X



なんG民「週休3日欲しいわw」「店員は座って接客したらええわw」「日本は現場の責任重すぎw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:54:41.10ID:CKKCH46j0
なんG民「KDDIの作業員に感謝?頭おかしいんか?」「直して当然やろボケが」
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:54:56.31ID:CKKCH46j0
ヒエッ…
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:55:17.03ID:jV8y5OThd
俺嫌精神
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:55:28.53ID:dbXwpjCb0
世界よ、これがなんG民だ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:55:40.04ID:iCJqf2UE0
実際座って接客なにがあかんのかわからん
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:55:40.78ID:OT5I59HK0
スレタイ関係ないやんけ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:55:41.05ID:NWVMK7fo0
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:56:01.53ID:iCJqf2UE0
そもそもkddiは自分のやらかしやん
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:56:21.78ID:+tvQbRywp
なんでそこが同じに見えちゃうんやろ
全然違う話やん
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:56:35.88ID:iFmTZMH80
>>5
一番は従業員の健康やろな
レジ打ちに座ってタバコ取り行くのに立ち上がってまた座ってなんてやってたら一週間で腰壊れるわ
2022/07/05(火) 01:56:37.03ID:8rJKuKYR0
週休3日でも直せるやろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:56:41.19ID:Oje9VtGFM
理解力なくてズレすぎてて草
アフィカスの知能の限界
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:56:56.12ID:JqFsXZyg0
アスペ以前の理解力やろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:57:10.35ID:WUkiOh840
言うほどずれてるか?
ミスなんてなあなあで時間掛けて解決したらええやん
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:57:20.06ID:mfSpT3do0
人生で一度も契約を交わしたこと無さそう
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:57:54.76ID:nI2xxia80
これは思うわ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:58:07.71ID:iCJqf2UE0
まあ実際コンビニとか客いないときバックヤードで休んでるよな
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:58:14.45ID:2lEBMCcH0
携帯なんか無くても生きれるでしょ昔はそうだった
2022/07/05(火) 01:58:15.64ID:0XW8JuPU0
作業員より販売店の店員のほうが可愛そうだわ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:58:31.02ID:dygiFGNn0
仕事に責任持たないってこういうことやからな
通信障害に腹立ててるやつは労働環境云々に口出す資格無いで
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:58:33.57ID:iCJqf2UE0
アメリカとかデブが店員やってるからタクシーとかも常に座ってること多いな
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:58:44.66ID:ptHEE231M
全然話が違うのは確かやが現場の責任重すぎ言うんやったらショップへのクレームもやめといたれや
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:59:05.44ID:CAcxAxP40
スマホ無くても困らん
連絡とれなくても困るのはワイじゃなくて周り
むしろ仕事の電話ならないなら好都合
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:59:14.23ID:n5IxT9kQ0
むしろKDDI側の契約不履行に文句言わない理由あるか?
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:59:22.38ID:Oje9VtGFM
うまく反応されたように見えるまでリセマラして自演するアフィカス
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:00:01.29ID:v74qe+QO0
>>10
どんなゴミみたいな腰してんだよ
針金でできてんのか
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:00:10.78ID:qHFu8r1h0
>>24
まあそこは適当に対応してもらったらええわ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:00:44.64ID:iCJqf2UE0
冷静に考えて文句行ってもどうにもならないのわからんからな

でも不具合でイライラして矛先向かうのはあるやろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:01:20.52ID:uLVLkWOy0
労働環境良くないのに高い水準を求めすぎやとは思う
結局その姿勢が回り回って自分らに求められる要求になるわけやしな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:01:37.42ID:i7SJe3Moa
店員座っていい問題はまた別やろ
立ってる意味ないんやから
auの社員が立って復旧作業してたらいや座っていいですよって言うで
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:01:50.14ID:58EwfucTd
例えは悪いけどまあ分かるわ
労働条件の緩さを求めるならその分顧客側になった時のサービスの悪さも許容せなあかん
2022/07/05(火) 02:02:08.31ID:MzcnFCB80
警備員もなんか立ちっぱなしの人多いけどあれこそ座ってりゃええやんていつも思うわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:02:11.53ID:pUgvnhI10
G民は逆張りしてるだけやからな
Twitterでau叩かれてたら「文句言っても仕方ないやろ」って言ってたわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:02:56.31ID:XlwOoNsS0
手のひらボロボロ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:02:59.07ID:V7WkoL+F0
「休む時は裏に行かないといけないです」が店員も客も得しないシステムだよな
「暇な時はレジで座ってて客が来たら立ちます」とかなら誰も損しないやろ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:03:07.25ID:HyygUh210
KDDIの現場の人に感謝することと契約不履行を批判することは同時にできるからな
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:03:11.98ID:XrJlT0cU0
バカが増えた
逆張りを逆張りと気付けないレベルなのもいる
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:03:15.65ID:iCJqf2UE0
警備員はわかるわ
どうせなんかやばいこと起きたら通報するだけやし
誘導がほとんどだから座ってればいいのに
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:03:17.15ID:XBtMVCMwp
海外も現場の責任はあるやろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:03:40.79ID:lesLeXOJ0
誰にも忖度せず
常識にも囚われない
自由な発言が出来る
それがなんG
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:04:19.20ID:9JfTcGIa0
警備員は座らせたれ
工事中ならまだしも通行止め看板の前で立つ意味皆無やろ
ついでにラジオくらい聞かせたれ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:04:22.31ID:y0m932yzp
警備員や店員がなぜずっと立ってるかって
日本人が立ってないとクレーム入れるクソ民族だからやで
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:05:21.17ID:iCJqf2UE0
高齢化社会で人手不足まん延してジジババの労働力もいるんだから
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:05:54.10ID:pUgvnhI10
警備員が立ってるのは防犯目的が一番やからしゃーないわ
座ってる警備員と立ってる警備員とで前者のほうが犯罪被害に合う確率が高いんや
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:06:36.86ID:nBle8yHSa
>>44
テキトーなこと言ってて草
2022/07/05(火) 02:07:07.58ID:gD34wQ7+0
単純に自分が損しそうな事に対して文句言ってるだけだから一貫した思想でも無いやろ
そらその都度言うこと変わるよ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:07:39.90ID:JqFsXZyg0
底辺排除したら残った奴らの中でまた底辺排除して
それの繰り返しになるで
バカにできる底辺は残っててくれた方がwin-winやろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:08:38.54ID:L31y97sk0
>>44
ほんまかよと思って調べたら一番上のヤフー知恵袋書き写しただけやんけw
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:08:46.19ID:RLpS4F000
>>44
ほんまかよと思って調べたら一番上のヤフー知恵袋書き写しただけやんけw
2022/07/05(火) 02:09:39.69ID:0XW8JuPU0
>>47
意味不
2022/07/05(火) 02:09:57.69ID:2FJwTB300
隔週というか月に2回週休3日でええわ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:10:17.09ID:O4CA+X/Ka
なんG民「海外は週の半分休めるのは当たり前!それでいて全く責任持たんでええし、問題起きた時に文句言う客もおらん!!」

これマジ?
2022/07/05(火) 02:11:22.71ID:0XW8JuPU0
>>52
マジやで
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:11:33.20ID:iCJqf2UE0
>>52
まあ嘘やろ
アメリカは普通に日本よりブラックやし
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:12:10.31ID:JqFsXZyg0
>>50
すまん誤爆や
2022/07/05(火) 02:12:22.81ID:V7WkoL+F0
http://imgur.com/e4h6W9s.jpg
この精神よ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:12:45.71ID:NsKzvAjQa
Twitterが逆張りしてるから
その逆張りをせざるを得ない哀れすぎるなんカス
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:12:58.51ID:EwwuHPpt0
5日あってもだらだら仕事して実質3日分くらいしか進捗ないクソジャップの体質が悪い
2022/07/05(火) 02:13:37.67ID:i/3+OLqKd
底辺職の唯一の救いって底辺職から抜け出すことだけなのに感謝とか必要性が~とか言って騙されてるヤツいるよな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:16:06.34ID:aWalSzTIa
警備員「立哨と座哨両方経験したけど、座哨は楽な分集中力持たないから立たせるのも納得だわ」
なんG民「警備員エアプ!俺は警備員したことないけど立たせてるのは嫌がらせ目的だから!!!」
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:16:37.91ID:x+ztC1Ms0
>>32
通行人や近所の住民から役所に直接クレーム入るんやで
ガードマンが安全確認を怠ってて危ない目にあったって話盛られて
車両の出入りないときに休んでるだけですなんて言い張っても住民の意見採用するから無駄やねん
2022/07/05(火) 02:16:46.53ID:QJo/NPlu0
「みずほは早く直せ!」
「尼崎市は責任を取れ!」
「auは頑張ってる!」←???
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:17:33.32ID:I8f43Au1d
>>59
やりがい搾取されるの大好きやからな
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:18:03.73ID:iCJqf2UE0
町中で案内のバイトしてて人いないからサボってると
通報はいるからな
終わりだよ
2022/07/05(火) 02:18:13.88ID:3mR80944d
何もズレてないだろ
結果さえ出せば惰性で会社なんか行かなくて済む
2022/07/05(火) 02:18:21.45ID:Gaj7lk9N0
仕事した上でミスせんなんて当たり前やろ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:19:41.52ID:sdM/XteHp
うむ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:19:55.84ID:1uEeX54Na
ワイ近所のカレー屋がいっつもチラシ2枚入れてくるけど内緒にしててあげてるで
バイトの子やろな😏
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:20:19.21ID:9JfTcGIa0
>>60
学生時代にバイトで警備員やったけど突っ立っとくだけのポジションなら座れるなら座りたいで
交通量の多い片交とか車両の出入りが激しいとこの方が時間経つのが早いし好まれるけどそこで座るわけにはいかんしな
2022/07/05(火) 02:20:25.42ID:2Nc/lUNdd
底辺じゃなくて日本の中流や中低階級ってお互いがお互いの首閉めあってんのよな

上流と最底辺は割りとそういうのから無関係だったりするし
https://i.imgur.com/E1vLUqu.png
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:20:44.64ID:+snwnH1md
ショップ店員は頑張ってる
社員は怒られてもしゃーない
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:21:08.07ID:tMUsP8mv0
これめっちゃ地獄絵図だったけど
1番びっくりしたのがWifi環境もない携帯回線オンリーの貧乏人ばっかというのが1番驚いた
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:21:21.31ID:9JfTcGIa0
>>61
マスク外してお茶飲むだけで苦情くるからな
ほんまゴミ国家やで日本は
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:22:29.88ID:+snwnH1md
>>72
自宅ならともかく外出先やと仕方ないやろ
しかも日曜やったから土曜に旅行でかけて一泊して帰ろうとするやつとかおったやろし
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:22:44.86ID:JqFsXZyg0
>>72
wifiあるほうが結果として安くならんか?
2022/07/05(火) 02:23:50.13ID:iZeQlmul0
こんなキチガイなスレ立てて何が楽しいの?
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:24:17.57ID:eR1Z81j60
>>70
イギリスってトラック運転手のきゅうりょうひくいんやな
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:24:41.13ID:lCab0zoL0
ワイもこれ思ったわ
マジでその場の感情でしか言葉を発せない猿しかおらん。Twitterの方がちゃんとしてるぞ
2022/07/05(火) 02:25:11.22ID:2Nc/lUNdd
自分たちがどの階級でどんな立場なのか分からないからなのか

すぐに横暴になるのなんなんやろね
自営や個人事業主でさえも働いてる労働者階級なんやって自覚あるヤツほとんど居らん不思議
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:26:16.11ID:XkE268Qha
作業員に感謝するのは上で指示してる奴らの仕事
向こうが勝手に常にサービス提供できますって言ってるわけで無理言って条件曲げさせてるわけでもないし
客は早く直せって言っとけばいいだけ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:27:09.91ID:L2lJcxO60
クレーム対応も自分に非があるならめちゃくちゃ落ち込むけどそうじゃないクレームとか鼻ほじやわ
2022/07/05(火) 02:27:47.90ID:2Nc/lUNdd
消費者としてしかモノを言えない立場に置かれてるって
割りと現代的な問題やろこれ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:28:09.49ID:KHStZW8F0
>>56
つよい
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:29:42.98ID:k6cb4LvR0
日本のITは責任感無さすぎだと思うよ
だからグレーなSESごっこを続けて低品質なシステムを再生産し続けてる
委託する方もされる方もモラルが終わってる
2022/07/05(火) 02:32:08.75ID:2Nc/lUNdd
まぁいうても今さら労働者の権利の為に政治的な権利を勝ち取ろう!
とかやってもシラケるだけやし

貴重な休日に気持ちよくお金使えるだけでええのに
それぶち壊されたら店員に八つ当たりしたくもなるわな
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:32:39.30ID:SFZ9LNWA0
接客業の人前で水分補給したらいかんルールってアホくさいわ
2022/07/05(火) 02:35:22.53ID:2Nc/lUNdd
「フザケンナヨこっちは金払ってんダゾ?」
このワード強すぎやろ
これに謝れだの責任取れだのコンボされたらどうしようもないやん
2022/07/05(火) 02:35:45.73ID:eAGJMaA5d
>>78
何かおかしいか?
サービスが提供されなくなった時に声を上げることは消費者として当然の権利やん
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:36:34.10ID:zlUUQcTO0
>>1
確かに
2022/07/05(火) 02:38:14.80ID:2Nc/lUNdd
>>88
もう労働者の権利なんてカスみたいなもんやからな

そういう消費者としての権利振り回した方が強いしそうなるわな
91それでも動く名無し(試される大地)
垢版 |
2022/07/05(火) 02:39:12.94ID:mHDT/1wl0
救急隊員がコンビニ行ってる…!😠
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:40:15.50ID:gIFJkX3T0
>>90
労働者の権利は経営者と労働者の問題であって消費者の問題やないからな
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:42:30.99ID:+Z3AZXkQ0
こっちは客やぞボケが舐め腐りやがって
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:43:34.41ID:4U14HMwha
休みの割合として3/7は多すぎると思う
だから代わりに一週間を短くして2/6にしたらちょうどええ
どうや?
2022/07/05(火) 02:43:39.50ID:2Nc/lUNdd
>>92
経営者や大企業や正社員にも勝てる消費者の権利ってクソ強いもんな
そりゃ誰だって弱い労働者の立場より無党派の消費者で居たいわ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:45:39.42ID:zAFvKXnK0
auは頑張ってるとか感謝とか言ってるやつどうせauじゃないんやろ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 02:49:04.84ID:p7hzgN990
>>56
ええな
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 03:00:17.91ID:gIFJkX3T0
>>95
消費者と企業じゃ情報が不公平やから消費者の権利が強くなるのは割としゃーないやろ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 03:04:43.66ID:sG+GVNXS0
コンビニ夜勤は勤務時間のほぼ半分を裏でスマホいじってるだけだし廃棄も貰えてお得やぞ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 03:10:55.44ID:rMEzHNwE0
>>99
ワンオペはどんな楽でもワイには無理や
予想外のトラブル起きたらパニック障害発動するから
なくても普段からビクビクしてるし
2022/07/05(火) 03:11:17.34ID:2Nc/lUNdd
>>98
それは雇う側と雇われる側との賃金や労働条件や労働環境の交渉の場ではそうやけど

消費者が強いのは単純に選ぶ側だからってだけやと思うで

嫌なら他の店や商品やサービスにすぐに変えられるんやから
昔はそんな自由無かったりそもそも店が沢山ないから無理やったけど
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 03:16:37.20ID:gIFJkX3T0
>>101
あーそれもあるか
なんか前に習ったときは売る側と買う側では持っている情報量に差があって不公平だから買う側を保護する必要がある的なのやった気がするんやけどまた別問題か
2022/07/05(火) 03:18:32.77ID:aUTezP6Y0
>>64
サボってるのに金貰えるとか許せんやろ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 03:23:14.57ID:gXsTBPLP0
大体そういう苦情入れるのって社会に出たことない専業主婦とか昭和脳の隠居したジジババやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況