「投手・根尾昂が巨人主砲岡本を空振り三振斬り!プロ野球人生第2章好スタート」 ←中日ファン大喜び
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 21:51:11.68ID:sOFT7E9S0
いやさすがに中日ファンおかしくないか・・・?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:17:26.97ID:sTaAQL89a
今の球児はプロで行けるかは考えずにとにかく甲子園で名前売ったほうがええかもな
弱小うんこ球団でピエロとして10年は飼ってもらえるで
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:17:29.04ID:OXe+KYKy0
焼き豚って野球好きなはずなのに野球のルール知らないのか
敗戦処理の場合は試合を早く終了させるために打たないんだよ選手は
あれはわざと三振したんだよ
こんな連中相手にイベントやってんだな凄いよな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:17:44.39ID:zMPH7MZw0
>>64
Lチケット導入したら大金持ちだな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:17:54.89ID:YTaykvYS0
>>95
あれだけ投げられてって…
申し訳ないけどコントロールや角度がピッチャーのそれじゃないのはみんな分かってるだろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:18:12.16ID:IDrFYreQ0
あと地味に柿木が一軍で抑えてるのも謎
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:18:14.16ID:s44iGh+wM
>>93
これ連投するような内容か?
レス乞食の考える事は分からん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:18:14.29ID:jPZVSjcd0
とにかくどこかで試合に出せればファンの空気変えれるのは事実だからな
淡泊な名古屋のファンを盛り上げる役はどんなに成績が優れた選手であろうと出来ない人は出来ないから
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:18:50.48ID:ROzATcY8M
>>95
否定はしてないけど上で敗戦処理しながら育てるとかまあまあおかしいやろ
この前まで野手やったんやから下でフォーム固めとか球種試すとかあるんちゃうの?
現状ほぼスライダーとストレートしかないやん
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:18:52.90ID:DiesOjMv0
よく考えたら4球団競合ドラ1が敗戦処理やってるのすごいわ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:18:58.16ID:iLswSLs60
大勢から打ってたら絶頂射精やったのにな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:19:05.21ID:OXe+KYKy0
>>107
反論できないんだな
野球大好きなのに暗黙の了解すら知らんのかよ
疲れるだろうな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:19:29.14ID:tQMv6cQA0
一軍の投手なら2アウト介護してもらわんで1イニング投げさせたらええやん
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:19:31.23ID:yAvs3OqCr
>>95
発登板の時に広島打線に捉えられまくってたのが答えやろ
阪神2軍にもボコられとるし
ちゃんと練習して投手に専念せな通用せんわ
今のパンダ路線の育成じゃ投手やっても成功せん
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:19:47.37ID:OC07QaFO0
敗戦処理とは落ちぶれすぎやろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:20:00.84ID:32UHclzO0
>>105
ストレートがまだ逆球行ったりしてるからな
ただ決まるカウントやとそれなりにいいとこに制球できてるで
一応四球0やしな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:20:13.21ID:bAOHQZEZ0
4点差で暗黙の了解があるなら
野手もっと投げさせればええな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:20:19.93ID:vtyCH8m2p
>>5
井端さんがギャル化
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:20:27.33ID:gdhYbegw0
中日ファン以外「根尾なんて大した選手じゃないしどうでもいい」

こうやろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:20:36.62ID:imKLAqT90
>>95
ストレートとスライダーだけやぞ
フォークは本人も今は試合で投げれるレベルじゃないって言ってるし
やるとしても下でミニキャンプしてみっちり投手に専念するべき
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:20:44.90ID:aSNAgxw40
>>50
原も根尾指名したから悔しそうやな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:20:54.59ID:osadHLVI0
2勝1敗だから普通に中日勝ち越しだしネオスゴいし何がネガなの?
巨カスアホやろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:21:03.78ID:ZAjaAbv80
相手が復調ぎみだった岡本だったから煽りカス全然湧かなくなって草生えた
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:21:13.94ID:32UHclzO0
>>109
まあまあどころか明らかにおかしいぞ
けど立浪政権に真っ向から批判するとノリみたいに二軍送りにされた上で
名古屋のマスコミ総出で封殺されるからな
誰も口を出せないんや
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:21:16.74ID:vdJEvti50
9回裏のクソみたいな三振は見なかったことにしよう
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:21:24.08ID:M1Skmf8UM
根尾を投手にしてまで使ったのが三好郡司ってのが夢も希望もないわね
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:21:48.44ID:tkNXhgnA0
>>110
守備固めや代打でバントしとる堂上もおるし
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:21:55.30ID:IDrFYreQ0
>>125
全然打ってる気がしないけど6月3割打ってんだよな岡本
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:22:03.76ID:UOa8RUTG0
昨日の中スポ「これが四番の差や」
今日は?🤔
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:22:08.46ID:OX1xwKVh0
客寄せパンダであることを隠しすらしないからすごいわ
22歳にしてキングカズと同等にまで落ちぶれるとはな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:22:16.75ID:bT8nFMm5a
評論家(なんG民)
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:22:22.25ID:tQMv6cQA0222222
とりあえず野手としてというか打者としてはもうええやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:22:23.02ID:/czsiBpF0
イチロー登板させるのと変わらんよ
打者のプライドを考えない行為
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:22:26.09ID:32UHclzO0
>>127
もともと速球苦手やからな
まして大勢は流石に打てんわ
根尾に打席与えてやれと思う俺でもあそこは代打出したほうが良かったと思うわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:22:26.92ID:Zco26u9w0
中日ファンが根尾をそこまで神格視してる理由がわからん
単なる競合ドラ1だろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:22:32.71ID:Z5Fpyb7+0
>>79
なんなら別の競技選手にも聞くぞ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:22:40.68ID:extzzbUE0
藤川球児の直球はある
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:22:42.65ID:jPZVSjcd0
>>105
傍目からでは本当のところは分からんで
明らかに不合理なフォームを結果で正しいとしてしまうケースもある
下積みすべきなのは確かだが理由は体力面や体の使い方の効率化やろ
フォームの大枠は今のままでいいと思う人がいても不思議ではない
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:22:49.30ID:pjN6e76nM
名将立浪
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:23:06.26ID:F2EU1s0va
>>128
阿部もルーキーの頃、あんなの使うくらいなら周平使えと散々言われとったし
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:23:25.87ID:Zco26u9w0
>>131
ちょうど坂本衰えてきてるし坂本の後任ショートのつもりだったんやろ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:23:41.73ID:WsoLimys0
チームとしたら投手の方が弱点なんやから正直ありやろ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:23:48.09ID:UKNj9xN10
正直今日の投球に驚いた奴も多かったやろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:23:52.51ID:KJBJDDVR0
岡田俊哉さんもドラ1で敗戦処理してたのでセーフ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:23:54.54ID:dwKuX19Y0
夕方の名古屋ローカルニュース、東海テレビとNHK名古屋が
「根尾ナゴド初登板、岡本から三振奪う!」を時間をさいて放送しました
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:23:55.79ID:sTaAQL89a
まぁ22だからええけど
これで中堅になった時のリアクション楽しみやな
その時までに新しいおもちゃいるから空気扱いかね
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:24:09.02ID:32UHclzO0
>>144
逆に谷元信用してないと頭で投げさせてないやろ
あの使い方は岩瀬にセーブ記録つけるために浅尾を2/3回だけ投げさせてたときと同じや
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:24:11.04ID:ZAjaAbv80
>>132
根尾絶好調の巨人の4番から三振(テノヒラクルー)
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:24:13.26ID:Q3wlxdJr0
>>139
8歳の時からずっと中日新聞が追いかけてたんだが?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:24:15.86ID:KJBJDDVR0
>>123
悔しそうか?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:24:18.42ID:VSngsr5y0
興行ってこと考えると根尾みたいなのもすげー重要だよな
少し前で言うなら斎藤佑樹もかなり重要だった
野球って勝てばそれでいいとかそういうスポーツじゃないからなあ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:24:18.60ID:imKLAqT90
>>132
3番4番4タコで中日ボロ負けや
巨人の4番はホームランだし
試合はここで決まってたんやろうな
大本営発表だと
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:24:21.16ID:ZfZ5ehpr0
>>139
ワイは関東住みだからわからんけど、地元の人にとってはうれしいんやない?
藤井レベルであれだし
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:24:40.04ID:woQpubJr0
素人やから分からんのやけど
本気で投手で使いたいなら二軍で実戦経験積ませようとかしないのか?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:24:42.88ID:eMujqGZr0
興行的にはアリでも2軍でやらせろよ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:24:45.23ID:Znm1FqJhd
根尾が三振とって増田がタイムリーとか2018年組元気ええやん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:24:50.14ID:6tNQta3V0
昨日まで批判してたのに中日ファンって世界一単純だよな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:24:54.73ID:I8d3q0gd0
>>151
てょも最後まで人気あったし
甲子園のスター効果はものすごくでかい
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:24:56.38ID:xgAY8uPQ0
おかしくなきゃ中日ファンなんてやってないので
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:25:03.74ID:/SKVH1Lm0
良い球投げてたやん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:25:12.60ID:extzzbUE0
根尾は守り井端ほど良くないからこうなるわ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:25:29.41ID:OPWBj5KFd
なんで岡本の所で出したんや?
ただのパフォーマンスでは
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:25:29.48ID:Q3wlxdJr0
立浪は投手登録すると言っただけで
投手として育てるとは一言も言ってないからな
だからこその一軍帯同
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:25:44.86ID:A43tmrgD0
悪いのは打てない守れない根尾定期
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:25:53.37ID:ROzATcY8M
>>156
試合出るだけでスポナビのMVP取れるのは小林と根尾とさいてょくらいだよな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:25:57.57ID:ZAjaAbv80
>>130
去年も不調の時期あったしなやっぱ違うわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:26:00.12ID:WxA2tFLo0
根尾に代打出さなかったの草
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:26:06.93ID:6sgaa/Rea
>>105
えぇ…?
どこをどう見てたらあれがコントロールに問題ありそうなフォームに見えるんや
身体のどの部分の使い方に着目してるのか教えてほしい
ついでにその部分の使い方で参考にしたほうがいい投手も一人でいいから教えてくれ
めちゃくちゃ気になる
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:26:12.95ID:imKLAqT90
>>148
まぁ打者1人なら全力でいけるからな…

野球狂の詩みたいな使い方なら良いけどw
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:26:16.89ID:LX0ufbby0
根尾は小さい頃から名古屋のババア共にウチの子扱いされてるからな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:26:17.45ID:32UHclzO0
>>170
ゆくゆくは先発でとは言うとるで
なおロードマップは特に示されん模様
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:26:47.34ID:IDrFYreQ0
>>169
仮に9回表ツーアウト、岡本じゃなくて吉川とかだったら根尾出してたんかね
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:26:59.18ID:GZPT4UYK0
敗戦処理とワンポイントくらいしか出来なさそうだが
それでも野手よりはええな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:27:06.32ID:V0H3PQoEM
ハンカチはパンダ扱いで何か辛いやろなぁって少し同情してたけどセカンドキャリアノリノリで逞しくやってるの見て見直したわ
すげーわあいつ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:27:12.34ID:/qw3qFc50
>>152
彼は敗戦処理投手でしょ
勝ちパターンやビハインドで出す投手と思えん
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:27:13.76ID:woQpubJr0
ルーキーイヤーの時の開幕前に「京田退けて1番ショート」みたいな流れ一瞬なかった?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:27:15.29ID:iLswSLs60
NEOのピッチング現地で見た人おる?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:27:17.20ID:d3ntLyc3a
ビハインドリリーフ一枚増やしてなんか意味あんのかね
中日って根尾よりいいリリーフで一軍埋められないの?
そんなことないだろ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:27:20.24ID:VSngsr5y0
>>167
勝てばそれでいいなら
ヤクルトとかはもっともっと人気になっててもいいはずなんだよね
勝つ+話題性のある選手がいないと
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:27:24.44ID:ZfZ5ehpr0
>>178
ロードマップを準備したほうが良いのでは、と社内で指摘された段階やろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:27:37.94ID:extzzbUE0
根尾ショートでもいいけどな賢いから吸収する
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:27:55.10ID:DZxhAAAi0
愛甲二世だろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:27:57.82ID:WqyrUR0h0
たまたま1人抑えるぐらいなら青木でもできるからな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:28:43.61ID:PxCdiN2o0
2軍で頑張ってる投手とかどんな気分なんやろな
投手実績ほぼ0なのに上で投げてる根尾に納得できるんやろか
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:28:44.22ID:GZPT4UYK0
最後の打者一人だけとか敗戦処理ですらないよな
🐼なだけ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:28:51.04ID:2+PZQlO10
打者は10打席中3回ヒット打てば一流なのにその1つ抑えただけでこの持ち上げは異常やろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:29:12.85ID:WvOWV3OT0
いやでも150キロのストレートに日本の4番から空振りとるスライダーある大卒ドラ1候補と考えたら当たりやろ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:29:18.56ID:Q3wlxdJr0
https://i.imgur.com/hG5OhyP.jpg

名古屋ってのは
1軍の試合より根尾の2軍の練習のほうが重要視される世界やぞ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:29:29.21ID:BGmQS6Bd0
あの打席見たらそら投手転向させたくなるわな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:29:33.88ID:CHC+km4Sd
おれは今日の根尾見て5年後12勝8敗の投手になるって確信したけどな
中継ぎで
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:29:36.29ID:jPZVSjcd0
>>192
残念やけどストライク取るのすら苦労するPが多くて中々入れ換えられないから苦労してる面もあるからな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:29:39.68ID:WvOWV3OT0
>>192
悔しかったら岡本から三振とれって話や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況