >>152
坂本おるときもチームWARは1位ちゃうしもう無理やろ
坂本おるときもチームWARは1位ちゃうしもう無理やろ
158それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:59:00.55ID:8cWXofc+d 指導者
159それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:59:57.47ID:XJpbvin10 鈴木大地って巨人も獲得しようとしてたのに楽天に振られたんだよな
巨人ブランドも地に落ちたんだろうな
巨人ブランドも地に落ちたんだろうな
160それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:00:14.35ID:6MasTSNM0 投手がヘボい
161それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:00:17.51ID:QPYvpNUlM162それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:00:50.34ID:+ubdzsC1r 指標でいうと野手WARが酷いな
吉川が復帰後打撃守備ともにぱっとしないし丸もいまいちだし中山はWARマイナスやし巨人の強みだったはずのセンターラインがショボい
吉川が復帰後打撃守備ともにぱっとしないし丸もいまいちだし中山はWARマイナスやし巨人の強みだったはずのセンターラインがショボい
163それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:00:57.32ID:taD/tUR+d >>159
美馬も鈴木も取れた方が良かったんかな…?
美馬も鈴木も取れた方が良かったんかな…?
164それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:01:03.70ID:A67AtmpAp 次監督が阿部か桑田の2択という絶望
165それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:01:05.74ID:5sx+p4dlr エラー多すぎ
169それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:05:21.22ID:4NV52ABE0 一番ダメなのは四球が多すぎること
四球で出したランナーをいつも返されてしまってる
四球で出したランナーをいつも返されてしまってる
170それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:05:21.25ID:QPYvpNUlM171それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:05:38.52ID:DS56T3Ukd >>168
マネーゲームなら便さん楽天には勝てんぞ
マネーゲームなら便さん楽天には勝てんぞ
172それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:06:10.09ID:QPYvpNUlM >>167
ID次期監督で草
ID次期監督で草
173それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:06:46.89ID:dkdlLrFud 1軍にFA選手が丸しかいないからな
2022/06/01(水) 13:07:57.34ID:+OM3uZZp0
強奪できない
老齢化
怪我
若手ゴミ
すぐわかるやん
老齢化
怪我
若手ゴミ
すぐわかるやん
175それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:08:09.69ID:GP0ctdNR0 巨人の平均得点/失点
4.39/3.58 3・4月
3.08/4.32 5月
4.39/3.58 3・4月
3.08/4.32 5月
176それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:08:12.35ID:A67AtmpAp >>173
アンチ乙井納が合流したから
アンチ乙井納が合流したから
177それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:11:10.79ID:NOjzqh9V0 先発横川の球見てビビったわ
178それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:11:18.37ID:1cj32Vm6a 本当の地獄が始まるのは原が去った後なんだよなあ
179それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:11:22.54ID:+F40uwHH0 巨人を出てった若手が育ってるのを見るとスカウトはまともよな
180それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:11:30.34ID:PTcV0ehz0 寄せ集めて他球団弱体化
育成せずに巨人もジリ貧
ヤクルトの弱体化に失敗したため勝てなくなる
いつもの原だな・・・
育成せずに巨人もジリ貧
ヤクルトの弱体化に失敗したため勝てなくなる
いつもの原だな・・・
181それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:11:45.87ID:QPYvpNUlM >>179
誰のことや…
誰のことや…
182それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:12:56.64ID:eeXhow5p0 >>180
あのさぁ流出がないうんちと阪神さんは何してるんですかね
あのさぁ流出がないうんちと阪神さんは何してるんですかね
183それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:13:10.06ID:cI7GFRJW0 エラーも増えてる
んで、内野守備走塁コーチ不在
んで、内野守備走塁コーチ不在
184それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:13:32.14ID:718zyeE50 坂本のワンマンチームやぞ
185それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:13:46.77ID:54fP0Jz/0 >>179
誰が育ってるの?
誰が育ってるの?
186それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:14:16.11ID:TX9odUgP0 巨人 ビジター本塁打19
ヤク ビジター本塁打36
ヤク ビジター本塁打36
187それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:14:20.25ID:DS56T3Ukd >>179
誰か育ちました?
誰か育ちました?
188それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:14:21.20ID:nQLzW2Vw0 守備だろ
去年まで守備だけはずっと良かったのに今年はUZRがベイスに近づいている
去年まで守備だけはずっと良かったのに今年はUZRがベイスに近づいている
189それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:14:31.88ID:bn09BCXzp 今年ヤクルトから西浦強奪して弱体化させるから
190それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:16:17.55ID:nZY6B150p まだ2位やんけ
そんなん言うたら巨人より下はどうなんねん
そんなん言うたら巨人より下はどうなんねん
191それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:16:40.08ID:+ubdzsC1r やっぱりセンターラインの高齢化が痛いな
指標見た感じ今年はこのままやとヤクルトが突き抜けそう
指標見た感じ今年はこのままやとヤクルトが突き抜けそう
192それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:16:46.66ID:QPYvpNUlM >>190
強いぞ
強いぞ
193それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:17:10.98ID:bHFFdDr20 逆指名ない
昔みたいに巨人以外拒否っていうドラ1もいない
一流選手はメジャー行きか残留
巨人が強くなる要素ないやん
昔みたいに巨人以外拒否っていうドラ1もいない
一流選手はメジャー行きか残留
巨人が強くなる要素ないやん
194それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:17:56.97ID:QPYvpNUlM というかよそはどこも負けてもここが強かったわって要素が見いだせるけど、巨人だけは負ける時に普通に弱いってなるよな
なんでやろ
なんでやろ
195それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:18:22.51ID:QPYvpNUlM >>193
じゃあよそも同条件やん
じゃあよそも同条件やん
196それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:19:06.82ID:HC1E0/Gud >>190
たまたま巨人が今2位なだけで実際はセリーグで1番弱い
たまたま巨人が今2位なだけで実際はセリーグで1番弱い
197それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:19:31.75ID:l+OvOAo40 FA弱すぎ
とりあえず何も考えずに取れ
とりあえず何も考えずに取れ
198それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:19:44.11ID:FZook+tsd 善戦したけど…って負け方じゃないんよな
199それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:20:43.87ID:ANkzPf1g0 中田翔さん居るのになぜ
200それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:21:27.00ID:h/HDFgoj0201それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:22:07.35ID:L1jdieioa 坂本離脱は痛手やが去年はおって3位やしな
FAで働いてるの丸だけやし若手育たんからジワジワ弱なって残当や
FAで働いてるの丸だけやし若手育たんからジワジワ弱なって残当や
202それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:22:19.56ID:QPYvpNUlM >>200
育成力って意見なのね
育成力って意見なのね
203それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:22:23.38ID:Ukm7AgsLM 今の巨人に一番必要なのは由伸や長野みたいな新人王クラスの即戦力外野手
204それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:22:52.45ID:HXzfE39o0 こんなボロボロでも順位巨人以下のチームは恥じたほうがいいと思う
マジでボロボロだわ…
マジでボロボロだわ…
205それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:23:46.26ID:QPYvpNUlM >>204
こういうのマジでファッション暗黒感出るから害悪やわ
こういうのマジでファッション暗黒感出るから害悪やわ
206それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:26:04.72ID:HXzfE39o0207それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:26:33.60ID:Z3sZpppl0 別に弱くなってないやろ
昔ながらのやり方踏襲して現状維持してたら相対的に伸びてきた相手に勝てないだけで
パのどこよりも金だしてセから毎年強奪するスタイル曲げたら優勝遠退くって30年特に変わってないやろ
昔ながらのやり方踏襲して現状維持してたら相対的に伸びてきた相手に勝てないだけで
パのどこよりも金だしてセから毎年強奪するスタイル曲げたら優勝遠退くって30年特に変わってないやろ
208それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:27:02.22ID:A7Ujf8ord >>45
ヤクルトの去年の正遊撃手が査定に不満持っててFA取得(予定)やから金積めば取れるぞ
ヤクルトの去年の正遊撃手が査定に不満持っててFA取得(予定)やから金積めば取れるぞ
209それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:27:16.94ID:QPYvpNUlM >>206
てめぇのせいだよバカ
てめぇのせいだよバカ
210それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:27:39.52ID:eeXhow5p0 >>201
去年も離脱してたんだよなぁ
去年も離脱してたんだよなぁ
211それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:28:19.18ID:sTEEbA540 今年はウォーカー育成で割り切れ
212それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:29:44.26ID:OVNVIjdUr213それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:29:45.29ID:RIX+xS71d >>203
長野暇そうだし戻してもらおう
長野暇そうだし戻してもらおう
214それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:30:43.56ID:0VF5kjrBM 連敗中の阪神に負けたのは温情采配やと思ったけど力負けやったんやね
215それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:30:53.78ID:QPYvpNUlM216それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:31:18.22ID:TgSafrIGa 松原って結局確変やったんか
217それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:31:40.26ID:Eb59p44A0 プロレベルに満たない論外が溜まり、バカが指導者になるとこうなる
大阪桐蔭の西谷のほうがマシだろ
大阪桐蔭の西谷のほうがマシだろ
218それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:33:55.62ID:lTAWbmxGd http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/59374149.html
もう纏めたからさ
文句あるならブログのコメントでよろしくな
いつまで伸ばしてんの?もう落としてええよ?
次もよろしくなお前らw
もう纏めたからさ
文句あるならブログのコメントでよろしくな
いつまで伸ばしてんの?もう落としてええよ?
次もよろしくなお前らw
219それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:34:31.02ID:XXzDoywFd 投手陣は頑張っとるイメージあるわ
2022/06/01(水) 13:35:22.62ID:Zw5LhHUsr
なんで点取れないのにざる守備スタメンやってんの
打てないんやから守備重視でやれよ
打てないんやから守備重視でやれよ
221それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:35:32.02ID:QPYvpNUlM222それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:36:48.70ID:AVg6/OIvd 打てない守れない足だけの外野手が不足してる球団って存在するんか?
223それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:37:54.08ID:y+pIKeStH ウォーカーポランコは打つほうはともかく守備が論外過ぎだろ
224それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:38:28.82ID:QPYvpNUlM225それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:38:53.77ID:1cj32Vm6a 菅野で貯金できなくなったのも痛いわなあ
226それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:40:44.93ID:nZY6B150p >>196
ワイもそう思っとるからはよ原に現実思い知らせるためにBクラスへ落として欲しいわ
ワイもそう思っとるからはよ原に現実思い知らせるためにBクラスへ落として欲しいわ
227それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:41:47.16ID:V6naXe3G0 原の老化もあるやろ
以前から我慢効かなかったけど、去年ぐらいからそれが加速しとる
でも中島や増田大みたいに過去に役立ったことがあるやつは劣化しててるのにずっと全盛期みたいな起用法に固執しとるからさらにタチが悪い
以前から我慢効かなかったけど、去年ぐらいからそれが加速しとる
でも中島や増田大みたいに過去に役立ったことがあるやつは劣化しててるのにずっと全盛期みたいな起用法に固執しとるからさらにタチが悪い
228それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:41:55.34ID:1vjOBq02r ドラフトがゴミなうえに育成もできない
229それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:42:32.46ID:howtF+ZP0 ドラフトで投手ばっかり取るのにその投手がことごとく外れてドラ1野手全然取ってないんだからそりゃ弱くなるよ
230それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:42:37.81ID:LXowNcxYp 巨人ファンおったら聞きたいけど2番ウォーカーって勿体なくない?あいつ4番じゃあかんの
岡本も元々打率残せるタイプちゃうし6番くらいにするとか
岡本も元々打率残せるタイプちゃうし6番くらいにするとか
231それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:43:25.07ID:VshMtqlj0 >>230
岡本4番から動かすとOBたちがめっちゃ怒ってくる
岡本4番から動かすとOBたちがめっちゃ怒ってくる
232それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:43:41.83ID:zwnP8HVw0 巨人といえどもドラフトで逸材を囲い込むことができなければやはり編成行き詰まるんやなとよく分かる
233それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:43:47.36ID:XoytbwkJd 井納梶谷が悪い
234それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:44:34.23ID:QPYvpNUlM >>231
OBが軒並み死ぬ10年後くらいからが新生巨人の始まりやな
OBが軒並み死ぬ10年後くらいからが新生巨人の始まりやな
235それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:44:38.13ID:9aQJDIdYa 原が3年もやればそらこうなるやろ
敗因はオガラミクルーングライシンガークラスの補強が出来なかったことや
敗因はオガラミクルーングライシンガークラスの補強が出来なかったことや
236それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:44:41.75ID:D1x2SYLwa237それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:45:10.40ID:nQLzW2Vw0 ポランコなあ
ライトであのおっそい投球動作じゃ進塁されまくる
ライトであのおっそい投球動作じゃ進塁されまくる
238それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:45:17.35ID:HXzfE39o0239それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:45:47.73ID:JVxiSZ5h0 昨日なんかも同点に追いつかれた時点で終わったと思ったらそのとおりになったよな。1-2でみるのやめたわ。
240それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:45:53.63ID:JMpJ6v7I0 岡本和真 6月
2018 .264(87-23) 5本 11打点 OPS.802
2019 .282(85-24) 6本 12打点 OPS.899
2020 .475(40-19) 5本 12打点 OPS1.448
2021 .291(79-23) 9本 28打点 OPS1.071
通算 .306(291-89) 25本 63打点 OPS.971
今年は分からんが
2018 .264(87-23) 5本 11打点 OPS.802
2019 .282(85-24) 6本 12打点 OPS.899
2020 .475(40-19) 5本 12打点 OPS1.448
2021 .291(79-23) 9本 28打点 OPS1.071
通算 .306(291-89) 25本 63打点 OPS.971
今年は分からんが
241それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:46:08.53 新戦力になってた投手陣の確変終了がデカいで
242それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:46:33.55ID:P8wJV12U0 菅野なんて本来なら入団してないからな
243それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:47:53.25ID:QPYvpNUlM しかしこの時間は煽りが少なくてええなぁ
普通に巨人の弱さ語れるんや
普通に巨人の弱さ語れるんや
244それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:48:47.79ID:26t5W+6Br 今年ダメなら流石にAHRA自分から辞めるやろ
245それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:49:47.99ID:Aqiqx01O0 >>241
確変終了というか守備軽視の布陣取り出してから投球が窮屈になって四球祭りになったのが敗因、かといってウォーカーいなかったら攻撃陣壊滅だしそれでも投手陣はここ3週間で炎上したのは一人だけなんだぜ
確変終了というか守備軽視の布陣取り出してから投球が窮屈になって四球祭りになったのが敗因、かといってウォーカーいなかったら攻撃陣壊滅だしそれでも投手陣はここ3週間で炎上したのは一人だけなんだぜ
246それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:49:52.92ID:SaATCWzxa 丸中田翔山口俊強奪したんやしそのうち復活するやろ
247それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:49:53.11ID:QPYvpNUlM >>244
契約がね…
契約がね…
248それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:50:11.99ID:0cGFOlU9p 【謎】去年の阪神が2位になれた理由
249それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:50:22.14ID:g6R5KImHr 丸以降にFAで読売行って丸以上の活躍を毎年出来てる人いないよね
250それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:50:53.29ID:QPYvpNUlM >>245
赤星も堀田も炎上の扱いちゃうんか
赤星も堀田も炎上の扱いちゃうんか
251それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:51:40.48ID:SCDt+emwK ファーストがうんち
中田か中島か若手しかおらん
大物メジャーリーガーでも連れてこい
中田か中島か若手しかおらん
大物メジャーリーガーでも連れてこい
252それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:52:10.22ID:g6R5KImHr253それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:52:22.75ID:RE/wJQTb0 原だろ
データや指標を嫌って精神論ばっかりってそらこうなるよ
データや指標を嫌って精神論ばっかりってそらこうなるよ
254それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:53:25.65ID:JMpJ6v7I0 岡本を下位に下げたら昨日のような場面だと益々敬遠祭りにもなりそう
ただそういう場面以外で今よりマシになればいいけどな
ただそういう場面以外で今よりマシになればいいけどな
255それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:54:02.50ID:0J3nosix0 バントや機動力で1点を取りに行くことと大城固定して1点を守り切る野球が出来なくなったから
256それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:54:39.59ID:nQLzW2Vw0 >>240
交流戦が得意なのか?
交流戦が得意なのか?
257それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:54:43.06ID:8S9KcyPFr 3番吉川って全然やん
1番で使えよ
1番で使えよ
258それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:55:20.65ID:g6R5KImHr まあ原がやめないと弱いままだろね
畠の使い方とかひどいわ
もっとうまく使ってやればええ働きしそうやのに
あの使われ方見て「よし!俺も頑張ろう!」って思えるか?
「ああならないように頑張ろう…」ぐらいにしか思えん
畠の使い方とかひどいわ
もっとうまく使ってやればええ働きしそうやのに
あの使われ方見て「よし!俺も頑張ろう!」って思えるか?
「ああならないように頑張ろう…」ぐらいにしか思えん
259それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:56:44.62ID:QPYvpNUlM >>258
高橋優「もう遅いよ」
高橋優「もう遅いよ」
260それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:57:08.05ID:g6R5KImHr261それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:57:18.57ID:ymwuaLUQ0 調子悪い時の岡本がどうにもならんのが痛そう
しかも4番から動かせない
しかも4番から動かせない
262それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:57:23.06ID:g6R5KImHr >>259
😭
😭
263それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:57:25.99ID:HXzfE39o0 >>258
これで我慢できなくなって他所に放出して活躍されるパターンな
これで我慢できなくなって他所に放出して活躍されるパターンな
264それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:57:54.41ID:QPYvpNUlM >>261
本当にそう
本当にそう
265それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:57:56.80ID:P8wJV12U0 高津の使い方も、逆の意味でやりすぎだと思うが
原はそれにしても酷すぎるからなあ、さすがに勝ち試合、負け試合とわず投入するのやめたれ
原はそれにしても酷すぎるからなあ、さすがに勝ち試合、負け試合とわず投入するのやめたれ
266それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:58:31.07ID:BnWIsjjbr スター選手がおらん
誰やねん中山って
誰やねん中山って
267それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:58:35.75ID:SCDt+emwK アベシン監督とか絶対ヤバイわ
根性論で鍛えまくって頑丈な1人のエースと
守備重視セコセコ安打の小物しか生まれない
根性論で鍛えまくって頑丈な1人のエースと
守備重視セコセコ安打の小物しか生まれない
268それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:58:51.60ID:4Q+ibKzN0 若林とかあそこまで我慢できるのにいうほど中堅に厳しいか?
269それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:59:03.87ID:g6R5KImHr >>265
リーゼント「せやな」
リーゼント「せやな」
2022/06/01(水) 13:59:27.08ID:Li+6O+cgr
しかしまあAHRAの次が阿部ってやべえな
二岡のがいい結果出そう
なんGで9800とかいじられてそうだけど
二岡のがいい結果出そう
なんGで9800とかいじられてそうだけど
271それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:59:47.93ID:YYpIrkIVr センターラインにチート級2人いてそれが衰えたらそりゃ弱くなるわ
272それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:00:00.16ID:SCDt+emwK 中山って横浜市内で9歳児のパンツ脱がせて中日に復帰したやつかよ
273それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:00:11.07ID:wGGZCCJA0 報知が秋広を強引にスター選手扱いしようとして失敗してる
274それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:00:54.43ID:QPYvpNUlM >>273
もう静かになったね
もう静かになったね
275それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:00:55.88ID:xxVbyrLHd276それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:01:13.17ID:g6R5KImHr かといって原の次が阿部慎之助でも同じことしそうやね
二岡が監督なったら強くなりそう
けど下で育てるのが好きなんだっけ
二岡が監督なったら強くなりそう
けど下で育てるのが好きなんだっけ
277それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:01:22.84ID:JMpJ6v7I0278それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:01:42.41ID:6VLnmDWQa ドラフト当たり続きのはずなのに生え抜き弱いって地味に闇だよな
279それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:02:00.43ID:oTlgFC1D0 ペナント終わっての結果が大事だけど弱い言ってもまだ2位じゃん
280それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:02:16.16ID:4Q+ibKzN0 でも原は興行考えてるのだけはわかる
データでやるだけならプロ野球じゃないもんな
データでやるだけならプロ野球じゃないもんな
281それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:02:19.48ID:navgUR350 >>275
今年はスタメン野手のうち5,6人が自動アウトのチームあるしセーフ
今年はスタメン野手のうち5,6人が自動アウトのチームあるしセーフ
282それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:03:20.91ID:D1x2SYLwa284それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:04:27.11ID:KS8z1RDT0 吉川と岡本が冷凍されてる
285それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:04:36.80ID:bO24yf8M0 阿部内海あたりの逆指名時代の遺産がなくなったからやろ
大物のFAだってもう金でどうにか出来る時代じゃないしこれからもっと大変なことになるで
大物のFAだってもう金でどうにか出来る時代じゃないしこれからもっと大変なことになるで
286それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:04:56.74ID:4Q+ibKzN0 原は吉川の扱いだけはアホだなと思う
287それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:04:58.61ID:g6R5KImHr288それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:05:15.99ID:oTlgFC1D0 原左右病だけ治してほしいわ
元木も阿部もイエスマンすぎる
元木も阿部もイエスマンすぎる
289それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:05:25.08ID:D1x2SYLwa >>280
興行で考えるなら阪神戦でポランコに代打中田、まともなのがいなくなって増田に代打北村でゲームセットとかやらずに増田のところに中田を持ってくるんだよなあ…
興行で考えるなら阪神戦でポランコに代打中田、まともなのがいなくなって増田に代打北村でゲームセットとかやらずに増田のところに中田を持ってくるんだよなあ…
290それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:05:35.85ID:QPYvpNUlM291それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:05:59.45ID:ymwuaLUQ0 でもまあヤクルトが特に強いだけで巨人が弱いってほどではないやろ
丸坂本岡本に打てる外人野手2人おるんやしな
投手はまあ崩壊気味やが…
丸坂本岡本に打てる外人野手2人おるんやしな
投手はまあ崩壊気味やが…
292それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:07:01.05ID:D1x2SYLwa >>283
結果だけで言うなら若林や廣岡より使ってもらえない重信や石川とか結果だしまくってるのに呼ばれもせんが
結果だけで言うなら若林や廣岡より使ってもらえない重信や石川とか結果だしまくってるのに呼ばれもせんが
293それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:07:04.70ID:4Q+ibKzN0 シフト敷かれたら逆狙えば良いだけだけどそういうのはまた違うやん
294それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:07:26.95ID:wGGZCCJA0 おっさん軍団で後半戦ガス欠するから前半戦ぶっち切らないと優勝無理やで
296それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:07:45.01ID:CwItft590 監督が補強しないと勝てない人なのに補強しないからじゃない???
297それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:07:53.99ID:GYbda+Hkr >>291
守備があんなならそら投手も死ぬわな
守備があんなならそら投手も死ぬわな
298それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:08:01.25ID:rnSTGmqod 弱い(2位)
299それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:08:33.63ID:U9PR0tsga 原の采配はアホだけど原じゃなければぶっちぎってるとかそういうわけでもない
采配のたられば言い出したら高津も佐々岡もアホだし
采配のたられば言い出したら高津も佐々岡もアホだし
300それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:08:50.21ID:LjrAnqtF0 守備だな
実は去年の阪神も終盤の打線の失速ばかり言われるけど
守備もやばかった
実は去年の阪神も終盤の打線の失速ばかり言われるけど
守備もやばかった
301それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:08:58.04ID:V6naXe3G0 矢野が左に強い右に左の代打出したみたいな叩かれかたしとったけど、データ無視左右病の権化の原ってそういう記事書かれたことあったっけ?
302それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:09:20.94ID:ymwuaLUQ0 20年も21年も終盤に死ぬほど打てなくなって負けまくる時期があるよな
よっぽど先行してない限りここで捲られるのはなんとかせんとあかんやろなあ
よっぽど先行してない限りここで捲られるのはなんとかせんとあかんやろなあ
303それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:10:41.89ID:QPYvpNUlM 1時間ルールないのええな
2022/06/01(水) 14:10:51.89ID:G2sYTbWTr
巨人の育成選手ってどうなん
鷹ほどじゃないけどけっこう獲得しとったやろ
鷹ほどじゃないけどけっこう獲得しとったやろ
305それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:11:48.39ID:V6naXe3G0306それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:12:03.65ID:0qoLUDf/d ヤクルトがつよいだけ
2022/06/01(水) 14:12:10.10ID:F67MW4tv0
二遊間より左右に飛ばされるとちょくちょく+1進塁される外野の方がヤバない?
308それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:13:33.07ID:QPYvpNUlM309それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:13:47.45ID:4O34p2dsa 田口のトレードは巨人的にそんなにプラスもマイナスもなかったと思うけどヤクルトにしたらでかいプラスになってしまったと思う
310それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:14:01.68ID:Owj3hvMV0 >>304
三軍の球場もないのに育つと思うか?
三軍の球場もないのに育つと思うか?
311それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:15:17.23ID:LdQ0ppcma >>307
三塁もデブ化で劣化してるし一塁も中田のデブ化でクソ守備しかおらんくなったぞ
三塁もデブ化で劣化してるし一塁も中田のデブ化でクソ守備しかおらんくなったぞ
312それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:15:18.85ID:QPYvpNUlM313それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:15:59.42ID:MlyhItYD0 大城吉川岡本が大成してるから育成が下手とまでは言えないよな巨人って
314それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:16:46.35ID:xz/gA5U70 長嶋が呪いかけてるからな
315それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:17:06.02ID:QPYvpNUlM >>313
2017ドラフトが地味に成功になってるの面白いよな
2017ドラフトが地味に成功になってるの面白いよな
316それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:17:16.96ID:xJUDe1cx0 大田も田口も巨人に残ったままだったら腐っただけとは思う
2022/06/01(水) 14:17:30.16ID:G2sYTbWTr
318それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:17:41.27ID:LdQ0ppcma319それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:18:20.55ID:0qoLUDf/d 強いて言うなら村上抽選会にまけたからや
320それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:18:32.84ID:xJUDe1cx0 大城って今や守備の人やろ
321それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:19:20.73ID:JMpJ6v7I0 >>317
そこは2軍用の球場が出来ればG球は3軍用になるのでいずれは解消されるはず
そこは2軍用の球場が出来ればG球は3軍用になるのでいずれは解消されるはず
322それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:19:59.41ID:4O34p2dsa 神宮での試合終わったらヤクルトの選手達が売店寄って自分の商品にサインして帰ってるんやろ
それも田口の案て言うんやから広報としても有能すぎるわ
それも田口の案て言うんやから広報としても有能すぎるわ
323それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:20:01.28ID:QPYvpNUlM >>320
守備もどうかねぇ
守備もどうかねぇ
324それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:20:26.34ID:0DYiPBg/r 結局1番吉川2番松原で良かった模様
325それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:20:30.72ID:xJUDe1cx0 >>323
巨人比で他よりマシやろ
巨人比で他よりマシやろ
326それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:21:45.97ID:HycaR84lM 投手力がリーグ下位だしな普通に
327それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:21:47.71ID:LdQ0ppcma >>320
巨人の中ではいいってだけでしかもスタメン続くと疲れてミスしまくりやで
巨人の中ではいいってだけでしかもスタメン続くと疲れてミスしまくりやで
328それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:23:24.92ID:xJUDe1cx0 今の巨人みたいな状態で首位争いできてるセリーグがぬるいわ
329それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:24:24.67ID:sw+SmEOJ0330それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:26:42.86ID:6/ZnJ3Jy0 クソッ!ブライスハーパーに巨人に入りなさいという神のお告げさえあればこんなことには…!
331それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:27:42.90ID:yS6iZJQx0 次の監督は阿部白紙にして二岡でいいと思う
332それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:28:40.58ID:Tf4eaRUXF 原の後は元木or阿部の2択という事実
桑田はたぶん候補に入ってないよな?
桑田はたぶん候補に入ってないよな?
333それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:33:57.66ID:1cj32Vm6a >>331
あんな暗いのがいいの?
あんな暗いのがいいの?
334それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:34:05.81ID:x2hXOTO5a エラーも多いくせに守備範囲も狭い地獄
335それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:34:57.77ID:nhYnpcXn0 >>313
大城はいいといて1年働いたことない吉川は早漏やろ
大城はいいといて1年働いたことない吉川は早漏やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う [jinjin★]
- 【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」 [冬月記者★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
- エアコン暖房を一晩中つけっぱなしにしていると、電気代はどうなるのか 家電のプロが回答 [お断り★]
- 【社会】難関私立中学受験会場で見かけるの増えた"中国にルーツを持つ受験生"…「中国より競争緩い」「留学制度充実してる」 [デビルゾア★]
- ホロライブスレ(ID無し)👊 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★4
- 「悪魔」というのを本で調べたが……一番それに近い生物は、やはり女だと思うぞ [769931615]
- 自炊したことない馬鹿な実家暮らし中年男性を一発で判別できる質問がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwww [739066632]
- 【悲報】万博、レジ袋配布・販売禁止へwwwwwww [528388318]
- 【悲報】田代まさし「フジテレビで覚せい剤は蔓延してるよ」 [195219292]