「今のメンバーでは走らせられない」今季の盗塁数12球団最少…カープ伝統の機動力野球が影を潜める理由とは?
負けが込めば、見えなかった弱点が浮き彫りになることもある。
攻撃のバリエーションを欠く状況にも、東出輝裕野手総合コーチは冷静に現状を捉えている。
「今のメンバーでは走らせられない。(走力のランク的に)SとかAというより、BやCが多い。
失敗の確率が高い中で、わざわざリスクを冒す必要はない」
主力選手のコンディションを考慮しつつ、非情とすら感じるほど選手の能力や状態にシビアな一線を引く。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba18c1f05b05b2b8b128bd4dcf83e8027c6ef9f8
探検
広島・東出野手総合コーチ「今のメンバーでは走らせられない。走力がSとかAというより、BやCが多い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:17:21.56ID:Xc6+PRFw006062022/06/06(月) 08:17:40.52ID:3K8/BTiJr0606
パワプロ脳やん
3それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:17:46.95ID:BOHN9m2Kd0606 緒方「」
4それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:17:48.62ID:itONeVYf00606 パワプロ脳
5それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:17:51.99ID:fDeQ+4FFM0606 これがパワプロ脳か
2022/06/06(月) 08:18:42.46ID:c0zNk7Cf00606
Bなら割といけるやろ
2022/06/06(月) 08:18:45.74ID:Im1J3BHq00606
走力Aでも特能持ってないから走らせなさそう
2022/06/06(月) 08:18:56.74ID:a76eblbBd0606
自分も走力B盗塁×のくせに
9それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:19:04.80ID:YhXIB5RAd0606 Bなら行けるやろ
10それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:19:25.56ID:EMxZiP1kd0606 相手投手のクイックがD捕手の肩がDくらいじゃないと走らせられんな
11それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:19:27.25ID:D/j50klSd0606 Bあって何が不満なんや
2022/06/06(月) 08:19:32.41ID:z441FO8a00606
プロもこんなんいうのかよ
2022/06/06(月) 08:19:35.97ID:5uuQ0OSRM0606
リアルパワプロかよホームラン出なさすぎだから強振多様設定しろ
2022/06/06(月) 08:19:39.06ID:YxBxk5mOr0606
君も盗塁下手くそだったでしょ
15それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:19:50.47ID:3xp5M+l2a0606 パワプロ脳やん
2022/06/06(月) 08:19:56.09ID:Ln5KNlXfM0606
17それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:20:03.26ID:bPgTlB5400606 パワプロ脳かよこいつ
18それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:20:21.67ID:3IfA+Znr00606 盗塁Eしかおらんならしゃーない
19それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:20:27.35ID:eK6lb6WeM0606 前日にパワプロで佐々岡とシミュレーションしてスタメン決めてそう
20それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:20:29.80ID:YflaFVaQ0 これ正しくね?
失敗する確率高いのに走らせる必要ないやん
失敗する確率高いのに走らせる必要ないやん
21それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:20:31.23ID:s47xAG7O00606 走れないならホームラン攻勢で勝負するんやろなあ
22それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:20:36.40ID:tmhbGeQW00606 なんG民じゃない?
23それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:20:59.20ID:YhXIB5RAd0606 ミート広げてコツンコツン打ってそう
24それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:21:08.19ID:3Qb1ct9c00606 正しいやん
なんG民がずっといってきたことやろ
損益分岐点下回るなら走らせないほうがええって
なんG民がずっといってきたことやろ
損益分岐点下回るなら走らせないほうがええって
25それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:21:18.27ID:AIzC1rLf00606 東出輝裕143盗塁 81盗塁死
26それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:21:40.99ID:Z8SBLWFD0 Sありそうな野間も走られへんやん
27それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:22:04.08ID:yf7OmcQt00606 まあそれで勝ってるならええやん
2022/06/06(月) 08:22:05.53ID:5O0Xpan/00606
>>25
うせやろ…?赤星式でマイナスになるやん
うせやろ…?赤星式でマイナスになるやん
29それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:22:16.64ID:lt4wLYpw00606 次の監督やろ?
30それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:22:21.33ID:PnBcqDDe00606 なら長打でカバーしろ
2022/06/06(月) 08:22:22.00ID:bonVvWvS00606
盗塁✕
2022/06/06(月) 08:22:42.32ID:YvN8IWeJM0606
脚早い奴でも余裕でアウトってのが多すぎやからな
33それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:22:50.76ID:cjpOx3wMa0606 自殺しまくりやったし正解ちゃうの
打力も無いからどうしようもないだけで
打力も無いからどうしようもないだけで
2022/06/06(月) 08:23:45.23ID:K6ksEuKu00606
昔のステだと走力Aの盗塁2とかだったなお前は
今なら盗塁FとかGやな
今なら盗塁FとかGやな
2022/06/06(月) 08:24:07.62ID:HthMSXm200606
オーペナかな?
36それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:24:31.17ID:BT9QTxFG0 パリーグのデータもパワプロ参考にしてそう
37それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:24:31.60ID:CL7Ha2Ey00606 やっぱり選手のレベル下がってるやん😫
2022/06/06(月) 08:24:41.04ID:1DLnQEMBa0606
出始めの頃のEEACDのイメージが強い
2022/06/06(月) 08:24:43.27ID:JJHeDGJjM0606
広島の選手みんな盗塁下手くそやからな
ここ数年上手かったの梵くらいや
赤松は単に脚が速かっただけで
ここ数年上手かったの梵くらいや
赤松は単に脚が速かっただけで
40それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:25:09.38ID:cSlXJsaMM0606 東出足は速かったやろ
盗塁クソ下手やったけど
盗塁クソ下手やったけど
41それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:25:26.91ID:pJyarexur0606 宇草とか走れるんやなかったっけ?
42それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:26:10.78ID:FYZuIBzb00606 野間を信じろ
43それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:26:18.00ID:fu4j2CoMM0606 A(盗塁F)
44それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:26:18.00ID:9hUKINuO00606 パワプロで草
45それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:26:26.37ID:WySOOaGT00606 パワプロ参考にしてもっと打高になっていいぞ
46それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:26:32.79ID:nvC1ov3z00606 東出が盗塁下手やから選手に盗塁○が付かないんや
47それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:27:12.04ID:kWMxFlji00606 パワーAの選手を並べろよ
48それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:27:15.31ID:mSllpkyf00606 いや賢くないか?
ちゃんとメンバーの走力見て判断できる健常人って野球界にはそうそうおらんぞ
ちゃんとメンバーの走力見て判断できる健常人って野球界にはそうそうおらんぞ
2022/06/06(月) 08:27:18.89ID:AiaYlGwOr0606
田中にもそれいえんの?
全盛期でも成功20失敗10くらいだったやろ
全盛期でも成功20失敗10くらいだったやろ
50それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:27:38.85ID:rkh2eyFld0606 賢い
51それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:27:42.44ID:YAcUOFl1r0606 能力クラス分けして言うなんてわりと普通やぞ
52それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:28:00.70ID:ymXD3RCVM0606 河田「はぇ~」
2022/06/06(月) 08:28:05.79ID:upSuV23UM0606
野間とか西川とか小園辺り速そうやん
54それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:28:33.28ID:77T7pb8Id0606 Bなら盗塁Bはほしいな
55それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:28:39.64ID:os9y/gPE00606 パワプロ式の説明は分かりやすいな
56それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:28:54.24ID:8ndcnoigp0606 育てられない首脳陣に問題があるのでは
57それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:29:04.09ID:pyRgWtSYd0606 緒方はなぜ伝授できないのか
58それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:29:09.81ID:rpbZ0gqW0060659それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:29:20.32ID:8pgk8zSwp0606 長打もない脚もないって雑魚の集まりでは?
60それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:29:22.74ID:lgHKdRBk00606 本屋で盗塁の上手くなる本買えばええやん
2022/06/06(月) 08:29:51.86ID:K6ksEuKu00606
>>39
福地はガチやったのに広島では育てきれんかったな
福地はガチやったのに広島では育てきれんかったな
62それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:29:53.00ID:AIzC1rLf00606 >>58
それ手動だから面倒くさいじゃん
それ手動だから面倒くさいじゃん
63それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:30:03.77ID:/7mBPSDea0606 実際そうよな
球団は足速いやつとるのが好きやし実際に俊足多かったけど
その上で盗塁うまいやつって福地くらいまで遡るんじゃないか?
単年で成功率7割以上はいても翌年しにまくったりで結局上振れくさいやつしかいないはず
球団は足速いやつとるのが好きやし実際に俊足多かったけど
その上で盗塁うまいやつって福地くらいまで遡るんじゃないか?
単年で成功率7割以上はいても翌年しにまくったりで結局上振れくさいやつしかいないはず
64それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:30:57.66ID:cjpOx3wMa0606 >>59
単打は結構打てるぞ
単打は結構打てるぞ
65それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:30:59.88ID:0WoPZ/If00606 パワプロか?
66それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:31:09.98ID:SVkGS7Sv00606 ボタン連打してそう
67それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:31:16.34ID:LI64RN/A00606 盗塁のうまさと足の速さは違う
68それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:31:17.91ID:3xo19pnY00606 指導者がゲーム脳って最悪やん
69それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:31:37.61ID:ohWGEvMdp0606 どこもそうじゃねぇか?
70それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:32:03.50ID:gjjWsI/Cr0606 赤松東出の12番すこ
71それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:32:51.78ID:/7mBPSDea0606 >>64
栗原とアレックスがクリーンナップだった時みたいな各駅停車打線
栗原とアレックスがクリーンナップだった時みたいな各駅停車打線
72それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:33:06.79ID:ipO/4osQd0606 パワプロ「一理ある」
野間 S91
菊地 B72
中村奨B73
マク E42
坂倉 B71
會澤 E44
堂林 D56
上本 C62
石原F35
曽根B73 田中B74 小園A86
長野C66 宇草A81 中村C60 松山D50
http://www.baseless.org/data/source/2022/dat_C_1_02.html
野間 S91
菊地 B72
中村奨B73
マク E42
坂倉 B71
會澤 E44
堂林 D56
上本 C62
石原F35
曽根B73 田中B74 小園A86
長野C66 宇草A81 中村C60 松山D50
http://www.baseless.org/data/source/2022/dat_C_1_02.html
73それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:33:07.53ID:LI64RN/A00606 盗塁のうまさって結局盗むしかないと思うで
今の時代足の速さだけや無理や
盗めるかどうかはセンスと教育や
今の時代足の速さだけや無理や
盗めるかどうかはセンスと教育や
2022/06/06(月) 08:33:31.83ID:K6ksEuKu00606
>>71
そんなに鈍足だらけなんか今は
そんなに鈍足だらけなんか今は
2022/06/06(月) 08:33:39.88ID:bxSWKlmaa0606
東出もBだったじゃん
2022/06/06(月) 08:33:47.16ID:8rYeRKlrd0606
今は特能の方が大事やろ
78それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:33:59.39ID:1gM5e3lnr0606 例え話としてアルファベット出しただけで本質的にはなんも間違ってないのにとりあえず叩きたがるガイジ多いよな
79それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:34:12.28ID:sSTb9Ixca0606 ガチで遅いのはマクブルームと會澤くらいだから各駅にはなってなくない?
そもそも最近ヒットすら出てないけど
そもそも最近ヒットすら出てないけど
2022/06/06(月) 08:34:37.81ID:BsZh3VvXr0606
元々広島は俊足系育てるの苦手なんや
福地を育てられなかった球団やで
福地を育てられなかった球団やで
2022/06/06(月) 08:34:51.71ID:VVqcfCPW00606
甲斐キャノンで憤死しまくってた頃から成長したんやね
82それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:34:52.00ID:8L9eNGhq00606 佐々岡「こいつのスタミナはAだからまだ引っ張れるな」
83それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:34:58.24ID:gjjWsI/Cr06062022/06/06(月) 08:35:13.23ID:fEXxbF4700606
わかりやすいわ
有能やろ
有能やろ
85それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:35:40.02ID:smcIaQK6d060686それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:35:46.56ID:P71n7Mctp0606 実際そういうランク付けしてるんならパワプロ脳でもないやろ べつに非難されるほどでもなくね?
2022/06/06(月) 08:36:16.75ID:O0G6bQn700606
パワプロなら盗塁成功やん
88それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:36:50.13ID:rTkvY2X6d0606 ガイジやん
89それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:37:21.21ID:cjpOx3wMa0606 相手からしたら全く怖くないやろなカープ打線
90それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:37:27.52ID:pXZ50+Xba0606 >>85
つい先日豚足を飛ばして華麗な内野安打決めたんだよなあ
つい先日豚足を飛ばして華麗な内野安打決めたんだよなあ
91それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:37:35.91ID:Rg4dOxT400606 前に日本シリーズの盗塁指示を誠也が批判してたの思い出したわ
92それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:37:56.42ID:UDsRgv0GH0606 盗塁✕はさすがやな
93それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:37:57.86ID:/CAB60Fg00606 今の野間は走力Sあるとは思えん
なんか遅くなってると思う
なんか遅くなってると思う
94それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:38:08.11ID:/7mBPSDea0606 >>75
鈍足ではないけど3連覇の時みたいに延々と一、三塁作れるような足はもうない
鈍足ではないけど3連覇の時みたいに延々と一、三塁作れるような足はもうない
95それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:38:34.94ID:Bbeeuq5Hd0606 ちゃんと最近のパワプロに合わせてSあるやん
2022/06/06(月) 08:38:55.84ID:DzR2mKMda0606
松山はBくらいか
97それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:39:07.11ID:/CAB60Fg00606 スピードはあるけど盗塁が下手なだけって本当なのかって思うわな
単純に足遅いんじゃねーの疑惑は前からある
単純に足遅いんじゃねーの疑惑は前からある
2022/06/06(月) 08:39:40.95ID:FWkVWH8A00606
99それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:39:41.08ID:MBi0zbd6p0606 1番うまいのって堂林?
100それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:40:43.65ID:LI64RN/A00606 Dやけど足速いのにスタートおっそ!wって選手おるで
2022/06/06(月) 08:42:03.94ID:K6ksEuKu00606
>>80
叩きつけるバッテイングのゴキブリに育成しようとして芽が出なくて西武でちゃんと振れるように改良されたら出てきたとか情けないエピソードやわ
叩きつけるバッテイングのゴキブリに育成しようとして芽が出なくて西武でちゃんと振れるように改良されたら出てきたとか情けないエピソードやわ
102それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:42:30.02ID:DCclOuvR00606 >>72
この野間って選手ください
この野間って選手ください
103それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:42:38.97ID:SmS4t+Vw00606 >>86
非難なんてしてへんでネタにしてるだけや
非難なんてしてへんでネタにしてるだけや
104それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:42:52.62ID:lYCTzou7M0606 堂林が意外と盗塁上手いやん
106それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:43:50.98ID:hEMYZyfc00606 頭実況パワフルプロ野球かよ
107それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:44:01.67ID:5aeij9RCa0606 野間ってパワプロだと足と肩はイチロークラスなんよね
108それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:44:30.44ID:sW05DCmJd0606 実際走れない奴らばっかだし盗塁もフリーパスだから走られたら普通に負けるパ・リーグはガンガン走ってきてるだろ
109それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:44:51.75ID:x1TCBZ3S00606 佐々岡が手動プレイしてるってマジなのですか?
111それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:44:54.94ID:/7mBPSDea0606 >>97
50メートルと100メートルと20メートルそこそこじゃ求められるスピードが違うのはわかる
けどやっぱ盗むセンスなんじゃないかね
上手いやつって左のほうが盗塁しやすいって言ってる気がするし
草野球レベルでもクイック左やとようわからんのにプロ相手にそう思えるのはすげーわ
50メートルと100メートルと20メートルそこそこじゃ求められるスピードが違うのはわかる
けどやっぱ盗むセンスなんじゃないかね
上手いやつって左のほうが盗塁しやすいって言ってる気がするし
草野球レベルでもクイック左やとようわからんのにプロ相手にそう思えるのはすげーわ
112それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:45:02.73ID:dEXnC8KrM0606 むしろ走力はまああるけど特能ゴミで盗塁できないイメージや
113それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:45:30.01ID:Cjl9eQTkd0606 打率.253(1位) 😤
出塁率.308(3位) 🤔
長打率.343(5位) 😅
OPS.651(5位) 🤪
出塁率.308(3位) 🤔
長打率.343(5位) 😅
OPS.651(5位) 🤪
114それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:45:30.94ID:UaIuXzSTp0606 東出は盗塁下手だっただけだから…
115それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:45:31.04ID:u/Kmn0Z200606 Sだと悠々セーフになり過ぎてリアルちゃうから嫌いやわ
2022/06/06(月) 08:45:35.76ID:K6ksEuKu00606
>>100
京田かな?
京田かな?
117それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:46:11.18ID:cldC9gX+M0606 メーカーとしてはプロにこんなこと言わせられれば勝ちよな
118それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:46:39.85ID:L4lq/I6SM0606 >>109
オリックスは8回から自操作らしい
オリックスは8回から自操作らしい
119それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:46:51.64ID:sYguFCoG00606 パワプロ脳いうけど、一般人にはわかりやすいやろ
120それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:47:04.23ID:Bbeeuq5Hd0606 ABC評価はよくある基準だけどSが加わる事によってゲーム感が増してる
121それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:47:07.72ID:zUst0V13M0606 野間とかいうパワプロ最強選手
122それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:47:10.17ID:zEE0lH4f00606 野間とかいうパワプロ最強外野手
123それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:47:12.14ID:/7mBPSDea0606124エッチマン ◆SEX.xBVDmo
2022/06/06(月) 08:47:54.86ID:Bm5OzR8A00606 このランク付けを叩いてる意味がわからん
普通にわかりやすいからそう言ってるだけでしかないだろ
ABCでランク決めるのがパワプロから始まったと思ってるんか
普通にわかりやすいからそう言ってるだけでしかないだろ
ABCでランク決めるのがパワプロから始まったと思ってるんか
125それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:48:20.52ID:1LvPJDSbd0606 数より「質」なんだよねぇ…
盗塁(失敗)
阪神 45(12)
ヤク 34(10)
巨人 33(15)
中日 20(4)
横浜 20(11)
広島 10(7)
盗塁(失敗)
阪神 45(12)
ヤク 34(10)
巨人 33(15)
中日 20(4)
横浜 20(11)
広島 10(7)
126それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:48:20.90ID:5fli2rmga0606 そもそも塁に出ないじゃん
127それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:48:44.20ID:Aq2uLM6k00606 >>113
東出みたいなチームやな
東出みたいなチームやな
128それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:48:57.68ID:SmS4t+Vw00606 叩いてないしパワプロ評価だったとしても別にええやん
2022/06/06(月) 08:49:13.93ID:K6ksEuKu00606
130それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:49:20.12ID:Fm/UA33MM0606 野球エアプかな?Bなら全然走らせられるんやが
131それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:50:43.99ID:2TYj22WDa0606 アヘ単で走れないって見てて面白いのかな
132それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:51:02.85ID:tQjvNCRxp0606 コーチがパワプロ脳とか終わりだよこの球団
133それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:51:06.25ID:dGXQ667vd0606 は?
134それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:51:14.90ID:IzOhYySyd0606 ゲーム脳かよ
135それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:51:19.56ID:C7PneOrKd0606 広島って地味に色々終わってるよな
パ6球団を一人のスコアラーが視察してたり
パ6球団を一人のスコアラーが視察してたり
136それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:51:54.84ID:+rS8eVi2a0606 東出もBくらいやったやろ
137それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:52:00.44ID:KPZo2pYgM0606 表現としては分かりやすいやん
なんでこんな叩きレスばっかあるんや
なんでこんな叩きレスばっかあるんや
138それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:52:12.57ID:cjpOx3wMa0606140それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:52:32.52ID:N0tF8dmQa0606 パワプロに見せかけてプロスピAやろ
141それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:52:39.19ID:4K5ULBfu00606 実際に走らせなきゃ育つもんも育たんやろ
142それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:52:43.80ID:wLcpWxbnF0606 パワプロ脳やなくパワプロばっかやってるバカ共にも分かるように説明してやっとんのやろ
144それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:53:14.14ID:+RA1MNZWa0606 >>137
交流戦の成績がね
交流戦の成績がね
145それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:53:23.09ID:RPmZUZuDd0606 村上 4盗塁
牧 ウォーカー 3盗塁
広島チーム盗塁王
野間 西川 曽根 2盗塁
牧 ウォーカー 3盗塁
広島チーム盗塁王
野間 西川 曽根 2盗塁
146それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:54:04.52ID:53xCbL2Va0606147それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:54:43.02ID:XE6WsUnSd0606 実際パワプロ査定だとそうなってるんか?
148それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:55:08.16ID:RM3M+QpQd0606 >>125
これ横浜は笑ってられんな
これ横浜は笑ってられんな
149それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:56:14.68ID:VSDNoOYir0606 パワプロを参考にするのは良いこと
150それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:56:16.00ID:9wXupldb00606 足遅い上にHRも打てない選手ばっかりって終わっとるやんけ
151それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:56:23.36ID:IzOhYySyd0606 >>145
村上や牧はSだからしょうがないね
村上や牧はSだからしょうがないね
2022/06/06(月) 08:56:35.83ID:NvDULuLZM0606
特能つけろ
153それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:56:38.54ID:Nt/a1sUm00606 パワプロの野間強すぎだろ
https://i.imgur.com/aRoUDPp.jpg
https://i.imgur.com/aRoUDPp.jpg
154それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:56:57.42ID:2x4TNa1200606 それこそスコアラー軽視のせいで対戦相手の投手のクイックを読めてないだけなんと違うのか?
155それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:57:11.32ID:q3bAVEE000606 走らせない方が結果出てるんだからいいでしょ広島
156それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:57:15.00ID:u6kaE/6O00606 盗塁はスタートでほぼ決まるんやろ
157それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:57:27.27ID:xeainWRzd0606 プロがBとかAとか言わないで欲しい
158それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:57:35.36ID:X9UgYQJap0606 東出「さてパワプロやるかー。やっぱり使うの広島だよねー。B,Cばっかやんけ。優勝無理じゃね?」
159それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:57:41.55ID:VSDNoOYir0606 実際走らせてもアウトになるし
160それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:57:45.73ID:s9zFJNtid0606 パワプロ式に足速い順に並べてもらった方が分かりやすくて判断しやすいと思うわ盗塁成功率もABCとかで判断出来ると尚良し
パワプロ野球誰かやってクレメンス
パワプロ野球誰かやってクレメンス
161それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:58:39.75ID:wHvuRHs/00606 肩C以下のキャッチャーばっかやし余裕やろ
162それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:59:24.89ID:A2HrfkwmM0606 昨日の二死一塁堂林打者上本次が投手みたいな場面は刺されても損ではない場面だから走って欲しいんだけどな
それ以外は基本走らない方針に文句はない
去年は刺されまくってたし
それ以外は基本走らない方針に文句はない
去年は刺されまくってたし
163それでも動く名無し
2022/06/06(月) 08:59:58.78ID:l4Rsi+ro00606 投手力も言うほど高くないのに毎試合初回からバントなんかしてたらそらそうなるだろって感じだ
164それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:00:07.40ID:cAdEgKWV00606 >>153
これもう令和のイチローやろ
これもう令和のイチローやろ
165それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:00:09.51ID:TR9dU887d0606 せめて塁間何秒とかいえよ
ほんま無能
ほんま無能
166それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:00:12.92ID:r66UCTS7M0606 パワプロ脳で草
でも実際足速めくらいの選手多いよな
でも実際足速めくらいの選手多いよな
167それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:00:33.65ID:fA5Y7q/Kd0606 >>153
緒方査定
緒方査定
168それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:00:38.17ID:OE3DJlENM0606 朝山「今のメンバーではホームランを打たせられない。(パワーのランク的に)SとかAというより、EやFが多い。
失敗の確率が高い中で、わざわざリスクを冒す必要はない」
失敗の確率が高い中で、わざわざリスクを冒す必要はない」
169それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:01:11.23ID:k/gjBDgua0606 東出ってBの盗塁2とかだったよな
170それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:01:21.41ID:YqKFO16+a0606 >>153
野間と亀井はプロの実績と能力に差があり過ぎて引く
野間と亀井はプロの実績と能力に差があり過ぎて引く
2022/06/06(月) 09:01:24.46ID:K6ksEuKu00606
>>153
絶対こんな選手ちゃうわ
絶対こんな選手ちゃうわ
172それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:01:25.80ID:9y++FT6Gd0606 野間はSだろ
173それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:01:26.56ID:eO6RePzma0606 ほんで得能は?コーチなら得能つけろや
174それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:01:30.99ID:H+9j0zBgM0606 指導者にもパワプロ世代が増えてくる頃か
175それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:02:02.30ID:X9Sozp4cF0606 パワプロの話か
コーチが発言すると紛らわしいな
コーチが発言すると紛らわしいな
176それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:02:02.47ID:Goi5y33Wa0606 まあ 走れないなら走れないで
その分長打偏重のチームにしたらいいわけやしな
ホームラン狙いとか出来るチームは盛り上がるし
その分長打偏重のチームにしたらいいわけやしな
ホームラン狙いとか出来るチームは盛り上がるし
177それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:02:14.83ID:YflaFVaQd0606 コツンコツン打線に足がBCあればヒット二本で13塁にできる
盗塁なくてもそれはそれで強い
盗塁なくてもそれはそれで強い
178それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:02:39.24ID:l4Rsi+ro00606 >>153
誰だこいつ
誰だこいつ
179それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:02:49.45ID:ypZQKbfT00606 >>153
駿太とか城所とかも凄かったぞ
駿太とか城所とかも凄かったぞ
180それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:03:04.30ID:H+9j0zBgM0606 選手の弾道上げてパワーヒッター付くイベントも増やしてくれ
181それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:03:44.84ID:H+9j0zBgM0606 >>12
指導者にパワプロ世代が増えてきたって事やな
指導者にパワプロ世代が増えてきたって事やな
182それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:03:53.04ID:IKaKR7qur0606 アヘ単打線で足生かせないって終わってんな
183それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:03:56.70ID:UYndz3Rt00606 弱肩小林からなら走れるで
184それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:04:14.28ID:DyyF7XKP00606 >>153
k実際こんなええ選手なら代表のセンターできるわ
k実際こんなええ選手なら代表のセンターできるわ
185それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:04:49.75ID:cu3yqxHJ00606 Bだと肩Aの時はサイン出せんな
186それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:04:51.99ID:UyuJAKRRd0606 各チーム内でコーチと監督で話し合って選手の能力をパワプロ式に査定してほしいわ
弱点が浮き彫りになるかもしれんし
弱点が浮き彫りになるかもしれんし
187それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:04:52.57ID:FUJG5Ky700606 走らせないのはええけど相手ピッチャーに絶対走らないと思わせるのはあかんやろ
走るかもしれないってプレッシャーかける必要はある
走るかもしれないってプレッシャーかける必要はある
188それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:05:58.26ID:53xCbL2Va0606 >>186
やってはいると思うで
やってはいると思うで
189それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:07:22.10ID:9y++FT6Gd0606190それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:07:24.71ID:2Z7z0tQWa0606 ゲーム脳
191それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:07:55.49ID:xhe0VuJvp0606192それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:08:34.13ID:ypZQKbfT00606 >>125
素晴らしい「質」
素晴らしい「質」
193それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:08:39.66ID:uAOMJmun00606 盗塁を足の速さだけで考えるとか素人かよ
194それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:08:50.94ID:vvjOSHFM00606 つっといて油断させて走る気やろ
ほんとに走らなかったらアホやん
ほんとに走らなかったらアホやん
195それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:09:22.27ID:JYYwsoX5a0606 昔赤星が肩の強さEとかにされてキレてたな
196それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:09:23.03ID:vvjI5aKh00606 >>125
中日は木下拓と戦わなくていいから刺されにくいんやろ
中日は木下拓と戦わなくていいから刺されにくいんやろ
197それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:09:42.07ID:YovmIFJ800606 広島って
昔から盗塁下手くそだよな
高橋慶彦とかも成功率悪い
甲斐キャノンが誕生したのも
カープの機動力(笑)のおかげよ
昔から盗塁下手くそだよな
高橋慶彦とかも成功率悪い
甲斐キャノンが誕生したのも
カープの機動力(笑)のおかげよ
198それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:09:48.99ID:VSDNoOYir0606 >>125
東出が正しかったね
東出が正しかったね
199それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:09:52.66ID:KQ0Q351z00606 広島ってほんま守備走塁下手なチームやな
200それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:10:34.41ID:JYYwsoX5a0606201それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:11:01.92ID:ypZQKbfT00606202それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:11:51.75ID:Z/Sq8UdOp0606203それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:11:59.33ID:JYYwsoX5a0606 >>153
緒方にはマジでこういう能力にみえてたんだろうな
緒方にはマジでこういう能力にみえてたんだろうな
204それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:12:47.59ID:JYYwsoX5a0606 >>201
赤松は阪神出身だしなあ
赤松は阪神出身だしなあ
205それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:12:49.67ID:/CAB60Fg00606 機動力野球もチームとして何かやってたわけじゃなくタナキクマルが自己判断でやってたんだろうな
206それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:13:15.60ID:FbC+fV3Bd0606 いや一球待てしてLR連打でいけるよね
207それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:13:17.67ID:V8//BG6O0 >>201
ふ…福地
ふ…福地
208それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:13:34.66ID:VkI32JA+r0606 3連覇時代からベースランニングは速くても盗塁下手なやつばっかり
209それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:14:06.33ID:KQ0Q351z00606 >>203
そんな選手に暴行したのかよ
そんな選手に暴行したのかよ
210それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:14:41.22ID:z5x6iZwdM0606 やっぱ迎が打撃コーチやってるようなチームはダメだわ
211それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:14:56.10ID:RkPJhFHt00606 Cの盗塁dの選手が盗塁王取ってたやん
212それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:16:32.62ID:VSDNoOYir0606 >>210
迎はコメンテーターだから…
迎はコメンテーターだから…
213それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:17:09.51ID:JYYwsoX5a0606 >>209
緒方の認識と実態が違いすぎておまえ真面目にやれやってなったんじゃね?
緒方の認識と実態が違いすぎておまえ真面目にやれやってなったんじゃね?
214それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:17:28.65ID:ues4Q/dR00606215それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:17:48.41ID:JYYwsoX5a0606216それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:18:19.55ID:cu3yqxHJ00606 小園が全然盗塁できるイメージない
217それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:18:20.16ID:/CAB60Fg00606 申し訳ないけどカープって今1番練習してないチームじゃないのって思う
選手の能力はあるけど、チームとしてとにかく野球が雑
選手の能力はあるけど、チームとしてとにかく野球が雑
218それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:18:37.92ID:UrYyIOWkp0606 >>209
真面目にやれば名選手になれると信じてたからゴロ打った瞬間に走るのやめたの見てキレたんやろ
真面目にやれば名選手になれると信じてたからゴロ打った瞬間に走るのやめたの見てキレたんやろ
219それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:19:01.15ID:b3z3BsATd0606220それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:19:27.07ID:Jhc3IPo60 >>215
阪神の新井良太よりはマシやろ
阪神の新井良太よりはマシやろ
221それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:19:42.67ID:PuwOS6Vj00606222それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:20:32.92ID:zmk+kpG300606 何が伝統の機動力野球だよ
その伝統何十年前になくなったんだよ
その伝統何十年前になくなったんだよ
223それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:20:44.60ID:cu3yqxHJ00606 >>219
ミートCって3割打つイメージ
ミートCって3割打つイメージ
224それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:21:05.13ID:ypZQKbfT00606 >>219
対左あるとはいえマジかこれ
対左あるとはいえマジかこれ
225それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:21:15.36ID:Ah/GEOCRa0606 一応、中村奨成だけは走力Sあるな
盗塁下手だが
盗塁下手だが
226それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:21:50.18ID:Ah/GEOCRa0606 >>217
練習してるけど相手のデータが無いから
練習してるけど相手のデータが無いから
227それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:22:11.49ID:ues4Q/dR00606 あんま言いたくないけど、東出は打撃コーチとして誰も育ててないよな
成果出してた時期もタクローが一緒にいた時期だけだし
廣瀬や迎もだけど、やっぱ暗黒戦士は駄目だわ
天谷は絶対に入れるなよ
成果出してた時期もタクローが一緒にいた時期だけだし
廣瀬や迎もだけど、やっぱ暗黒戦士は駄目だわ
天谷は絶対に入れるなよ
228それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:22:19.30ID:uPEENAPu00606 教えはどうなってんだ教えは!
229それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:22:35.81ID:cu3yqxHJ00606 40盗塁するやつより
20HR打つ奴使った方が強いもんな
20HR打つ奴使った方が強いもんな
230それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:23:13.42ID:dKQZBwvga0606231それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:23:26.75ID:4K5ULBfu00606 >>125
パリーグ盗塁王より走ってないチームが三チームもあるんやな
パリーグ盗塁王より走ってないチームが三チームもあるんやな
232それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:23:29.89ID:bxKmVXsEa0606 全員チャンス✕定期
233それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:23:53.78ID:gCpwnIa400606 自動でアウト増やすし
ファンからも走らせるなって言われるレベルだししゃーない
ファンからも走らせるなって言われるレベルだししゃーない
234それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:23:56.40ID:cEAOrDPW00606 >>103
これに限らずネタとただの叩きの区別がつかん奴てネット向いてないよな
これに限らずネタとただの叩きの区別がつかん奴てネット向いてないよな
235それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:24:07.24ID:/CAB60Fg00606 >>221
Deはよく知らんけど、その伝統の猛練習とやらってほんとなのかな、もう残ってるのかなって思うのよ
Deはよく知らんけど、その伝統の猛練習とやらってほんとなのかな、もう残ってるのかなって思うのよ
236それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:24:32.80ID:EX1gNxGR00606 結局カープの三連覇って聖夜と丸の黄金期が重なっただけだったんだな
今までは長距離バッターが出てきても微妙に黄金期がずれてたけど
今までは長距離バッターが出てきても微妙に黄金期がずれてたけど
237それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:24:59.39ID:lCvmi5C4d0606 魔物使え
238それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:25:01.75ID:E6HEA+55M0606 まさか東出もアルベドじゃないだろうな…
239それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:26:27.88ID:sW05DCmJd0606 誠也ですらチャンスには弱かったからな
240それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:27:00.22ID:Ah/GEOCRa0606 達川ノムケン石井琢朗の教えはどうなってんだ
241それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:27:05.10ID:+BXBT6Ks00606 無駄死にするくらいなら走るなって正解やん
242それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:27:42.00ID:Ah/GEOCRa0606 >>236
丸が残ってたら五連覇やな
丸が残ってたら五連覇やな
243それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:29:08.29ID:MIBHpVICr0606244それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:29:37.15ID:nbEkF0UWp0606 >>153
塩見定期
塩見定期
245それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:29:45.63ID:jkhLuEl600606 もう少し動きがあってもいいかもしれんが無駄撃ちしないという方向性はまあ賛成や
246それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:29:54.25ID:ypZQKbfT00606 >>236
そりゃ落合中日と原巨人にはどのチームも勝てんわ
そりゃ落合中日と原巨人にはどのチームも勝てんわ
247それでも動く名無し
2022/06/06(月) 09:30:17.16ID:ziDuS+Ew00606 走れないくせにホームランも打てないってどうする気や?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 万博の来場者数、開幕翌日は半減して5万人… ★2 [少考さん★]
- 現金給付にマイナポイント活用案が浮上 与党、物価高対策で検討 [おっさん友の会★]
- 【竹中平蔵】「玉木雄一郎総理もあり得る」 [煮卵★]
- 【新潟】20歳記念で配った定規、2ミリ短かった [煮卵★]
- 【大阪万博】えきそば「高すぎる」「こんなん地元やと1000円で食べられる」話題の1杯3850円メニュー [七波羅探題★]
- 石橋貴明への批判に有名医師「フジの件はもういいよ。昔のモラルはめちゃくちゃでした。で良いじゃないですか~昔の話ですよ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【石破悲報】現金給付の代わりにマイナポイント付与、与党内で検討😨いや現金のままそのまま配れや☝ [359965264]
- __高市早苗、外国人による土地購入を規制できなかった言い訳を語っている時に何故か笑顔 [827565401]
- 【ありがとう自民党】ローソン [667744927]
- 【動画】大阪万博、ガラガラwwwwwwwwwwww [931948549]
- 中国の偽基地局問題、総務省は把握 対応を検討か [667744927]
- 【財務省】森友学園文書、行方不明になり開示できないと判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [333919576]