X

河野玄斗さん、実質3ヶ月で会計試験短答式合格

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:34:56.56ID:e3ox/TTy0
なんやこいつ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:35:25.19
やっぱ化け物やな
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:35:31.67ID:ic8HW2dp0
8割超えほんま草
2022/06/05(日) 01:36:01.03ID:hLc6xuwYr
受験お化け
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:36:35.98ID:GUBX2/nA0
ユーチューバーなんかやらんで起業して社会貢献せいや
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:36:43.15ID:C2FaLIHd0
なんなんまじで
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:36:59.66ID:zAn5vxLM0
何が凄いんやろうか
記憶力なのか、情報処理能力なのか、根気なのか
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:37:20.85ID:u8AazChA0
youtuberやってんのが残念すぎんな
2022/06/05(日) 01:37:22.78ID:64+3k+Co0
昔東大主席で3ヶ月独学で受かった人いたよな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:37:55.69ID:oIoIu3RG0
絶対この人就職から逃げてるよな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:39:45.18ID:kDHeMxdF0
ずっと10時間勉強ライブしてたしよく集中力続くわ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:40:04.84ID:nMckkiLP0
昔から資格ハンターいたけどその人たちは動画にもならないガチの無給だから凄いよな
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:40:49.18ID:3yWDDjzV0
>>10
このレベルならどこ就職しようが余裕だろ
2022/06/05(日) 01:40:58.57ID:VUXpNcy00
このお方は今職業なんなの?
YouTuber?タレント?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:41:48.39ID:sghSkG3B0
企業するかなんかしたらええのに
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:43:30.42ID:ms00a3MH0
嫉妬や

ワイなんて頑張ってもMARCHしか受からず資格なんて簿記2級と基本情報しかない三十路なんやが
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:43:45.61ID:ScYvamDR0
運だけ野郎やね
おまえがわいなら受かってへんしわいがおまえなら受かってるわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:47:12.33ID:v0EDI0ZH0
ショートでしか見ないけどYouTubeは成功してんのか?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:49:34.70ID:RIKTSgus0
誰定期
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:49:38.18ID:0yfdp1AS0
資格取りまくって何がしたいのかはよくわからん
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:50:26.38ID:l8OhS6Una
こいついつまで資格試験やってんねん
草生えるわ

研究分野とか本当に頭の良さが問われる世界から逃げ続けてるよな
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:50:30.92
医学の勉強はもう全くしてないんか?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:51:24.71ID:AUk838OC0
司法試験受かってたら短答不要なんじゃなかったっけ?
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:51:44.56ID:ctoLbKHea
>>22
もう医師資格は持ってる
弁護士も持ってる
数検と英検も1級
統計検定1級とかいうのも持ってて結構すごいらしい
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:52:18.31ID:+hm2us2A0
司法試験法受かってるんやろ?範囲かぶってるんちゃうの
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:52:33.65ID:Q7k2CMRm0
伊沢のほうが儲かってるよな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:52:37.39ID:fxtKbbZQ0
ルシファーと五十歩百歩だよな
みんな自分の仕事や目標みつけて前に進んでるのに
未だに東大模試の話してるようなもんやし
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:52:45.46ID:AUk838OC0
>>25
確か短答は全科目免除やった気がするが
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:53:04.20ID:2B/OjI3U0
>>7
記憶力凄いから単調な資格勉強も苦にならずにやり続けられるんやろな
2022/06/05(日) 01:53:21.08ID:erNS0apA0
10時間勉強とかまず凡人の集中力じゃ無理だわ
いわゆる知能の高さだけじゃなくて人間スペックが違い過ぎる
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:53:22.91ID:ZykQEFDQd
死んでくれたらその時点でワイの勝ちなんやが
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:53:42.17ID:e3ox/TTy0
>>23
免除使う予定だったけど申請が期限すぎてたらしい
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:54:20.38ID:Lev/4/Pza
>>11
勉強を一日十時間とか自発的に続けられるのも才能やな
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:54:32.70ID:AUk838OC0
>>32
逆にアホなんじゃないか?
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:55:27.85ID:Vg5IB8kra
昔は「弁護士と医師の資格両方取って手術ミスで泣き寝入りになる患者を救いたい!」って言ってたのにYoutube辞める気配ないやんけ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:55:28.91ID:fxtKbbZQ0
あの人と被るわ
よく朝のニュース番組に出てる元財務省の弁護士女
勉強は大得意で苦にならないんやけどその先がないんだよな

自由な発想や創造性には恵まれてない
士業とか官僚にでもなるのが一番幸せなんやろな
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:57:10.82ID:/BEWALLAd
キチガイが暴走したらこの神も塵と化すんだよな
やっぱ人生つれーわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:57:25.22ID:fxtKbbZQ0
>>35
法医学の分野なら既に米山隆一がおるからな
今更そんなことやっても二番煎じにしかならんのが嫌なんやろ

かといって新しい何かをする才能はないから
とりあえず資格取ってYouTubeで食って次を考えてるんやろね
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:57:38.40ID:EO4xVtyN0
>>36
こういう創造性も無くて勉強も出来ん奴が叩いても効いてなさそうやな
住む世界違うやろうし
2022/06/05(日) 01:57:46.63ID:erNS0apA0
ここまで異常なペーパーテスト戦歴なのに中学受験で開成筑駒しくじってるのも不思議よな
なんか脳の作りが色々特殊そう
2022/06/05(日) 01:57:52.70ID:QzHwzFIM0
どういうふうに世界が見えるんだろう
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:57:57.92ID:ej6mXeBQ0
こんだけ頭良くても中絶させた頭チンパンジー
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:58:24.53
>>40
それは子供のころアメリカとかに住んでたからちゃうか
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 01:58:52.14ID:WDBgOuAga
受験産業って罪だよな
頭の良さの基準や物差しっていくつもあるのに
ペーパー試験が得意な頭の良さを絶対視してしまうモンスターを生み出してる
この人もそれに囚われてるわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:00:01.23ID:xFvIVfiO0
受験の天才って結局受験ビジネスしだすから嫌い
もっとその頭脳活かしてやれることあるやろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:00:08.80ID:k+DVNjrO0
将来何になるんやろ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:00:42.56
精子売却ビジネスやってほしいわ
2022/06/05(日) 02:01:05.71ID:g7dOq56u0
>>24
なんか世界遺産検定みたいなんも取っとったわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:01:12.04ID:uPWCK8Pr0
河野なんて本人が望めば何にでもなれるんだから変なマウント取っても見苦しいだけや
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:01:25.18ID:qrgSFhYd0
10時間勉強とかしょっちゅうしとるよな
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:04:08.34ID:RmbQYl5za
>>45
そう甘いもんでもないで
受験勉強得意なら研究起業できるわけでもなく
芸術的な才能あるわけでもないからな
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:04:23.83ID:40R0tlj10
研究でもすればいいのに
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:06:13.34ID:UcE+AOMya
ルシファーと違うのはこの人は自分で稼いでるやん、てかこの人アプリと今までのYouTubeだけで一生分稼げたやろ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:07:12.40ID:UcE+AOMya
この人優秀なんやろうけど海外企業だろうと日本企業だろうと合わなそう
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:07:26.52ID:4maRa0SDM
将来世の中の人から喜ばれることができるといいね
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:07:55.24ID:3jJG4/5dd
企業して数学のオリジナルテキストの販売や受験アプリの配信で稼いでるんだよな
多分このまま受験産業で食ってくつもりやと思う
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:08:48.42ID:M2c5MbIC0
>>10
君レベルが低すぎない?
2022/06/05(日) 02:09:28.68ID:reOHa1xB0
勉強は最高の遊びって言えるのがすごい
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:09:40.97ID:wWszmQ3k0
ルシファーと同類ワロタ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:11:10.47ID:UcE+AOMya
勉強楽しいとか言っとるけど多分研究者とはベクトル違う楽しさなんやろうな
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:12:31.84ID:RmbQYl5za
どんなことにこの巨大な才能を使うんやろね
ノイマンやアインシュタインっていうのが一般的な天才のイメージやもんな
まさか受験産業で飯食っていくつもりやないよな
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:13:33.16ID:4maRa0SDM
基本的には河野のいう勉強は答えの用意されてるものやね
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:14:08.95ID:G5ISHCHTa
この人って今YouTuberになってるの?
とっくに就職したか起業したのかと思ってた
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:14:54.11ID:4nRgOjVla
ていうかなんで開成中学落ちた
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:14:54.29ID:t2b5WPJO0
出来の良いルシファー
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:14:59.10ID:/2bUePBM0
医師国家試験や司法試験て記憶力でどうにかなるもんなの?
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:15:14.78ID:ZuihFJD40
>>61
ノイマンとかアインシュタインは脳のスペックが違うけど河野はスペックは一般人とさほど変わらんけど志向性が違うってだけちゃうかなぁ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:15:17.21ID:xFvIVfiO0
普通の弁護士や医者より遥かに稼いでるだろうしな
軽く弁護士やりながら、ユーチューバーと受験ビジネスあたりか
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:16:11.83ID:zti+bNQHa
この頭脳でイケメン

チートやろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:16:43.08ID:hnZUZIq/a
応用力がすごいんやろうな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:16:50.63ID:4nRgOjVla
意外と完璧に丸暗記してるってタイプじゃないように見えた
「えーっと・・・あれなんて言うんだっけなあ・・・」
みたいに用語が出てこないことよくあったし
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:17:01.91ID:uPWCK8Pr0
ルシファーはまだ国試受かってない
2022/06/05(日) 02:17:22.02ID:dgbzz8IW0
こいつは勉強が目的なんやから勉強が手段である研究者になれなんて言うのは根本的にお門違いやろ
勉強してれば金入ってくるYouTuberが天職や
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:17:51.53ID:fkmpShBR0
資格マニアになるとか使う才能間違ってない?
2022/06/05(日) 02:18:03.33ID:wPq5A1xp0
資格マニアやな
2022/06/05(日) 02:18:32.79ID:5NCZnwR50
>>13,57
君ら働いたことないの確定だな
2022/06/05(日) 02:18:45.72ID:bivdyOvV0
勉強好きなんやったら研究者もできると思うけどやっぱ成果としてすぐ現れる方がモチベになるんやろな
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:18:57.44ID:ynV/QU2Ca
この前東大の教授が河野の事煽ってて草生えた
「君、なんでその頭脳を答えが分かりきってるペーパーテストにしか使わないんだ?
研究にこい、研究室で待ってるぞ」つーて
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:19:00.84ID:Vn0Ybb5E0
勉強が好きでそれを極めたいんだろ
他の研究やらができるかは知らん
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:19:41.70ID:zLAHqSZLa
>>77
ちゃうよ
研究者になったら一番になれるかどうかわからん
というか一本槍で突破するなら河野より上がおるからな
受験にしがみついてた方がトップを維持しやすい
合理的判断や
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:19:54.10ID:4nRgOjVla
ベテランちは本当に嫌いだけど河野はあんま悪い印象ない
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:19:55.34
>>78
そうやねんこの頭脳をまだ答えの出てない事に使ってほしいよな
2022/06/05(日) 02:20:33.72ID:5NCZnwR50
実質の意味を見に来たけど無いみたいだな
しょーもな
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:20:35.40ID:iPqkX1FYa
>>78
実際「神脳」とか言われてるの
数学者とかせせら笑ってるやろな
2022/06/05(日) 02:22:15.79ID:5NCZnwR50
>>39
必死になって叩くのは何故?
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:23:14.22ID:zti+bNQHa
河野玄斗の勉強用BGMは使わせてもらってる
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:23:20.72ID:Vn0Ybb5E0
>>84
自称してるかは知らんが勉強(テスト)ができるだけで天才名乗るのはあれやな
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:23:35.79ID:uPWCK8Pr0
>>78
それより華々しい世界で成功できるわけだからわざわざ研究者になって灰色の生活送るメリットがないやろ
2022/06/05(日) 02:23:44.00ID:reOHa1xB0
でもSAPIXとか日能研とか金持ってる層がジャブジャブ課金してくれるお受験戦争ゲームの旗振やるのは儲かりそう
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:23:52.98ID:euuDPDJua
山中伸弥みたいな
生物学分野で欧米のバケモンとバチバチに競って
世界のトップ走ってる第一人者には絶対なれへんしな

受験ビジネスに留まるのがベストな選択や
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:23:58.24ID:G5LA/44kd
ここまで極端な例は稀やけど高学歴が資格オタクとか受験オタクになるケースはそこそこあるよな
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:25:26.33ID:ZuihFJD40
>>82
無理やろな
IQ150以上とか志向性数学に全振りとかそういう奴らには絶対勝てん
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:25:50.34ID:zti+bNQHa
なんで研究者にならんのとかワイら凡人が考えても天才の考えることは分からんのや
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:25:52.44ID:/2bUePBM0
資格ってわかりやすく有能アピールできるな
数学者とかすごすぎてすごさがわかんなかったりする
2022/06/05(日) 02:26:48.27ID:pNSyo+uId
国の金を使って医者になったんだから即医者になって還元すべきだろ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:27:04.39ID:5m9R/QGna
>>93
そらなれないからやで
なれるやつは研究室おる時やなんなら学部ですら
論文書いて「こいつやべえ」って見出されるからな
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:27:54.55ID:FBvDTJyra
すまんなれないは語弊やったな
インパクトファクターひっくいしょうもない紀要論文を積み重ねてどっかの大学のテニュアに収まるくらいはできると思うわ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:28:11.74ID:zKMCRRcO0
こんなやつでもちんこ入れたらなんG民以下の知能になってしまうんだから恐ろしいよな
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:28:21.23ID:4nRgOjVla
>>96
舛添要一とかバケモノだったらしいな
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:28:33.27ID:8aJX/IrNa
>>78
ちな誰や?
2022/06/05(日) 02:29:08.56ID:UX8wR2hWM
最近毎日毎日10時間勉強ライブしてるな
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:29:09.79ID:8aJX/IrNa
東大の教授とかはこの人の事どう思ってるんやろ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:29:27.05ID:ynV/QU2Ca
>>78やがあのレスは全部妄想や
すまんな
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:29:33.65ID:YKjloHa0d
いつか問題を作る側にはなれないのかね
2022/06/05(日) 02:29:49.41ID:5NCZnwR50
>>94
資格試験って専門職の場合は最初の一歩で専門職ってのは実務経験が大切なものだと思うけど
学者の世界なら違うのかな
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:29:59.04ID:wWszmQ3k0
テリー伊藤みたいな見た目だけどイケメンなん?
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:30:11.73ID:ptxxJe32a
>>104
問題作ってるの大学の教授陣やで
河野をバカにしてるサイドや
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:30:16.93ID:X5Nh+one0
才能と税金の無駄遣い
医師の資格持ちなら一刻も早く医療の現場に身を置くべき
医者一人養成することに莫大な税金が投資されてるんやぞ
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:30:39.33ID:R+Wz9PvZd
>>90
研究の方が頭の良さと言うより運に恵まれるかどうかがでかいと思う
物理数学の研究は頭の良さが必要だけど
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:31:02.72ID:YA9cpeZz0
勉強するのは好きだし結果も出るけどそれ以上にはなれない感
医者にも弁護士にも会計士にもなりたくないんやろ
2022/06/05(日) 02:31:55.92ID:UX8wR2hWM
元からあるものを記憶したりそれを利用するのは得意なのかもしれないけど、無から有を作り出すのは苦手なタイプなのかもしれんな
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:32:25.10ID:LE4ooL6ba
逆にこんな頭良くても3か月はガチらなきゃならんの?
2022/06/05(日) 02:32:28.03ID:5NCZnwR50
資格あるとその道でどこまで勉強したかの証明にはなるけどな
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:32:52.27ID:k/cqDHDja
>>109
暗闇の中を手探りで
ちょっとずつ正解に近い方へ迫れる才能ってあるんやで
それを含めて運も必要というのはそうやけど
ずっと試験問題解いてるより得がたく貴重で尊敬すべき才能や
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:33:58.09ID:7ZVi/+XY0
こういう勉強オタクでコミュ力高いのって珍しいよな
2022/06/05(日) 02:34:20.16ID:dgbzz8IW0
>>111
人間AIやね
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:34:21.37ID:YKjloHa0d
全くの無から生み出す人の方が少なそうだし改良して新しいの作るのだったら頭良ければいけるんやないの
ただ人と何か協力して作ったりするのが苦手だったりして
2022/06/05(日) 02:34:33.15ID:5NCZnwR50
>>110
ぶっちゃけ資格で一発逆転とか言ってる層とメンタルは変わらん気がするわ
You Tubeで稼いでるみたいだからそれで充分なんだろうけど
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:34:47.96ID:SusLg5QL0
このノウハウを本にしたらめっちゃ売れるだろうから
そのための実績作りやろな
2022/06/05(日) 02:35:23.19ID:reOHa1xB0
3週間前の模試45点で本番75点とかわけわからんことしてる
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:35:50.95ID:XpjD0t17M
>>111
そりゃ圧倒的に何か生み出す人間の方が少ないし日本は特に不足してるから凋落してるわけやん
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:35:58.34ID:R+Wz9PvZd
>>114
選んだ分野が正解かどうかの運がかなりでかい
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:36:09.62ID:SYnC+4rj0
努力の人やね
わいの中ではみやぞんの方が天才と思うわ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:36:18.69ID:xFvIVfiO0
youtuberとして映像垂れ流ししてるから長時間勉強やれてると本人も言ってるからな
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:36:51.66ID:0gqYP5wba
>>121
神脳名乗ってるからなあ
神っていうのは万物の創造者や
それで生み出す側に回れなかったらいかんでしょ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:37:23.11ID:5MCniwq/a
>>122
そういう話をすると親ガチャにまで遡るので非常にどうでもいい
どうにかして難癖つけたいんやね
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:38:18.62ID:iiuV3HI3d
なんかほぼ毎日10時間勉強の配信とかやってるよな
素直に尊敬するわ
2022/06/05(日) 02:39:10.04ID:UX8wR2hWM
>>125
神脳というより努力脳が正しいのかもな
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:39:37.59ID:8aJX/IrNa
この人前に孕ませて下させて問題になってなかったか
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:40:39.11ID:/1SPZQKZa
これだけ天才やともっと一点集中で研究したらノーベル賞取れるんちゃうの
逆に時間がもったいないような
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:41:10.39ID:cAXJBpgtd
研修医やらないの?
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:41:33.65ID:k/cqDHDja
東大王とかいう番組が悪いわ
確かにアレでブランディングして大金は稼げるようになったのかもしらん
余計なお世話だと言われようが頭脳の浪費だよね

あの中のポジション取りでも自分より下の伊沢に負けてるわけやし
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:41:35.14ID:PYeL6AojM
資格試験に合格すること=天才
笑うわ
ノーベル賞舐めんなよ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:42:10.84ID:SusLg5QL0
AIの分野にいって功績残してほしいわ
2022/06/05(日) 02:42:32.27ID:dgbzz8IW0
>>130
既存の情報を吸収してそのまま放出してるだけじゃどこまで行ってもコンピュータ止まりやで
狙うとしたらギネス世界記録や
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:43:07.38ID:R+Wz9PvZd
>>126
天才性を脳の機能で測るなら研究は不確定要素が多すぎる

成果を残した研究者が尊敬されるべきというのは当然だし
それはこれとは全く別の話
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:43:13.02ID:fxtKbbZQ0
>>130
アインシュタインが1つだけでもノーベル賞級の論文を4つ書き上げた奇跡の年があって
その時26歳やで
今の河野と同い年や

頭角あらわしてるバケモンだったらとっくに出てきてる
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:43:13.17ID:xFvIVfiO0
>>134
AIとか今から行っても追いつけないぐらいの天才いっぱいいそうやわ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:43:38.23ID:SrKU0x2Wa
受験より難しい資格試験ってないからな
多くは大学で勉強しないから
この人の場合は継続して勉強するモチベを保てるんだから、その時間を費やすことができるならどこいっても成功してるよ
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:43:58.04ID:k/cqDHDja
>>136
天才性っていうファジーな概念を自分の考えに引き寄せて
お前が難癖つけたいだけなのはよくわかったから
もういいよ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:44:09.96ID:XpjD0t17M
>>134
AIはもうロジック自体は伸び代あまり無くて応用をどうするかやろ
まさにクリエイティビティの世界やから河野くんは活躍できんと思うで
2022/06/05(日) 02:44:37.29ID:UX8wR2hWM
>>130
無理だと思う
記憶したものを利用する力は凄いあるけど、何かを自分が考えてそれを生み出す能力はなさそうだし
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:45:23.98ID:30TcRm4wa
>>139

大学受験の勉強で勘違いした奴が大した学者にもなれず
よくわからんFランの教授を一生やって人生終えていくのが研究の世界
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:45:42.11ID:/1SPZQKZa
>>142
ある意味今の受験芸が天職ってことか
2022/06/05(日) 02:45:57.86ID:5NCZnwR50
勉強する方の頭は良いけど人生を生き抜く頭が良くない人が受験産業に行き着く気がしてるけど
今の時代はYou Tubeとかで自ら発信して儲けることが出来るもんな
すごい時代だ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:46:28.42ID:SrKU0x2Wa
天才にみえる電通のクリエイティブですら泥臭くアイディアを出しまくった末のあれやから
時間を費やすことができる集中力のあるこいつはどこでも結果は出せる
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:47:03.98ID:a+FOL5F10
テストジャンキーやと受ける試験なくなったらやる事なくて絶望やん難しい方から制覇しちゃってるしどうすんのやろ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:47:20.55ID:sDs4XkYip
2年勉強したけど落ちたで😇
いま3年なんだけどもう一回だけ挑戦するか悩むわ不完全燃焼や
落ちたとしても就活は4年になってから考えればええよな
2022/06/05(日) 02:47:30.41ID:UX8wR2hWM
>>144
そうやね
それに働くの嫌なら受験ユーチューバーとしてやってくんじゃない?
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:47:30.48ID:MAFEBD2g0
3ヶ月ってまじなん?さすがに半年ぐらいやろ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:47:48.04ID:cI9ZG5eOa
>>146
そもそも電通のクリエイティブとかクリエイティブでもなんでもないやろ
東京オリンピックのプログラム作ってるような奴らなんやから

れっきとした小説家や劇作家には及ぶべくもない
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:47:58.91ID:6lK8SVjj0
資格いっぱい持ってようが
やってるのが芸能やからなぁ...しょうもない
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:48:10.28ID:SrKU0x2Wa
>>148
専念して頑張れ
一年くらいの遅れは屁でもない
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:48:12.78ID:eP+YQwWSd
身近な所に天職があるって羨ましいな
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:48:54.64ID:fxtKbbZQ0
>>145
そういう人たちは昔は予備校講師になったんやで
駿台の東大コースの講師とか高学歴の落伍者が多い
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:49:07.71ID:MAFEBD2g0
こいつにはどれだけ何を言おうが「嫉妬」の一言で一蹴できるの草
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:49:12.01ID:3sB2ut9td
>>133
ノーベル賞受賞者の平均より一流数学者クラス(実績は微妙)の方が多分賢い

河野は一流数学者クラスレベルの頭脳にすら及ばないけど
ペーパーテストにおける局所的な才能はピカイチって感じ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:49:42.42ID:sDs4XkYip
>>153
休学ってことか?それはちょっとキツイかも
まあ確かに大学あるといまいち集中できんのよな
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:49:42.65ID:Z9vUZp7c0
薬剤師国家試験未だに受からないワイと頭交換してほしい
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:50:06.99ID:MAFEBD2g0
>>157
自分もミレニアム問題行ける可能性あるって言ってたぞ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:50:18.70ID:Vn0Ybb5E0
ペーパーテストに特化しててそれを理解して生きてるんだから賢いだろ
自分の才能をうまく活かしてるんや
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:50:32.16ID:MAFEBD2g0
>>158
1年や2年ぐらい就活せんと追い込んでやれや
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:50:44.25ID:GFfqSODD0
半年くらい前から勉強してなかったか?
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:50:55.80ID:fxtKbbZQ0
>>160
ワイも行ける気がするけど

言うだけならタダやで
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:50:57.50ID:/2bUePBM0
>>160
マジで?
それは無理やろ
2022/06/05(日) 02:51:25.94ID:UX8wR2hWM
>>161
勉強するの好きらしいからな
まさに天職だな
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:51:52.50ID:Vn0Ybb5E0
>>160
可能性ならワイでもあるから言うのは勝手やな
数学者でもないし無理だろうけど
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:51:53.03ID:xFvIVfiO0
>>160
youtuberとしてはそう言うしかないよな
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:52:02.52ID:JMqTnJ1/0
宅建を1週間とか見たけどそら司法試験受かってたらそうやろとしか
誰でも出来る業法やるだけやん
2022/06/05(日) 02:52:21.87ID:5NCZnwR50
>>155
予備校講師もYoutuberも他人に伝えるノウハウがあるのはすごいことだけどな
そこは否定するつもりはない
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:52:24.89ID:8aJX/IrNa
>>155
予備校違うけどお囃子とかもその例やな、あいつは銀行で働いてたらしいが
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:52:49.16ID:JMqTnJ1/0
>>40
たぶん受験の算数苦手
2022/06/05(日) 02:53:00.33ID:5NCZnwR50
>>156
実務経験の意味とか君わかってないやろ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:53:04.55ID:MAFEBD2g0
>>165
YouTubeで言ってた
絶対とは言わんけど可能性はあるって
>>164
貴様とはまたレベルが違うなろ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:53:14.17ID:fxtKbbZQ0
まあ18歳時点で日本で一番頭が良かっただけなのに
それを背負わないといけないわけやから苦しさもあるわな
受験勉強以外に頭の良さの物差しがあるなんてガキには思い至らないやろし
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:53:28.57ID:t2b5WPJO0
これだけ勉強できる人ならアカデミアの世界に残りたがるものだと思ってたけど意外と俗っぽいところあるんだなと思った
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:53:41.73ID:MAFEBD2g0
>>173
わかってるで
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:54:18.68ID:/2bUePBM0
競プロに挑戦してみてほしい
2022/06/05(日) 02:54:39.30ID:P+N+xRm/0
河野玄とって中絶した人か?
2022/06/05(日) 02:54:41.94ID:5NCZnwR50
>>177
ならなぜ嫉妬で済むのさ
わかってないじゃん
2022/06/05(日) 02:55:01.08ID:etGvEFeI0
すまん、公認会計士になれたら安泰なん?
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:55:08.82ID:MAFEBD2g0
>>180
凡人がどうこう言うレベルではないもんな
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:55:53.74ID:XpjD0t17M
>>181
一般人としての生活ならとりあえず安泰やね
将来職業として生き延びるかは知らん
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:56:13.44ID:GFfqSODD0
>>181
30以下で論文合格までできたら最大手のBIG4の就職には困らんな
2022/06/05(日) 02:56:29.84ID:5NCZnwR50
>>182
天才凡人で話を誤魔化そうとしてるあたり専門職の意味わかってないの確定だわ
下手したら職歴ゼロの考え方しとるわ君
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:56:51.29ID:JMqTnJ1/0
ペーパーテストの強さをひけらかすだけで実績から逃げてるな
米山隆一の下位互換
時代がよかったから向こうよりは稼げたけど
2022/06/05(日) 02:57:02.81ID:UX8wR2hWM
>>181
話聞いてるとどうも医者、司法試験、公認会計士で公認会計士が一番苦戦してるみたい
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:57:23.95ID:JMqTnJ1/0
>>184
無理無理
人材不足やけど30近間はいらん
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:58:00.57ID:MAFEBD2g0
>>185

どんだけ職歴なし認定したいねん
河野くんなんてまだ若いしこれから実務経験なんて積もうと思えば積めるやん
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:58:25.73ID:pBrydc+A0
「勉強できるだけでノーベル賞とるような天才ではない」
って腐してる奴多いけど、俺はあいつの努力する力を素直に尊敬するけどな
あいつ毎日10時間勉強してるらしいしここまでやり切るのは大したもんだと思うわ
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:58:29.88ID:fxtKbbZQ0
>>186
名誉のために言っておくが
米山隆一はずっと資格勉強してるような人ではないやろ
普通に仕事しながら司法試験も受けたんやぞ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:58:56.52ID:JMqTnJ1/0
>>187
苦戦っていうか一番手付かずだっただけやろ
医師国家試験はそのための勉強を学部で死ぬほどやってるし司法試験も学生時代から取り組んでる
会計士は恐らく本当に初学者
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:59:19.68ID:JMqTnJ1/0
>>191
彼の経歴空白多くない?
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:59:23.20ID:c6gDc5tpa
>>190
誰もそこは否定してないと思うで
集中力は素晴らしいと思うし
君が一人相撲とってるだけ
2022/06/05(日) 02:59:27.75ID:UX8wR2hWM
>>188
河野玄斗てネームバリューあるんやからどこもほしがるやろ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 02:59:55.68ID:MAFEBD2g0
>>192
法律って初学者の状態から8ヶ月ぐらいで受かったんじゃなかった?
2022/06/05(日) 03:00:22.24ID:UX8wR2hWM
>>192
いや本人が言ってたから
会計理論はかなり難しいて
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:00:22.96ID:MhCVmNA5d
天才かどうかは高度な抽象概念を扱えるかどうか
アインシュタインみたいなのはここがレベチ

化学生物医学あたりの研究はまた違う才能だ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:00:23.75ID:ic8HW2dp0
てか短刀のボーダーも合格率もエグないか
予備に近づいてね
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:00:28.77ID:/Yp6MdBp0
>>27
全然違うやろ
新しい目標言うなら河野玄斗は新しい資格に挑戦し続けてるわけだし勉強法や努力の過程を発信し続ける奴がいるのは教育業界としては有意義なことなんちゃう
2022/06/05(日) 03:00:30.89ID:5NCZnwR50
>>189
実務経験を積む必要があることは認めてるってことか?
なら嫉妬の一言では片付かないじゃん
ていうか資格試験受かったは良いが実際に仕事を始めたら自分にはその仕事は向いてなかったなんてザラにあるんだが
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:00:31.54ID:MAFEBD2g0
でもたしかに喋ってるのを見るに彼も苦手な事ありそう
凄さが自分だけで完結しそう
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:00:57.87ID:cr7gaamr0
他人が人生賭けて挑むような資格を選り取り見取り状態やと
逆に何一本で行くかっていざと言う時に決められんやろな
医者にも弁護士にも慣れるのが凄いのに一本に絞ったら流石に一番にはなれんやろうし
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:01:29.37ID:GFfqSODD0
>>188
BIg4でも30代でJ1の奴等いるがどこの世界線や
2022/06/05(日) 03:01:46.27ID:SwkJsUnbr
>>190
上から目線やめろボケ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:01:56.05ID:JMqTnJ1/0
>>195
この場合はどう考えても一般人の例やろ
河野はどこも欲しいやろな
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:02:25.66ID:aCHVTPo+0
ワイも浪人した時は1日10時間平気で勉強してたけど他にすることないからできた芸当やな
大学入ってバイトしたり遊んだりしながらになるとそんなんとても無理やった
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:02:34.16ID:7YrxYpeu0
悲しき受験マシーン
2022/06/05(日) 03:02:35.90ID:+Bskk8a70
日本を救えよ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:02:39.34ID:JMqTnJ1/0
>>196
バケモンすぎ
>>197
今まで簿記や会計触れて来てなさそうだしな
けっこう好き嫌いわかれるし
2022/06/05(日) 03:03:16.43ID:5NCZnwR50
BIG4とか俺には雲の上すぎてわからん世界だわ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:03:24.39ID:nlGlYChN0
この人のことよく知らんけど、お前らがクソ嫉妬してるのは分かった
勉強できない奴が「勉強は無駄!」って叩くのは筋が悪いから、別方向から攻めるんやで
ささやかなアドバイスや
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:04:31.90ID:GFfqSODD0
>>211
資格さえあるならゲェジじゃなきけりゃ普通に入れるよ
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:04:38.00ID:/n1i3RU+a
>>212
ささやかなアドバイスやけど
無駄って言ってる奴お前以外に一人しかおらんで
https://i.imgur.com/82P24U7.jpg
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:04:52.92ID:7YrxYpeu0
>>191
米山は博士号取ってるしな
2022/06/05(日) 03:05:25.71ID:wbsN3w8S0
この方が東大出てクイズ作ってる人?
2022/06/05(日) 03:05:46.00ID:5NCZnwR50
>>213
口だけなら何とでも言えるわな
実際にそこにいないと
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:07:14.44ID:7YrxYpeu0
公認会計士は高学歴が人生一発逆転するには最適な資格って印象や
2022/06/05(日) 03:07:27.76ID:r3YowajUr
河野が自分と同じ仕事始めたら半年で追い抜かれる気しかしないよ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:07:32.66ID:FsaBL9oe0
IQ高すぎるやつって社会のレール外れると大体落伍者になるよな
クリエイティブな感性とIQはまた別個なもんやから
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:07:36.72ID:GFfqSODD0
>>217
いや誇張抜きで高く見積りすぎやで
BIG4の最人気でも採用倍率1.4もないぞ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:08:03.77ID:ZYys7odfr
てかどの資格取るより離散現役合格の方が遥かに難易度高くね
逆に離散現役合格するようなやつが何の資格取ってもあんま驚きないんやが
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:08:35.91ID:fxtKbbZQ0
>>218
早慶以上で就活ミスってニートフリーターになった奴が
逆転狙ってけっこう成功してる例多いらしいね
2022/06/05(日) 03:08:47.89ID:LCy/B0Ahr
河野玄斗って名前までかっこいい
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:09:16.04ID:iWWA2P/tr
そういう資格商法で食べていくんか?
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:09:20.71ID:JMqTnJ1/0
米山隆一って東大の経済の院を経由したりしてるから初めて就職したの33歳?なんだよな
で、そこを2年で辞めてハーバード行って学生やって論文書いて帰って来て非常勤講師4年やって2年の空白期間を経て医療法人の理事長就任と同時に弁護士法人入り

こういう凄まじく優秀な人間の実働時間を考えると日本も飛び級導入していいわな
米山隆一なんて本来ハタチくらいでハーバード卒業してバリバリ臨床で最前線に立ってもらいたい人材やろ
2022/06/05(日) 03:09:24.00ID:LCy/B0Ahr
>>222
国試に多浪する方が驚きだよな
2022/06/05(日) 03:09:58.63ID:Gtl7vvwa0
>>130
ノーベル賞って運要素もあるからな
難しいんちゃう?
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:10:04.27ID:nlGlYChN0
>>214
わざわざ携帯回線に変えて書き込んでて草、まず家の回線から書けよ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:10:54.38ID:XpjD0t17M
>>226
米山は人格的に医療以外の道を選択すべきやろ
政治家でもダメだと思ってるけど
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:10:59.41ID:FsaBL9oe0
こんな奴真似しても凡人になんのメリットなさそうなのに何が面白くて動画見てるんやろ
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:11:11.80ID:JMqTnJ1/0
>>191
読み返して思ったけどペーパーテストの強さひけらかしてる印象を受けたのは河野のことやで
米山隆一は結果的に取ってるだけで資格勉強で稼いだりしてないし別にそういう感覚はない
単純に河野がこのまま社会進出しないで配信してるだけやと米山隆一の下位互換やなってことや
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:11:19.99ID:fxtKbbZQ0
>>226
そういうタイプの天才で育成成功したのがABC予想の望月教授やろな
16歳かなんかでプリンストンに入学して
28くらいで京大の准教授やろ
2022/06/05(日) 03:11:27.13ID:5NCZnwR50
>>220
ていうか「社会のレールを外れると落伍者になる」って言葉の落伍者の意味だよ
大企業の社員とか弁護士とかの上級職以外の職業を認めない社会なのかね
2022/06/05(日) 03:11:34.04ID:Gtl7vvwa0
>>222
これ
離散受かったやつが国試で無双してもそりゃそうやろとしかならん
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:11:42.98ID:MAFEBD2g0
>>229
家なんてそんな高尚なもんあるわけないやろ
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:12:07.09ID:sbZXq5pMa
>>229
ワイが家の回線から書いても
お前ともう一人から無駄言うてる奴が爆発的に増えるわけやないんやで
かなしいなあ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:12:37.78ID:8yskuWe/p
こいつのせいで変に会計士試験と司法試験に夢持つ奴が現れんことを祈るわ
ガチで難しいし合格か不合格かしかないからな
2022/06/05(日) 03:12:41.57ID:/SwbZ5xC0
公認会計士は3ヶ月
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:13:05.72ID:JMqTnJ1/0
>>230
研究者としてならあんまり変な場所でレスバする機会もなさそうやが、やっぱ本人の気質が政治家や弁護士の方に進むんかね
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:13:17.99ID:Mt8d6bGL0
親ガチャSSRI引いたな
ほんま羨ましい
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:13:29.68ID:FsaBL9oe0
>>234
芸術家とかスポーツ選手とかは落伍者ではないって意味で使ってるんやけど
2022/06/05(日) 03:14:01.93ID:Gtl7vvwa0
>>238
司法試験なら岡野やな
あいつのせいで高卒でもいけると勘違いしたやつ多いやろ
2022/06/05(日) 03:14:15.78ID:5NCZnwR50
>>231
俺らがプロ野球見てるのと変わらんやろ
超人は見てて楽しいもんじゃん
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:14:58.28ID:FsaBL9oe0
これじゃあ簡単だって言われてる試験3回も落ちてるコムケイが馬鹿みたいじゃないか
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:14:59.12ID:JMqTnJ1/0
>>233
運も必要やから必ずしも天才が成功するわけやないと思うけど天才こそ試行回数増やす為に早くからレベル高い環境に身を置くべきだわ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:15:10.27ID:MAFEBD2g0
>>243
YouTubeもさぞキッズが湧いとることでしょう
2022/06/05(日) 03:15:33.05ID:dgbzz8IW0
>>231
受験生やろ
高校生まではみんな多かれ少なかれ学歴厨や
社会人で見てるのはようわからんが
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:15:45.15ID:JMqTnJ1/0
>>238
まずこいつのスペックに近くないと夢すら見られんやろ
2022/06/05(日) 03:15:47.97ID:0tT+Ar+70
通知オンにしとるけど10時間ライブの通知来まくっててビビるわ
2022/06/05(日) 03:15:48.13ID:5NCZnwR50
>>242
別に君を否定してるんじゃなくて落伍者の条件が厳しすぎる社会じゃないかって話
もっと緩くて良いと思うわ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:16:24.52ID:XpjD0t17M
>>240
米山は絶望的に人望がなさすぎるんだよ
具体的に説明しづらいけど実際やることが気持ち悪いし
2022/06/05(日) 03:17:09.98ID:5NCZnwR50
>>245
英語で試験を受けてるってだけで俺にとっては超人だわ
2022/06/05(日) 03:17:10.81ID:Gtl7vvwa0
米山ってガチの天才なのになんであんなに小物臭がするんやろうな
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:17:14.23ID:JCfmFPgS0
東大卒でクイズばっかやってる奴やこいつみたいな奴がいるおかげで基本スペック足りてないのがアカデミックとかの職を得るんだよな
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:17:17.43ID:JMqTnJ1/0
>>252
言いたいことはわからんでもないが最悪開示どころか訴訟コースやから米山隆一について滅多なこと言わん方がええで
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:18:41.26ID:pBrydc+A0
東大生でクイズやってる奴らの批判でも、そんな事するくらいなら研究しろっていわれるの何なんだろうな
好きなこと得意な事やってるだけでも東大生がやるといちゃもんつけられるんだよな
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:18:48.56ID:Hzkks15Aa
>>255
「アカデミックとかの職」ってなんだよ
もうこの言い回しだけで知能足りてないから無理すんな
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:19:17.13ID:wemRflHm0
結局何を目指してるの?
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:19:22.65ID:EtX/r289d
>>255
伊沢とかがクイズの可能性とか熱く語ってるのほんと馬鹿なんじゃないかって思うわ
10年後間違いなくあの人は今ってなってる人じゃん
かわいそうだけど答えがあるクイズで世の中変わんないわけでさ
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:19:28.03ID:fxtKbbZQ0
>>257
クイズとか好きそう
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:20:13.11ID:Hzkks15Aa
>>255
早押しボタン握りしめて命かけてるん?
まあお前は東大どころかろくな大学にも入れないのにクイ研とかいそうだけど
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:20:36.37ID:MAFEBD2g0
>>260
お前それ松丸亮吾の前でも同じこと言えんのかよ
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:21:04.41ID:EtX/r289d
>>252
ネチネチしてるよな
学生時代からあんなんやったんやろうか
学級委員とか絶対やってなさそうな感じする
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:21:21.47ID:Eg16W14Gd
ずっと机に向かってられるの羨ましいわワイうんこしに行ったらだいたい辞めちゃう
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:21:32.82ID:wemRflHm0
これ昔取った資格の内容とか忘れないものなの?
2022/06/05(日) 03:21:39.76ID:UNg05UsH0
凄い上から目線のコメントばかりで笑うわ
2022/06/05(日) 03:21:41.54ID:jqJOrTvu0
公認会計士とったら次のネタどうすんの
ひよこ鑑定士か
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:21:46.04ID:aYiMW/Cq0
天才だけどこいつが日本で1番頭いいみたいに持ち上げてるつべキッズみるとイラってくる
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:22:07.18ID:LqveuXl50
このまま難関資格どこまで取れるかやってほしいわ
受からん試験あるんやろか
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:22:07.60ID:JMqTnJ1/0
>>254
選挙出て落ち続ける爽やかなオッサンだと思ってたら対抗馬が嫌われすぎてたことで棚ぼたの県知事職ゲット
からの出会い系を文春にすっぱ抜かれて辞職
室井佑月と結婚
Twitterで四六時中レスバ

全国的な知名度を持つようになってからの行動がこれやからな
その印象もしょうがないかもしれん
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:22:23.04ID:Hzkks15Aa
>>267
コメントじゃなくてレスやで
YouTubeキッズ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:22:37.64ID:LqveuXl50
>>254
顔がね
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:22:48.35ID:nO3o0GQwp
次はプロ棋士資格取ろうで
これが最難関やろ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:23:08.17ID:EtX/r289d
>>263
エンタメ界隈で浅く広い知識披露するならWikipediaみてれば事足りるけどそれで世界でなんか通用するん?
2022/06/05(日) 03:23:16.78ID:UNg05UsH0
>>272
レスはレスポンスや
こうやって安価かけるのがレスな
2022/06/05(日) 03:23:34.18ID:jqJOrTvu0
気象予報士もええな
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:23:38.77ID:JMqTnJ1/0
>>269
実際頭ええやろ
野球でいう江越大賀みたいなもんや
身体能力は高い(野球が上手いとは言っていない)
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:23:56.91ID:cCNk/7eS0
>>276
スレッドのは全部レスやぞ
コメントなんてのはまとめや
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:24:14.80ID:LqveuXl50
ニューヨークの弁護士資格にも挑戦してほしいわ
2022/06/05(日) 03:24:33.78ID:ehFAy8Rq0
>>254
そこらじゅうでレスバしてるとこから頭がいいひろゆきってイメージだわ
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:24:53.16ID:Hzkks15Aa
>>276
キッズで草
さっさとオナニーして寝ろ
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:25:22.04ID:JMqTnJ1/0
>>276
書き込まれる全てがレスやで~
これはレスアンカーな

mateならおわりでも長押ししてみな
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:25:24.92ID:MAFEBD2g0
>>280
暇つぶしにもならんわ
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:25:28.68ID:maVoKJYO0
資格系youtuberってことやろ?
資格なんて無くならそうやし需要あるやろなあ
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:25:38.16ID:qXE5giD20
ワイがそれなりに人生かけて受けてる試験をYouTubeの企画でやってて草
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:25:58.77ID:/Yp6MdBp0
てか生き方にまで文句言われるの悲しいな
クイズの人も河野玄斗も努力の末に自分のやりたいことが出来る環境勝ち取ってるのになんで意味無いからやめろなんて言われなあかんねんて話やな
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:26:04.35ID:EgNZ/7DB0
化け物って言われてからの続きがなかなか
これじゃゲーセンの強い人止まりじゃねぇかよ
2022/06/05(日) 03:26:50.42ID:rwjz49wE0
3か月で受かるのはすごいな
どうやったらそんな芸当できるんや
こいつの頭では記憶の混同とかないんか?
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:26:56.30ID:7YrxYpeu0
>>255
テストを解くのに適性があるだけのやつがアカデミアの人間より高スペックって本気で言ってるのか?
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:28:13.55ID:OnDqThezd
こういう奴こそ教師やって欲しかったわまあ自ら進む事はなさそうやけど
2022/06/05(日) 03:28:21.43ID:UNg05UsH0
レスってそういう意味か?
ほなレスでええわ
どのみち謎の上から目線のレスばかりで惨めに見えるわ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:28:37.90ID:UVEMWVvJ0
河野玄斗と清田、一体どこで差がついたのか
2022/06/05(日) 03:29:02.48ID:dgbzz8IW0
>>284
河野玄斗なんGやってないで勉強しろ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:29:38.12ID:MAFEBD2g0
>>292
嫉妬やない
2022/06/05(日) 03:30:09.81ID:reOHa1xB0
入社までに宅建、簿記2受からない大卒者が平均的
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:30:23.78ID:JCfmFPgS0
>>290
知能だけなら相当なもんでしょ
そりゃ研究者の資質ってそれが全てじゃないだろと言われればそうだろうけど
2022/06/05(日) 03:30:43.99ID:5NCZnwR50
普通の人は社会人になってから受験に専念することを恐れるもんだけどな
周りの人は働いてるから置いてけぼり感がハンパない
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:30:47.18ID:JMqTnJ1/0
>>292
せやで
お前、頭悪いな、
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:30:50.02ID:qXE5giD20
周りは3ヶ月かけて租税経営やるのにクソ苦労するのに管理監査企業3ヶ月で終わらせたから難なくいけそうなの草
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:31:10.77ID:QnFhUHOD0
米山も研究者としての実績はろくにないもんな
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:31:46.15ID:JMqTnJ1/0
>>300
こいつ1年で税理士試験官報合格しそう
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:31:47.16ID:XpjD0t17M
自己顕示欲があまりない天才ってのが結構おるからなぁ
河野の場合は本人の欲求と能力のわかりやすさがキッズにマッチしてるわけやね
2022/06/05(日) 03:32:28.47ID:5NCZnwR50
>>300
実質3ヶ月が本当に3ヶ月ってことはあるんだろうか
たいていはブラフやろ
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:33:16.29ID:qXE5giD20
>>302
余裕やろな
資格試験が目的だから会計士受かった後税理士試験受けてても違和感ないわ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:33:30.93ID:Hzkks15Aa
>>292
こんな低知能に擁護されてる河野玄斗がかわいそう
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:33:32.57ID:LqveuXl50
離散受かった奴に全員司法試験の勉強させてどれくらい受かるかやってほしいわ
何割くらい受かるんやろか
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:33:36.20ID:9mVbkPHNd
こいつのちんこどうなってんのかガチで気になる
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:34:18.41ID:MAFEBD2g0
>>308
命を刈り取る形や
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:34:19.69ID:j9rB5o4Vd
記憶力とかコンピュータが最も得意なところで未だに人間の比べっこしてる日本の試験ってやっぱ遅れてるよな
未だに試験で電卓禁止とかあるし
これから石器時代に戻った時の備えとでも思ってあえていらないところに負荷かけてるんやろうか
2022/06/05(日) 03:34:27.45ID:rwjz49wE0
youtubeキッズわいてて草
書き込んでないで受験勉強がんばれや
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:35:19.23ID:HG5CaRPM0
こいつにとっては試験に受かるのがゴールなんだろう
本当はスタートなのに
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:35:52.64ID:aYiMW/Cq0
>>310
士業とか速度命だからいちいち調べる使えない奴は要らんだろ
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:36:12.67ID:qXE5giD20
補修所と修了考査まではやるって言ってた気がするわ
本心かは知らんけど
2022/06/05(日) 03:36:21.29ID:LCy/B0Ahr
電験3種とか1ヶ月かからずに受かりそう
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:36:23.58ID:JMqTnJ1/0
>>310
そら実務で六法なり電卓なりPC使って答え出すにしても解法をアウトプット出来ないと解けないからな
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:36:28.24ID:j9rB5o4Vd
>>313
そのうちAI出てきて駆逐されそうだけど
2022/06/05(日) 03:36:40.39ID:jqJOrTvu0
そら普通のやつは目的が違うからこいつはそれでええやろ
稼いどるやろうし
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:37:00.88ID:hFE89izC0
もはや試験合格がゴールって感覚なんやね
次は科挙とかいう世界的最難関にでも挑めばええんやない
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:37:09.57ID:JMqTnJ1/0
>>317
そのAI使うのが士業やから
君、頭悪いね
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:37:18.89ID:/Yp6MdBp0
>>312
大概の人はそこをスタートにしなきゃ行けないけど河野玄斗はそこをゴールにできるからな
それだって積み上げたものの違いやろ
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:37:37.30ID:pkhPH0F40
>>312
もまいさんはスタートすらできなそうわね
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:37:38.35ID:aYiMW/Cq0
>>317
生まれてきて1度も資格勉強した事なさそう
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:37:55.18ID:LqveuXl50
>>312
そこは葛藤とかないんやろか
確かに難関資格にいくつも合格するのは凄いけど、専門家の入り口に立った段階なわけやしな
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:37:57.85ID:i4p4XjA8a
>>317
AIを何だと思っている?
なんだAIに駆逐とかいうそのふわふわした日本語はw
国立情報学研究所なんかがAIの本いっぱい出してるから、ちゃんと読んで誤解を解いてこい笑
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:38:21.34ID:j9rB5o4Vd
>>320
それ業務効率化で数いらなくなるってことだよね?
駆逐されてるやん
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:38:41.63ID:fxtKbbZQ0
過剰な記憶力はいらんけど
記憶力を軽視するやつは間違いなくバカだと胸を張って言えるわ
一見関係ないような事象を結びつけて発展させたりすることで思考は豊かになっていくんやが
このシナプスの発火と結合が起きるためにもデータベースが必要やねん
ある程度頭の中に詰まってないと創発性は生まれない
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:38:52.04ID:JMqTnJ1/0
士業がAIに駆逐されるとかアホやろ
士業が業務にAI使うだけや
医療ロボを民間人が勝手に使えるかよ?マジでアホなん?
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:38:58.80ID:QnFhUHOD0
この人は教育関連のコンテンツ向いてそうやしそれで稼げばええやん
下手に研究者になっても向いてない可能性も高いだろうし
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:39:19.47ID:fxtKbbZQ0
>>325
そいつ
シンギュラリティとかふわっとかじった知識で信じてそうやわ 笑
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:39:55.50ID:FsaBL9oe0
>>327
そんなNHKでもやってそうなバカでも知ってることわざわざ長文で書くって余程の暇人なん
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:40:02.23ID:Pmp5HERga
加藤純一
ロジャー・フェデラー
タイガー・ウッズ
大谷翔平
ヒカキン
ヒカル
河野玄斗
一番すごいのは誰?
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:40:10.97ID:vJGqWHa8d
こんなに頭よくても10時間勉強せんと受からんのやな
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:40:30.83ID:KcAIh0AT0
資格終わったら言語の道極めてほしい
2022/06/05(日) 03:40:32.37ID:5NCZnwR50
>>327
You Tubeみてイキってるキッズにそんなこと分かるわけないし
そもそもそういう下層民は昔からいるだろ
2022/06/05(日) 03:40:46.87ID:KPawNOwe0
>>32
HDMIっぽいな
そのうち税金関係でスキャンダル出そう
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:41:08.09ID:qXE5giD20
>>334
韓国語検定かなんかは1級目指してたな
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:41:26.23ID:x3u9eOjl0
医者になったんじゃないのか
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:41:27.75ID:JMqTnJ1/0
>>326
マジでアホやな
じゃあ例えば弁護士やけど裁判で証人達の尋問なんかはどう効率化されるんや?
精々最適な判例出す速度が上がるだけやろ?
結局人対人の部分がでかいから士業なんや
漢字読めるか?
2022/06/05(日) 03:41:28.07ID:5NCZnwR50
>>331
バカにこんな高尚なことはわからんもんや
お前はバカの恐ろしさを知らないだけや
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:41:35.44ID:i4p4XjA8a
>>329
言われずとも情報商材出しまくってちゃんと稼いでるぞ
ちな左上の数字が値段
https://i.imgur.com/vfbWzlP.jpg
https://i.imgur.com/uTryroi.jpg
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:42:16.30ID:fxtKbbZQ0
>>331
「俺は知ってました!」ってドヤ顔したいだけなのを
いちいち言い方変えて反論した気にならなくてもええんやで...
バカは知らないからバカなんやで
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:42:29.58ID:MAFEBD2g0
>>336
配線とか楽そう
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:42:37.70ID:eYlWR9ln0
凄いけどそれだけのエンタメで終わるのは勿体無いな
YouTuberとしても頭打ちだろうし医者や弁護士として大成するには経験不足がネックになりうるから書籍と講演で適当に稼ぐのかな
2022/06/05(日) 03:42:47.80ID:ehFAy8Rq0
>>341
高すぎやんけ…
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:43:33.47ID:JMqTnJ1/0
>>345
東進とか行くよりは安いし信者でこの人にのめり込んでるならコスパいいんじゃね
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:43:39.50ID:qMUiYC7ap
江越ってのは言い得て妙やな
記憶力は間違いなく役立つんやけどプラスアルファが必要なのが事実やし
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:43:48.63ID:pkhPH0F40
>>345
教育費としては普通やで
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:43:50.55ID:vDNq713C0
凄いけどあんま尊敬されないタイプの極め方だな
承認欲求高いのか高くないのか謎
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:44:01.59ID:mEnNRjl20
医学部系芸人ルシファーの上位互換
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:44:37.49ID:fxtKbbZQ0
>>345
どこも塾ってこんなもんやろ
ガキつくったら教育費の高さに目ん玉飛び出そうやな
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:44:38.91ID:JMqTnJ1/0
>>350
最終学歴以外に互換性がなさすぎる
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:44:40.53ID:wyjuxRqFd
なんにもしたいことがないんやろなあ
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:45:03.64ID:nEOGTaJLp
医学部やけど勉強法教えてもらいたいわ
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:45:22.18ID:LqveuXl50
>>350
あの人なんで落ちるんや
離散入る頭あるなら余裕やろうに
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:45:25.65ID:qXE5giD20
勉強が好きで勉強してりゃ稼げるんだから儲けもんやろ
2022/06/05(日) 03:46:29.21ID:ehFAy8Rq0
教材を高いと思ってまうほど学のない人間ですまんな
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:46:37.52ID:fxtKbbZQ0
>>355
ガチの数学特化型なんやないの?
興味のないことはできない+暗記力は凡やから苦しんでるとか
河野玄斗よりステータス歪だから研究に向いてそう
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:47:10.16ID:Pmp5HERga
いや、どう見ても教材高くね?
普通のチャート式とか2000円くらいやろ
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:47:28.11ID:VjmU85ni0
ボディビルダーみたいでええんちゃう
筋肉鍛えるのが目標みたいに資格を取るためだけにやるってのも
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:47:56.54ID:JMqTnJ1/0
>>358
暗記力は鬼やで
なんなら数学も全て解法暗記で解いてるレベル
アスペすぎて禁忌肢選んじゃうだけや
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:48:22.22ID:LqveuXl50
まあ一生食いっぱぐれることはないやろうし好きなことをやればいいわな
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:48:27.34ID:pkhPH0F40
>>360
実際履歴書ビルダーみたいなコンセプトやろこのYouTuber
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:48:49.09ID:JMqTnJ1/0
>>359
全編本人出演の動画コンテンツやで?
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:49:34.46ID:wyjuxRqFd
たまに30ぐらいで法学部の准教授なる人いるけど、ああいうのが本物の天才と思うけどなあ
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:49:41.64ID:2rtyfBPV0
知識の吸収力と定着力が常人とは違うんだろう
頭脳王優勝とか凄すぎるわ
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:49:43.97ID:5CayYjhIa
>>349
べらぼうに高いやろ
学歴と資格は誰が見ても一番わかりやすい実績やしそれを片っ端から集めてるんやから
取ったらすぐ次の実績解除RTAや
2022/06/05(日) 03:50:49.11ID:bbZodR/da
写真記憶やっけ
多分全部1回見たら脳に残るんやろな
暗記だけでええ奴は多分一生無双できる
ただ学者とかになったら大成するかと言えばなんとも言えんわ
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:52:00.58ID:NNpmuGfBa
商材の宣伝で資格勉強してんだからマコなり社長の系譜だよ
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:53:15.59ID:SDUYilwq0
>>368
教材売って食えてんのに薄給激務の研究なんかしないやろ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:53:25.39ID:SO2ZeXQx0
>>364
普通にチャート買って何周もしたほうが身につくやろ
だから3万円は高すぎる
2022/06/05(日) 03:53:34.85ID:5NCZnwR50
変な時間に寝て変な時間に起きて眠れない
土日を上手く使えないパターンきたわ
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:54:11.32ID:YUKRqqE70
>>365
司法試験在学中合格してるし学士助手あったら26歳で准教授なってるやろ河野玄斗レベルは
2022/06/05(日) 03:54:30.97ID:03N78AC9a
水上颯とどっちが頭ええんや?ふたりともギフテッドか?
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:54:52.59ID:JMqTnJ1/0
でもこの人こういう形で世間に出てしまったから、ここ見ててもそうやけどつまらん批判されることもあるしな
普通に離散から医師になってればスケールは今の1万分の1だとしても称賛しかなかったんやけどな
どっちが幸せなんやろな
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:55:29.84ID:8F0kWJ72a
>>373
しかも21歳医学部でな
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:55:30.51ID:MAFEBD2g0
>>374
Lっぽい見た目しててワクワクするのは水上やけどな
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:55:44.72ID:JMqTnJ1/0
>>371
高校にも塾にも通わず高認と参考書だけで大学受験してこい
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:55:51.85ID:2rtyfBPV0
>>374
水上もやろうと思えば司法試験と会計士試験受かりそうだけどな
2022/06/05(日) 03:57:24.30ID:12P94ZkJ0
なお、マンコの快楽には勝てん勝った模様

2019年6月13日に発売された『週刊文春』において女性スキャンダルが報じられる[8]。文春によると、河野はある女性と出会いその日のうちに性交渉を行い、その女性が妊娠する[8]。女性が河野に妊娠したことを告白すると、河野は「認知はできるけれども生むのは難しい」「今はまだ脳が発達していないから生きているものではない」「悲しいとかの感情があるわけじゃない」と言い、その女性は中絶手術を行った[8]。
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:57:37.06ID:Mt8d6bGL0
>>292
死ね
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:58:48.91ID:YUKRqqE70
>>103
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 03:59:34.49ID:SO2ZeXQx0
>>378
俺高認でそっから慶応法学部受かったけど?
2022/06/05(日) 04:00:16.74ID:ehFAy8Rq0
>>380
説得の仕方草
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:00:32.08ID:i4p4XjA8a
>>375
賞賛もなんJのチクチク言葉の万倍やから問題ないやろ
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:00:52.90ID:2rtyfBPV0
そもそも初学者が3ヶ月ぶっ通しで勉強したって財務の全範囲終わらんと思うわ
2022/06/05(日) 04:01:12.67ID:5NCZnwR50
>>380
出会ったその日に男と寝るような女と結婚する奴の方が稀だろ
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:01:40.36ID:JMqTnJ1/0
>>383
アホやん
ちな文1
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:01:52.69ID:w34+k3vu0
>>383
すごいよ
なんG首席だから次のステージでも頑張って👍
2022/06/05(日) 04:02:12.24ID:5NCZnwR50
>>386
それが実質のトリックだろ
2022/06/05(日) 04:02:39.20ID:ehFAy8Rq0
ワイジャッジしてやるから学歴カードバトルするならちゃんと証拠出せ
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:03:28.15ID:+jjRzlyzp
学問って勉強出来るのは前提として別の能力必要だからな
今のやり方が1番能力活かせてるからいいのかもね
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:03:50.56ID:Pvem0Omgp
でもワイを恋に落とす事は出来ないよね?
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:03:56.09ID:4iYaCsoNd
>>373
ただの暗記マンじゃ教授にはなれないぞw
論文すら書いたことないやろ
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:05:07.69ID:w34+k3vu0
底辺の暗記蔑視なんなんやろ
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:05:30.17ID:jtX527p1M
>>394
いや司法試験は論文書くやろ…
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:06:42.03ID:4iYaCsoNd
>>396
ガチガイジwww
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:07:33.43ID:SO2ZeXQx0
>>388
学生証は?
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:07:37.87ID:NNpmuGfBa
>>397
日本の法学部って論文書かないやろ
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:07:59.56ID:JMqTnJ1/0
>>398
5年前に卒業してるで~
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:09:18.40ID:JMqTnJ1/0
>>399
医学部医学科やしなおさら書かんやろな
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:09:59.66ID:ACRoX9Hda
>>399
東大法学部の教授なんか学士ばっかやしな博士いらんもん
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:10:03.06ID:EgNZ/7DB0
永遠に受験生メタれるから正解
研究なんてしなくても便利に生きていけるし人間としての理想系だよ
2022/06/05(日) 04:10:09.76ID:hZV51JKU0
女妊娠させて堕ろさせたのが原因でテレビから消えたんやっけ
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:10:37.02ID:4iYaCsoNd
>>399
論文書かないと博士になれないんですがそれはw
君大学院行ったことある?w
https://i.imgur.com/xcij6kX.jpg
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:10:39.79ID:/3oF52RF0
こういう頭良いです系って本物出てこないんよな
クイズの伊沢やIQ160あるやつみたいな感じばっかで
河野は伊沢よりは頭良いやろうけど数学オリンピック満点ですみたいな威勢張るからキツい
自分より上いない感だす感じ
実際満点取れたらすまんが
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:11:22.84ID:NNpmuGfBa
>>401
医学科は書くやろw
町医者じゃないんだから
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:11:31.75ID:4iYaCsoNd
>>402
学士の教授wwwwww
いねーよ馬鹿w
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:12:06.67ID:f6zq2pC10
学士の教授なんていんの?
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:12:10.11ID:NNpmuGfBa
>>405
日本の法学部の教授になるのに博士号は不要
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:12:26.86ID:dgbzz8IW0
>>406
天才がテレビ出るほど暇なわけないやん
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:12:41.97ID:JMqTnJ1/0
>>407
書かないぞ
医学部医学科の友達おったけど書いてなかったし
2022/06/05(日) 04:13:03.62ID:h+ahycf+0
医師免許なんて香山リカでも持ってるし弁護士なんか唐沢でもなれる
なってからの方が大事だろ
2022/06/05(日) 04:13:32.82ID:5NCZnwR50
>>406
充分頭が良いのに認められないのって何かの病気かよ
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:13:43.50ID:NNpmuGfBa
>>412
それは学生だから
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:13:50.37ID:4iYaCsoNd
高卒「学士の教授(キリッ)」


ファーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:13:59.67ID:JMqTnJ1/0
>>407
てか医学科の卒論は実質的に医師国家試験や
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:14:24.20ID:JMqTnJ1/0
>>415
はぁ、そうですか
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:14:46.45ID:YUKRqqE70
>>408
東大なら樋口亮介とか、憲法学者の木村草太も学士で都立大教授
学士助手で調べろ
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:15:21.77ID:rARGlydza
>>400
いや、卒業証書とか学歴わかるやつ貼れよ
頭大丈夫か?
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:15:55.98ID:JMqTnJ1/0
>>420
卒業証書???wwwwwww

ガチ高卒ですか??
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:16:08.55ID:4iYaCsoNd
大学院法学研究科を知らない高卒ワラワラで草


研究職はロースクールなんか行かねーよwwwwwwwww
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:16:42.45ID:/Yp6MdBp0
>>409
高卒の教授だっているで
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:17:23.13ID:wyjuxRqFd
早稲田の学長やった民法の鎌田も満期退学で博士とれんかったみたいやな
どうなっとんねん法学の博士って
運もあるんかな
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:17:32.98ID:NNpmuGfBa
>>418
卒論を論文と呼んでるなら知らん
論文と言えば原著論文を指す世界がほとんどだから
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:18:22.63ID:JMqTnJ1/0
>>425
あぁ、すまん
ワイがアホやったわ
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:18:27.57ID:rARGlydza
>>421
いや、普通卒業証書もらってからの学位記やろ?
学位記と卒業証書は別だ
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:18:37.25ID:QUJwGOkx0
中受コンプこじらせてないでさっさと医者になれ
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:19:15.60ID:LqveuXl50
理系と比べて文系の博士が取りにくいのはなんでなの?
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:20:03.03ID:4iYaCsoNd
>>423
めちゃくちゃレアやしいても論文博士だったりするで
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:20:17.39ID:wyjuxRqFd
>>429
3000字のエッセーで政治学博士とった三浦るりに謝れ
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:20:35.33ID:JMqTnJ1/0
>>427
知らん、卒業証書なんか貰った覚えすらない
証明書は発行だけして就職先に送ったかもしれんが

とりあえず東大には卒業証書なんてないよ
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:20:45.73ID:/3oF52RF0
ワイなんか河野キツいわ
司法試験やらいろんな試験の合格が他よりすごいことの根拠としてることが多いがそれ理3の他のやつにやらせてできなかった時に初めてすごいやろ
面倒だし意味がないから他の理3のやつらがやらないことをやるのはすごいこととは思えん
ノート100冊円周率で埋めてすごいって言ってるような無駄を感じる
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:21:11.23ID:LqveuXl50
>>431
るーりー御免なさい
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:22:37.75ID:/3oF52RF0
>>414
どこを読んだら頭の良さ認めてないと読み取れたんだ?
君国語苦手やろ
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:23:19.91ID:N/kK16mH0
>>429
教授が博士号持ってないから指導の仕方論文の書き方が分からない上、年下に博士号取られるとムカつくから取らせない
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:24:00.01ID:4iYaCsoNd
マジで論文書かずに教授になれると思ってるガイジおって草

教授会「あの新人教え方うまいから准教授にしよう!賛成!」

↑こういうこと?wwwwwwwwwwww
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:24:12.44ID:wyjuxRqFd
26で憲法の准教授なった木村草太と河野どっちが頭ええんやろな
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:24:12.91ID:aTXo9uZBr
クイズノックの人達凄いチヤホヤされとるけど数学とかの国際科学オリンピック日本代表になるより凄いんけ?
高校の一つ上も一つ下も日本代表おってどっちも東大行ったけどその後フィーチャーされてないし今何してるかわからんわ
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:24:24.72ID:Evgf5AFya
ちょっと前にハーバード卒のつまらん女芸人とかおったけど逆にアホやと思ったわ
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:24:52.66ID:rARGlydza
>>432
で?学歴示す証拠はいつになったら貼るの?
逃げんなよ
2022/06/05(日) 04:24:53.39ID:5NCZnwR50
>>435
本物じゃないって認めてないから出てくる言葉だろ
頭悪すぎだろ
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:25:18.17ID:JMqTnJ1/0
>>441
あ、いいですよ
別に認められなくて
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:25:28.87ID:4iYaCsoNd
>>441
やめたれwwwwww
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:26:00.95ID:OyJ8JOGvM
最高裁の山口厚や宇賀克也みたいな大先生も学位は学士やからな
発狂してるやつはロースクールにコンプであるんか
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:26:01.93ID:R7BSFsSo0
実質ってなんや
2022/06/05(日) 04:26:10.19ID:jqJOrTvu0
なんか色々始まってて草
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:26:38.96ID:kON5uHDkM
動画見るたびにパンパンになってて天才でも太ったおじさんに進化するんやな
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:27:01.02ID:sfrl+GMM0
大義があるかないかよな
その能力を誰のためになんのために使おうとしたかが人としての凄さや
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:27:19.90ID:+25HtJoN0
頭脳王がやらせってマジ?
https://pbs.twimg.com/media/EutbDkvVgAIpLvb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EuugeamVoAEt1_n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DVCSB7YVMAAZt7s.jpg
2022/06/05(日) 04:27:24.17ID:SUDTxGAR0
>>431
国に媚びたら容易に貰えるのかな
知らんけど
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:27:38.64ID:N/kK16mH0
>>449
河野はYouTubeで成功してるし凄いよな
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:28:25.94ID:4iYaCsoNd
>>445
山口は論文書いてるやん
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:29:12.14ID:QJ10G+2ta
>>433
前半はともかく無駄を感じるって部分は同意する
間違いなく能力高いんやがコンピュータを目指してるみたいで不気味や
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:29:20.19ID:rARGlydza
>>443
じゃあお前の負けな
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:29:30.98ID:Xt6mHHdg0
>>24
クソゲーの漢検からは逃げてるの?
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:29:58.32ID:JMqTnJ1/0
>>455
いいですけど慶應の学生証は出てないのにその判定って頭悪いですね
2022/06/05(日) 04:30:22.03ID:5NCZnwR50
>>449
頭が良い人は世のため人のために働くのが務めって言いたい人がいるんだろうけど
You Tubeでも人の為にやってるとは言えるわけで
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:32:03.59ID:/fNCSGBJr
言うても公認会計士って高卒のパートさんが歳食ってきて正社員なれそうもないし資格でも取るかーって言って取るよう資格やけどな
学生なら大東亜やし就職ヤバそうやから取るかーみたいなノリ
まあそういうのにいくつも受かるってのは凄いのかもしれんが
https://i.imgur.com/ZjzBAbD.jpg
https://i.imgur.com/XgOF2vz.jpg
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:32:49.76ID:sfrl+GMM0
>>452
>>458
この人のこと1ミリも知らんからどういう動画あげてるかも知らんけど資格に興味がある人の役にたつ動画あげてるならそれは凄いことやと思うよ
2022/06/05(日) 04:33:26.46ID:5NCZnwR50
>>460
俺も知らん
資格試験てスレタイにつられて来ただけ
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:34:19.90ID:fDPBNx1D0
こんなん無くても引く手あまたなのに毎日12時間やるの化け物
2022/06/05(日) 04:34:31.33ID:MA2w/2cEM
ノーベル賞とれるかもと新聞社にマークされたりする研究系で第一人者の先生数人と年単位で仕事させてもらった事あるが完全に宇宙人だった
えー、今それっすか?マジで?と唖然とするレベルでかなり自由に生きていた
研究系の才能とガリ勉で弁護士会計士とかの資格とるタイプは人種が違うと思う

才能ないのに研究行って成果出ないと捏造しちゃうとか、研究費横領とかヤバい事するのは実は表に出さないだけで超高学歴の場合結構あるから自分にあった仕事を選んだ方がいいよ
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:34:35.28ID:N/kK16mH0
>>460
ワイもこの人のビデオは見たことない
スレの情報だけで語ってる
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:34:36.70ID:NjdjEWyv0
>>36
命を創造したやつに創造性ないはないだろ
捨てたけど
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:38:42.29ID:Ky3eRybb0
>>433
>>454
キッズを集める箔をつけるために資格取りまくるのは有意義なんや
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:40:24.70ID:Mumv8uVj0
ユーチューバーやってる方が儲かるんやろなあ
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:41:54.16ID:ZYYrDk9bp
でも本人的にもつまんない研究するより天才として売り出して金儲ける方がええんやろ実際自己プロデュースは大成功してるわけやし
天才が全員研究しなきゃならんわけちゃうし研究は研究で合う合わんもあるしな
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:42:00.82ID:N/kK16mH0
>>467
今は医師よりYouTuberの方がエッチしやすそう
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:43:01.35ID:4iYaCsoNd
こういう医師として働く気のない馬鹿は面接で落とさないとだめだよな

国立の医学部にどれだけ税金が注ぎ込まれてると思ってんねん
普通に国益損なうわ
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:43:51.16ID:OyJ8JOGvM
>>453
自分のレス読めよ
学部で司法試験受かったりして助手採用、助手論文書いてそのまま准教授·教授になる決まったルートがあったから学士の教授は今の東大にも相当数いるし、学者なら当然論文は書いてるわ

408 それでも動く名無し 2022/06/05(日) 04:11:31.75 ID:4iYaCsoNd
>>402
学士の教授wwwwww
いねーよ馬鹿w

416 それでも動く名無し 2022/06/05(日) 04:13:50.37 ID:4iYaCsoNd
高卒「学士の教授(キリッ)」


ファーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:43:56.49ID:N/kK16mH0
>>468
なんでYouTuberに研究させたがってるのか教えて✋😅
はじめしゃちょークラスでも研究は無理でしょ
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:47:00.78ID:w1ffH0GV0
答えが用意された問題を解くのが得意な人
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:47:12.14ID:QnFhUHOD0
論文のこと卒論だと思ってる馬鹿おって草なんだ
絶対高卒だろこいつ
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 04:47:37.34ID:Xt6mHHdg0
>>470
ユーチューバーとして金稼いで税金払ってるのならええんちゃうの?
そんな細かい事気にしてたら禿げちゃうよ。

会計知識を悪用してとんでもない節税かましてるかもそれないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況