X

食品の「無添加」表記が2年後には消滅するらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 13:00:03.39ID:2kdc7Qkd0
 スーパーやコンビニなどで売られている食品の中には「無添加」あるいは「保存料不使用」「人工甘味料不使用」などといった表示がありますが、今後は徐々に減っていくことになるでしょう。消費者庁が「食品添加物の不使用表示に関するガイドライン」を策定し、これらの表示を規制していくことを決めたからです。
 ガイドラインは今年4月から適用され、移行期間は2年間のため、再来年の4月からはこうした表示はなくなることになります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/26c9b29419837d465d2896322ed9e0a2757e5fe5

知らんかったわ😳
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 13:00:42.10ID:EJy4uZUcd
イカサマくさいよな
2022/07/05(火) 13:00:48.70ID:/MJQSkH/H
なんでやろなぁ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 13:02:09.51ID:YZaAxHbra
どことは言わないけどあれも含めて店名だからセーフやで
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 13:03:38.36ID:it5pwi8d0
イカサマ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 13:03:44.21ID:2lVHhEag0
加くら
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 13:03:59.25ID:lfsWGMJ90
くら寿司
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 13:04:26.21ID:G8cvzmlm0
四大添加物
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 13:04:36.24ID:vf6W+LkM0
更に無防備へ
けど国民は気にしないから大丈夫
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 13:05:24.13ID:Xa6UrSoc0
はいIR野島
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 13:06:27.67ID:MXjfVYpO0
無添と無添加は違うんだが?
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 13:07:53.65ID:0xrRQMtTa
🦑🐟
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 13:08:01.24ID:ATi6Lr7H0
くら寿司さんがちでどーすんのこれ
無添加取ったらただの工房くら寿司じゃん
2022/07/05(火) 13:08:43.27
いかさんまくさい
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 13:09:05.88ID:LtOCqlMz0
>>13
添加一を名乗るしかないね
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 13:09:50.33ID:ATi6Lr7H0
>>15
添加一の加工房くら寿司、ええな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 13:10:20.99ID:ZXwhkGSA0
もうなっとるし…
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 13:12:07.08ID:Z1ZPMsqe0
無添はセーフか?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 13:15:53.55ID:/lfIuneo0
無添加がアホ騙す為のワードにしかなってないしな
化学調味料不使用謳ったパッケージの酵母エキス入り率は異常や
2022/07/05(火) 13:15:55.46ID:DvzVw6/E0
むてん丸くん
2022/07/05(火) 13:18:15.66ID:/4orRuLb0
イカ
サンマ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 13:19:51.36ID:bBCqIpIG0
無添 加工房が許されるんだからどうもならんな
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 13:22:11.43ID:4AIEw3bY0
>>15
上手い
2022/07/05(火) 13:25:58.96ID:3k0JVE6j0
無添は無添加とは関係ないので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています