X

【悲報】東京23区の序列、公式で決まっていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:24:02.54ID:/GQPDN12a
13101  千代田区
13102  中央区
13103  港区
13104  新宿区
13105  文京区
13106  台東区
13107  墨田区
13108  江東区
13109  品川区
13110  目黒区
13111  大田区
13112  世田谷区
13113  渋谷区
13114  中野区
13115  杉並区
13116  豊島区
13117  北区
13118  荒川区
13119  板橋区
13121  足立区
13122  葛飾区
13123  江戸川区

これらしい
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:24:36.97ID:VKnVM5Ck0
墨田高過ぎる
2022/06/02(木) 10:26:12.04ID:5C7P5NaW0
中心の千代田区から水回りで番号付けただけ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:26:21.70ID:iJQsYQvjd
練馬区ねえじゃん
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:28:07.60ID:6owZXsKkp
馬鹿かおめえ
2022/06/02(木) 10:28:08.82ID:5C7P5NaW0
〇右回り
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:28:47.11ID:6owZXsKkp
>>4
練馬は20だな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:31:52.10ID:flxbrBKv0
上の方にいます、墨田区です
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:32:08.44ID:dZlpzcHg0
台東区墨田区江東区が違うだろ
2022/06/02(木) 10:32:10.19ID:c25G6yg60
>>3
なるほどなぁ
2022/06/02(木) 10:32:15.02ID:6MKVPwwN0
練馬がないんだけど
2022/06/02(木) 10:32:20.94ID:aUd9oJqWr
板橋区民のワイ意外と高くて安堵
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:33:43.99ID:iJQsYQvjd
>>9
江戸時代の基準で言ったらそっちのほうが全然栄えてるししゃーない
2022/06/02(木) 10:34:43.39ID:5C7P5NaW0
必然的に環七の外側が後半番号になる
2022/06/02(木) 10:35:26.56ID:pVnh6BT5a
北区そこでいいんですか?
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:35:37.24ID:lH8f70fQd
ワイは千駄木民
高見の見物
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:36:21.10ID:+4EprwUn0
どういう理由で番号振っていったん?
2022/06/02(木) 10:39:22.49ID:5C7P5NaW0
>>17
住所の法則だよ
1番から右回りなだけ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:39:29.38ID:37dbOIVx0
杉並とかいうガイジ殺して?
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:40:17.72ID:+4EprwUn0
>>18
荒川区から板橋区に飛んでるやん
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:41:50.79ID:aEqjE10pa
渋谷区以外は妥当やろ
台東江東墨田はなんだかんだ都心の一部やし東側はもちろん西側ベッドタウンよりは格上
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 10:43:17.46ID:ttQ/zli40
そもそも花の都と言えば下町を指す
こんなの当然だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況