X



謎の勢力「もう現金は持ち歩かない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:38:41.05ID:ubeZWArxM
外出エアプか?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:42:35.65ID:ubeZWArxM
なあ?
2022/06/05(日) 13:43:45.15ID:viuuPUBJ0
自分で保守するのみっともない
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:43:48.71ID:3pvFtk+Z0
近くの地場スーパーはいまだに現金オンリー
もう無理引っ越す
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:44:50.26ID:0UOwzFZx0
ドラッグコスモスはやっすい代わりに現金しか無理やねん
2022/06/05(日) 13:45:23.61ID:lgY1aB+H0
アフィカス死ね
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:47:05.89ID:fVNviu+I0
現金をすぐに排斥しようとするのよくない
電子マネー化したら情弱に不利な世の中になる
2022/06/05(日) 13:47:08.26ID:dtUoouc/d
実際使うのって個人経営の爺ちゃんがやってる店とかだけやろ
2022/06/05(日) 13:48:19.23ID:lc+TzLV/0
>>7
知らないと不利になる情報を知らないから情弱なんでしょ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:49:01.42ID:7ueibf900
Apple Payが使えなくてカードも使えない時のために財布に3万だけ入れてる
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:50:54.54ID:fVNviu+I0
>>9
ある程度の配慮は必要
電子マネー化は急ぎすぎて良いことはない
少しづつ慣らすべき
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:52:50.06ID:7ueibf900
>>11
Suicaが登場してからもう20年経ってるんやで
いまだに電子マネー使えないのは情弱とかそういった域ではないやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:54:44.00ID:nyBeh2EA0
現金のみの個人経営もまだ多いんよ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:55:09.54ID:ETlmS4aBd
>>8
食券機の店なんていくらでもあるわ
2022/06/05(日) 13:56:27.07ID:jI6xsp4E0
パチンコ屋がクレカとか電子マネーOKになったらエグいくらいポイント貯まりそうやな
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:56:34.62ID:yWIRqzaB0
ひろき「電子決済に拘る人は頭が悪いです。カネスエやタチヤで安く買い物できないじゃないですか」
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:58:24.71ID:OAiqqU+k0
電子決済ってつい使いすぎちゃうけど経済は回るよな
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 13:59:47.17ID:2siWawaqM
風俗では使えない🥺
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:00:39.92ID:7ueibf900
>>18
カード使えるやん
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:00:57.78ID:MKyk+R6Jr
>>12
知的障害者やからそういうフォローはもう福祉にやらせたらええわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:01:12.65ID:uyN5b1jO0
ワイガイジ楽天、店内で繋がらない事象を何度か経験し怖くて財布常備
もはや現金でよくないでしょうか
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:01:27.49ID:JJ4SldIv0
idとクイックペイ楽天ペイ保険でペイペイやな
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:01:46.97ID:MKyk+R6Jr
>>14
その食券機もうすぐ新500円対応できなくて使えなくなるで
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:01:50.47ID:h8K8nAEG0
>>19
手数料取られる店とかあるからな
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:02:16.71ID:h8K8nAEG0
ラーメン屋と病院はさっさと対応してほしい
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:02:24.02ID:akmUeEd7d
>>19
風俗でカードは怖すぎる
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:02:38.43ID:m1XGItE/M
現金じゃなきゃラーメン食べれないんや
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:03:03.17ID:7ueibf900
>>24
はえ〜
ワイ風俗行ったことないから知らんかったわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:03:03.18ID:I8Ray2Pt0
現金で不便したことないからなんでそんなに現金嫌うかわからんわ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:03:46.33ID:MKyk+R6Jr
>>24
クレジット手数料払うのケチって現金ばっかになっても現金入金手数料と両替手数料いっぱい取られるで
あと銀行いちいち行く手間ムダ過ぎる
毎日行かずにまとめて入金するタイプやと盗まれたら一気に大損
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:04:13.51ID:MKyk+R6Jr
>>26
それはめちゃくちゃわかる
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:04:42.47ID:Hnae8U1Da
居酒屋好きやから現金必須やな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:04:49.89ID:pzPE2xe70
ラーメンデブしか現金必要ないだろ
ラーメン屋以外で現金オンリーの店とかここ最近見たことないわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:04:56.18ID:MKyk+R6Jr
>>27
もうワイの行き付けの個人の食券制ラーメン屋、みーんなキャッシュレス対応発券機に変わっとる
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:04:57.84ID:7ueibf900
>>26
そうなんか?
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:05:48.92ID:MKyk+R6Jr
>>35
風俗経営しとるような連中にカード番号もセキュリティコードも見せるんか?
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:06:36.39ID:akmUeEd7d
>>29
キャッシュレス便利やな~ならわかるけど現金クソ!は極端よな
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:07:05.95ID:fVNviu+I0
完全に電子マネー化するのは良くないでしょ
電気使えなくなったときダメじゃん
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:07:43.79ID:7ueibf900
>>36
確かに怖いな
風俗エアプやから考えたこともなかったわ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:08:18.99ID:MKyk+R6Jr
>>38
どうしてもという時は現金も使うに決まっとるやろ
要らん時に現金使うのがアホらしって話や
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:08:36.99ID:6Le5GqXVd
現金派「ラーメン屋の食券が~!風俗での手数料が~!」

いや、きっしょ笑
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:08:58.03ID:fVNviu+I0
>>40
それは分かるわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:09:12.33ID:OAiqqU+k0
行きつけのラーメン屋も医者も電子決済対応してるから駐車代くらいしか現金使ってないわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:10:06.44ID:fiGy8My30
ラーメン屋は現金いるよね🤔
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:10:36.82ID:6Le5GqXVd
ラーメン腹の風俗狂いが現金厨やってんのか
ハゲてそう
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:10:54.21ID:fVNviu+I0
まともな奴は現金と電子マネーを自分に合わせて使い分ける
2022/06/05(日) 14:11:54.24ID:lxC4xMfI0
>>36
ナンバーレスカードならええやん!
2022/06/05(日) 14:12:24.71ID:Af39BoRf0
そら出歩かないし
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:12:39.10ID:7ueibf900
>>46
でもまともな奴がいくような所ってほぼキャッシュレス対応してるよな
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:12:39.43ID:ltjSXBTv0
病院や緊急用にタンス預金こそあるが
カード入れだけで財布は持ち歩かんくなったかも
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 14:12:56.31ID:0GKCtj010
>>7
まだ電子マネー使えないって情弱とかってレベルじゃないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。