X

人間が眠くなる仕組み、解明されるwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwx

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:10:22.24ID:ZHzusUOy0
https://i.imgur.com/AhxbXT2.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:11:27.71ID:FnTy+3jdM
つまりどういうことや?
2022/07/05(火) 11:11:29.67ID:0SOoa9E1H
どれだけ寝ても常に眠いんやが病気か?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:11:47.11ID:e3Gonfcm0
この点Pはなんやねん
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:12:06.83ID:UpWaRecE0
Pのせいか
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:12:19.22ID:RHtYVXLt0
情報を受け取る受容体になんかいっぱいついちゃって眠くなるってこと?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:12:54.07ID:EZ6alDsF0
分かったような気になるだけで何一つさっぱり分からん
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:13:37.57ID:HAGiKI1fr
Pを消す物質があれば寝ないで済むんか?
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:14:22.12ID:jrTtciKn0
要するに寝るしかないんやな
2022/07/05(火) 11:14:33.68ID:1Ua6z6VX0
知ってどーすんの?
どうせ寝るじゃん
金かけて無駄な研究して給料もらって楽な仕事だなおい
2022/07/05(火) 11:14:39.93ID:jfFIoDuK0
Pが悪いよPが
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:14:56.39ID:zh83L9Rb0
つまり疲れるからねむくなる😪
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:15:07.44ID:/7jGx/2gM
受容体からリン酸基を取り除く速度が間に合うよう情報シャットダウンするために眠るってことか?
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:15:36.94ID:JL9rC0g50
PP言うな!
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:15:42.29ID:NkMSIU7bp
>>3
Pの容量が少ない人間か?
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:15:55.99ID:lCYbgGow0
Pを消せばずっと起きてられるやん
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:16:01.98ID:jRjesc5L0
つまりこのタンパク質を薬で元に戻せば無限に働けるんか
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:16:02.63ID:H//Ed3170
チョーネム
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:16:13.37ID:h9NuHH/Ja
>>13
そのリンを取り除かないと身体に重大な影響が出るんか?
お薬で取り除くことが出来れば寝なくて済むんかな
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:16:25.03ID:97pM5rFw0
一生眠いんやけどワイずっとPで一杯ってことか?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:16:43.34ID:dZZd9//np
肉体の疲労も関係あるやろ?
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:17:09.49ID:4dj1Nx830
情報を受け取らんとけば寝る必要ないんか
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:17:12.37ID:mxnB0ulFr
>>10
めっっっっっっっっちゃ頭悪そうで草
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:17:36.31ID:mhQfnsOaa
ヤベーワイ今日P溜まってるわ~w
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:18:29.14ID:mxnB0ulFr
リン酸基を消去したところで他に弊害がでるだけだぞ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:19:04.55ID:fKyk/JjJd
子供が説教中に眠くなる理由
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:19:31.15ID:UPYwMvi1x
Pを消すためには寝ないといけないのかなるほど分からん
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:19:34.71ID:x5nYn6Xe0
>>22
眠気を感じなくなるだけで身体的には眠らないとダメやろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:20:07.37ID:FnTy+3jdM
結局タンパク質で情報が伝わるんか
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:20:08.26ID:4tyjtkprd
P~~~~~~!!!!
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:21:40.34ID:nbCWyvOFd
毎分40m移動する点P
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:21:44.07ID:ZXwhkGSA0
リン酸基はどこから来てんのこれ
疲労と連動してるんやろけど
2022/07/05(火) 11:21:46.70ID:DNdhqcVL0
>>29
人間の体なんて水とタンパク質以外なにあるんだ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:22:01.62ID:Ji4XjTCh0
楽器とかでも練習しtまくってもできないけど次の日あっさりできるってのはこういうことやな
2022/07/05(火) 11:22:02.39ID:quCG0Z/+0
点Pが動くから眠くなるんや
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:22:26.68ID:NKVMOujTa
Pってつまりペニスのせいだったのか
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:22:56.53ID:jpMjf0w7d
マゾかよPちゃん最低だな
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:22:57.59ID:c9KFUIa7a
寝起きのPはどこへ行くの
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:23:01.67ID:4dj1Nx830
>>33
電気は?
2022/07/05(火) 11:24:19.95ID:gwbNMCbXa
睡眠の起源が単細胞生物時代の細胞分裂の休眠期って説を聞いたときはなるほどなって
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:24:28.98ID:ki8aeueC0
>>16
これ
2022/07/05(火) 11:24:37.60ID:IAcUKqGRa
ようわからんけどそのPを二時間くらいで取り除ければショートスリーパーになれるんか?
2022/07/05(火) 11:24:57.03ID:SiXaNTPx0
リン酸基ってヤツを無くせばええんやな😴
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:25:27.03ID:uUtZ1Dg60
悲報、ワイの頭の中Pだらけ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:25:29.23ID:jsI4QpsUd
いっつも動いてんな点P
多動か?
2022/07/05(火) 11:25:36.29ID:IOZB3LjGp
だからって拷問で寝させなかったりしたら発狂までするか?
2022/07/05(火) 11:25:57.54ID:SiXaNTPx0
仕組みわからんで
睡眠薬売ってたんかwww
詐欺やんwww
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:26:22.08ID:rnPMXUtA0
生物すべて寝ないといけないって割と謎な仕組みだよな
なんかもっとこううまいことできなかったんか
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:26:54.74ID:KPi4OWtXd
寝るのはしゃーないとして長すぎやろ
サバンナなら死んでるぞ
2022/07/05(火) 11:27:37.36ID:gwbNMCbXa
哺乳類の睡眠は記憶整理の時間ともいわれてるから、寝ないとそれはそれで精神おかしなるんやろな
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:28:00.45ID:A2A6VCPJ0
メラトニンちゃうんか
2022/07/05(火) 11:28:03.33ID:cMg9KS23d
眠くても布団入ってスマホポチポチしてると眠気消えて寝れんくなるのはPが職務放棄するせいなんか
2022/07/05(火) 11:28:30.51ID:918MnCRBa
ワイ睡眠薬としてリン酸一気飲みしとるが理に適ってたんやな
2022/07/05(火) 11:28:53.15ID:Le48cWwwd
>>8
記憶が消えるんちゃうか
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:28:59.61ID:Ll3Q14Wo0
つまりPをなくす薬を作ればワイらは寝なくて良くなるんやな
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:29:00.98ID:BG15gNLJ0
こんなん昔から分かっとることやけどな
なにを今更
https://i.imgur.com/RZlCLY6.jpg
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:29:05.03ID:aUGt0ga1d
ファッキューP
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:29:27.33ID:Oo7uuc7ir
>>52
血流の問題とかもあるんやない?
血管を拡張させたり血流を良くする機構が働くとリンが流れていって眠気が消えるとか
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:31:25.28ID:BG15gNLJ0
ちなみにPと似た構造の物質がカフェインやからカフェイン摂取すると受容体にカフェインがくっついてPの邪魔するから眠くなくなるんやで
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:31:28.47ID:ovxFK/9Aa
ここで点Pを等速直線運動っと…w
2022/07/05(火) 11:31:52.38ID:AgUmhJYCa
だから目覚ましはpipipipipipiて鳴るんか
2022/07/05(火) 11:32:35.34ID:HHpzM9ZOd
受容体が受信不可能な状態になると意識が飛ぶってことか
いよいよ死ぬ感覚も眠る感覚も同じかもしれないな
2022/07/05(火) 11:32:59.12ID:juYTmv420
巨人小笠原、円周上を動く点Pと衝突し死亡
2022/07/05(火) 11:34:15.84ID:HHpzM9ZOd
なんで眠るとPが消えるんや?
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:35:03.90ID:5ba5P3nh0
不眠症のワイはどうなるんや?
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:35:29.15ID:Tx37XVzWd
昨晩はうとうとしただけの実質一時間しか眠れなかった😪
2022/07/05(火) 11:36:15.65ID:HhH7jfOKd
>>52
スマホの放つブルーツ波のせいや
2022/07/05(火) 11:36:29.35ID:/1tPTP9N0
これ不眠症とかには朗報じゃね?
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:37:22.98ID:+xwWTaQ50
眠らなくても疲れない薬実現待ったなし
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:38:12.82ID:2hqF+zV+F
よくわからんけどGABAじゃないの
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:40:08.79ID:zozWJlKJM
おっぱい?
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 11:40:40.46ID:Ryp/vXei0
中日阪神戦を見るとPが大量に放出されるってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています