X



歴代「打てるショート」ランキングの第3位は意見が割れる説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 12:40:57.58ID:hH3jq8wqp
1位松井稼頭央
2位坂本
3位宇野or勝
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:16:20.25ID:EcY+j8z10
>>94
打てるショートのスレと違うんか?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:17:33.44ID:EcY+j8z10
>>98
マリナーズ、レンジャーズ時代はずっとショートや
18歳でメジャーデビューしてからずっとやぞ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:18:06.73ID:VYBWCuX30
>>94
エロはショートで2年連続UZR10超えとるぞ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:18:11.61ID:/nqfyH4+0
ここまで西岡が大して挙がってなくて草
しゃーないか
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:18:27.13ID:egF6PmG/d
>>91
通用せんかったって言ってもミスが多かっただけやし慣れてなかっただけやろ
それにコリジョンあったらショート続けてたと思うし
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:19:26.46ID:nlNc0/Zh0
坂本は本拠地打高なこと以外評価しやすいよね
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:19:52.40ID:EcY+j8z10
AロドみたいにHR50本打てるショートなんて今後出てこんやろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:19:56.02ID:JnvAaxbV0
宇野の進塁打とか右打ちとかいらんねんの精神好き
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:20:18.36ID:0W8W/en/r
宇野は千葉にろくな還元をせんから嫌いや😡
そんなんだからふれあいパーク八日市場のコーナーがショボいんやぞ
つうか中日とロッテ両方に所属した奴でロッテサイドもたててくれるのは伊東くらいしか思い浮かばん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:20:19.51ID:wbFdZ7oPd
>>109
でも子どもの頃からお薬漬けのサイボーグだよね?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:20:39.40ID:wIGfE32bM
>>46
木俣って過小評価されてる存命OBトップ3に入ると思っとる
本人の人格のせいもあるやろけど
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:21:06.98ID:ZAOZZpZRa
>>74
守備がウンコな時点でダメだわ

宇野ナカジはただ打てるやつを無理矢理ショートに持ってきただけ
稼頭央坂本とは違う
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:21:43.89ID:X28ZKBaed
>>95
歴代ショートやったら5位以内に入るかもね
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:21:47.55ID:BnvQ76wy0
中島宏之 .293(6539-1917) 209本 993打点 144盗 OPS.812
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:21:59.59ID:EcY+j8z10
>>107
メッツ時代守備ボロボロやったで
カズオオタは一塁手のピアザのせいでミスしてると言い張ってたけど
明らかに実力不足やったわ
てかレジェンドのマイクピアザのせいにすな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:22:56.29ID:ZAOZZpZRa
>>120
指標がウンコだったはず
まぁ昔の指標なんて当てになるか分からんが
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:23:26.74ID:wIGfE32bM
>>121
ホモやからしゃーない
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:23:27.88ID:nHgfzU9/0
ショート通算OPSランキング
豊田 .836
坂本 .820
中島 .813
宇野 .799
松井 .793
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:23:28.44ID:eHzLqAgBM
>>103,117
RCWINって打撃だけの指標やで
一般的なイメージと違ってセイバー的には鳥谷は守備が微妙だけど打撃で大きなプラス作れるショートや
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:23:30.88ID:0W8W/en/r
はっきり言って遊撃守備でメジャーに通用してたのは川崎だけやぞ
日本時代しか見とらん奴には信じられんだろうけど
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:24:35.59ID:Fww9f4QUa
>>118
ショートで57本打って守備も超一流とか神やん
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:24:57.95ID:EcY+j8z10
>>127
川崎は全然打てなかったけど
メジャーで普通に二遊間で定着したのは凄いよな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:25:13.37ID:nHgfzU9/0
>>130
中西はサードやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:26:43.45ID:EcY+j8z10
>>129
しかもOPS10割超えで絶好調のトラウト並みの打撃指標やからな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:28:11.21ID:wznanDEja
宇野って結局守備うまいの?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:28:32.76ID:m8xSVToua
二岡は坂本より打ってるイメージ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:28:46.05ID:7s2go93C0
豊田はあの時代には珍しい強打の2番だったってのが個人的に好き
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:30:02.80ID:wIGfE32bM
中西とか豊田の現役時代の画像見るとアスリートには見えんよな
トンネル掘ってる土建の親方みたいなツラ構えや
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:31:33.04ID:X28ZKBaed
>>121
慣れてないがなぜ一塁手のせいにしていることになるのか
NPBアンチすぎて見えない敵作り出してるやん
このスレでもアスペなのかわざとなのか知らんけど浮いてるし
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:32:48.70ID:EcY+j8z10
>>140
カズオの悪送球を取れないピアザが悪いて論調だったわ当時な
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:35:10.14ID:rV5JL8rLa
ピアザて打撃は神
守備はうんこなイメージだったな 事実かは知らんけど某漫画にモデルでたときも打撃だけ凄い扱いやった
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:36:39.49ID:KvdyBj7D0
>>74
えっ!?えぇ…

この人ってこんな全盛期長かったんか
キャリアハイ芸人かと思ってたわ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:36:50.52ID:VauANmacM
中村紀洋出てなくて草
ショートで唯一ホームラン王取ったレジェ中のレジェやゆ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:38:11.66ID:vsL/xTBg0
鳥谷か中島か
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:38:43.82ID:EcY+j8z10
>>144
まあ捕手としての守備指標は良くなかったからな
晩年はほとんど一塁手や
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:39:29.30ID:VYBWCuX30
>>149
普通にノム城島坂倉だろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:40:14.40ID:KvdyBj7D0
>>127
結局適応能力よな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:42:29.01ID:/Zg8yd3Va
普通中島やろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:43:10.47ID:et5cE595M
>>149
野村
阿部 城島

二、三位は好みとしてこれで固定じゃね?
ちなOPSで比べた
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:44:13.29ID:et5cE595M
>>152
打撃のみなら古田が落ちる
上3人は全員通算OPS.850以上の化け物や
古田は.809
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:47:02.70ID:IGHxVh+dd
キャッチャーで田淵の名前が挙がらないのはレスしてる人の印象なんやろかね
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:47:14.57ID:rXCQ+Jcbd
>>139
監督のこと三原の親父って呼んでるしな
まさに野武士軍団に相応しい呼称や
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:47:35.45ID:l6IjV0SM0
豊田池山ノムケン中島あたりも居るな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:47:45.27ID:89ChwlB4d
打てる投手のベスト3は?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:48:02.82ID:qFDvcxqA0
>>157
出塁率低いんちゃう
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:48:40.54ID:LGJ1AxDLa
>>95
鳥谷30本打ったことあるんだ!凄いね!
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:48:47.81ID:l6IjV0SM0
>>146
そういやノリさんも最初ショートやったな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:48:56.89ID:IZy7o/Or0
あれも違うこれも違うって消去法やってったら結局鳥谷のとこまで落ちてきそう
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:49:47.83ID:qFDvcxqA0
打てる一塁も

落合
までが固定であとは打てるヤツいっぱいおりすぎて分かれそう
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:50:27.18ID:et5cE595M
>>157
田淵って捕手じゃない時間も結構長いからあんまり捕手感無くないか?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:51:10.32ID:ekq8iz3Y0
>>158
晩年はファーストやDHやったからな
ワイは当時を知らんが昔の西武ファンはDHの選手ってイメージなんちゃうか
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:51:23.54ID:l6IjV0SM0
鳥谷はホームがアレやったからホームラン20しか無いのが物足りないんだよな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:53:10.68ID:IZy7o/OrM
豊田やろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:53:36.33ID:ekq8iz3Y0
>>167
本塁打王とってOPS1.000越えた年はキャッチャーやぞ
あとは単年で見るか通算で見るかや
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:53:48.98ID:CIA+3NTz0
>>163
球場もボールの違いも出塁率も一切考慮しないその返し最高に頭悪そうで好き
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:56:27.77ID:et5cE595M
>>171
野村も城島も阿部もOPS1.0超えた年はあるからなぁ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:56:27.99ID:lkAxU76f0
>>122
昔の含めても圧倒的なマイナスやし下手やろな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:58:53.09ID:et5cE595M
>>177
捕手やってる単年で互角なら、ちょっと捕手の時間短いかなってところで上3人に落ち着く
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:02:32.97ID:O33IYluGa
鳥谷の打撃が良いのは否定しないが地味やろ
四球たくさん選んで出塁率が良いですってそれやし
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:03:02.38ID:h8IjnF/uH
鳥谷は打てるショートって感じじゃないなあ
優秀なショート3選やったら候補に入ってきそうやけど
宇野か池山やな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:05:09.29ID:h8IjnF/uH
>>78
そもそも一年目に肩壊して痛み止め打ちながら試合出てて
ニ年目からは肩ボロやからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況