X



なんG平日お昼のフリーランス、自営業に成りたい部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 13:54:07.70ID:JsQTiN6T0
起業も歓迎
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 13:54:20.29ID:JsQTiN6T0
仕事辞めたいんごー
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 13:55:07.11ID:JsQTiN6T0
だりー
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 13:55:53.39ID:V37WiZbA0
テレワークか?
ええやん
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 13:55:58.81ID:JsQTiN6T0
副業始めようとしてるけど自分でビジネスやるのって難しいね
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 13:56:05.96ID:JsQTiN6T0
>>4
せやで
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 13:57:49.50ID:JsQTiN6T0
秋には仕事辞めたい
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:00:07.92ID:8HlQnUUHM
指示待ち人間じゃなきゃ自営業はええで
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:00:18.04ID:sQJZUxkd0
一番重要なのはコネだよコネ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:01:19.38ID:JsQTiN6T0
>>9
コネなしや
てか今働いてる業界から離れたい
2022/06/20(月) 14:03:37.08ID:vD/t6JQ70
舐めてるやつ多いな お前らみたいな馬鹿には無理だからw
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:05:12.01ID:JsQTiN6T0
フリーランスなりたいんよ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:05:36.45ID:WLkX2JlNa
ウーバーとか出前館の配達員なればええやん
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:05:53.20ID:rDo3gnFMp
なんか案件ひとつやってみたら
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:06:42.18ID:JsQTiN6T0
>>13
やだ!
2022/06/20(月) 14:08:27.17ID:YHPC9jrQ0
今なんの業界や?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:08:42.79ID:JsQTiN6T0
>>16
今は商社や
2022/06/20(月) 14:09:56.57ID:YHPC9jrQ0
>>17
それでフリーランスで何やるのが希望なんや?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:10:09.84ID:JsQTiN6T0
Webメディアやろうと思ってんやけど他に何かいいアイデアありそうで始められない
2022/06/20(月) 14:11:39.40ID:YHPC9jrQ0
正直今フリーランスやけど休み少ないし安定も微妙やしで就職したいで
よく考えてからのほうがええよ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:12:16.71ID:JsQTiN6T0
>>20
何やってるん?
もう会社づとめ嫌なんやが
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:13:20.92ID:sQJZUxkd0
>>17
商社ならコネつくりやすそうなのに
なりふりかまってちゃ所詮ニートとかわらんよ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:14:11.33ID:JsQTiN6T0
>>22
照射いうても内勤に毛が生えたようなもんやからな
貿易の書類作ったりしてんねん
2022/06/20(月) 14:14:20.16ID:YHPC9jrQ0
>>21
イラスト関係やな
会社なら会社が仕事持ってきてくれるから気付かんだけでメリット多いで
経理もやらんでええしな
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:14:51.30ID:JsQTiN6T0
>>24
まあそれはたしかに
イラスト系とかソシャゲとかでウハウハなのかと思ってたわ
2022/06/20(月) 14:16:03.91ID:be+AKmUCM
起業ネタなんか何でもいいよ
くっそレベル低いコンサルの真似事やってるけど月固定で20万は入ってくる
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:16:36.85ID:JsQTiN6T0
>>26
わいコンテンツマーケティングとかやってないけどコンサル名乗ろうかな
2022/06/20(月) 14:17:18.37ID:be+AKmUCM
>>27
ええでそれっぽいことやったらコンサルや
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:18:43.35ID:JsQTiN6T0
>>28
さんがつ
実績ないときって営業どうしてたんや?
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:18:48.87ID:sQJZUxkd0
転職といっしょで
フリーになるっつっても先に客捕まえとかんときついよ
社会とつながりのある時じゃないと客なんて探せんからな
2022/06/20(月) 14:19:45.49ID:DGf/kmc70
Lステップやぞ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:19:57.92ID:JsQTiN6T0
>>30
Webメディアで先に客捕まえるとか無理やろ
まあ収入安定してから辞めるつもりやけど
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:20:57.98ID:Uyl30Amh0
フリーランスやけど会社勤めの方が100%楽
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:21:03.82ID:JsQTiN6T0
今の仕事で気づいたんやけどサプライヤーリストとかデータベースってビジネスチャンスあると思うんや
ほしい製品入力すればサプライヤーがズラッと表示されて連絡取れるやつ 

パクってええで
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:22:14.55ID:vD/t6JQ70
馬鹿はおとなしく会社勤めしとけって
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:23:02.83ID:JsQTiN6T0
>>35
やだ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:23:24.40ID:sQJZUxkd0
言い訳しかしない人はフリーに向いてない
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:23:59.09ID:JsQTiN6T0
とりあえずいま始めたばっかのメディア育てるわ
まずはSEO対策やるでー
2022/06/20(月) 14:24:38.71ID:be+AKmUCM
>>29
知り合いに頼んだり飛び込みやったりやな
ちなみにメインターゲットは飲食
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:24:58.58ID:JsQTiN6T0
>>39
はえー
飛び込みか
ガッツあるんごね
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:27:23.98ID:JsQTiN6T0
ワイは営業できなさそうやしネットで完結するビジネスがいいんごね
2022/06/20(月) 14:28:50.82ID:be+AKmUCM
>>41
それはもうアフィでいいやんワイはむしろこっちがメインや
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:31:30.92ID:JsQTiN6T0
>>42
営業怖いもん
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:32:49.51ID:JsQTiN6T0
Webメディアとしての体裁整えられるようになるまで記事揃えるのな大変やな
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:32:56.62ID:gcAnePIVa
テレワークあるんやから大人しく会社員やっとけよ
フリーランスなんか他に選択肢が無い人間がやるもんやで
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:35:13.20ID:JsQTiN6T0
>>45
いやもう今の環境秋田わ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:36:07.44ID:yhcPwqzvd
なんか面白そうなスレ立ってるンゴね
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:36:25.23ID:yhcPwqzvd
しかし勢いなくて落ちそうやな
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:36:45.48ID:JsQTiN6T0
>>48
盛り上げてクレメンス
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:36:46.53ID:yhcPwqzvd
もっと早くスレ見つけるべきだったンゴね
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:37:17.17ID:yhcPwqzvd
>>49
スクリプトってもうおらんくなったんか?
末尾dでよければ語ろうや
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:37:36.34ID:yhcPwqzvd
>>45
経営者に嫉妬おつ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:37:38.32ID:JsQTiN6T0
自分の強みや経験を活かすべきとは言うが実際どうすればいいのかはわからんよな
特に社会人時代と違うビジネス始める場合
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:38:17.36ID:JsQTiN6T0
>>51
そういや最近見ない気がするね
フリーランスなりたいンゴ~
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:38:47.01ID:yhcPwqzvd
イッチ現代ではこの部はどんどん盛り上げていってくれや
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:38:53.14ID:3IKKjLS4H
자우림 김윤아 빽보지다 씨발
빽보 보지에 제모한년
오뚜기 부사장딸년이 씨발 잘도 짖어대요 좇도
2022/06/20(月) 14:39:12.44ID:+1/CqI5f0
ワイ先週から休職してるんやが罪悪感半端ないわ
度々上司から業務引き継ぎの電話来てるけどめちゃくちゃ忙しそうなのに自分だけ休んでて申し訳なく感じる
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:40:03.82ID:3IKKjLS4H
김윤아 그년은 노래를 좇도 씨발 보지로 부르는년아냐
-ny ahsashi
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:40:11.85ID:yhcPwqzvd
>>53
>>54
なんか興味のある分野とかあるンゴか?
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:40:29.92ID:yhcPwqzvd
こいつスクリプトか?
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:40:40.26ID:yhcPwqzvd
>>57
そのまま独立したれ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:41:27.50ID:JsQTiN6T0
>>57
休職してるんならしゃーないやろ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:41:52.46ID:yhcPwqzvd
ワイでよければ色々教えられるで
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:42:16.67ID:JsQTiN6T0
>>59
ほんとは電子工作とかアプリの個人開発とかで生計立てたいんごねえ
2022/06/20(月) 14:42:40.21ID:r9RryIHg0
今「週1回必ず高齢者宅に訪問する」事業やってんねんけど、
この特性生かした良い事業ない?
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:42:41.51ID:3IKKjLS4H
난 헬브레스 고센이다
김윤아 씨발년아 보지 찢어가지고 말려가 씨발 니 아들내미 주둥아리에 쳐넣어벌니다
좇같은 개보지년
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:43:19.46ID:JsQTiN6T0
>>65
ついでに年寄りの送り迎えとかどうや
2022/06/20(月) 14:44:09.21ID:r9RryIHg0
>>67
人を乗せて金取るのはタクシー許可取らなあかんから無理や
運輸局案件は敷居がかなり高い
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:44:44.29ID:yhcPwqzvd
>>65
>>68
需要あるんかそれ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:45:09.23ID:JsQTiN6T0
>>68
はえーそうなんか
そらすまんな

買い物代行くらいしか思いつかんわ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:46:14.33ID:JsQTiN6T0
てかそもそも自分の強みってなんやねんっていうね
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:46:40.99ID:yhcPwqzvd
>>64
ええやん
アクセシビリティの高い分野は競合が多くてクオリティの高いものを作ってもマネタイズに漕ぎ着けられなくてモチベ続かなそうやけど

インディーズゲームの無料ゲームで面白いの作ってる奴でも全然儲かっとらんやんけ…って感じやし
2022/06/20(月) 14:46:52.43ID:r9RryIHg0
>>69
特性を強調したかったからややこしい言い方したけど訪問介護や
需要はあるが保険事業側は儲からんくなってきてるからくっつきで新しい事業起こしたいんや

>>70
ワイも前まで知らんかった
言われればわかるが白タク行為やからな
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:47:26.58ID:JsQTiN6T0
>>72
インディーゲームって最近流行ってるけど儲かってないんかあれ
2022/06/20(月) 14:48:07.30ID:r9RryIHg0
高齢者市場は増え続けるから熱いターゲットなんやけど、高齢者は金使わんからなぁ…
日本人の貯蓄全体の7割は65歳以上が持ってるらしいし
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:48:44.80ID:JsQTiN6T0
うまくニッチを探し当てられたらええんやけどそれがむずいね
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:49:30.40ID:yhcPwqzvd
>>74
代理店の広告単価は同じだから参入が増えれば増えるほどそれをみんなで分配する形になるわな

YouTuberが増えて一人あたりの広告単価が下がったように参入障壁の低い業界はむしろ儲かりやすいどころか利益の奪い合いやからどうやろか
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:50:35.50ID:yhcPwqzvd
ちな今ワイがおる業界は新規参入が増えれば増えるほど古参が儲かる仕組みにはなっとるが
受注側が増えれば増えるほど単価が減るビジネスは難しいわな 発注側を増やさないといけない
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:51:26.53ID:sQJZUxkd0
近所のじじばばのスマホとPCの面倒みるだけで月5万くらいになるやろ
やりやすいように全部iPhoneとMacに買い替えさせてポイントもゲット
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:51:30.83ID:JsQTiN6T0
>>78
それポンジスキームちゃうん
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:52:00.99ID:JsQTiN6T0
新規参入が増えれば増えるほど古参が儲かるってどんな業界や…
2022/06/20(月) 14:52:16.86ID:r9RryIHg0
>>79
おーなるほどな
マジでええかも知らん

高齢者は自分には金使わんが孫とか家族には使う傾向あるデータもあるし、
「お孫さんとテレビ電話できますよー」とか良さそう
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:54:47.70ID:yhcPwqzvd
>>80
>>81
ちゃうで ビジネスには発注側の業界と受注側の業界があるんや 発注一定で受注が増えると受け手が儲からなくなる
受注一定で発注が増えると受け手が儲かる
ブログとかYouTuberの広告受けは受注型のビジネスやな
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:56:53.27ID:gcAnePIVa
>>73
訪問してくれる士業紹介とか散髪屋紹介とか手数料取るのけっこうありそうやない?
あと代行も買い物とスマホ設定以外に草刈り代行とかとにかく老人ができん事ついでにやったら単価上がるんちゃうか
介護のついでにやるのが保険適用考えてOKなんかどうかは知らんけど
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:57:29.56ID:JsQTiN6T0
>>83
なるほど
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:59:21.96ID:JsQTiN6T0
個人でものづくりしてる人らをメイカーって呼んだりするんやけどメイカーに関わる事業したいんご
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:59:40.08ID:WVZVHdr60
結局顧客がおるかどうかなんよな
コネコネ言われるのもそれやし
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:59:54.73ID:JsQTiN6T0
商社の経験活かすなら輸入代行とかやろうけど儲かる気がしないんよな…
2022/06/20(月) 15:00:23.05ID:r9RryIHg0
>>84
サンガツ
訪問介護提供時間に被らなければ自費サービスとして費用徴収して何やってもええで

草刈り含め自費サ系は色々考えててすでに展開してるんやが、
どうにもこうにも「お金を使ってまで頼みたくない」って高齢者ばかりやねん
これをどう打ち崩すかが高齢者市場の課題やと思う

紹介系も考えてはいるが、「老人に売り込みたい」業者はいても「老人側が受け入れたい」業者がそうないんよなぁ

でもでもばっかですまん
ほんま高齢者市場はチョロそうに見えて難しい
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:01:15.28ID:yhcPwqzvd
>>85
最近はYouTuberも広告収入や起業案件だけじゃなく直接視聴者へのセールスルートを開拓したり動画の枠を卸売りしたりしとるな 登録者100万人超えると年収1億ってぱっと聞くとすごいように聞こえるけど一人年間100円やからなあ 月額の有料枠を設けたり色々やってるみたいやな
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:01:37.39ID:yhcPwqzvd
>>88
それ転売ヤーちゃうんか
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:02:16.65ID:JsQTiN6T0
>>91
代行は転売ヤーじゃなくて輸入の手続き代わりにやってあげたりするだけやで
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:03:23.58ID:yhcPwqzvd
>>86
メーカー本体ではなくメーカー補佐って感じなんか
個人でイラストとかゲーム制作やってる奴はマーケティングとか販売のノウハウ無さそうやから無名な奴から拾って売上何割のインセンティブで開拓する感じやな
無名でも腕のありそうな奴は専属で囲い込めばええし
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:03:43.29ID:yhcPwqzvd
>>92
はえ〜
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:04:25.22ID:JsQTiN6T0
>>93
そういうのやってるやつおりそうやね
ゲームとかだとパブリッシャーがそれに当たるのかな
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:05:40.34ID:yhcPwqzvd
>>87
顧客ってクライアントって意味もカスタマーって意味もなんとなくあるよなあ クライアントって生意気だったりパワハラだったり値踏みしてきそうとかの感想でクライアントのおラン仕事を選んだンゴね あいつらバカのくせに生意気やねん
結局デザイナーとかプログラマーのフリーランスになっても受注は避けられんし企業通さない分値踏みされて終わりやし
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:06:06.50ID:gNNN1qfe0
インボイス制度で全員死ぬやつ?
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:06:22.18ID:JsQTiN6T0
請負仕事はクライアントがめんどくさいとはよく聞くね
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:06:42.03ID:JsQTiN6T0
わいもそれが嫌やから正直クライアントワークはやりたくない
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:08:37.35ID:sQJZUxkd0
>>96
嫌なやつストレスかかるやつとは仕事しないのが長持ちする一番の秘訣
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:08:50.51ID:yhcPwqzvd
>>95
まあマーケティングやライティング、動画制作で売上変えられる自信があるならやってもええかもな もしくは開発から口出して携わるとか

クリエイティブな仕事の参入障壁が低いから本当に良いものがバキバキに埋もれていくんよな 結局代理店の規模や金に物を言わせてゴミをゴリ押ししまくる世界になっとる
小規模でも良いものだけを取り揃えることが出来ればガチ勢の間で名声は上がるかもしれんな
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:10:00.34ID:yhcPwqzvd
>>97
インボイス制度で死ぬのは零細の雑魚だけや
インボイスとか関係無しに常に廃業の危機にあるってだけ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:10:07.19ID:5iEN70cz0
フリーランスって情報収集も地味にしんどくないか
ネットで得られる情報は詐欺まがいの情報商材みたいなのばっかやん
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:10:33.96ID:gcAnePIVa
>>89
費用徴収してええのはええね

掃除とかもあかんの?
訪問が必要な老人って色んなニーズありそうやのに難しいんやなあ
勉強になるわ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:11:27.29ID:ZFOLzbbBM
ワイ中国輸入のEC物販で今は食えてるけど辛い
発注検品出荷とクレーム対応とサイト運営して家の中で1日終わると孤独で死にそうなる
卸もしてるけど法人成りするほどの体力も無いし円安と資源高でもう未来もないし
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:11:32.69ID:JsQTiN6T0
>>103
確かに
これはほんと思う
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:11:58.97ID:yhcPwqzvd
>>100
そこで発注型のビジネスや
なおかつ年々拡大してる業界が望ましい
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:13:24.97ID:yhcPwqzvd
>>103
まあフリーランスが増えまくることで値下げ値下げで結局値踏みされて薄利多売、企業の後ろ盾も無いからサラリーマン以下の現状や

アフィブログではココナラとかええで〜とか言われがちやけど値踏み値踏みでマジでクソみたいな環境になっとるからな
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:13:32.68ID:rUWkCZnoM
3Dモデリングと語学が趣味だからそのうち副業にしたいわね
ココナラとかいかんのかな
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:13:46.47ID:yhcPwqzvd
>>105
インボイスで死んでそう
2022/06/20(月) 15:13:48.22ID:r9RryIHg0
>>104
掃除・洗濯・買物はそもそも訪問介護でできることに含まれてんのよ
国が老人の生活に必要なものだから保険事業にしてるしな

「家族の部屋も掃除してほしい」「(訪問介護でできない)換気扇の掃除もしてほしい」とかはたまにある

ニーズを探すのが結構難しいうえに「お金を使わない」が厄介な業界やなぁ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:14:21.08ID:sQJZUxkd0
正直言うと「ビジネス」って言葉を打合せやらで使うやつは信用せんことにしとる
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:14:36.21ID:gcAnePIVa
>>107
発注型のビジネスってどんなんか具体的に教えてクレメンス
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:15:33.21ID:yhcPwqzvd
>>109
参入障壁が低い=素人でも稼げるってわけちゃうからな
むしろゴミの山の中で値下げ競争が繰り返されて、良いものを作っても速攻でゴミに埋もれていく
YouTuberやアフィブログみたいな典型的な薄利多売モデルの末路を辿っていく

むしろ参入障壁は高い業種業界業態を選ぶべき
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:15:34.20ID:fir2QAcf0
ワイフリーランス7年目、年収300万以下で無事死亡
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:17:08.87ID:sNPFmDao0
事業復帰支援金の50万振り込まれてたわ
わりと早かったな今回
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:18:17.04ID:yhcPwqzvd
>>113
基本的には市場への需要を作り出せる業態やな
そしてその下にはいわゆる下請けと呼ばれる業態が存在する
下請けでも別にええけど、
「嫌なら他にまわすで〜w」とか言って足元見て値踏みしてくるからな
需要を作れる業務なのか、それにしがみついて仕事を貰う業務なのかの違いやな
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:18:29.51ID:gcAnePIVa
>>111
なるほどなあ
旅行とかどうや?ついて行くねん
家族集めて
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:19:04.93ID:yhcPwqzvd
>>115
かなしいなあ
まあ自由ならええやん
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:19:29.47ID:yhcPwqzvd
>>116
ええやん
何に使うんや?
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:20:03.13ID:gcAnePIVa
>>117
ワイの脳みそでは理解できんから
例えばこんな需要を作るんやで教えておクレメンス!
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:20:14.81ID:sNPFmDao0
>>120
もちろん国保と住民税やで☺
2022/06/20(月) 15:20:49.40ID:r9RryIHg0
>>118
https://www.travel-supporters.com/

民間資格があるぐらい事業としては需要ある
家族というより身よりがなくてひとりで行けない人の方が需要あるみたいやね
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:21:31.07ID:sQJZUxkd0
最近は若い子がぜんぜんフリーにならんし
なってもネットだけで仕事探すような状況だからじじいでも生き残れてる
新コロとインボイスでまた競争相手が減るだろうし仕事にはわりと困らん状況
ちなDTP/WEBデザイン
若いうちなんて取り返しいくらでもつくからさっさと初めりゃいいのにね
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:22:39.26ID:gcAnePIVa
>>123
はえ〜もうあるんやね
勉強になるわ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:23:46.17ID:yhcPwqzvd
>>121
ものづくりで言うと製品を作るところと部品を作るところって感じやな 日本の服とかも実際は中国とかベトナムのようわからん工場で作ってるやん
そこで需要を作る仕事を選ぶか、下請けで実際に服を作る仕事を選ぶかやな
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:24:19.29ID:yhcPwqzvd
>>122
ワイ新しいゲーミングPC欲しいわ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:25:10.63ID:yhcPwqzvd
そろそろ落ちそうやな
次スレ行くか
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:26:33.38ID:sQJZUxkd0
そもそもフリーランスや起業つっても
大金持ちになりたいのか自由気ままに生活していきたいかでやること変わるんじゃね?
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:28:31.15ID:9D2x/UDka
トレーダーワイ、今年すげえ稼ぐ
サンキュービットコインとドル円
下手くそだったから年次300万くらいしかなかったけど今年既に10倍は稼いでるわ トレーダーはフリーランスとは違うけど
2022/06/20(月) 15:28:36.82ID:r9RryIHg0
>>129
業種によるけど生活ギリギリぐらいでの自営は怖いわ
いつ仕事がなくなるのかわからん
2022/06/20(月) 15:28:39.44ID:j922RYMM0
今の時代フリーランスで稼いでるやつゴロゴロいるしワイも独立してぇなあ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:30:59.24ID:JsQTiN6T0
Gだし落ちないやろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:31:41.82ID:JsQTiN6T0
Webメディアは発注型の仕事ってことでええんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況