X

鳩山由紀夫「総理になるまで国会で法案が決まると思ってた、でも大半がアメリカが決めてたわ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:30:25.15ID:5dCNL3xx0
鳩山由紀夫は「総理大臣になるまでは、法案は国会で決まると思っていた。ところが総理大臣なってみれば、重要法案の大半が日米合同委員会で決まるのでびっくりした」と語りました。だから選挙は有権者のガス抜きに過ぎないわけです。

『無思考国家 -だからニホンは滅び行く国になった-』より
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:31:00.36ID:5dCNL3xx0
鳩山由紀夫が拒否したアメリカの命令書

実は野田が復活させてた
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:31:22.58ID:5dCNL3xx0
マジで右も左も売国奴やな

正しいのは鳩山由紀夫だけや
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:32:59.53ID:5dCNL3xx0
ええんか?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:33:06.66ID:5dCNL3xx0
ええんか?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:33:14.05ID:5dCNL3xx0
ええんかv
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:35:31.09ID:v3Jqs+TMa
アメリカ「やれぃ」

官僚「はい」

官僚「やれぃ」

安倍晋三「はい」

安倍晋三「やれぃ」

ネトウヨ「安倍ちゃんすげええ」
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:37:14.15ID:ZN7pjcvVM
鳩山が初当選した頃はまだ国会で決まってたやろ
アメリカが年次改革要望書出すようになったのはクリントン政権ほ94年からや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況