https://i.imgur.com/9VgP6oB.jpg
https://i.imgur.com/bEVfgP6.jpg
探検
今週のタフ、鬼龍がまた負けた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:18:15.91ID:xXdsX9GJ02それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:19:03.00ID:k4VGny1Y0 あっ一発で負けたッ
3それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:19:31.94ID:TZ9gxbJHa おじさんなん連敗しとるんや…
4それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:19:47.32ID:xXdsX9GJ0 もはや弱きものどころの騒ぎじゃないだろ…
5それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:20:37.30ID:AU/o+3yS0 猿空間送りにされないんスかね?
6それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:20:43.66ID:xXdsX9GJ0 ゴリラに負け…悪魔王子に負け…なんか謎の人物に闇討ちされ…
7それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:22:50.49ID:xXdsX9GJ0 もう死んだほうが世のため人のためになるのでは?
8それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:23:30.93ID:WdMHeloW0 これがりゅうの龍の終活ですか?
9それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:23:39.89ID:xXdsX9GJ0 >>5
宮沢一族は猿空間送り耐性があるからな
宮沢一族は猿空間送り耐性があるからな
10それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:23:55.63ID:OefYHgWkp 双子やからおとんと同時に倒れる設定は?
11それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:23:57.66ID:yMTxkw9s0 立ち読みで直撮りはやばいと考えられる
12それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:24:19.84ID:WQE/U7G9r 鬼龍はなぜ外に……?
13それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:24:42.06ID:xXdsX9GJ0 >>11
確かに立ち読みしてきたけど画像はひろいもんや
確かに立ち読みしてきたけど画像はひろいもんや
14それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:24:43.06ID:DM8gGq/H0 一応強キャラ設定やのに高頻度で舞台装置として瀕死になるキャラおるよな
15それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:25:23.93ID:skrwqw3R0 弱すぎでは…
16それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:25:35.85ID:ZLtUjwd/a こんだけやられてまだ生きてるんか
17それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:25:49.58ID:xXdsX9GJ0 ちなみにタフ坊とウンスタバトったけど
ウンスタがガルシアパワーでなぜか幻魔拳を習得してたからおとんが止めてなあなあになったで
ウンスタがガルシアパワーでなぜか幻魔拳を習得してたからおとんが止めてなあなあになったで
18それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:26:00.58ID:e+kIsd7g0 今度こそ本当に荼毘に付すと考えられる
19それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:26:06.72ID:1HBK72YV0 弱きものとか言ってたら本当に作中最弱になるの草生える
20それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:26:51.93ID:poCZe6Pe0 ま鬼負
21それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:26:59.55ID:4B/wsqLa0 でもわざと負けて相手の技見てるだけやから…
22それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:27:02.90ID:OGvHo76l0 負けても負けても次の週には復活してんだよな
こいつタフやな
こいつタフやな
23それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:27:16.09ID:poCZe6Pe0 だんだん継ぎたくなくなってきたんやが大丈夫ですかね?
24それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:27:30.43ID:WQE/U7G9r タフくんは瞬間移動と幻突とスタンド解禁してくれや
インフレに置いてかれとるやん
インフレに置いてかれとるやん
25それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:27:35.84ID:poCZe6Pe0 カラスに負けたのかな?
26それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:27:42.78ID:yMTxkw9s0 ゴリラのダメージがあったから負けただけで万全なら勝ってたんだ
おじさんは強いんだ
おじさんは強いんだ
27それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:27:50.66ID:UlOjnhYO028それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:27:52.86ID:UZUL7yzM0 タフって言葉は鬼龍の為にある
29それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:28:04.84ID:xXdsX9GJ0 >>23
最初から継ぎたいのは悪魔王子だけやからセーフ
最初から継ぎたいのは悪魔王子だけやからセーフ
30それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:28:06.10ID:As4PmB3M031それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:28:30.17ID:yuX/J+z/0 高校鉄拳伝の“悪魔を超えた悪魔”鬼龍と龍を継ぐ男の“ゴリラに負けた悪魔”鬼龍は別人だと考えられる
32それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:28:39.53ID:ApWFDrHF0 鬼龍はなぜ外に…?
2022/06/20(月) 02:28:44.44ID:HWlpbtuZ0
カラスに負けたってこと?
34それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:28:55.30ID:skrwqw3R0 幻魔軽くなりすぎやろ
35それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:29:02.53ID:ayXbb13M0 幻魔ってなんやねん
36それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:29:29.43ID:xXdsX9GJ0 マジで最後のページしか読んでないのに給料もらってるのやばいやろ
https://i.imgur.com/QXOQl2G.jpg
https://i.imgur.com/QXOQl2G.jpg
37それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:29:33.43ID:HJh5oQAB0 動物漫画なのでカラスに負けたのだと考えられる
38それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:29:36.95ID:poCZe6Pe0 次辺りは押し入ったコンビニの店員に返り討ちにあいそうやな
39それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:29:47.64ID:09xgMJ5ga 明日には元気になってる姿見られるだろ
猿だからな
猿だからな
40それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:30:12.54ID:aA79Hth4d 日頃の行いのせいかそんなに心配されてないのが悲しい
41それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:30:25.44ID:poCZe6Pe0 >>37
カラスは頭ええし柔らかい部分を狙ってくるから目玉を攻撃されたんかもな
カラスは頭ええし柔らかい部分を狙ってくるから目玉を攻撃されたんかもな
42それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:30:40.94ID:MhSCizt30 カラスにロックオンされてるやん
2022/06/20(月) 02:30:52.35ID:DlRhE1mO0
もはや悪魔王子と鬼龍が主役でウンスタ達が脇役なんだ
44それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:31:30.85ID:yMTxkw9s0 金時じいちゃんみたいに最終回で遺影飾られてそう
45それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:31:41.97ID:yuX/J+z/046それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:31:43.14ID:xXdsX9GJ0 これもしかして悪魔王子の幻魔が効いて途中で倒れたんかな?
いやそれは場面の状況からしておかしいか
いやそれは場面の状況からしておかしいか
47それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:31:46.10ID:WQE/U7G9r カラスもコピペ・カラスなんかな
48それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:32:02.74ID:ipNHqccL0 いくら弱きものとはいえ愚弄が過ぎるんだ
49それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:32:11.87ID:xZEo8l1a0 カラスがいるとバキでドイルが烈にボコボコにされたとき思い出すな
50それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:32:39.66ID:xXdsX9GJ0 >>42
死体を貪りにきたと考えられる
死体を貪りにきたと考えられる
51それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:33:19.01ID:1yotIvWg0 猿先生はおじさんをどうしたいんや
未だに強き者だと思っててあの鬼龍が負けたあっのつもりなんやろか
未だに強き者だと思っててあの鬼龍が負けたあっのつもりなんやろか
52それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:33:22.86ID:xXdsX9GJ0 生き恥
53それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:34:15.91ID:xXdsX9GJ054それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:35:04.45ID:AjUHdkxC055それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:35:10.98ID:k4VGny1Y0 カラスに負けたとして2対1は卑怯じゃないスか
忌憚のない意見てやつっス
忌憚のない意見てやつっス
56それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:35:11.37ID:x8+Y9QyVp ゴリラとトダーってどっちが強いのん?
57それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:35:54.94ID:e+kIsd7g0 >>47
カラスといえばカラス・ビルだなと思ってギャルアッドのとこ読み返したら案の定コピペ・カラスがいたんだよね…
カラスといえばカラス・ビルだなと思ってギャルアッドのとこ読み返したら案の定コピペ・カラスがいたんだよね…
58それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:36:23.46ID:7/bsVzc9d59それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:36:33.22ID:xXdsX9GJ0 最近のおとんはその場のノリで適当な事言うからあてにならないんだよね
https://i.imgur.com/iPq8iWv.jpg
https://i.imgur.com/iPq8iWv.jpg
60それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:36:49.77ID:Ye7r823U0 なにこれ鬼龍今度はカラスにボコられたん?
61それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:36:57.28ID:XMvwe/l+0 伽羅さんやん
62それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:37:37.48ID:poCZe6Pe0 >>57
車両やD51に破壊されるレベルの強度やし多分ゴリラの方が強いやろ
車両やD51に破壊されるレベルの強度やし多分ゴリラの方が強いやろ
63それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:38:30.93ID:poCZe6Pe0 鬼龍だけ劣化激しすぎひんか?
だいぶ歳上の尊鷹はまだまだやれるのに
だいぶ歳上の尊鷹はまだまだやれるのに
64それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:38:51.88ID:4B/wsqLa0 このカラス、鬼龍ビルのカラスやろ
カラスは義理堅いから弱き者を守りにきとるんやで
カラスは義理堅いから弱き者を守りにきとるんやで
65それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:39:00.61ID:DyvxKXp9d 鬼龍の戦績
○ガルシア
○宮沢静虎
●マフィア
●FBI
●ファントム・ジョー
●横山春草
●横山春草
◯ゴア博士
△スマイル・ジョー
◯死神調教師
●ゴリラ
●悪魔王子
静虎
◯ミロコビッチ
◯アイアン木場
◯茨幻舟
●鬼龍
◯秋川清風
◯モロゾフ
◯風のミノル
●タフ
●覚吾
◯アニマル
◯異常性愛者
●龍星
◯悪霊戦士キース4体
◯シャノン
△悪魔王子
老いで衰えたと言われてるのにおとんが衰えてないのはおかしいスよね?
○ガルシア
○宮沢静虎
●マフィア
●FBI
●ファントム・ジョー
●横山春草
●横山春草
◯ゴア博士
△スマイル・ジョー
◯死神調教師
●ゴリラ
●悪魔王子
静虎
◯ミロコビッチ
◯アイアン木場
◯茨幻舟
●鬼龍
◯秋川清風
◯モロゾフ
◯風のミノル
●タフ
●覚吾
◯アニマル
◯異常性愛者
●龍星
◯悪霊戦士キース4体
◯シャノン
△悪魔王子
老いで衰えたと言われてるのにおとんが衰えてないのはおかしいスよね?
2022/06/20(月) 02:40:48.93ID:gUwrX7m+a
68それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:41:02.16ID:ceA+Tt/hp >>9
鷹兄は半分猿空間送りになってないですかね…
鷹兄は半分猿空間送りになってないですかね…
69それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:41:10.92ID:xXdsX9GJ070それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:41:29.62ID:OfOAgIay0 弱き者って前に勝った相手の名前が思い出せないくらい負けるのが当たり前になってきてるから
負けたって言われてもイマイチインパクトないッスね
負けたって言われてもイマイチインパクトないッスね
71それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:42:12.42ID:nuWIy04g0 >>9
しゃあけど…おばちゃんが送られてるわ!
しゃあけど…おばちゃんが送られてるわ!
73それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:43:01.88ID:TZ9gxbJHa74それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:43:16.85ID:XxSU236v0 これだけ茶番が滲み出てる絵も珍しいな
これ見て悲しくなるやつ一人もいないだろ
これ見て悲しくなるやつ一人もいないだろ
2022/06/20(月) 02:43:57.68ID:DlRhE1mO0
スマイル・ジョーと五分ってるのも地味にヤバイんだよね
76それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:44:45.58ID:AjUHdkxC0 鬼龍のせいでゴリラが暴れ出したから
殺処分されちゃうのかな
殺処分されちゃうのかな
77それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:45:10.27ID:xXdsX9GJ0 許せなかった…!ウンコvsキー坊の因縁の対決がこんな適当に終わらせられるなんて….!
https://i.imgur.com/qZNe3vb.jpg
https://i.imgur.com/qZNe3vb.jpg
78それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:45:25.60ID:TZ9gxbJHa 呪怨は危険過ぎて封印されたのに幻魔はいいんすか
79それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:45:30.60ID:vrS7EH/ad >>59
オトン見る限り幻魔喰らってもちょっとしょんぼりするだけやん止める必要あるか?
オトン見る限り幻魔喰らってもちょっとしょんぼりするだけやん止める必要あるか?
80それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:46:15.35ID:FLH4bmNXp >>73
人間の体からは常に赤外線っていう電磁波が出てるから間違いじゃないんだ
人間の体からは常に赤外線っていう電磁波が出てるから間違いじゃないんだ
2022/06/20(月) 02:47:10.09ID:azllwCUf0
鬼龍とオトンていくつ?
83それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:48:02.55ID:vrS7EH/ad 気まぐれな猿先生のことや
気にすることないやろ
気にすることないやろ
84それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:49:27.71ID:FLH4bmNXp >>78
そもそも灘の初球技が相手を心停止させる破心掌な時点で無茶苦茶なんだ
そもそも灘の初球技が相手を心停止させる破心掌な時点で無茶苦茶なんだ
85それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:50:20.06ID:ugJmMbcrd 強さランキング
SS イスラム兵
S 犬
A 悪魔王子
B 龍星、尊鷹
C GKD、トダー
D タフ、ガルシア28号
E 覚吾
F 大虎1号、スヌーカ、夢二
G 春草、観山、武山、大観
H ファントム・ジョー
I 全盛期鬼龍、ゴリラ
J ジェット、おとん、ヤクザ空手
K 老鬼龍
昔の鬼龍は相当強かったんだよね
凄くない?
SS イスラム兵
S 犬
A 悪魔王子
B 龍星、尊鷹
C GKD、トダー
D タフ、ガルシア28号
E 覚吾
F 大虎1号、スヌーカ、夢二
G 春草、観山、武山、大観
H ファントム・ジョー
I 全盛期鬼龍、ゴリラ
J ジェット、おとん、ヤクザ空手
K 老鬼龍
昔の鬼龍は相当強かったんだよね
凄くない?
86それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:51:30.05ID:xiHCP0pcd >>75
スマイルジョーと四大幻獣ってどっちが強いんすかね
スマイルジョーと四大幻獣ってどっちが強いんすかね
87それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:52:31.13ID:xXdsX9GJ0 >>85
こう見たら昔も大して強くないな
こう見たら昔も大して強くないな
88それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:52:37.68ID:JBdytQl4d なんで鬼龍ここまで弱体化させられたんや?猿先生の趣味か?
89それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:53:17.73ID:Sho/8cR2d >>88
読者受けを狙ったと考えられる
読者受けを狙ったと考えられる
90それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:53:47.88ID:ZJdG2wGT0 タフくんとうんこならうんこのほうが強いんか?
91それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:55:05.33ID:xXdsX9GJ0 >>90
幻突が猿空間から放たれたらタフ君の方が強い
幻突が猿空間から放たれたらタフ君の方が強い
92それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:55:08.67ID:FLH4bmNXp >>90
うんこが心臓覚醒パワー使える時はタフ君もガチでビビってるからな
うんこが心臓覚醒パワー使える時はタフ君もガチでビビってるからな
93それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:55:58.65ID:uFifc/9a0 ゴリラに自分から喧嘩売ってボコられ血縁上の息子にその場から救われ看病されるもボコられるおっさん
94それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:56:41.83ID:qVVlmkVud >>90
心臓が稼動したら瞬間移動で熊を木っ端微塵に出来るし魔眼でトダーを破壊できるから相手にならんで
心臓が稼動したら瞬間移動で熊を木っ端微塵に出来るし魔眼でトダーを破壊できるから相手にならんで
2022/06/20(月) 02:56:47.61ID:sMyj1ETod
老人虐待
96それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:57:03.48ID:e+kIsd7g0 ○トラック
●成瀬
●キー坊
●金田
●尻丸
●アニマル
鬼龍はいい加減そろそろ勝たないとこいつと同レベルにされると考えられる
●成瀬
●キー坊
●金田
●尻丸
●アニマル
鬼龍はいい加減そろそろ勝たないとこいつと同レベルにされると考えられる
97それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:57:23.77ID:ByzHWZHk0 鷹兄は火力増しすぎて対人だと中々苦労するんだ
98それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:58:30.97ID:FLH4bmNXp >>97
鷹兄がメカフットで幽玄の技使ったら誰も勝てないんだよね
鷹兄がメカフットで幽玄の技使ったら誰も勝てないんだよね
99それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:58:42.70ID:jbFSVKFCM オトンも結構強化されて兄弟最弱はおじさんになってるだろコレ
100それでも動く名無し
2022/06/20(月) 02:59:33.71ID:c0sc88xRd キー坊が人類最強なのにそれより強いうんこは何物やねん
101それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:01:10.11ID:8sr5rONU0 幻凸は相手の邪氣を取り入れてしまい自らの人格が侵されるという危険性があるから封印したんだ悔しいけど仕方ないんだ
102それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:01:33.80ID:YY+faENl0 なにっ
明日エイハブだというのにまるで話題がないっ
明日エイハブだというのにまるで話題がないっ
103それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:01:57.85ID:g7oHBtshd 鬼龍は捨て身で戦わないとゴア博士や死神調教師に負けてたのが一番ヤバいわ
もう今の実力は清丸レベルちゃうか?
もう今の実力は清丸レベルちゃうか?
104それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:04:45.75ID:fElfb63Md 鬼龍ってタフ時代から扱い悪すぎやろ
ハイパーバトルの時すら刺客にバズーカを撃たれて汗を流してたし
ハイパーバトルの時すら刺客にバズーカを撃たれて汗を流してたし
105それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:04:52.50ID:e+kIsd7g0 >>102
掲載誌のせいでエイハブ難民が出ると考えられる
掲載誌のせいでエイハブ難民が出ると考えられる
106それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:05:13.12ID:skrwqw3R0 心臓がオカルトファンタジーすぎる
107それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:05:31.87ID:7/bsVzc9d >>102
早バレなんて存在するわけないから話題がないんだ
早バレなんて存在するわけないから話題がないんだ
108それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:05:36.11ID:YY+faENl0 エイハブビンゴ
①なにっ
②しゃあっ
③なんだあっ
④PC書き文字
⑤灘神影流○○
⑥白鯨に悲しき過去
⑦
⑧
⑨
①なにっ
②しゃあっ
③なんだあっ
④PC書き文字
⑤灘神影流○○
⑥白鯨に悲しき過去
⑦
⑧
⑨
109それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:05:41.24ID:0dmuMPSa0 重機ちゃんのことみんな忘れていそう
110それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:06:13.43ID:xXdsX9GJ0 >>104
バズーカで打たれたら流石に死ぬやれろ…
バズーカで打たれたら流石に死ぬやれろ…
111それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:09:22.13ID:1yotIvWg0112それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:09:50.72ID:xXdsX9GJ0 >>108
コピペ
コピペ
113それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:14:48.01ID:dr+xCw/4a 何回負けりゃ気が済むんだよこのおっさん
114それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:16:39.05ID:XpCTzANQp ていうかこいつ怪物を超えた怪物をやったのにいつから悪魔を超えた悪魔になったんや別人か?
115それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:17:15.65ID:dr+xCw/4a >>114
タフ終盤では悪魔になってたな
タフ終盤では悪魔になってたな
116それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:18:13.29ID:1yotIvWg0 鉄拳伝の時点で怪物だったり悪魔だったりするからどっちでもいいと考えられる
117それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:20:10.83ID:dr+xCw/4a 猿先生の気分次第では怪物王子になってた可能性が微レ存?
118それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:20:40.13ID:9CJEeqyv0 掲載カストリ雑誌やろ?
真面目に読んでるやついるんか?
真面目に読んでるやついるんか?
119それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:21:09.06ID:MCO/8WVFp こんなん継いでなんの意味あんねん
心臓欠陥品やし
心臓欠陥品やし
120それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:21:10.03ID:buYuvjRU0 ここ数話ずっと負けてんなこいつ
121それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:21:30.41ID:dr+xCw/4a >>118
カストリ雑誌?なんやそれ?
カストリ雑誌?なんやそれ?
122それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:22:01.06ID:Rc1hig470 日に2度敗れるバカがいるか
2022/06/20(月) 03:22:06.80ID:FV+fMkI00
>>65
おとんはただ弱体化しただけの弱き者と違って幻魔拳という新たな力を手に入れてるんだよね
おとんはただ弱体化しただけの弱き者と違って幻魔拳という新たな力を手に入れてるんだよね
124それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:22:07.32ID:ZtgYtZp30 外に出てることがそんなに謎か?
125それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:22:35.65ID:reDurhuya 幻魔拳って強制的に糖質にする技ええんか
126それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:23:12.72ID:7ZLy1NDt0 グラジャンの更にマイナー版なんて入荷しないから本屋に1冊でいいか入れてって頼んだんだよね
読めるやつほとんどおらんやろこんな雑誌
読めるやつほとんどおらんやろこんな雑誌
127それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:24:09.99ID:nbgSQ83d0 立ち込める不穏…
新しい語録っすね
新しい語録っすね
128それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:25:04.54ID:Yqk56Bwod マネモブ風情が弱きもの愚弄してるけどおとんも「弱いから強いんだ」という名言を残してるんだよね
つまり弱きものは最強なんだ
つまり弱きものは最強なんだ
129それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:26:52.04ID:iaaae2Ki0 猿空間って鉄拳断風と同義語か?
130それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:27:46.43ID:a8mGQ8Te0 鬼龍衰えすぎやろ…
双子のおとんはまだ強者感保ってるのになんでや
双子のおとんはまだ強者感保ってるのになんでや
131それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:28:09.82ID:7ZLy1NDt0 悪魔を超える悪魔の息子だから悪魔王子とか言ってんのに本人から息子じゃないって言われるのかわいそうかな思うけど歴代ガルシアそうやからしゃーないよな
女に無責任中出しした息子が自分を殺せるなら龍を継げるけどやってない女から生まれたクローンはおじさん息子どころか格闘家としても評価しないからね
女に無責任中出しした息子が自分を殺せるなら龍を継げるけどやってない女から生まれたクローンはおじさん息子どころか格闘家としても評価しないからね
132それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:30:20.42ID:J40/gCHO0 タフくんなら塊貫拳返しとか幻突返しみたいに幻魔を体内で流して幻魔返しできると信じてるんだよね
133それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:30:22.69ID:Irk7AQE10 今の鬼龍って鬼龍と戦った時の爺さんとどっちが強いんやろ
134それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:30:50.35ID:OJPiOPWep >>130
急にバーストハートなんてもんにされたからしゃーないんや
急にバーストハートなんてもんにされたからしゃーないんや
135それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:31:10.98ID:nbgSQ83d0 エイハブ連載
立ち込める不穏…
立ち込める不穏…
136それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:31:13.64ID:lC26nDGK0 てか次は記念すべき300話なんスね
137それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:31:33.90ID:1g29E8R/0 なんで鬼龍を過度に弱くしたんや
バキの勇次郎と差別化を図りたかったんか?
バキの勇次郎と差別化を図りたかったんか?
138それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:31:49.27ID:ByzHWZHk0 そもそもタフくんは幻魔される前に幻突で倒せるはずなんだよね
139それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:32:26.38ID:2xXuwu9Zd 鬼龍は負けても自尊心が傷付かないから無敵なんだよね
https://i.imgur.com/wJpFRZm.jpg
https://i.imgur.com/wJpFRZm.jpg
140それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:33:20.49ID:SdiFaQEL0 なんで骨折してるん?
141それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:33:22.05ID:dr+xCw/4a >>139
この理論ほんま無敵
この理論ほんま無敵
142それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:34:18.14ID:HRKTssmr0 そもそも衰えた元・最強の男として自分を超える最強の男を産み出し殺されるのが目的じゃなかったんスか?
そこまでならよくある話なのに
そこまでならよくある話なのに
144それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:35:44.41ID:e+kIsd7g0145それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:36:19.61ID:rNKyPbEv0 >>139
それを自分で口に出したら意味が無いだろうがえーーっ!
それを自分で口に出したら意味が無いだろうがえーーっ!
146それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:37:16.91ID:zEl2yr6Qd おちんちん見せて
147それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:39:39.73ID:7ZLy1NDt0 >>132
タフ君灘の当主だけど知らない技普通にあるし幽幻も継いだけど技教えもらってないし知らない技だらけやし幻魔も知らないからカウンター無理やろ
打たれる前に幻突のカウンターしようとしてるなら止められるのわかるけど
タフ君灘の当主だけど知らない技普通にあるし幽幻も継いだけど技教えもらってないし知らない技だらけやし幻魔も知らないからカウンター無理やろ
打たれる前に幻突のカウンターしようとしてるなら止められるのわかるけど
148それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:41:01.70ID:TnJ5X/6a0 鬼龍って龍継とかいう作者の2次創作じゃなく本編でも最強ランキングトップ10できるか怪しいレベルやし別にやろ
149それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:41:57.22ID:/iNorWIa0 >>139
ドラえもん最終回のび太vsジャイアン理論
ドラえもん最終回のび太vsジャイアン理論
150それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:42:18.90ID:NE8r3UYSM >>140
ゴリラにボコられた
ゴリラにボコられた
151それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:43:03.23ID:dr+xCw/4a >>147
幻魔は雰囲気でパクれる技やからタフ坊も出来るやろ
幻魔は雰囲気でパクれる技やからタフ坊も出来るやろ
152それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:43:03.66ID:13mOVEw+M うんスタ編終わらせておじさん主人公で強化の旅出したほうがええんちゃうか
153それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:43:38.80ID:SdiFaQEL0 >>150
?
?
154それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:43:41.68ID:TZ9gxbJHa >>139
負け惜しみでは?🤔
負け惜しみでは?🤔
155それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:45:11.27ID:fqyXAimud156それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:45:51.56ID:Ye7r823U0 >>153
?と言われてもこれ以外言いようのない事実なんや
?と言われてもこれ以外言いようのない事実なんや
157それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:46:04.21ID:rEOP0Tal0 今までネタと思ってたけど本当に煽りコメ書いてる編集は最後のページしか見てないんじゃないか
158それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:47:22.28ID:bHKYiC1Id >>152
おじさんはぶっちゃけ人気ないからなあ
ボコられる展開が続いてそれで喜ばれてるのはそれだけヘイトが溜まってたってだけやし
おとんがウンスタにボコられてた時はマネモブが猿展開に本気でキレてたからな
おじさんはぶっちゃけ人気ないからなあ
ボコられる展開が続いてそれで喜ばれてるのはそれだけヘイトが溜まってたってだけやし
おとんがウンスタにボコられてた時はマネモブが猿展開に本気でキレてたからな
159それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:49:08.10ID:RV/5yIkr0 この漫画の目的は・・・?
160それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:49:25.01ID:VfF6VcYEd 「お前は悪魔を超えた悪魔の息子っスよ
心はいつも"ガルシア愛"っスよ」
おじさんがこれ言えば丸く収まるんだよね
心はいつも"ガルシア愛"っスよ」
おじさんがこれ言えば丸く収まるんだよね
161それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:50:01.80ID:nbgSQ83d0 エイハブに立ち込める不穏…
162それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:50:53.23ID:7ZLy1NDt0163それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:52:34.30ID:nbgSQ83d0 気まぐれな猿先生のことや気にすることないやろ
気まぐれな~のことや気にすることないやろ
これも語録化っすね
気まぐれな~のことや気にすることないやろ
これも語録化っすね
164それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:53:45.17ID:io2tlhQv0165それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:53:55.72ID:VfF6VcYEd エイ・ハブも白鯨をコピ・ペするのん…?
166それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:54:52.95ID:gUUezl5DM なぜ外にって息子にぶん殴られたからやないんけ
167それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:58:34.92ID:mz4E/9eia 鬼龍、死す!w
168それでも動く名無し
2022/06/20(月) 03:59:55.26ID:EaAKrSOu0 もう還暦ちゃうの?
タフくんもそうやけどおっさんじいさんになって何しとんねんこいつら
タフくんもそうやけどおっさんじいさんになって何しとんねんこいつら
169それでも動く名無し
2022/06/20(月) 04:00:21.37ID:uQx0TaAsd 悪魔王子とはまた別の誰かにやられてんの?嘘やろ
170それでも動く名無し
2022/06/20(月) 04:00:49.34ID:4h4xGjl+M 鬼龍は格闘家より投資家のセンスのほうがあるよ
171それでも動く名無し
2022/06/20(月) 04:03:25.94ID:Lo1G8OAMd 鬼龍は体が衰えてオトンは頭が悪くなった
この双子バランスええな
この双子バランスええな
172それでも動く名無し
2022/06/20(月) 04:04:13.82ID:gjCGPN4Cd >>164
これクソダサくてすき
これクソダサくてすき
173それでも動く名無し
2022/06/20(月) 04:08:02.21ID:xXdsX9GJ0 >>160
それをメジャー語録にするな😡
それをメジャー語録にするな😡
174それでも動く名無し
2022/06/20(月) 04:09:56.57ID:RyWfncb10 ムフフフ、マネモブは月曜の0時1分まで
それ以降は🐳に変身するの
それ以降は🐳に変身するの
175それでも動く名無し
2022/06/20(月) 04:19:50.00ID:yqVIs/9Ca こいついつも負けてんな
176それでも動く名無し
2022/06/20(月) 04:22:04.84ID:aXr/BDaN0 クロコダイン並にタフやな
177それでも動く名無し
2022/06/20(月) 04:30:22.33ID:y4IUOgVw0 今のタフくんて何歳なの?
178それでも動く名無し
2022/06/20(月) 04:34:32.70ID:IBk9dptJM てか気絶してるのになんで電話切れてんだ
179それでも動く名無し
2022/06/20(月) 04:38:13.95ID:7AmjcmzUa タフより軍鶏派や
180それでも動く名無し
2022/06/20(月) 04:39:02.78ID:wEgyZ/WHp 弱き者を継ぎたいやつっておるん
181それでも動く名無し
2022/06/20(月) 04:39:23.55ID:wSFfhZqk0 >>139
何を言っているんだ?
何を言っているんだ?
182それでも動く名無し
2022/06/20(月) 04:40:15.25ID:GHTIRoK90 >>139
うろ覚えやが死神調教師との戦いでは負けるのは死ぬより嫌とか言ってなかったっけ?
うろ覚えやが死神調教師との戦いでは負けるのは死ぬより嫌とか言ってなかったっけ?
183それでも動く名無し
2022/06/20(月) 04:43:53.46ID:zlD/TBnwa >>108
リアル・フェイスを忘れてるでしょうが
リアル・フェイスを忘れてるでしょうが
184それでも動く名無し
2022/06/20(月) 04:55:47.52ID:RgKP/ZDN0 タフにしても彼岸島にしてもお前らのオモチャにされてるからまるで大人気作の様に錯覚されるけど
20年30年続けてようやく1000万部とかやろ?メディアミックスもろくに無いのにそれでも打ち切られんとか不思議やな。
両者とも原稿は落とさんから誌面埋めるのに丁度ええから惰性で続いてるとかやろか
20年30年続けてようやく1000万部とかやろ?メディアミックスもろくに無いのにそれでも打ち切られんとか不思議やな。
両者とも原稿は落とさんから誌面埋めるのに丁度ええから惰性で続いてるとかやろか
185それでも動く名無し
2022/06/20(月) 04:56:45.74ID:WsscXKC+0 この漫画お互いに幻魔を塗りあってるだけじゃないか
186それでも動く名無し
2022/06/20(月) 05:01:21.94ID:eD1hCWpj0 そもそもインフレに置いてかれて幽玄死天王相手にボッコボコにされてたのに
龍継になって急に強キャラ感だしてきてたのがおかしいんだよね
龍継になって急に強キャラ感だしてきてたのがおかしいんだよね
187それでも動く名無し
2022/06/20(月) 05:01:29.83ID:P+2R9brC0 弱き者の悲哀を感じますね
188それでも動く名無し
2022/06/20(月) 05:29:40.23ID:SFDoRniTa そんな事よりカイジこれ尾行全スルー出来たんなら他の選択肢あるやろこれ
なんでこのまま突破しようとしてるん
なんでこのまま突破しようとしてるん
189それでも動く名無し
2022/06/20(月) 05:31:13.85ID:SFDoRniTa あっタフはヤンマガちゃうかったわ
彼岸島と勘違いしてもうた すまんな
彼岸島と勘違いしてもうた すまんな
190それでも動く名無し
2022/06/20(月) 05:35:35.38ID:8ycv47Pd0191それでも動く名無し
2022/06/20(月) 05:41:00.24ID:hH0a1QrH0 >>190
マジでこのシーン面白すぎる
マジでこのシーン面白すぎる
192それでも動く名無し
2022/06/20(月) 05:44:32.73ID:jijG/AD60 ◆鬼龍はなぜ外に…!?
193それでも動く名無し
2022/06/20(月) 05:54:50.87ID:1yrABE5p0 猿先生はエイハブに注力してるからタフは手抜きなんだ
194それでも動く名無し
2022/06/20(月) 05:55:55.78ID:CU73JhMZ0 https://i.imgur.com/Ao8eVLg.jpg
いいんすかこれ
いいんすかこれ
195それでも動く名無し
2022/06/20(月) 05:59:04.25ID:a+Qh6Okba >>184
つってもビッグコミックオリジナルとか月マガの作品とか20年30年続けて1000万部行ってない作品がゴロゴロしとるやろ
週刊少年ジャンプやヤンジャンの数字で麻痺するけど1000万部ってなかなか難しい数字やで
つってもビッグコミックオリジナルとか月マガの作品とか20年30年続けて1000万部行ってない作品がゴロゴロしとるやろ
週刊少年ジャンプやヤンジャンの数字で麻痺するけど1000万部ってなかなか難しい数字やで
196それでも動く名無し
2022/06/20(月) 06:02:35.22ID:Ye7r823U0 >>195
どの世界にも通じることやが…
どの世界にも通じることやが…
197それでも動く名無し
2022/06/20(月) 06:17:06.55ID:NZ6WP2Jsa カラスに負けたんかと思ったわ
198それでも動く名無し
2022/06/20(月) 06:20:13.25ID:Cv17JeNg0 死なないと継げないから仕方ないよね
さっさと終わらせて虎を継ぐものでも書くんやろ
さっさと終わらせて虎を継ぐものでも書くんやろ
199それでも動く名無し
2022/06/20(月) 06:20:39.25ID:uOxC1QPK0 ◆鬼龍は何故外に……?
200それでも動く名無し
2022/06/20(月) 06:24:07.48ID:LK/miMI40 カラスは賢いんだ
今の弱き者くらいなら翻弄できそうなんだ
今の弱き者くらいなら翻弄できそうなんだ
201それでも動く名無し
2022/06/20(月) 06:29:49.47ID:FXTwhWfQM カラスが電話したでええやろ
202それでも動く名無し
2022/06/20(月) 06:31:09.23ID:FXTwhWfQM つーかタフ君の顔下手になり過ぎちゃう?
コピペ多用もやけどやる気あるんか
コピペ多用もやけどやる気あるんか
203それでも動く名無し
2022/06/20(月) 06:34:14.86ID:WMwBuayna よく知らんのやけど鬼龍って昔は勇次郎ポジやったん?
204それでも動く名無し
2022/06/20(月) 06:35:45.41ID:LfirTvHra キン肉・マンも塩展開だと考えられる
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/viewer/free/B00163066151/
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/viewer/free/B00163066151/
205それでも動く名無し
2022/06/20(月) 06:44:45.71ID:Oyk2cGffd206それでも動く名無し
2022/06/20(月) 06:45:07.20ID:c7if7ITV0 鬼龍死にそうやんけ
207それでも動く名無し
2022/06/20(月) 06:46:49.16ID:cPtJVhCqp208それでも動く名無し
2022/06/20(月) 06:48:10.86ID:nlhBhzkf0 >>203
正直扱い的には勇次郎っていうより今のオリバみたいなもんだ最強格のキャラだったけどだんだん評価落ちていって遂にかませになった
正直扱い的には勇次郎っていうより今のオリバみたいなもんだ最強格のキャラだったけどだんだん評価落ちていって遂にかませになった
209それでも動く名無し
2022/06/20(月) 06:52:36.96ID:DlRhE1mO0 春風とかいう鬼龍レイプおじさんを出したのがまずかった
あいつキー坊とも闘わないし、マジで鬼龍を愚弄するためだけに出てきたんだよね
あいつキー坊とも闘わないし、マジで鬼龍を愚弄するためだけに出てきたんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【株式】日経平均株価が大幅続落、一時3万4000円割れ [牛乳トースト★]
- トランプ大統領、半導体と医薬品の関税引き上げを近く発表すると表明 [Hitzeschleier★]
- トランプ大統領 関税発動で世界各国が米国のために「何でもしてくれる」 強気の姿勢示す [Hitzeschleier★]
- 中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明 ★2 [muffin★]
- トランプ大統領 「トランプ・ゴールドカード」公開 7億5000万円で米国永住権取得可能 第一号購入者はトランプ氏「100万枚は売れる」 [Hitzeschleier★]
- 米自動車大手フォード、国内で値下げを計画 トランプ関税の影響低く 潤沢な在庫を活用 [Hitzeschleier★]
- アメリカ共和党、富裕層の所得税率引き上げを検討。最高40%も [256556981]
- ▶マリン船長のえちえちデカケツ
- トランプ大統領 「半導体と医薬品の関税引き上げを近く発表する」 [507895468]
- 【朗報】日本人、海藻を食べ尽くすムラサキウニを食用化 [834922174]
- ウィシュマさん遺族が全映像開示求め提訴。普通の日本人「まだやってんの😠」「外人って自分勝手&しつこい😖」 [441660812]
- 中居正広(52)、泣く。😭「出来るだけの事はしたんだけどね…。(悔し涙)」 [153490809]