X



12球団最後のファーム優勝調べたらさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 21:23:49.84ID:AQL42RQn0
阪神 2021年
ロッ 2021年
楽天 2020年
ソフ 2020年
巨人 2018年
広島 2017年
ヤク 2013年
中日 2011年
ハム 2011年
西武 2002年
オリ 1997年
近鉄 1996年

オリックスが長いこと優勝してなかった
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:11:28.08ID:WkiWKNk1p
今年はDe細川がまだ元気なようやね
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:11:55.84ID:W6rx0ZSC0
>>101
和田は性格が優しすぎるな
一軍では緊張するんだろうな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:12:01.55ID:YlR39+HC0
戸田はバカにされがちやが設備はガチやぞ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:12:08.13ID:t2ptQyDl0
ハムのファーム一番やばかったの森本とか宇佐美がおった頃ちゃう
もちろんひちょりと巨人から来たやつちゃうで
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:12:42.72ID:JIp/hmsL0
>>97
今は復帰して普通に投げてるからまあ大丈夫やろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:12:43.56ID:aMXKh7N1M
ファームで好投して一軍でダメな奴はだいたい2タイプ
二軍ではストレートだけでゴリ押せちゃう他が全部ダメな投手か
逆に球威以外は全部あるけど球威が全然無い投手
後者は本当に良く騙される
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:12:51.16ID:qvpuNtR00
たまに試合成立させるためだけにピッチャーに外野守らせたりブルペン捕手現役復帰させたりするけど、どういう編成してんねんと思うわ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:13:04.72ID:7/A+RxeN0
>>57
岡野
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:13:11.36ID:q/SwJQ7m0
>>105
森本松本宇佐美の3人で100失策拵えていたんだっけ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:16:23.76ID:vWixxPCQ0
スポナビで2軍結構点取ってるやんってみたら
たいてい和田恋が打ってるからなんとも言えん気分になる
和田 117打席 10本 18三振 ops.958
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:16:33.98ID:Cfc8geQ4a
>>109
コロナで一軍枠増やしたのがあかんのとちゃうか
後は外人も沢山抱えるようになったから秋の四国リーグの頃に帰国したりすると一気に下の人数が減るし
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:17:41.28ID:vWixxPCQ0
2軍で防御率だけ良くて
三振全く取れてないやつを上にあげるのやめて欲しいわ
抑えるわけないやん
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:19:06.72ID:Z3jCz2IPa
>>116
適当にストライク投げて打ち損じ待ち投法やるからな
そんで痛打痛打ホームラン
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:19:25.56ID:KxeH0XSB0
一軍優勝してるけど二軍は優勝遠ざかってるってのはある意味では健全に戦力の代謝が行われているとも取れるんかな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:19:40.48ID:i+sGDskg0
>>107
前者は正確に言うと高めのまっすぐで空振り取るしか能無いやつやね
こういうやつは1軍来ても奪三振率だけは高いけど大体ノーコンで燃えがち
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:20:03.91ID:7KX2n/ff0
>>115
それとここ15年で二軍の試合数20-30試合くらい増えてるのもあるわ
そろそろ普通に支配下人数増やせばええのに
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:20:10.08ID:rBx1DDZY0
中日やばいな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:21:14.28ID:gLcAx6k6p
イースタンの成績が全くと言っていいほどあてにならんのやけどウェスタンはそんなことないんか?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:21:35.37ID:qvpuNtR00
今は二軍の情報も動画や中継含めて簡単に仕入れられてええよな
昔はマジでスポーツ新聞の片隅に載ってる数字見るしか無かった
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:21:47.85ID:VtR7BMjya
>>119
イースタンやとあんまりピンとこないタイプやな
ウエスタンはそんなんばっかりなんか?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:21:48.84ID:Q62SgMzcd
地味に西武の二軍も遠ざかってんな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:22:12.36ID:Z3jCz2IPa
>>124
ソフトバンクに多そうなイメージ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:22:19.68ID:KxeH0XSB0
>>107
前者は一軍でも一瞬抑えたりすることあるな
満遍なくダメな後者は二軍以外だと毎年オープン戦だけ大活躍したりもおるな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:22:41.97ID:DKUliBKjd
西武の二軍の三冠王ってポールやったっけ?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:23:16.58ID:i+sGDskg0
>>124
ワイはちな鷹やからな
杉山とかスチュワートとかそれや
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:23:59.36ID:7KX2n/ff0
>>122
ウエスタンは全球場クソ広いから投手は好成績でも疑ってかからないとあかん
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:24:43.35ID:vs6xJJhga
>>129
やっぱりな(レ)
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:25:42.58ID:jeC9ZPUXM
>>132
ジェイジェイ?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:25:49.22ID:PqVPc8BF0
記録員のエラー判定も緩いからやたら内野安打多いのは信用出来ん
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:26:12.52ID:y45zCnCe0
知ってるG民がいたら訊きたいんやけど近鉄の二軍って藤井寺に移る前はどこを本拠地にしとったんや?
調べてみたんやけど出てこんのや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況