巨人ファンだけどリリーフが崩壊してるという現実に戸惑ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:19:19.12ID:4TnvyG14p こういう場合ってどうやって乗り切ればいいの?
2それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:20:00.88ID:iBf4awtn0 菅野のせいにする
3それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:21:21.67ID:BmEN8V9/a 何年か前も崩壊してなかったか
4それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:23:59.82ID:c1HVovi40 知らんけど巨人ってそもそも例年安定してるイメージもないわ
5それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:24:13.36ID:gtsc844XM 大勢まで繋げるリリーフいなくて草
6それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:24:58.67ID:yxxdiAJL0 去年も崩壊してなかったか?
7それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:25:12.41ID:0ybwo20N0 中継ぎの層を厚くするために中4日提唱してたのにまさか中継ぎが足りないとかあるわけないだろ
2022/06/18(土) 03:25:14.53ID:8aAy/MIR0
大勢が7、8回に投げればいいじゃん
9それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:25:16.04ID:QQ6e1b1+a トレードとかしかないんじゃね
10それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:25:28.14ID:8tNoEOnM0 気にするのは打線やないんか
12それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:28:42.39ID:HINQaMVkp 大勢回跨ぎやろ
13それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:29:40.73ID:5YBkIp26x ちなやくだが
去年なんてスアレス>>>ビエイラ>>>デラロサ>マクガフだったのに
二人ともどこいったん?
去年なんてスアレス>>>ビエイラ>>>デラロサ>マクガフだったのに
二人ともどこいったん?
14それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:29:53.87ID:vuGUHCzjx 言わないよ絶対
2022/06/18(土) 03:29:58.80ID:9Q1O6UNN0
セゲヲや堀内の時も崩壊してたやろ
16それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:30:15.41ID:OOdLahEj0 選抜が8回まで投げればええんやない
17それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:31:09.57ID:Jy2FisLBM 仕方ないAHRAが焼け野原にしたんやから
ただ静かにAHRAがいなくなるまで待つしかない
ただ静かにAHRAがいなくなるまで待つしかない
18それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:32:13.59ID:xQCR05fwp 去年フル稼働したからな
今年も同じ感覚でやったら火柱あがるぞ
今年も同じ感覚でやったら火柱あがるぞ
19それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:32:17.24ID:gxbu6j+Lp 昨日なんで菅野に完投させなかったの?
20それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:32:46.08ID:Ab1bk+qop >>19
2死満塁やし代打出すしかなかったやろ
2死満塁やし代打出すしかなかったやろ
21それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:33:02.04ID:gxbu6j+Lp >>20
でも出したの石川だよね?
でも出したの石川だよね?
22それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:33:21.08ID:Ab1bk+qop >>21
それは原がガイジなだけや
それは原がガイジなだけや
23それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:33:26.23ID:Vud/LzVo0 リーグ連覇したら中継ぎが崩壊するなんて20年でどこもかしこも繰り返しやっとるのに監督のせいっていう奴がおるのなんでなんやろな
24それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:33:53.89ID:X44IyNUl0 原も大変やからな
一旦休養して監督には高橋由伸や
育成終わったら、また原が戻ってくればええ
一旦休養して監督には高橋由伸や
育成終わったら、また原が戻ってくればええ
25それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:35:31.07ID:ilV0Cgle026それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:35:40.96ID:cy6ZxJQ3r 先発も死んでる定期
今日の菅野も奇跡だろ
平均141㌔でよく抑えたわ
今日の菅野も奇跡だろ
平均141㌔でよく抑えたわ
27それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:35:43.34ID:vuGUHCzjx >>23
ヤクルト
ヤクルト
28それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:36:20.27ID:xQCR05fwp >>24
補強せんと食い潰すだけやんけ…
補強せんと食い潰すだけやんけ…
29それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:36:30.75ID:82rIzeLn0 冷え切ってた中日打線に捕まるって相当酷いぞ
30それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:37:22.58ID:ki7AMAHva ボロボロ投手陣にうんち打線
まだ6月やぞ
まだ6月やぞ
31それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:38:12.22ID:Ab1bk+qop マジでBクラスあるよなこれ
あまりにもやばい
あまりにもやばい
32それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:38:12.61ID:mG4GdZBRp 今のリリーフは大勢以外全員E
誰使っても同じ
1枚でいいからCが欲しい
誰使っても同じ
1枚でいいからCが欲しい
33それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:38:19.21ID:Id0bf/jj0 ぶっちゃけ育成のクソさが原因やからどうしようもないな
34それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:38:27.43ID:5dhhbkG70 いうて前からマシソンとかクルーンとか外人依存強くね
35それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:38:43.19ID:v/EK0dzF0 失点274は思ったより多いな
36それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:39:01.23ID:ArHnmcIR02022/06/18(土) 03:39:12.13ID:6LotlR5u0
2015くらいからずっと崩壊してるだろ
38それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:39:44.85ID:GTf24jzT0 いざってときにど真ん中ストレートで三振とれて中4日で完投できる投手が3人
防御率が0点台で3回は保つ抑えが2~3人いれば大体大丈夫なのに
防御率が0点台で3回は保つ抑えが2~3人いれば大体大丈夫なのに
39それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:39:49.48ID:cDYRthJg0 先発失格のゴミ共を使ってるからそらそうよ
40それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:40:03.27ID:XR8Xe6UgM 開幕直後に阪神のリリーフ笑ってたら気づいたら向こう中継ぎ整備されててこっちは大勢以外死んでたわ
これもう半分世にも奇妙な物語だろ
これもう半分世にも奇妙な物語だろ
41それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:40:55.87ID:mN2eByVgp 中川鍵谷大江デラロサビエイラ畠
全員ダメになった
全員ダメになった
43それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:41:33.67ID:JdwEtcVSp 巨人ファンが発狂するセリフ
なんで田口出したの?
なんで田口出したの?
44それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:41:37.20ID:+T4dXK4o02022/06/18(土) 03:41:45.19ID:rhYJtxkC0
パワ原がマシンガンでぶっ壊したんだろ
46それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:42:14.95ID:kTpzP8oS0 巨人ファンは原叩くだろうけど
他ファンからすれば2019.2020と2連覇した時点で有能やと思うけどな
少なくとも由伸じゃどっちか捲られてた
他ファンからすれば2019.2020と2連覇した時点で有能やと思うけどな
少なくとも由伸じゃどっちか捲られてた
2022/06/18(土) 03:42:35.78ID:8aAy/MIR0
原がいらない扱いした田口がヤクルトで無双して
巨人はリリーフに困るというね因果
巨人はリリーフに困るというね因果
48それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:43:14.88ID:Id0bf/jj0 他のポジションの外国人削るわけにもいかんから、ビエイラデラロサがよくてもあんまプラスにならんのよな
2022/06/18(土) 03:43:19.25ID:8i1xwAIKd
中川おらんのが地味に効いてる
50それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:44:02.78ID:Vk1m4qCGM 今年の読売巨人軍リリーフ陣三大ミステリー
・開幕直後に見せた謎の鍬原確変
・畠の使い方
あとひとつは?
・開幕直後に見せた謎の鍬原確変
・畠の使い方
あとひとつは?
51それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:44:18.83ID:gBvFz9ck0 ミセリ思い出したらなんでもありがたく感じるやろ
贅沢はやめろ
贅沢はやめろ
52それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:44:20.95ID:EpUPRG0ua 田口は巨人時代のように先発やりたがってるとかって話やん
53それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:44:31.21ID:OdwZl9Nrr54それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:44:34.09ID:Ab1bk+qop55それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:45:37.48ID:rb6CUW6ur >>46
3年で2度優勝してるのに当時も今も叩かれてる宮本…
3年で2度優勝してるのに当時も今も叩かれてる宮本…
2022/06/18(土) 03:45:43.96ID:4NKOWRAZ0
小林が打てないのが悪いよ
57それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:48:21.48ID:Id0bf/jj0 >>54
ポランコの代わりの方が今の中継ぎよりヤバくないか
ポランコの代わりの方が今の中継ぎよりヤバくないか
58それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:48:22.79ID:HukCUaVU0 坂本守備ひどかったけどまだ万全じゃない?
59それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:48:32.73ID:zlLLumN2p ずっと崩壊してたけどマシンガン継投のせいという言い訳もできなくなっただけやろ
60それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:48:37.02ID:2XPehsKA0 畠はもうちょっと大事に使ってあげればもっと長持ちしたと思う
鍬原今村は長く持たないのは分かってたけど
鍬原今村は長く持たないのは分かってたけど
61それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:49:22.96ID:G93tF/GHa 楽天がFAに強すぎるせいで直近で丸ぐらいしか大物がきてないの痛すぎるよな
62それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:49:44.95ID:gUmGT87v0 連覇中投げてたリリーフが高梨以外ほぼ死んでるからな鍵谷は戻ってきたが球がショボい
63それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:49:46.20ID:9VYS6hy6d 交流戦の最後の方とかえげつない負け方してたしやっぱ巨人地味にヤバイよな
64それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:51:04.94ID:bqmPIurT065それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:53:21.02ID:Ab1bk+qop2022/06/18(土) 03:54:00.91ID:EkjFIsVT0
前みたいにマシンガン継投すればええんちゃう
誰かは結果出すやろ
誰かは結果出すやろ
67それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:55:32.33ID:c1GwTaGH0 ヤクルトは多分もう優勝
阪神がAに食い込みそう
ほんで残りは広島中日横浜やろ
これに負けてBクラスなんてありえねえだろ
阪神がAに食い込みそう
ほんで残りは広島中日横浜やろ
これに負けてBクラスなんてありえねえだろ
2022/06/18(土) 03:56:50.05ID:idoZyhi30
原がまだ優勝諦めてないならそろそろ中4日特攻ローテ考える時期
69それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:57:45.59ID:uzzbqbjZ0 6月 チーム投手成績 6.17時点
防御率/先発/救援
セリーグ
神 2.25 2.85 1.02
ヤ 2.27 3.19 0.27
De 2.97 3.34 2.40
中 3.61 3.34 4.15
広 3.80 4.12 3.19
巨 4.46 3.15 7.08
防御率/先発/救援
セリーグ
神 2.25 2.85 1.02
ヤ 2.27 3.19 0.27
De 2.97 3.34 2.40
中 3.61 3.34 4.15
広 3.80 4.12 3.19
巨 4.46 3.15 7.08
70それでも動く名無し
2022/06/18(土) 03:58:06.51ID:pyye1OmB0 4月から原が自信なさげやったからな
2022/06/18(土) 03:59:59.89ID:8aAy/MIR0
リリーフは糞だし赤星山崎の先発も打たれてきたし
2位も怪しいかもな
8月ごろには阪神に抜かれてそう
2位も怪しいかもな
8月ごろには阪神に抜かれてそう
73それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:00:10.21ID:p1qrrcld0 先発から体勢に繋げばええやろ
74それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:00:47.60ID:N4f40QPFa なんか去年後半の大崩れが今年は更に早く来そうな予感がある
76それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:02:22.01ID:0q7Zy5Sxp 既に戦力的には3位が妥当
あとはガイガイ監督同士の沈み合いで2位~5位は接戦になりそう
あとはガイガイ監督同士の沈み合いで2位~5位は接戦になりそう
2022/06/18(土) 04:02:40.62ID:4NKOWRAZ0
ビエイラ、デラロサは残念ながら使えんしシューメ中継ぎで置いてたほうがええな。フォアで自滅はせんやろ
78それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:02:43.57ID:jJzuMfqFp 毎年崩壊してるやろ
79それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:03:00.32ID:jjoEQi6Cp 澤村と田口何とかして取り返せ
80それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:04:03.50ID:0FYkOTgCd >>47
ヤクルトも廣岡がいなくて困ってるだろうな
ヤクルトも廣岡がいなくて困ってるだろうな
81それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:04:05.47ID:vb5yTkhsp 山口俊中継ぎに回せよ今何してんのアイツ
2022/06/18(土) 04:05:03.43ID:idoZyhi30
どすこいは膝ぶっ壊れたからもう無理だろ
83それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:05:25.98ID:4E4NnCL+0 今年の巨人マジで最下位あるやろ
もう上がり目ないやん
もう上がり目ないやん
84それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:06:07.33ID:0FYkOTgCd85それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:06:37.40ID:GATWA2K1a86それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:06:43.72ID:vb5yTkhsp2022/06/18(土) 04:07:58.24ID:rhYJtxkC0
ドラフトも下手、育成も下手、トレードもド下手、どうやって優勝してんだよこのチーム
88それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:08:59.99ID:sr+Y5NB7p 今年のこれでAクラスおるんやから巨人ってやっぱり運はあるよな
マジでワイが見てきた中で歴代1酷いで今年の巨人
マジでワイが見てきた中で歴代1酷いで今年の巨人
89それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:10:09.87ID:iIS0Zj2N0 菅野の代打が菅野より打ちそうになかった
90それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:11:17.75ID:+VmIvPB00 4月は奇跡的に若手たちが躍動して想像以上の強さやったけど
まさか確変終わるにしても全滅は悲しい
一人くらいものになれよ
まさか確変終わるにしても全滅は悲しい
一人くらいものになれよ
91それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:11:32.59ID:p1qrrcld0 井納おるやん
93それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:13:19.98ID:+ydSTsTs0 ポジってたご自慢のドラ1達はどこにいったん?
94それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:14:14.51ID:uA+82r02M 桑田が無能なのでは?
2022/06/18(土) 04:14:54.46ID:8aAy/MIR0
96それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:15:24.77ID:rWqW+U4Ga 春先に虚カスが赤星、山崎、堀田でポジってたの死ぬほど笑うわ
投手王国とかいって他所を煽ってたからな
1人も残ってなくて草
投手王国とかいって他所を煽ってたからな
1人も残ってなくて草
97それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:15:35.10ID:m5JHwQdpp98それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:15:35.61ID:iIS0Zj2N0 ドラフトのクジ運も悪いからな
2022/06/18(土) 04:15:40.61ID:TJt+u7VH0
戸郷「最後まで投げたらええやん」
100それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:16:34.23ID:idoZyhi30 見た感じの戦力だと
ヤク>阪神>>巨人=DeNA >>中日=広島
少なくとも巨人より阪神の方が戦力揃ってる
ヤク>阪神>>巨人=DeNA >>中日=広島
少なくとも巨人より阪神の方が戦力揃ってる
101それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:17:46.70ID:ZYTrrgQ1p >>100
ヤクと阪神はもっと離れてて巨人と阪神はもう一個近い気がするわ
ヤクと阪神はもっと離れてて巨人と阪神はもう一個近い気がするわ
102それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:18:54.00ID:VQRua/A3a まあ今年は新人王でホルホルしてればいいやろ
103◆RIL58XLiOc
2022/06/18(土) 04:18:59.41ID:L3Suvk5sd104それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:19:48.14ID:9VYS6hy6d105それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:20:30.03ID:GTf24jzT0 走り込み投げ込みやってる頑丈な選手ってもうおらんのか……?
107それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:22:08.21ID:mUPzhax/0 トレードやな
108それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:23:56.46ID:0ybwo20N0 堀田とか普通に破壊案件で草
109それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:24:21.65ID:uA+82r02M110それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:24:36.94ID:v/EK0dzF0 まだトレード間に合うやん?
111それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:25:07.50ID:uzzbqbjZ0 チームWAR 6.17時点
野手/投手/合計
セリーグ
ヤ 11.8 10.3 22.1
神 6.3 13.0 19.3
広 7.9 8.5 16.4
巨 4.8 11.1 15.9
中 6.9 7.2 14.1
De 2.9 8.8 11.7
野手/投手/合計
セリーグ
ヤ 11.8 10.3 22.1
神 6.3 13.0 19.3
広 7.9 8.5 16.4
巨 4.8 11.1 15.9
中 6.9 7.2 14.1
De 2.9 8.8 11.7
112それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:25:21.01ID:KwemCjzwp 近年のプロ野球FA減ったけどトレードも減ったよな
113それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:26:00.16ID:uzzbqbjZ0 チームUZR 6.17時点
セリーグ
ヤ 22.2
広 3.3
神 -2.4
中 -12.6
巨 -19.2
De -29.7
セリーグ
ヤ 22.2
広 3.3
神 -2.4
中 -12.6
巨 -19.2
De -29.7
115それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:26:35.27ID:VHLEU2o70 巨人って三軍まであって育成ドラフトでも選手取りまくってFA補強もして毎年外国人何人も連れてくるのに戦力足りないのは何でなの?
116それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:26:50.04ID:KwemCjzwp >>111
巨人の投手がヤクルトの投手より上…?
巨人の投手がヤクルトの投手より上…?
117それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:26:58.95ID:JnGE/5Bk0 >>111
野手が思ったより低くて投手が思ったより高いってことは守備が足を引っ張りまくってるんやな
野手が思ったより低くて投手が思ったより高いってことは守備が足を引っ張りまくってるんやな
118それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:27:31.07ID:0ybwo20N0 >>117
そんなの坂本吉川が抜けたときにみんなわかったでしょ
そんなの坂本吉川が抜けたときにみんなわかったでしょ
119それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:28:52.60ID:vkrNtCjP0 >>104
虚カスやけど同じ感想やぞ
虚カスやけど同じ感想やぞ
120それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:30:09.62ID:SbpoYRVCa >>113
ヤクルトがうずら独占しそうやん
ヤクルトがうずら独占しそうやん
121それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:30:31.74ID:dCQA4RMG0 ウォーカー丸ポランコの外野に見慣れてると他球団の俊敏な外野手にビビるわ
122それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:31:07.00ID:idoZyhi30 広島は交流戦前まで雑魚狩りして稼いでたから指標まだ良いんだな
123それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:31:35.33ID:dc5qU8qgr124それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:32:22.25ID:TZU4wucG0 巨人のリリーフは昔から一部だけで保ってた感じやしこうなわな
育成が出来ん
育成が出来ん
125それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:35:07.49ID:iIS0Zj2N0 >>113
坂本の守備範囲狭くなっている?三遊間寄りの当たりが全然アウトにできていなかったが
坂本の守備範囲狭くなっている?三遊間寄りの当たりが全然アウトにできていなかったが
126それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:35:10.02ID:HaLObPeV0 最近戦力外になったリリーフがよく活躍してない?
ヤクルトとか阪神とかソフバンとか
あれ真似しろよ
ヤクルトとか阪神とかソフバンとか
あれ真似しろよ
127それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:35:32.30ID:Xey9NCof0 菅野がクローザーじゃあかんのか?
本来先発向いてないやろ
本来先発向いてないやろ
128それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:36:26.10ID:VHLEU2o70129それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:37:27.65ID:HmD+qEseM どいつもこいつも原の顔色をうかがいながら
チビって投げてる印象しかない
チビって投げてる印象しかない
130それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:38:43.10ID:U3uTrRGT0 あれだけ中継ぎが完全崩壊して2位というのは名将以外の何者でもないね
他球団の監督がやってたら余裕の最下位でしょ
他球団の監督がやってたら余裕の最下位でしょ
131それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:39:45.87ID:9HWKPueS0 チーム単位ではピッチャーとセカンド以外全部UZRマイナスや
ショートも坂本の貯金を中山が食い潰したからな
ショートも坂本の貯金を中山が食い潰したからな
132それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:39:48.40ID:OdwZl9Nrr133それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:41:03.96ID:0FYkOTgCd 高津ずりいよ
ガイジだらけのセの監督の中で唯一の健常者じゃん
ガイジだらけのセの監督の中で唯一の健常者じゃん
134それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:41:12.59ID:U3uTrRGT0 得失点差も余裕のマイナスだよ?魔術でも使わなきゃ無理でしょ
136それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:45:14.94ID:yCeSIHqD0 中川は山口鉄也になれなかったな
137それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:46:13.34ID:idoZyhi30 巨人のここ数年の課題は後半戦でベテラン勢がガス欠からの失速だからな
前半戦で貯金あるのは想定内
前半戦で貯金あるのは想定内
138それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:48:18.37ID:ITEBT00Za >>121
冷静に考えてリリーフもこの外野陣のせいで失点してるのではないか
冷静に考えてリリーフもこの外野陣のせいで失点してるのではないか
139それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:51:37.03ID:tuEcADXx0 今日菅野可哀想みたいに言われてたが他球場なら爆発炎上してそう
140それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:53:11.38ID:XvGrB4Aq0 >>102
真夏に大勢も疲労から打たれ始め負け始めて修正効かないままシーズン終えるってのありうるんちゃう
真夏に大勢も疲労から打たれ始め負け始めて修正効かないままシーズン終えるってのありうるんちゃう
141それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:55:52.83ID:D/sTccsx0 菅野戸郷メルセデスしか計算できないのに
そいつらが抑えてもリリーフで結局負ける
もう終わりだよこの球団
そいつらが抑えてもリリーフで結局負ける
もう終わりだよこの球団
142それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:58:48.49ID:M+rrUO9U0 とりあえず先発は菅野戸郷メルセデスの3人で回して他全部リリーフに注ぎ込めば今年中は持つやろ
143それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:59:00.44ID:gc7ChJsv0 ふむ、中継ぎが足りないと言うなら戸郷を配置転換したらよいのでは?
144それでも動く名無し
2022/06/18(土) 04:59:25.92ID:a5WGrlRj0 ビエイラとか急に劣化してるけどなんかあったんか
145それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:01:15.90ID:NVlmsTiO0 スレと関係ないけど外から見てて堀田とか山崎伊織とかTJ手術組に無理させすぎじゃね?って思う
146それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:02:31.94ID:OyhcqOg70 山口鉄で勘違いしてしまったけど元々巨人は先発至上主義だからなあ
昔は他球団もそうだったとかでなく
昔は他球団もそうだったとかでなく
147それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:02:34.05ID:EU5dTx3Td >>140
リードできなくてヒ魔神化すればへーきへーき
リードできなくてヒ魔神化すればへーきへーき
148それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:08:08.51ID:XbuMXh6r0 去年の阪神が一時陥ったな一番補修しやすいとこだって
誰が言ってその通りになったけど
誰が言ってその通りになったけど
150それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:09:12.21ID:v7NP2l3Z0 高梨貰った来た年はドンピシャ補強ですげーってなったよな
151それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:12:58.69ID:lSn4SR3X0 内野守備も崩壊するで
152それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:15:00.65ID:YQejzbS3p >>150
高梨貰って澤村田口出してたら意味なかったね
高梨貰って澤村田口出してたら意味なかったね
153それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:17:15.78ID:J8QFgOX60 >>146
セって基本的に昭和主義から離れられん球団多いのよな
セって基本的に昭和主義から離れられん球団多いのよな
154それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:18:39.55ID:G8vX098O0 >>121
全員30代なのに後継者おらんやん
全員30代なのに後継者おらんやん
155それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:18:41.93ID:spT2ep3ZM くわわコーチの評判はどうなの?
特に成果を上げてる感じしないけど
特に成果を上げてる感じしないけど
156それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:19:39.24ID:qKEl45g1p 大勢いなかったら日替わりクローザーでさらにグロいことになってそう
157それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:26:52.34ID:kQ6oDbGn0 何がダメかって、日ハムリリーフですら1点も取れなかったドラゴンズのゴミ打線に2点も献上してる辺りがもうやばい
158それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:27:39.72ID:Zho05Z6n0 >>155
育成面で中期的な視点を持ってるのは原政権としては革命的やけど、実際の手腕は分からんな
育成面で中期的な視点を持ってるのは原政権としては革命的やけど、実際の手腕は分からんな
159それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:28:35.84ID:kQ6oDbGn0160それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:32:14.93ID:eTcGi0+/0161それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:33:47.82ID:Ab1bk+qop >>155
最近は叩かれてるな
桑田のライン出し理論とやらのせいで球速が落ちてるってファンからは指摘されてるけどホントにそれのせいなのかは実際の所わからない
あとコントロール重視?の指導の割に与四球率クソ高いからそこも批判されてる
桑田だけのせいかどうかは分からんけど投手関連の指導がクソなのは確定してる
最近は叩かれてるな
桑田のライン出し理論とやらのせいで球速が落ちてるってファンからは指摘されてるけどホントにそれのせいなのかは実際の所わからない
あとコントロール重視?の指導の割に与四球率クソ高いからそこも批判されてる
桑田だけのせいかどうかは分からんけど投手関連の指導がクソなのは確定してる
162それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:36:48.62ID:tuEcADXx0 ビエイラはええよ
あの場面巨人戦大得意のビシエドに最低限させなかったの偉い
あの場面巨人戦大得意のビシエドに最低限させなかったの偉い
163それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:39:11.79ID:LDUGx2zt0164それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:42:38.39ID:dgoXXo8l0165それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:45:51.83ID:cWCOF8qT0 最近の巨人見てたら何で田口炭谷出したのか謎だな
166それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:46:55.11ID:Ab1bk+qop >>145
実際無理させすぎやわ
堀田とか二軍メインになってからここ最近中6日で普通に投げてるし管理体制おかしいわ
山崎は1軍に投げるお陰で定期的に間隔空けるから堀田よりはマシだけどそれでも今のペースやと投げさせすぎやろしな
実際無理させすぎやわ
堀田とか二軍メインになってからここ最近中6日で普通に投げてるし管理体制おかしいわ
山崎は1軍に投げるお陰で定期的に間隔空けるから堀田よりはマシだけどそれでも今のペースやと投げさせすぎやろしな
167それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:50:37.80ID:XvGrB4Aq0168それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:51:56.55ID:up1qUkqM0 なんで田口を手放したんや?
2022/06/18(土) 05:52:50.80ID:Y0eON38Q0
中川ー!はやくきてくれーっ!!!
170それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:53:31.48ID:DZC7iJuZ0 >>168
巨人ではモチベーションが保てなくてマシンガン継投の弾にしかならないから
巨人ではモチベーションが保てなくてマシンガン継投の弾にしかならないから
171それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:53:32.53ID:E4Tc2U7hM こいつ先発ダメだからリリーフで使えばいいやの精神やからや
172それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:53:50.30ID:3l5YINFUp 平内はまだ良いボール投げてると思うけどもう少し信用してやればいいのに
173それでも動く名無し
2022/06/18(土) 05:59:50.79ID:eD3aSEqvd そもそも今村とかが勝ちパなの謎やな
そんな突然良くなる訳ないのに
そんな突然良くなる訳ないのに
174それでも動く名無し
2022/06/18(土) 06:00:48.77ID:XvGrB4Aq0 >>173
ほかにおらんからベターな選択しとるだけちゃうん
ほかにおらんからベターな選択しとるだけちゃうん
175それでも動く名無し
2022/06/18(土) 06:02:03.24ID:DZC7iJuZ0 >>174
左なら高梨の方がまだマシでは
左なら高梨の方がまだマシでは
176それでも動く名無し
2022/06/18(土) 06:05:53.44ID:DMsxCON/0 問題点として上げたのは、リーグトップの250得点に対して、12球団ワーストの272失点している点。
「今得失点差ってどう?マイナス22でさ、このプラス(貯金)5というのはさ、すげーこと。不思議なチームだな」とした上で「俺こんなシーズン初めて。得失点差がマイナスっていうのは本当にない。いかにさ、しんどい思いをしているか。今年もジャイアンツを応援する人たちは胃が痛いよ。しばらく見ていなかったらひどい数字になっていたな」とバッテリーを含めたディフェンス面の向上は不可欠という認識を示した。
それでも、悲観はしていない。「まあしかしね、そこが今年の“不屈”ですよ。若い投手陣を俺たちは育てる中で選手も含めてね、そこは我慢だと思う。
でもそこを普通だったら多分最下位でしょ、この得失点差。それを頑張れているのはみんなの頑張りというものもある、
接戦はものにしているというね、やっぱりそこは伸ばしていく。かといってやっぱり得失点差の失点の多さというものはやっぱり訂正していかないと。それがやっぱりチーム力としては上がるということですよ」と前を向いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/284837d551f9bf6461e332b63474bf069d0b8332
原も得失点差マイナスなのは自覚ある模様
まぁ開幕に今年は厳しいシーズンって言ってたからある程度は想定内だったのかもな
「今得失点差ってどう?マイナス22でさ、このプラス(貯金)5というのはさ、すげーこと。不思議なチームだな」とした上で「俺こんなシーズン初めて。得失点差がマイナスっていうのは本当にない。いかにさ、しんどい思いをしているか。今年もジャイアンツを応援する人たちは胃が痛いよ。しばらく見ていなかったらひどい数字になっていたな」とバッテリーを含めたディフェンス面の向上は不可欠という認識を示した。
それでも、悲観はしていない。「まあしかしね、そこが今年の“不屈”ですよ。若い投手陣を俺たちは育てる中で選手も含めてね、そこは我慢だと思う。
でもそこを普通だったら多分最下位でしょ、この得失点差。それを頑張れているのはみんなの頑張りというものもある、
接戦はものにしているというね、やっぱりそこは伸ばしていく。かといってやっぱり得失点差の失点の多さというものはやっぱり訂正していかないと。それがやっぱりチーム力としては上がるということですよ」と前を向いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/284837d551f9bf6461e332b63474bf069d0b8332
原も得失点差マイナスなのは自覚ある模様
まぁ開幕に今年は厳しいシーズンって言ってたからある程度は想定内だったのかもな
177それでも動く名無し
2022/06/18(土) 06:08:25.75ID:Ab1bk+qop 高梨今年は対右改善されてるのになかなか信頼されないよな
ワンポじゃなくて1イニング任せればええのに
ワンポじゃなくて1イニング任せればええのに
178それでも動く名無し
2022/06/18(土) 06:18:49.30ID:cxh15vb20 根尾あげるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ米大統領声明 「中国はパニックに陥った」 [お断り★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★3 [樽悶★]
- 米商務長官 トランプ関税「撤回の可能性ない。 世界はアメリカから搾取やめるべき。関税率是正なら交渉の余地あり」 [Hitzeschleier★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い ★2 [ぐれ★]
- 注文した料理が来ないまま45分経過 → 食べてないのに「席を空けて」と店員に退店を促されて激怒、トラブルになった男性 [パンナ・コッタ★]
- 中居正広の弁護士・犬塚氏、直撃にダッシュで逃走…被害女性を「不快」にさせた“フジと利益相反”の受任 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】トランプ大統領「ベトナムの書記局長と話した。彼は合意できれば関税ゼロにすると言った。私は彼に感謝した。」 [112181773]
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 【訃報】日経平均先物、ガチで下落が止まらないマイナス1400 [943688309]
- 【訃報】株安、円安という最悪なパターンになりそう、日本経済ガチで詰みかけ [943688309]
- 【競技】お前らがeスポーツに飽きてしまった理由😶 [986198215]
- トランプ「利下げしろ😡」→FRB議長「トランプ関税でインフレの可能性大 だから利下げしない」 [175344491]