新聞奨学生ってぶっちゃけどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/05(日) 13:19:46.97ID:loSjuhaC0
やろうか悩んでるんや
2022/06/05(日) 13:20:07.72ID:loSjuhaC0
きついんかな
場所によっては朝刊だけのとこもあるみたい
いけそうかね?
場所によっては朝刊だけのとこもあるみたい
いけそうかね?
3それでも動く名無し
2022/06/05(日) 13:20:45.46ID:oCfG4X+J0 それってなんかええんか?
普通にバイトでええやろ
知らんけど
普通にバイトでええやろ
知らんけど
2022/06/05(日) 13:21:30.86ID:0wZ4vrbB0
新聞配達のことか?冬が辛い
5それでも動く名無し
2022/06/05(日) 13:21:32.97ID:VSuURIha0 働くのは大人にやらせろ
6それでも動く名無し
2022/06/05(日) 13:22:11.83ID:9nZJwzd3M ようやっとる感はある
7それでも動く名無し
2022/06/05(日) 13:27:21.39ID:i7gOPmp+0 新聞奨学生やって学校卒業した人知ってるわ
目的によって選択肢は変わるけどええと思うで
目的によって選択肢は変わるけどええと思うで
2022/06/05(日) 13:28:48.92ID:N2GjCjll0
ワイはリタイアした
接客商売できるかどうかやな
接客商売できるかどうかやな
9それでも動く名無し
2022/06/05(日) 13:29:01.31ID:XdJfzhf10 今って新聞取ってる世帯激減しとるやろし範囲広そうやね
10それでも動く名無し
2022/06/05(日) 13:29:53.93ID:pBKUI3lIM 契約はとらんでええなら楽そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています