X



ぼく「携帯会社始めようと思うんだけど」お前ら「ムリムリw」ぼく「事業計画書がこちらです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:45.04ID:JWDeCDh2d
基地局…300基x3万=900万円
スマホ仕入れ…5000円x1万=5000万円
店…100店舗x5万=500万円
-6400万円

利用者…1000円x80万人=8000万円
格安SIM…500円x70万人=3500万円
法人契約…5万円x200=1000万円
ルーター…4000円x5000世帯=2000万円
1億4500万円



少し厳しめに見積もってみたけど…こんなもんかな
2022/07/04(月) 07:18:44.05ID:CroEZnuJ0
MVNOに基地局はいらないぞ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:18:47.84ID:g4kEcZwJd
ラーメンかな
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:38.04ID:I4Olgeuvd
肝心のスマホが赤字やんけ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:20:50.21ID:+mVk9Ne7a
一人で全部やるんか
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:25:15.07ID:Q0kIJTSHd
1億以内で携帯事業始められたら他も参入してるやろ
2022/07/04(月) 07:26:05.27ID:CroEZnuJ0
でもMVNOってMVNE使えば結構簡単に始められるからおすすめやで
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:28:30.61ID:X+J1USl9a
利用者収入桁違うやん
2022/07/04(月) 07:32:18.43ID:oJWJv2vP0
ムリムリw
2022/07/04(月) 07:33:29.10ID:zoVV1a3ua
基地局安すぎて草
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:34:45.71ID:C4asi/3R0
基地局の見積もりどうなってんねん
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:36:06.59ID:Y3sA5SBfa
基地局立てるの田舎でも一基800万以上するんよね
ドコモですらこれ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:36:37.84ID:xDISfmEN0
これもうお金つぎ込みまくってる楽天が馬鹿みたいじゃん…
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:38:27.87ID:89DYuuuo0
厳しすぎやろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:43:35.35ID:ppRkjF8g0
基地局auにおんぶに抱っこなんか?
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:46:31.86ID:Mt7bAGxBa
これはムリムリですわ
2022/07/04(月) 07:48:10.19ID:59i6fetV0
300基でどのくらいの人口カバーできるんや?
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:49:54.74ID:SA6d7kLHM
基地局と店安すぎんか?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:54:15.13ID:/nZ1hjzJ0
店ワンルームのアパートでやるんか
2022/07/04(月) 07:56:55.06ID:UmbL4AXM0
基地局て三万なんか…
マンションの上とかに立ってるへんなアンテナやろ?
さすがに安くね
2022/07/04(月) 08:06:23.71ID:xjtzBXdg0
店ってベニヤ板で作るつもりなんか
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:07:59.39ID:vSniyNcbM
おっマネーの虎スレか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況