X



DDR5メモリ「高いです、DDR4と大差ないです」←こいつの存在意義

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:25:12.18ID:R5drxGyA0
どうすんのこれ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:26:22.19ID:Gsd5oqPW0
2133で充分おじさん「2133で充分」
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:27:46.19ID:AF3T62HJ0
円安やしDDR6まで待つわ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:29:35.69ID:+b3gwEB50
メモリ作ってるメーカーが儲けるためや
DDR4は価格下がりまくったから利益出ないんや
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:30:36.25ID:Kuz2rREg0
時期が悪いから
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:30:53.50ID:pmPa+Gx4p
内蔵GPUのためやぞ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:31:23.20ID:8iWAl7kb0
zen4がddr5のみらしいから出たらそれなりの地位獲得すると思うで
alderlakeがddr4と5両方対応でddr5のみのcpuが現状ないからそりゃ安い4に流れるよねって話
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:33:45.53ID:areQg3Eyd
マジでいらん
メモリとか安くて容量あればいい
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:34:45.00ID:FKGfRuFHr
そもそも今DDR5にする意味がないし
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:35:55.98ID:R5drxGyA0
DDR5専用CPUだとパフォーマンス上がるんか?
上がらんのに船用だったらそのCPU自体が嫌われるだけでは
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:37:42.05ID:mth2qvx/0
今結構安いんやなメモリ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:37:56.92ID:oItF8NH60
メモリってそこまで性能重視するところでもないよな
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:38:26.99ID:rbfB3lNH0
>>2
割と本気でそうだったw
ベンチスコア全然変化ない
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:39:03.44ID:R5drxGyA0
>>12
ダイレクトストレージ解禁されるからSSDに金かけたほうがええね
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:39:11.37ID:yyMam7Ag0
rapter VS 7000番代は楽しみ
2022/06/20(月) 23:39:18.01ID:cfMkfIk70
もう出てるんだ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:39:53.48ID:8iWAl7kb0
>>10
今のほとんどのアプリがDDR4に最適化されてるから単純な性能上がっても実用上は大差ないどころかDDR4のほうがパフォーマンス高いことすらある
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:41:57.68ID:DfKjGwPq0
マザボ「DDR5専用です」
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:43:03.83ID:FeY82Z9Gr
ワイ2in1おじさん、8GBまでしか載せられなくて泣く
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:45:50.77ID:gBXDwyp6d
ダンスダンスレボリューション5💃
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:47:27.98ID:DTEHf9bEp
まあ現状鯖向けやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:51:20.77ID:EJXarI5u0
そもそもZen4が期待値を下回っとるしな
5700Xでええやんってなる65Wやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況